【FGO】ピックアップガチャの天井よりも新発売のゲーム機のほうが安いということを知ると動揺しますか?

2025年04月03日 22:00 FGOまとめ雑談



311: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:16:44
FGOの天井よりSwitch2が安いってツイート翻訳されて海外にまで広まってみんなショック受けてんの草
314: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:21:51
>>311
大体の大手ソシャゲの天井ラインって5万円(FGO)と同じかそれより上だからね
一応初回限定の割安的なの利用したらそれより安いところもあったりするけどまあうん
315: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:22:42
>>311
まあソシャゲが流行りだした頃からガチャの最高レアキャラのほうがゲーム機より高いはさんざん言われてたことだし多少はね?
ぶっちゃけ天井代より高いPS5を見て感覚が狂ってしまっていた
319: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:25:27
>>315
ソシャゲはサービスが続く限りやり続けるの盆栽みたいなものだからねぇ
316: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:22:59
>>311
海外対応の多言語版では天井より高くなるから...
318: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:24:21
>>316
日本企業が日本で日本語を使って開発してるんだから
翻訳や海外の規制に配慮する必要のある他言語版のほうが高いのはある意味当たり前なのかも知れない
任天堂はかしこいな
317: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:23:31
>>311
FGOの関しては天井まで回さなくても遊べる仕様のゲームだからまあ。
330: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:45:11
>>311
天井行くまで挑戦する前にお金の使い方をよく考えろと自戒するにはいいネタだな。
331: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:46:40
>>330
うちは福袋のみ課金なのでまだ5万円しか課金してません、5万円で10年遊べるなんて神ゲーですよ神ゲー
333: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:47:36
>>330
立ち止まって天井まで行くお金で何を買えるのか考えるのは大事かもしれない。それでも後悔しないならガチャにGO!!
322: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:33:41
ゲーム機本体は15000円のイメージが……
325: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:37:49
>>322
WiiとかPS2の時代(20年前)でももう少し高いぞ
たしか前者が2.5万で後者が3.5万ぐらい?
327: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:39:07
>>322
携帯機はその辺りかな?
PS4Proと大体同額かSwitch2は
329: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:42:05
>>322
確かに高いっちゃ高いくど、switchは携帯機と据え置き機どっちの性質もあるからまあ…
平気で当時の新技術盛り込むから毎回高く付くプレステよりかはまだ安いせいもあるか?
334: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:47:40
>>329
正直基盤だけにした据え置き型がほしい
342: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:55:01
>>329
プレステも本来なら半年で逆ザヤ解消して後はコストダウンしていくだけのはずだったのだけどまあ、諸般の事情全部がね
アレでも一応は価格抑えて売りに行くハードの筈だったらしいわよ
347: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:57:51
>>342
ps4展開した方がソフト売れそうだしの
338: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:54:05
最近何もかも高い上ゲーム機だと半導体も高いからなあ
339: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:54:47
半導体高騰がゲーム機の値段が上がる原因では……
326: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:38:56
知りませんよファミリーコンピュータ定価14800円

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5680



天井までいかなくともけっこう出費することありますよネ。でも大事なのは後悔しないことである。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6634534. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:02:46 ID:k5NTkwMTY ▼このコメントに返信

お金は大事
でも使い所考えてちゃんと使うのも大事

0 0
6634535. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:03:26 ID:Q0NjIzMTg ▼このコメントに返信

課金の方はポンッとお金出しちゃうのにゲーム機になるとちょっと高いなとも思ってしまう

0 0
6634536. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:03:57 ID:MwNTU1ODg ▼このコメントに返信

それってガチャに使うお金が多いだけなんじゃ…

0 0
6634537. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:04:13 ID:E1MDcwNDY ▼このコメントに返信

やっぱりガチャは悪い文明
福袋や月パスだけ課金が賢いのだと思いますわ

0 0
6634538. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:04:14 ID:MzNzI4NDc ▼このコメントに返信

Switch2を買ってもゲームやる気力はないし
それならfgoに課金するわ…

0 0
6634541. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:07:02 ID:Y3OTA5MzY ▼このコメントに返信

