【FGO】ダ・ヴィンチ工房のマナプリ交換で「★5経験値カードセットの交換回数が9回になる」「★5経験値カードセットを交換すると、未交換の『虚数羅針盤』が売り切れになる」という不具合が発生のお知らせ

2025年02月01日 15:18 FGOまとめ雑談






808: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:15:01
なんか種火交換バグってね?
90しかない
822: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:19:31
>>808
特に問題ないですね
834: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:22:18
>>822
人によるんかね
とりあえず全交換したらこうなった(マナプリ不足とかでは絶対ない)
836: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:23:07
>>834
とりあえず運営に問い合わせしてみては
ちらっと調べたら同じような現象が起こっている人もいるみたいだし
849: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:27:07
>>836
別に一大事ではないし軽くお問い合わせしてゆっくり待ちますわ
833: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:22:08
>>808
確かに交換したのが90枚だね
9回でおやだったけど、個人差があるのがなに由来かちょっとわからないな

流石に端末単位とは思えないし
850: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:27:10
交換なんかおかしいのか
しばらく触らないでおくのがいいかな?
859: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:32:57
まあ呼符の枚数ならともかく
種火系の数は割と誤差だから
860: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:33:04
あらホントだわ
862: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:33:29
種火なってる人はFGO起動した状態で更新してると減ってるぽい?
861: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:33:29
本当だ枚数がおかしな事になっとる
866: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:35:18
今ログインしたけど減ってるな
880: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:40:50
自分は特に不具合なかったので、人によるかもしれません
863: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:34:07
誰だつまみ食いしたの…
869: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:37:00
>>863
私だ
868: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:36:38
(夜な夜な冷蔵庫を開けては種火を齧る黒い後ろ姿)
876: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:39:20
成長したいからってつまみ食いはダメだよ〜
890: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:45:53
カルデアつまみ食い部
906: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 01:20:46
>>890
ライダーさんか…
881: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 00:41:14
今ショップの画面が9回の人はお問い合わせにそれ投げてるといいかも
交換済みの人は…種火のプレボの画像かしら
910: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 01:46:06
マナプリ交換にあるコマンドコードの虚数羅針盤が受け取った覚えないのに入手済みになってた。
間違って入手しちゃったのかと思ったけど現物はどこにもないし売った覚えもない。
これ自分だけ?
911: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 02:00:14
>>910
ほんとだ。
受け取ってないのに受け取ったことになってるな。
913: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 02:07:21
>>910
自分も1枚しか持ってないのに交換済みになってるな
914: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 02:11:32
>>911
>>913
お~他にも同じ人いた。
種火の交換数が9になってる人もいるみたいだし、交換数が-1になる不具合でも発生してるのかね?
918: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 02:34:50
>>917
と思ったら>>910にあるとおり、自分も交換してない虚数羅針盤が交換済みになってました
これも運営の対応待ちかな
927: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 05:44:00
早速お知らせがありました
929: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 05:50:39
>>927
IDがなぜかかぶったんやろうなー
948: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 07:58:36
>>927
羅針盤なんて渋滞の元だから交換出来なくなっても困らんな
949: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 08:00:58
>>948
羅針盤…艦これ…うっ、頭が!!
960: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 08:17:36
>>949
どうしてまわすんですか?
968: 電子の海から名無し様 2025/02/01(土) 08:29:01
>>948
羅針盤を手に入れたから自信は確信になっていくんだゾ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5548



とりあえず急を要する案件ではないので対応については続報を待ちましょう。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6589432. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:24:45 ID:I0MTk4MDY ▼このコメントに返信

去年のクリスマスイベから変なバグが多いわね

0 0
6589433. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:25:30 ID:EzMzcyNzQ ▼このコメントに返信

これユーザーユーザーの学習能力も判明するよね
不具合とアナウンスされる前に10回交換出来て虚数羅針盤が消えた人は仕方がないけど9回になってたりアナウンス後に交換した人は12月のミッションバグから何も学んでないのかな
怪しきは触るべからずよ

0 0
6589434. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:25:46 ID:M0MTM5Njg ▼このコメントに返信

やっぱりチェック人員たりてないのかなと思ってしまうな……

0 0
6589435. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:26:04 ID:E1ODE3OTc ▼このコメントに返信

>>968
4月からGXリマスター版放送開始!

