961: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 12:49:40
今さら謎丸100回目見たけど背景アベンジャーズで笑っちゃった
934: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 12:40:21
100話の謎丸はアニメ化するんだろうか
950: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 12:45:00
>>934
やるとしたら3期最終回とかなのかなぁ
アニメの時は人数さらに増やして各コミカライズのぐだーずとかもいたらいいなーって
779: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:03:35
助けに来たぜ、俺!
782: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:05:56
>>779謎丸素材は欲しいけど血眼にはならないんだ…
784: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:06:22
>>779
アッセンブルッ!!!!
785: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:06:25
>>779
人類悪、顕現
793: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:09:08
>>779
最終回かと思った 人類悪だった
794: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:10:19
>>779
リヨたちまで来てくれたの、ちょっと感動してたんだ
いつもの彼女達だったわ
あとわからないぐだ子可愛い
795: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:11:05
>>794ぐだ子もわからないしてる世界があるのか…
815: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:25:43
>>794
魔神柱が密集している場所にリヨぐだまで来たら?
そりゃあそうなるよな…
805: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:14:26
>>779この藤丸はお知らせ読めそう
811: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:22:09
>>779
何気にお初な謎丸ぐだ子かわいいー!
833: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:36:13
>>811
さりげないグラカニぐだ子。俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
813: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:24:20
>>779
こころなしか社長目ライクなぐだーずに色々いるぐだおぐだこ……レイドってこんな感じだったんだろうなぁ……(ぐだ子ありがとう……謎丸の人……!!)
814: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:24:45
>>779
今気がついたけどこれはアレか、アプリの絵柄を再現しようとしたのか
827: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:31:21
>>779
これがレイドの時の俺たちとサポートサーヴァントの仕組みですか…………
831: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:34:44
>>779
謎子いいな・・・滅茶苦茶シンパシーを感じる
883: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 12:16:01
>>779
雑スレ見てる時のボク
836: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:39:40
>>779
リヨぐだ男全裸で草
839: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:43:10
>>779
…これレイド戦でよく見る光景だ
847: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:50:16
>>779
よく見たらニッコニコでダメだった
もっと(素材とQPと絆を)よこせ……!
850: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:52:06
>>779
このことから察するに、謎丸は最初からメタ的にサービス最初から走り抜けたマスターということになるのか・・・・
808: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:16:58
つまりこういう事ですね?
809: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 11:17:27
>>808ホントに合ってる…
965: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 12:52:47
エンドゲームの感動が、もう、6年前……???
969: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 12:54:57
>>965
今やっている映画で交代やっているんだ...
981: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 13:00:46
>>969
キャプテンのシールドは不滅でした。空中戦かっこよすぎでしょ……新たなキャプテン・アメリカの誕生でした。でずにーぷらすに登録してドラマも見るか……
975: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 12:58:15
そういえば謎丸100話、雰囲気的には時間神殿なんだけど極地制服着てたりマシュがオルテナウスだったりして地味に時間軸が謎だな……復刻版かなにかなんだろうか
985: 電子の海から名無し様 2025/03/31(月) 13:02:45
>>975
魔神柱の残滓ってあるから事件簿特異点のように復活したのかもしれない。……大量に
劇画調というか70年代みたいな藤丸くんはどこから来たんだ
謎丸子っていう呼び名の語呂の良さも面白い。
謎丸のぐだ子版は何か人気出そうな感じした。絶妙に抜けてて放って置けない感じ