カービィのエアライダーさんやりたいのだ

0 0
6634542. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:07:30 ID:Q5NjEyMDY ▼このコメントに返信

>>326
はえ~、すっごく古いゲーム機ですね

0 0
6634544. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:09:25 ID:cxNjI4ODQ ▼このコメントに返信

生きるのに困らなければ何にいくら金使ってもいいんだよ
生きるのに必要なお金も使ってしまう人は悔い改めて

0 0
6634546. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:10:58 ID:cwMTc3MzY ▼このコメントに返信

コンシューマーゲーは遊ぶのに数万円支払う必要あるけどソシャゲは無料で遊べるし、石も無料で配布してくれて天井分貯められるしな

0 0
6634547. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:11:22 ID:cxMTcyMTg ▼このコメントに返信

ちなみにニンテンドー64とゲームキューブの定価は25000円だったよ(リアタイ勢)
スーファミは値段が下がった後に買ったから忘れちゃったけどその当時は19800円とかだったかな?

0 0
6634549. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:12:11 ID:EzMDgyMzY ▼このコメントに返信

ゲーム機を買っても明らかにスマホゲームさわってる時間の方が圧倒的に長い私みたいな人間は、多少の課金でちょっとした欲を発散した方が安かったりするので何に価値を見いだすかは改めて人によるんよ

0 0
6634550. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:12:21 ID:k0NTcwNjQ ▼このコメントに返信

課金は本当にお金の価値が分かり辛くなるからなあ
節度は大事だよね

0 0
6634551. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:12:42 ID:E2NjM3NzY ▼このコメントに返信

※6634542
君、ちょっと黙ろうか……(アラフォー感)

0 0
6634553. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:16:27 ID:I2MTMzODg ▼このコメントに返信

まあ金額の多寡はともかくとして、家庭用ゲームとは別ジャンルみたいなもんだからなソシャゲ…金額だけ見て比較するもんでもないというか
逆にその気になれば無料で遊べるコンテンツでもあるわけだし

0 0
6634554. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:17:17 ID:EyODA1NjQ ▼このコメントに返信

ライドウだけならまだ我慢出来たがエアライド新作まで来てしまってはな…

0 0
6634555. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:17:31 ID:Q0MjA4MDQ ▼このコメントに返信

課金ガチャは色んなゲームで大勢のユーザが受け入れてるから感覚がマヒしてるけど、だいぶクソな商法だからな

0 0
6634556. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:19:31 ID:I2NzMwMjY ▼このコメントに返信

Switch2は携帯専用のライト版出るんかな
それなら少しは値段抑えめになりそうだけど

0 0
6634558. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:22:18 ID:gxMjEwMg= ▼このコメントに返信

天井には一回行ったことあるけどこれps5買った方が有意義だったなと後悔した
なんでも衝動に任せるのは良くないって教訓にはなった
性能で引くと出番無くなってきた時に後悔しか残らないから推し以外課金しないことにした

0 0
6634559. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:23:22 ID:g5NjgwMzA ▼このコメントに返信

※6634542
ソフトもスゴイゾッ‼︎

0 0
6634560. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:24:23 ID:U3ODAxODA ▼このコメントに返信

ゲーム機はリアルマネー払わないと買えないけどソシャゲの天井は無償石溜めてればタダでも回せるからな…

しかしswitch2は任天堂機にしてはかなりハイスペックだろうに5万以内に収めるとは…流石ライトゲーマーやファミリー層の味方だぜ任天堂さん

0 0
6634561. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:24:28 ID:E4NzQzOTI ▼このコメントに返信

switch2は宝具を撃てない、と宣う人がいて強いなって

0 0
6634562. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:24:53 ID:Q2NzYyODg ▼このコメントに返信

ソシャゲで天井を経験すると、ライブや映画がめっちゃコスパ良い趣味に思えてくるので人生が豊かになる(?)!!
一度地獄を見るのも悪くないぞ!!!