0 0
6589436. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:26:20 ID:E1MjI1MTQ ▼このコメントに返信

古き良きクソゲーオブザイヤーノミネート作に発生してそうなバグっぽくてちょっとフフッてなってるw

0 0
6589437. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:26:54 ID:U1MTU4MjA ▼このコメントに返信

ソシャゲにバグはつきものと理解してるけど今まで起きたことのないような不具合が頻発してるから正直大丈夫なのか運営内部が心配になる

0 0
6589438. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:27:02 ID:EyNzg2NzY ▼このコメントに返信

プログラミングのことはわからんが、ケアレスミスっぽいのが最近多いよね

0 0
6589439. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:27:54 ID:AzMzE4MTQ ▼このコメントに返信

羅針盤を先に交換してた人は☆5種火セットが-1で
羅針盤を交換せずに☆5種火セットを10交換すると
羅針盤が交換済みになる、というバグなんだな

バグというか、交換したかどうかを管理するフラグが
種火セット(の1つ)と羅針盤で被ったのかなw

0 0
6589441. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:32:28 ID:EzNTg4NDg ▼このコメントに返信

※6589434
人員が足りてないというより出来ない人を突っ込んだ感有る
今までマナプリ交換でこんなバグは起きてなかったしな

0 0
6589443. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:33:50 ID:AzMDQ2MzY ▼このコメントに返信

スタッフ、大丈夫か?疲れてないか?

0 0
6589446. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:37:30 ID:UyMTI3NTY ▼このコメントに返信

今までと変わったことしてないハズなのに何故バグるんだろうな
デキるプログラマ辞めたとか?

0 0
6589447. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:42:43 ID:I4MDgxODI ▼このコメントに返信

よく分からん不具合だが、全ユーザ共通で貰えるものが貰えないだけならそこまで面倒な事にはならないかね

0 0
6589448. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:44:25 ID:czODY3MTA ▼このコメントに返信

※6589446
というより10年近い増改築なのでどこかの変更で波及が発生する可能性はある
こればかりは中味を追跡しないとわからん

もちろん事前にしたんだろうけど、今回は全員に起きているわけではないからたぶんケース漏れ

0 0
6589449. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:47:13 ID:g3NjY5NDA ▼このコメントに返信

※6589439
あー。種火の一番奥の買ったかどうかのフラグ番地が羅針盤と被ったのか

0 0
6589450. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:47:48 ID:E4ODUzMDA ▼このコメントに返信

一旦触らないのが一番だな

0 0
6589451. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:49:57 ID:MzODE0ODY ▼このコメントに返信

今年10周年になるってのに何回も繰り返しやることで不具合なんか起こすなよ
先月と同じことを1月から2月に変えて実行すりゃいいだけじゃないのかと思ってしまうが

0 0
6589452. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:50:10 ID:MzMzE0Njg ▼このコメントに返信

普段からマナプリ交換所のアイテムは初日に全部交換して、種火やフォウ君は新サバが引けるか大成功Upキャンペーンまで寝かせてるので全く気付かんかった

0 0
6589455. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:52:35 ID:MzOTUwNTk ▼このコメントに返信

天使の分け前ってやつですか?(コルデーを見ながら)

0 0
6589456. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:53:20 ID:gxOTk5NTc ▼このコメントに返信

※6589451
同じだと思うよね。そういう奴がこういうバグを引き起こすんやで…

0 0
6589459. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:55:00 ID:I0NTM3NDY ▼このコメントに返信

元より全部交換予定だったから気づいてなかったわとにかくフルにしたことしか

0 0
6589460. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:55:54 ID:AzMzE4MTQ ▼このコメントに返信

※6589446
今年はやることが特に多いからじゃないかなぁ
本編終章まで実装だし、グランドグラフって新システムもあるし
ベテラン中心にそっちに人手割かれるのは避けられない

退職で人が減ったというより、業務量が大きく増えてそう

0 0
6589462. 電子の海から名無し様2025年02月01日 15:56:52 ID:MzODE0ODY ▼このコメントに返信

※6589456
そりゃ素人なんだから同じだと思うよ
素人と同じ考えでバグ引き起こしてるほうが問題やろ

0 0
6589464. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:07:31 ID:czODY3MTA ▼このコメントに返信

※6589441
まぁ時系列的に周年のゴタゴタへの対応で運用部隊の作業量が増えて手が足りなくなった結果のトラブルじゃないかな
まだ追加のも動いていて、別舞台である各種の開発部隊は特に遅延してないと考えると運用部隊の問題じゃろうし

0 0
6589467. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:12:55 ID:c2OTk0MzY ▼このコメントに返信

今までできてたのにバグが急に増えたのは
品質管理の人員削減とかしたんだろうな

テストや確認が仕事で、マイナスを減らすという
生産性においてはプラスのない部門
コスト減らしたい上の人間に目を付けられやすい

結局バグが流出して、リカバリのために生産部門やほかの負担が増える

0 0
6589468. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:15:31 ID:U1NzMwMDc ▼このコメントに返信

何か最近色々とバグが多すぎやな。種火ならどうでもいいけど、この間みたいに石関連でまたバグ起きないか不安過ぎる・・・

0 0
6589469. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:17:21 ID:I2MzgxMzY ▼このコメントに返信

羅針盤を回すな(過去の記憶)
回すにしたっておかしいだろうアレは、普通針の方を回して東西南北どっちに進むか視覚的に分かりやすくするだろ!?

