【型月】リメイクや新作を希望する声が多くなるのはどんなコンテンツにもよくあることである

2025年04月04日 08:00 型月総合雑談



336: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:51:09
ようやくエアライドがリメイクされるのね
これで20年近く待った古いオタク達もやっと成仏できる…
345: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:56:24
>>336
発売の暁には、五万人の「ワルガキ」が、シティトライアルに集うんだろうねぇ。
348: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 17:58:01
>>345
公式(HAL研究所)が公式(桜井政博)に外注してカービィを作ってるという良くわからないが最高な事だけは判るワード
353: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:03:18
>>336
せめてプレイしてから成仏してくれ···
385: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:16:22
ことあるごとにユーザーのリメイクや新作を希望する声が多い
それは…我々型月民にはブーメラン…(力尽きる)
397: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:19:37
>>385
あれは拙僧がでもにchにたどり着いたばかりの頃。皆が「月姫リメイクはまだですか?」とみんなで話しておりました。ワンピースの最終回とどっちが先かなどと話しておりましたなあ…
405: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:21:23
>>385
まほよコラボと月姫リメイクの他√とDDDとPrototypeとEXTRAと…挙げたらキリがねぇ
408: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:22:38
>>385
月姫リメイクも長かった
13年も待ったよ
415: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:25:19
>>408
SEED映画化より7年短いな、ヨシ!!
393: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:18:57
>>385
まぁどんな物でも、そういうことってあるしねぇ。実のところ明日は我が身でもある話さぁ。
430: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:34:39
管理人も月姫リメイク待っている記事を沢山投稿していたから
ついに発売になったときは自分も嬉しかったよ
439: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:38:18
(まァ伝聞などで興味はあるけどOS並びにハード等の問題で気になってたけど遊べない、遊ぶことができないというのあるかもですからねぇ。そういう意味ではリメ、リマスターあるのかもしれません。多分。というか私にとっての月姫がそれだったので……月姫リメイクの一報聞いたときはそれこそ歓喜しました)
433: 電子の海から名無し様 2025/04/03(木) 18:36:39
リメイクって単純に手に入れやすさに直結するからな。旧月姫とか入手&プレイの難易度高いでしょ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5680



月姫リメイクはほんと待望でした



オススメ記事

「型月総合」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6634685. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:01:54 ID:U4MDAwNTY ▼このコメントに返信

あ、あんた程のアル中ならそうだよな…

0 0
6634686. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:03:47 ID:A3ODM1MzI ▼このコメントに返信

古いゲームだとどうしてもやれる環境揃えるのが難しくなってくるからね
レトロゲーだと実機でちゃんと動くかどうかも分からんし
月姫に関してはプレミア付いてたし、入手するハードル高かっただろうからそりゃ希望する声はあるよね
メルブラも最盛期はそれなりに人いたっぽいけど、月姫はやれていなかったって人も結構いるだろうし

0 0
6634687. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:05:15 ID:IxMjUxODQ ▼このコメントに返信

もはや諦めながらも身体が闘争を求め続けた結果、まさか新作が出た上に300万売れてキアヌで実写化するとは…

0 0
6634688. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:05:55 ID:YzMzMzMzY ▼このコメントに返信

魔神転生とか、任天堂Wiiで一度リメイクされたけど、遊べないんだよなあ…スーファミ版やってるけどSwitch2でリメイク版出てくれたらなあと思ってます。「セーブファイルが2つしかない」ってのが厳しい…うっかり上書きしてしまうことあるし…「特技を悪魔合体後も引き継ぐ」って設定を生かし「全特技習得した最強の仲間」を量産して無双って楽しみが各属性ごとに簡単にできるようになるからなあ…

0 0
6634689. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:07:51 ID:EyNDk2OTY ▼このコメントに返信

>>345
「真実(マジ)かよ桜井クン…!?」もいっぱいいたけど、海外在住勢の「すぐ”帰国”する…!」までいたのは笑った

0 0
6634690. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:09:25 ID:cwMDE0MjQ ▼このコメントに返信

月姫リメイクのアニメでないかなー月姫のアニメをリメイクでなく

0 0
6634691. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:11:56 ID:A3ODU1OTI ▼このコメントに返信

EXTRAもムーンセル世界の原点であったけど、
ハードとかシステム面で今となってはプレイしづらいから、
ご新規さんのためにもリメイクがスタートするのは必然だった

0 0
6634692. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:13:58 ID:kyNjg4ODA ▼このコメントに返信

金曜日朝のアル中

0 0
6634693. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:14:25 ID:QyMzA0MDA ▼このコメントに返信