0 0
6634564. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:26:34 ID:I1NTgwOA= ▼このコメントに返信

福袋だけで換算するなら約15回分か
それで何年も触ってられるならそこまでコスパ悪いわけでもないように思う

0 0
6634565. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:26:57 ID:Y3NDc3MzY ▼このコメントに返信

※6634538
まさにそういった人をターゲットにしたのがモバゲー等の課金ゲームなのよね。
『金を払えばある程度の苦労をスキップ出来るゲーム』は、仕事によって時間や気力を減らされた(金はある)社会人にとって取っ掛かり易い趣味だったから。

0 0
6634568. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:32:02 ID:UwNTI1OTg ▼このコメントに返信

ソシャゲの天井は確かに万単位だけど、どこも数ヶ月で1天井分くらいの石は貯められるしなあ
毎回天井分ゼロから課金するならともかく、貯蓄石と課金でバランス考えて時折足りない分課金するとか、福袋や確定系、サブスク系や割安ガチャ(FGОならおはガチャ)だけ課金するとかいった微課金勢からすると、ソシャゲはそこまで高い趣味じゃないし……

0 0
6634569. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:32:35 ID:E4NzQzOTI ▼このコメントに返信

※6634564
無課金や福袋だけ、たまに少し課金程度でプレイできてるならむしろコスパはいいよ
天井1回したらゲーム機買っておつりがくる価格設定がアレなだけで

0 0
6634572. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:35:23 ID:gyNDYyMTA ▼このコメントに返信

switch2の5万がかなり破格なのもあるけど、そもそも物価自体も上がってるからなぁ
おもちゃやフィギュアなんかも20年前と比べたら軒並み2~3倍にお値段上がってまっせ

例えばfigmaなら2008年頃のドラムフルセット付けいおんキャラが定価4000円切ってたけど、
今だと同じデラックス枠の第七聖典付きシエルが同じ位のボリュームで定価12800円だからね……
海外工場の安さとかもあったんだろうけど、昔の商品との単純な定価比較は無理っすよ

0 0
6634574. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:36:07 ID:gzMTg0MTg ▼このコメントに返信

※6634565
一般プレイヤーの広がりとして夜職とか含めて個人時間が少し取りにくい人はターゲットとして強かったからね
お財布も割と強い、横のつながりもあるだったし

0 0
6634575. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:36:47 ID:YwMzU3MDg ▼このコメントに返信

新型携帯ゲーよりもガチャの方が高いんじゃない
ガチャが不当に高いんだよ
ソシャゲにアホほど金をかけるくらいならもっといい趣味を探してみだらどうだよ?

0 0
6634576. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:36:59 ID:UwNTI1OTg ▼このコメントに返信

※6634561
FGОじゃないけどとあるソシャゲで「私はこのソシャゲの話が好きで推しも居るから課金したりイベントでランキング上位目指したりするけど、別にソシャゲというコンテンツそのものが好きな訳では無い」という人が居たなあ
これは極端だけど、萌えとかキャラとかストとか重視だと、結局そのゲーム(コンテンツ)がどこで展開されてるかが大事なのであって、ゲームのハード性能がどうとか関係ないのよね

0 0
6634577. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:37:49 ID:c5ODEzNzY ▼このコメントに返信

もうじき10年やり込むことになるゲームにいくら払えるか
っていう考え方で課金してるところもあるから割と今までの課金額振り返っても「そのコストに見合った面白さは味わっとるな」で納得してる

0 0
6634578. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:39:57 ID:gzMTg0MTg ▼このコメントに返信

※6634575
真面目に答えておくと本気でぶっこんでる人を数人は知っているけど
別の趣味とかにも使っていて、その上でこなせるだけの収入がちゃんとあるのだな

まあ問題はそういうちゃんとできる人のまねをして身を持ち崩す人がいる点なのだが

0 0
6634579. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:40:37 ID:g0NjczNjY ▼このコメントに返信

ガチャ課金って天井まで行かないと何も得られずに終わる可能性あるのが怖いよね…

0 0
6634580. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:41:47 ID:EzNTUzMTg ▼このコメントに返信