0 0
6589471. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:21:46 ID:U2Nzc1MTg ▼このコメントに返信

誰かがつまみ食いしてるで草生えた

0 0
6589472. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:22:12 ID:g4Nzk3OTY ▼このコメントに返信

「元々の予定に無かった対応」のせいで工数が増えてチェックまで手が回ってないんじゃないの?

0 0
6589474. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:22:32 ID:A2NDE3NDc ▼このコメントに返信

新章が、シナリオ量が多い上に新たな演出を多用する内容で、それにベテランが付きっきりになってて、それ以外の部分に経験の浅い人が割り振られた結果、妙なトラブルが起きてる、って感じなんだろうか。
ドラゴンイベント、今までにない演出がいくつかあったけど、ああ言うのの開発にもそれなりの人員は必要だろうしなあ。

0 0
6589479. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:24:25 ID:gzODAxNzI ▼このコメントに返信

ひとつ少ない事自体は大した事じゃ無いんよ
ただバグで酷い騒ぎになってからのコレだから不安になる
大丈夫か?ラセングル

0 0
6589480. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:25:16 ID:IxNTQ0ODE ▼このコメントに返信

※6589462
バグが起きた事実はともかく素人と同じように考えてしまった結果なのかどうかは実装者にヒアリングでもしなけりゃ分からなくね?

0 0
6589501. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:45:13 ID:g3ODA5NTQ ▼このコメントに返信

まあ今回のは後日不足分の種火を配ればいいから問題はないんだけど
こういうフラグ管理関連のミスが続くのは心配になっちゃうよね

0 0
6589503. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:46:44 ID:E4MzA2NDA ▼このコメントに返信

※6589471
確かに1個少ないってのがつまみ食い感出てる

0 0
6589512. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:56:42 ID:YwMDE0OTQ ▼このコメントに返信

※6589472
その元々予定無かった対応を招いたのは運営なので、どこまでいっても自業自得ではある

0 0
6589513. 電子の海から名無し様2025年02月01日 16:59:00 ID:I3ODQ3MDA ▼このコメントに返信

最近不具合ばっかだな

0 0
6589516. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:06:17 ID:I0NzI2OTg ▼このコメントに返信

こういうミスには寛容、全然気にしない
だから俺の仕事でのミスも許してくれ

0 0
6589530. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:23:59 ID:MzMzE0Njg ▼このコメントに返信

※6589516
それは上司か雇い主に聞け

0 0
6589541. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:33:34 ID:kwMjUzODg ▼このコメントに返信

※6589433
12月の経験活かして不具合出てそうな所は触らない方がいいという話に「なんでさ」こんなにつくのか

0 0
6589544. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:36:21 ID:E2NTExMjI ▼このコメントに返信

※6589462
こっちは素人だと言い訳するくらいなら、最初から「○○すりゃいいだけだろうが」なんて差し出口を叩かなければ、それこそいいだけでしょ

0 0
6589547. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:41:45 ID:g5OTYxMTI ▼このコメントに返信

不具合が連鎖的に発生してるっぽいし、アペンドスキル関連の炎上から無理に対応修正した事が尾を引いてそう

0 0
6589550. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:44:58 ID:E4NDUzMzY ▼このコメントに返信

種火は結構後の日になってから交換するから気づかなかった…(保存期間延長)

0 0
6589552. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:48:17 ID:g1MjgxMTg ▼このコメントに返信

※6589432
テオくんまた何かチョロまかしてない?

0 0
6589555. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:50:17 ID:kwMDgwMjc ▼このコメントに返信

※6589455
悪魔のぼったくりかもしれん…

0 0
6589557. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:53:53 ID:I5OTg5Mg= ▼このコメントに返信

※6589541
フツーに考えて文章全体が上から目線で「何も学んでないのかな」なんて煽ってるような文章入れられて
それをただの注意喚起と受け取れる人はあまりいないんじゃないかなと

それこそ「12月の経験活かして不具合出てそうな所は触らない方がいい」で済む話

0 0
6589558. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:55:00 ID:E2NTExMjI ▼このコメントに返信

※6589441
・今までと仕様が大きく変化のない既存機能で発生
・どうもフラグ検証漏れ等の本当に初歩的な不注意っぽい
・ある時期を境に一定頻度で発生するようになった

できる人が辞めたとか、人手不足というよりかは、確かにスキル足りてない要員がINしちゃった案件で起こりがちな事例に見えるな……ゲーム開発と業務系システム運用を同じ土俵で語って良いのかは別として

0 0
6589559. 電子の海から名無し様2025年02月01日 17:56:24 ID:ExODgzMjI ▼このコメントに返信

種火は犠牲になったのだ。犠牲の犠牲にな。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る