ハードの寿命ばかりはどうしようもないからなぁ…

定期的に名作を新ハードでリメイクしてもらえるのは本当にありがたい

0 0
6634694. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:14:48 ID:QzODQ5Njg ▼このコメントに返信

>>345
5万人で済むのかな…

0 0
6634695. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:15:09 ID:AwODc5ODQ ▼このコメントに返信

サモンナイト…

0 0
6634697. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:16:56 ID:QxODIxNTI ▼このコメントに返信

CCCリメイク頼む…!
特に無印では諸事情で登場できなかったリップとメルト以外のサクラファイブを絡めた新ルートとかあったら嬉しい
あと、ギルルートで謎のまま終わった表でのザビーズのパートナーだった謎のバーサーカーの正体とか知りたい
夢の内容からエルキ説とかあるが、実際どうだったんだろう

0 0
6634698. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:18:34 ID:g0MDI1NTY ▼このコメントに返信

2021年に月姫がリメイク
2023年にAC6が発売
2025年にエアライドがリメイク

つまり2027年に再び何かが起きる

0 0
6634699. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:19:34 ID:AwODc5ODQ ▼このコメントに返信

新世界樹の迷宮出してくんないかな?
色々と難しいとは思うけど

0 0
6634700. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:20:38 ID:MzMDEwODg ▼このコメントに返信

個人的にここ最近のリメイク発表で一番嬉しかったのはファルコムの空の軌跡。
昔のドット絵も味があって良かったが、今の技術でも良いから立体視でリベールを見たかったから凄い嬉しかった。
特に、2nd終盤のヨシュアVSレーヴェ戦をどう描いてくれるのか楽しみにしている。

0 0
6634702. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:25:26 ID:A2NzQ5MTI ▼このコメントに返信

2020年大晦日特番の最後に月姫RのPV来た時はひっくり返るかと思ったわ

0 0
6634703. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:26:51 ID:AxOTIzNjg ▼このコメントに返信

エアライドは未プレイだったので対岸の火事というか対岸のお祭りだと思ってたんだけど、待望していたファンたちのあまりの感動の大きさに同じオタクとしてもらい泣きしそうになった

0 0
6634704. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:27:51 ID:kxMDE4NjQ ▼このコメントに返信

声デカいだけで買わないところまででワンセット

0 0
6634705. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:31:31 ID:A3ODU1OTI ▼このコメントに返信

聖剣3やロマサガ2のように基本は押さえつつガラッと刷新して好評だと作品自体にとって良いことこの上ない
ロマサガ3だとゲーム内要素が多岐に渡るので作り直すならメチャクチャ大変そうだが

0 0
6634706. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:31:44 ID:I5OTk2MDA ▼このコメントに返信

サモンナイトは諦めるしかないか
UX?あれ全然大団円じゃないやん!

0 0
6634708. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:34:06 ID:I5OTk2MDA ▼このコメントに返信

ただリメイクになると声優が変わる問題で荒れるのよね。引退や亡くなったパターンはまだいいとしてまだいるのに変わるのはおかしい!というのはあるある。理由が不明だからわからない
ギャラなのか新しい時代への変化なのかな

0 0
6634709. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:36:56 ID:A0NDQ5Mjg ▼このコメントに返信

※6634708
ってかシリーズに幅を持たせるためってのもあるんじゃないの

0 0
6634710. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:36:58 ID:kxNDU5ODQ ▼このコメントに返信

※6634708
その辺はスパロボやってると感じるけど、まだいるけど声優さんが(年齢とかの事情で)演技きつくなってるなんてケースもあるから適宜変えて行かないといけないのもあると思う

0 0
6634712. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:38:20 ID:kxNzg2NzI ▼このコメントに返信

※6634708
当時は無名や新人だった声優が時の流れで人気声優になってたりするとギャラだけじゃなく時間が割けるかの問題も出てくるからなぁ
それが主要キャラの大半だったりすることもあるから中々大変なのよ

0 0
6634713. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:40:13 ID:kxNDU5ODQ ▼このコメントに返信

※6634712
CCCで言うなら当時は若手(と言うか新人)だった小倉さんや早見さんも今だと売れっ子でスケジュールも大変だろうしね

0 0
6634714. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:40:21 ID:A3ODU1OTI ▼このコメントに返信

※6634708
新旧両方選べる、というToHeartはかなりの力技だな

0 0
6634715. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:44:51 ID:kyMjE2NTY ▼このコメントに返信