ハードゲームは本体だけじゃ無くて、ソフトも買う必要があるんだよな
それも、Switch2のソフトって結構高い
それを一作品ごととなると、結構高くなる
でもソシャゲは基本プレイ無料な上に、追加料金無くとも何年も遊んでいられる
それに天井って、ただの最低保証ってだけで別に無料で入手できる事もあるし

比較の仕方がおかしいんだよね

0 0
6634584. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:50:22 ID:M3MjE3MTQ ▼このコメントに返信

完全に麻痺してるけど、数週間や数ヶ月に1度のペースで更新されるものに数万って明らかにおかしいからね

0 0
6634585. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:51:49 ID:E1NDk1MzQ ▼このコメントに返信

生活必需品の中にゲーム機能があるのがスマホだからな高いって思っても必要なもんだから娯楽に属してるゲーム機とは違うのよな。

0 0
6634588. 電子の海から名無し様2025年04月03日 22:58:11 ID:c4MTEwNTU ▼このコメントに返信

※6634542
ゲームボーイアドバンスなんて定価9800円だぞ

0 0
6634589. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:02:02 ID:A2NDU5NDI ▼このコメントに返信

奈須きのこのシナリオが基本無料で読めるんだから安い安い

0 0
6634591. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:05:18 ID:ExNjM5MDQ ▼このコメントに返信

全然別物なんだから比べるのが間違いなんだけどソシャゲの天井が高額なのは否定できない…。

0 0
6634594. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:07:14 ID:I4NTM5MjI ▼このコメントに返信

活字中毒の自分はむしろゲームに時間やお金使う方がもったいなく感じるかな
FGOは読み物感覚でやってるわ

0 0
6634595. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:07:14 ID:AyMDM0MzA ▼このコメントに返信

自分は割と一過性というかシナリオでおー良さげじゃんとなって衝動的に引きに行くけど、じゃあその人を重用してるかと言われると全然そんなことはないタイプなんで確かにゲームソフト買ったほうが安上がり。
どうせ独り身だし致命的な散財でなければそーゆーのもまたヨシなんだけど、小さくない買い物をする時にガチャやり過ぎてると後々響いてくるよな……

0 0
6634599. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:15:36 ID:QzOTg1NzQ ▼このコメントに返信

その時その時に自分自身が欲しいと考えた物なら価値に違いはないな。どうせ墓場までは楽しい思い出くらいしか持っていけないんだし、それで満足出来たなら値千金、出した金以上の価値を感じる。

0 0
6634603. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:20:38 ID:IyODcyNTg ▼このコメントに返信

※6634580
それがなんと一緒に遊ぶ友達がソフトを持っていればデータ上で貸し出し(一定期間で自動で貸し出し終了だから借りパクの心配もない)ができてしまうのだ!
意地汚い考えになるけど友達がいたらソフトはタダや

0 0
6634605. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:23:48 ID:c4MTEwNTU ▼このコメントに返信

※6634603
友達ってどこで買えますか?

0 0
6634617. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:50:19 ID:g2NTIzOTY ▼このコメントに返信

※6634591
なんとこの国では天井システムすら義務では無く各ソシャゲ運営のお情けで与えられてるに過ぎないのさ。
結局天井までやれば欲しいキャラ確実だからライト課金はやるし、そもそも天井すら気にしないレアであれば廃課金勢がいくらでも湧いてくるのが証明されたからな。

昔唯一邪ンヌに10万突っぱしたけど周回メインのソシャゲでほとんど使う機会ないから結局絆6にすら行ってない始末やからこんなもんさな。

0 0
6634619. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:53:28 ID:Y1MzA4MjI ▼このコメントに返信

※6634575
コスパガー効率ガー役に立ツーなんてあれこれ理屈を捏ねたところで趣味である以上は「だってこれの方が楽しいんだもの」「だって貴方のいういい趣味とやらって楽しくないんだもの」のどっちかでぶった切るだけよ

収入に見合わない額注ぎ込むんならゴルフだろうが音楽鑑賞だろうが資格取得だろうがダメな趣味だし、収入に見合った額で留めるならソシャゲだろうといい趣味で収まる

0 0
6634620. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:56:24 ID:M5ODEwOTg ▼このコメントに返信

FGOの場合今年は10周年、奏章Ⅳ、更に全鯖の再PUがあるから例年以上に出費がヤバくてな…

0 0
6634621. 電子の海から名無し様2025年04月03日 23:59:28 ID:U0OTc1MjY ▼このコメントに返信

※6634565
課金ガチャは「効率よく浪費するための趣味」だと捉えている
飲む打つ買うの打つと買うを同時に摂取できるとでもいうか

0 0
6634624. 電子の海から名無し様2025年04月04日 00:09:42 ID:A3NjUxMjg ▼このコメントに返信

※6634589
シナリオに殴られても無課金でいられるならね(金の音が聞こえる)

0 0
6634625. 電子の海から名無し様2025年04月04日 00:10:24 ID:EzNDk1Mjg ▼このコメントに返信

趣味の範囲でなら自由にすればよろし
他人のプレイスタイルに口を出すのは野暮

家賃や食費にまで食い込んできたら考え直したほうがいい

0 0
6634632. 電子の海から名無し様2025年04月04日 00:31:01 ID:QzNTIyODA ▼このコメントに返信

※6634594
活字中毒ならむしろより活字純度が高いノベルゲーもやるんじゃないか?型月で言うならFGOも良いけどFateや月姫もね、みたいな

まあノベルゲーのために本体やソフト買う費用がムダに思える、FGOは基本無料だから気軽に読めるし気に入ったら課金もするって事なんだろうけども…
FGOに限らずガチャやキャラ育成・周回といったソシャゲ要素が入る分、時間効率的な活字接種の純度はどうしても下がっちゃうのよねソシャゲって

0 0
6634637. 電子の海から名無し様2025年04月04日 00:51:45 ID:c5MjQ4ODA ▼このコメントに返信

※6634575
んでそいつらは普通に好きなものに金使って楽しんで、もっといい趣味ガー!って喚いて置いてかれてんのが君な

0 0
6634641. 電子の海から名無し様2025年04月04日 01:06:50 ID:g5Nzc1MzY ▼このコメントに返信

※6634632 
日本人じゃないが、fgoが好きで日本語のみならず英語も韓国語も勉強してきました。何せ北米鯖と韓国語鯖でストーリーもう一度読み直したいという目的で勉強してきましたからな実際3つの鯖同時でやっていましす。ドイツ語とかfgo世界観繋がる言葉も沢山勉強してきたし、イベントで出た言葉も数々調べて来ました例えばロウヒといえばフィンランド語で、テスカトリポカといえばナワトル語とかを……
無論、fgoやってる以上、ほとんどのノベルゲーもエロゲもやってたし、日本の小説もラノベもミステリーや芥川賞のような小説の日本語原作まで、もう千冊ぐらい読破してるよ、ここまでの活字中毒は、これはもう海外のfgo信者の共通点と言えるんでしょうが。
そこでなんだが、日本語の視点では、単純に活字純度とか、文章としての難易度、情報量とか、こういう基準では、9割以上の小説はfgoを及ばないなのではと思います。
恋愛物とラノベはまず論外で、ミステリーの日本語は昭和物ならまだしも現代の作品はダメで、芥川賞は現代物が多くて活字純度が逆に低いなのではないでしょうか。
Fgoと同格ぐらいの小説ならば、真っ先に歴史劇および時代小説か、SF物ぐらいかと思う。
例えば俺好きな小説の皆勤の徒とか……
それと、どのぐらい課金にするかは、あくまでもfgoのシナリオはどこまでの価値があるか、fgoやっててどこまでいろんな言葉をできたのか言わば語学と歴史学神話学の学費を払ってるのような感覚で、みんなが課金してると思います。この価値そのものが個人それぞれと思いますけどな……