※6634705
ロマサガ3とかサガフロ、聖剣LoMとかもそうだけど
おもちゃ箱みたいに色んな要素が詰め込まれてるのが魅力よね

ロマサガ3は企業買収とか都市間戦争なんてミニゲームもあって
やり込み要素も凄かったからめちゃくちゃ遊んだのだわ

0 0
6634716. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:46:27 ID:c2MzczNjg ▼このコメントに返信

※6634708
最近だと空の軌跡でみた話題だなぁ。でかい声をあげるやつがいるから便乗してめんどくなる。
あんたらはお客様は神案件か。っていいたくなる

0 0
6634717. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:51:26 ID:k2OTg3NTY ▼このコメントに返信

SFC以前のカセットROMやPSのメモリーカードって、端子の接触不良やらカセット電池の寿命やらでものすごくセーブデータが消えやすかったからなあ…
当時最後まで出来なかったゲームをもう一回改めてやりたいっていう人も少なくないんだろうな

0 0
6634719. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:56:03 ID:QwNjM5MjA ▼このコメントに返信

ゲームアーカイブスでも登場しないかな…と淡い期待をしてたけど、いざ復刻版を見たら大人の事情(権利関係)をまじまじと見せられた事例もありまして…(電車でGO!2復刻版)

…リマスターっぽいことはやっては居ますけどね

0 0
6634720. 電子の海から名無し様2025年04月04日 08:57:42 ID:g0MzIzNjU ▼このコメントに返信

権利関係で出ませんが一番めんどくせえ、赤の他人にはどこが引っ掛かってるのかもわからんことが多いし。
エイリアンVSプレデターとかリメイクどころかプレイ自体がほぼ出来ない。

0 0
6634721. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:01:15 ID:QxODIxNTI ▼このコメントに返信

知らない人もいるだろうけど、ワイルドアームズは世界観が好きで全作やってるくらい好きなシリーズだから初代以外もリメイクして欲しいな
特に2は好きだから
最終決戦がほんと燃えるんだよ
バトルBGMがOPなのがまたいい
あれは隠れた名作だと思う

0 0
6634722. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:01:16 ID:gyNzI5OTI ▼このコメントに返信

エアライダーはリメイクじゃなくて完全新作では

0 0
6634728. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:05:44 ID:k5MjMwOTY ▼このコメントに返信

軌跡シリーズ空リメイクは嬉しいんだけどもシリーズ最新作がレイニー止め状態なので新作もさっさと出して欲しいと心が二つある状態です

0 0
6634733. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:13:06 ID:A1MzI4OTY ▼このコメントに返信

公式でまたしても何も知らないノッブをやったのには笑いましたね、そして年末年始に生存を心配される管理人
待て、しかして希望せよとはよく言ったもので、ところでガルパンの新作はまだですか、このままじゃ私おじいちゃんになっちゃいますよ

0 0
6634735. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:14:41 ID:Q2NjMxNzY ▼このコメントに返信

※6634685
リメイクOP発表、姫君実装、ズムーンさん実装でSNS上でめちゃくちゃ心配されたほどのアル中だ。
潜った修羅場や熱意も面構えも違う

0 0
6634743. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:25:16 ID:Q2NjMxNzY ▼このコメントに返信

※6634716
空の軌跡の場合、声優一新が中途半端な形(オリビエ、ジンさんの人は続投)で行われたのも不満の現れなのかもしれない
一番最初は声なんてなかった作品なのに

0 0
6634744. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:26:08 ID:kyMjE2NTY ▼このコメントに返信

※6634735
でも月の裏発売決定と水着姫君実装で
まためちゃくちゃ心配されることになるのは確定しているな…
どんだけ修羅場潜ろうが、修羅場の度に瀕死になるアル中

0 0
6634745. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:31:47 ID:c1NDYwMzI ▼このコメントに返信

※6634715
ロマサガ3は面白かったし好きだったけど、リメイクとなるとメインシナリオの薄さがね…

0 0
6634747. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:41:48 ID:kyMjE2NTY ▼このコメントに返信

※6634721
(ワイルドアームズは隠れてなんかないんだッ!と言いたいけど
 確かにリアタイじゃない人はDQ、FF程には知らんか…と思い直し
 黙ってヤキソバを啜ることにした顔)

0 0
6634751. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:47:34 ID:MyMDIwODA ▼このコメントに返信

月姫Rは待望だったけど、ここまで内容変えるとは思ってなかったからビックリした
発売日決まってから多少下がってた同人版のプレミア価格が
R発売後にまた上昇してたのって、同人版と大きく変わってると知った未経験者が
また欲しがるようになったんじゃないかと思うの

0 0
6634752. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:51:54 ID:I4MDkwMjQ ▼このコメントに返信