0 0
6634643. 電子の海から名無し様2025年04月04日 01:13:53 ID:MxMjY5MTI ▼このコメントに返信

この金額でコンシューマーのゲームソフトが何本買えるんだ
という類は前から言われてた気もせんでもない

0 0
6634671. 電子の海から名無し様2025年04月04日 05:57:10 ID:k5NTcwMjM ▼このコメントに返信

※6634643
言う人はCSのソフトを買えばいいじゃんってだけの話だしなあ
性質が違うから比べるものですらない

0 0
6634718. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:54:50 ID:E0NDIwMTc ▼このコメントに返信

ネタだとしてもXの気づいちゃったアピールは気持ち悪い
Twitterの頃から一生擦るのかな

0 0
6634723. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:01:34 ID:U1NDI3Mjg ▼このコメントに返信

確定系のガチャだけサーバー使用料だと思って回してる

0 0
6634740. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:24:38 ID:k5MTk3Njg ▼このコメントに返信

あそこにロウヒとカズラドロップ宝具2がありますよね?
アレを引いてなかったらスイッチ2が4台買えたんですよ

うるせえ俺はマリカ同梱版買うし闇コヤンと青子も引くぞ

0 0
6634748. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:42:52 ID:UwODQ4OA= ▼このコメントに返信

※6634641
作品の価値は人それぞれだけど、楽しんで学べるものに出会って情熱をかけてお金を使っているのは、良いお金の使い方だと思う

正直、福袋課金勢のライトユーザーからすると出てこない考え方ばかりだから驚いた
個人的にノベルゲーはじっくり読み楽しむものだから据え置きハードのほうが良いっていう印象が強い
FGOはシナリオで殴ってくるけど純粋なノベルゲーではないし、スマホやタブレットの小さい画面でしか読めない関係上 活字中毒者には物足りないんじゃないかとも思った
けれど作品媒体や形式とか関係なく文化的にも価値がある作品として見てくれる、そういう人もいるのは制作者の方々にとってもうれしいしありがたいことだと思うよ

これからも楽しんで学んで自分が価値があると思えるものを大事にしていって

0 0
6634779. 電子の海から名無し様2025年04月04日 10:17:55 ID:M5MTkyMjQ ▼このコメントに返信

一回のピックアップでそこまで行く可能性があるってのがえぐい
まあそれだけの価値があると思うなら後悔はないだろうし納得ずくでやりましょう

0 0
6634801. 電子の海から名無し様2025年04月04日 10:51:05 ID:M2NDI3Mjg ▼このコメントに返信

五万でも安い方なのか。ソフトは一本一万しないくらい?
昔と性能と物価違うとは言ってもゲーム類本当に高くなったな
スマホ本体も値上がり凄いけど

0 0
6634827. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:23:38 ID:Q4ODkxODU ▼このコメントに返信

※6634589
そういう台詞は、メインストーリーを進めるだけなら頭を一切使わなくても済むゲームバランスにしてから言ってください。

0 0
6634832. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:29:35 ID:Q1MDEzMzY ▼このコメントに返信

※6634575
最後ちょっと訛ってる。

0 0
6634840. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:40:33 ID:Q5MjA2ODQ ▼このコメントに返信

今のソシャゲってユーザー数確保で割と石(課金アイテム)配ってくれるから
FGOの天井より安い、と言われてもピンとこなかった

0 0
6634854. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:53:15 ID:Q5MjA2ODQ ▼このコメントに返信

サターンとプレステの初代が44800円と39800円なんだから、
30年後のゲーム機が液晶込みで49980円でも高くはないはずなんだよなぁ。
この二機種がシェア拡大のため、相手の価格見てガンガン定価下げてったから……(笑)

0 0
6634877. 電子の海から名無し様2025年04月04日 12:13:33 ID:YxNjEyMDA ▼このコメントに返信

ゲームキューブコレクションで遊べるってだけでもSwitch2を買う価値がありますぜ!!

0 0
6634913. 電子の海から名無し様2025年04月04日 13:13:00 ID:E0MzA2ODg ▼このコメントに返信

※6634827
難易度関係なく普段から頭使ってないでしょお前は

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る