※6634751
見比べてここ違ってる!で倍楽しめるよな シエル先輩がリメイクでは眼鏡かけてくれるか細かいとこもあるし
まあ申し訳ないが環境的にもプレイできないから旧作の方は動画で見たけど…

0 0
6634755. 電子の海から名無し様2025年04月04日 09:58:40 ID:kyMjE2NTY ▼このコメントに返信

※6634710
スパロボは可能な限り原作に寄せるからキャストも当時のままだけど
30での三ツ矢さんとかさすがにキツそうだった…って当たり前やね
コン・バトラーV、もうすぐ放映から50周年なのだわ

0 0
6634760. 電子の海から名無し様2025年04月04日 10:04:23 ID:M2MzQ5NzQ ▼このコメントに返信

※6634687
Switch2での発表でAC6もついでに出せそうなのにしなかったのは一遍に出してもと思ったのか、デモンエクスマキナへの配慮なのか……

0 0
6634766. 電子の海から名無し様2025年04月04日 10:08:33 ID:M2MzQ5NzQ ▼このコメントに返信

※6634733
流石に人離れが危惧される段階になってかららぶらぶ作戦はどうかと思うんですよ……
別チームじゃ戦車出せないのは分かるけども
 
………再燃狙うならリボンの武者とかやって欲しい

0 0
6634800. 電子の海から名無し様2025年04月04日 10:49:44 ID:M1NDM2MjQ ▼このコメントに返信

※6634755
スパロボはその辺りは兎に角拘ってオリキャスを可能な限り採用しようとしているけど、流石にそのやり方では無理な時期が来たんだなとは感じたね

0 0
6634804. 電子の海から名無し様2025年04月04日 10:58:24 ID:g0MzIzNjU ▼このコメントに返信

※6634708
キン肉マンはそもそもオリジナルに大分亡くなった方が多いのもあるし、宮野真守が実力という名の力業でねじ伏せた感はある。さらにプリンスカメハメが神谷明だったのが完璧だった。

0 0
6634837. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:36:06 ID:EyNzYyMjQ ▼このコメントに返信

※6634710
ドラゴンボールは野沢さんはまだいけそうだったが、ベジータの掘さんは流石にキツそうだったな
というか野沢さん、この前の医療系ドラマに声だけ出演してたの驚いたわ
もう88才なのに凄い

0 0
6634839. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:36:48 ID:IxNzYyNzI ▼このコメントに返信

※6634747
ミリメモですら5年前だし、コンシューマーのクロスファイアに至っては18年前だからなぁ
シャイアン(トワイライトヴェノム)とかマキシ(花盗人)とか主人公すらミリメモに出なかったのは本当に知名度が

ソシャゲ、リメイク、移植版が幾つもあるとはいえなんだかんだシリーズ続いているからこそドラクエ、FF、テイルズは知名度がある訳で、コンスタントに出すって点ではリメイクや移植もシリーズ続けて行く上で必要な事なんだよな

0 0
6634843. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:43:04 ID:IxNzYyNzI ▼このコメントに返信

※6634755
東映マジンガーやOVAカイザーがコンシューマーのスパロボに出なくなったのも石丸さんが年をとって高校生である甲児の声が出せなくなって新録が出来ないからだろうしね

DDはライブラリだけでやってるけど、これはソシャゲで援護用ボイスもなくボイスパターンも少ないからなんとかなってるだけだろうし

0 0
6634856. 電子の海から名無し様2025年04月04日 11:56:41 ID:c2Mzg0MzI ▼このコメントに返信

「リメイク来ないかな〜、来るといいな〜」と言ってる時期が一番楽しいこともあるのです。
なぁ、ポケモンDP

0 0
6634873. 電子の海から名無し様2025年04月04日 12:11:34 ID:AwMzgzMjA ▼このコメントに返信

リメイクを待望してるのは女神異聞録ペルソナとペルソナ2の罪・罰だなあ。ペルソナ3以降のペルソナはJRPGの代表作、みたいな顔するようになってるからなおさらにそこに光が当たってほしいというのが個人的な感想、 
10年以上前にPSPでお出しされたけど、当時のアトラスの会社事情のせいでろくに改修もされないベタ移植でお茶を濁されて今に至るだし(しかも、声だけでかい信者の声を真に受けて「原作のまま」を過剰に遵守した結果、悲しいくらい売り上げが伸びなかった)、加えて遊べるハードがどんどん狭まってきてるという切実な問題もあるし、なんとかしてほしいなあと。 
ペルソナ2の罪・罰は、型月と同じくらいに「シナリオで殴られたゲーム」だからなおさらにそう思う。

0 0
6634882. 電子の海から名無し様2025年04月04日 12:24:27 ID:k3NTg5NTI ▼このコメントに返信

※6634755
スパロボ自体が来年35周年のご長寿シリーズだしな。

0 0
6634890. 電子の海から名無し様2025年04月04日 12:34:58 ID:IxODE1OTI ▼このコメントに返信

※6634751
公式が原作をなかったことにしてるのが残念
せめてダウンロード版を出してもいいと思う

0 0
6634918. 電子の海から名無し様2025年04月04日 13:14:44 ID:QyOTc3ODQ ▼このコメントに返信

※6634713

潘めぐみさん「私も、裏ボスで出たいなリメイク版CCC…」山下七海さん「真のラスボスは私ですよー!」

0 0
6634986. 電子の海から名無し様2025年04月04日 15:07:38 ID:Y2ODczODk ▼このコメントに返信

※6634698
ホロウリマスターで花札とカプ鯖両方遊べる

0 0
6635057. 電子の海から名無し様2025年04月04日 17:01:05 ID:U2MTE0NTY ▼このコメントに返信

アナザーセンチュリーズエピソードシリーズをリマスターで良いからもう一度…
あんだけのロボットゲーをランサーさせたバンナムを俺は許さない

0 0
6635058. 電子の海から名無し様2025年04月04日 17:01:39 ID:U2MTE0NTY ▼このコメントに返信

A.C.Eシリーズをリマスターで良いからもう一度…
あんだけのロボットゲーをランサーさせたバンナムを俺は許さない

0 0
6635106. 電子の海から名無し様2025年04月04日 18:03:50 ID:kxMDIwOA= ▼このコメントに返信

※6634873
あれ原作のままじゃなくてBGMだけ3からの路線に改悪された誰得版だったんですよ・・・

0 0
6635107. 電子の海から名無し様2025年04月04日 18:04:28 ID:IxNzYyNzI ▼このコメントに返信

※6634890
オリジナル版はサークル:タイプムーンの同人作品であって、有限会社ノーツ(忘れがちだが商業としての型月はブランド名)の商業作品じゃないから取り扱ってないだけだと思うぞ

0 0
6635123. 電子の海から名無し様2025年04月04日 18:33:30 ID:cwMDE0MDg ▼このコメントに返信

リメイクの形にも依るが、わざわざ別物となるフルリメを『求める』ってのはないかな
現行機でできないからっていう意見には別物求めるの?としか思えないし、描写内容の変更や追加があった際に原作版のものを否定してすげ替えようとするタイプの思考には不快しかない(あくまで別物としてあるものだろう)
製作発表されたら「どのように違う作品か」に興味は持つし、よさげと思えたなら買いはするけどね

0 0
6635219. 電子の海から名無し様2025年04月04日 20:37:37 ID:IxODE1OTI ▼このコメントに返信

※6635107
商業になったからって同人時代の作品を永遠に封印するのはどうかと思うけど

0 0
6635326. 電子の海から名無し様2025年04月04日 23:15:54 ID:IxNzYyNzI ▼このコメントに返信

※6635219
まず月姫は同人作品なんで商業として出せるクオリティじゃないんだわ(凄いのは小人数の趣味であれだけのものを作り上げたからで、あくまでも同人作品としての話)
ノーツとして出す以上は同人時代の作品だろうが商品として扱われるから、値段安ければいいではなく相応のクオリティにする必要がある

更に言うなら同人作品であっても企業として出すなら現行機器に合わせたアップデートもデバッグも必要で、当然それには人手もコストもかかるしその分本来の商業としての仕事に影響も出る

そもそも現在はリリースしていないだけで黒歴史にした訳でもない

その辺無視して、無かったことにしているだの永遠に封印だのレッテル貼りする方がよっぽどどうかと思うわ

0 0
6635367. 電子の海から名無し様2025年04月05日 00:49:50 ID:E3OTIxOTA ▼このコメントに返信

※6635326
アップデートなど開発のコストに関して言うと、リメイクの素材を使った原作忠実のリメイクをプロトタイプとしてもう作ってるとインタビューで言及したことがあった
原作が発売するクオリティに達してないとのことだったら公式がそれを出すのを考えたら嬉しい
とはいってもやっぱり原作を原作のまま手に入れやすくする事自体に意味があると思う、ケロQが終ノ空リメイクに原作を同封した時は嬉しかった
原作に興味があるファンは少なくはないはずだし、当時の型月の空気感がたっぷりな原作月姫は色々含めて凄い作品になってると思う

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る