【FGO】文化的にギリシャだとシールダーが一番人気になるという印象

2025年05月18日 08:00 FGOまとめサーヴァント



260: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 21:27:11
シールダーを選び続ける精神性というかそれをやることでギャラハッドに近しいことになるけどモーさん的にはその道は修羅なんて目じゃないって分かってそう。
274: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 21:29:41
>>260
モーさん以外円卓メンバーは全員わかってて黙っていたと思う。ランスロット卿がマシュに不器用ながらも保護者として接しているのももしかしたら盾のことが心配って側面もあったかもしれないね。
286: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 21:32:57
アキレウスもシールダーの精神持とうと思えば持てるのが流石の大英雄
917: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 23:56:55
文化的にギリシャだとシールダーが一番人気になるはずって話は面白かった
920: 電子の海から名無し様 2025/05/17(土) 23:58:49
>>917
ギャラハッドはブリテンだけど、レオニダス王もアキレウスもギリシャゆかりの方々ね
921: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:00:16
>>920
アイアス
925: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:01:40
>>917
ギリシャって意外に剣とかよりも盾とか槍とかそっちの方の逸話も多いのよね。
931: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:07:25
>>925
原典での説明文が長すぎて引くアキレウスの盾
936: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:11:28
>>917
シールダー適性がりそうなギリシャだとアキレウスは確定だけど、他はレオニダスかな?
文化的にはギリシャだとセイバー適性があるヘクトールやヘラクレスが珍しいんだろうね。
948: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:24:58
>>936
ヘラクレスも有名な盾あるよ
951: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:34:36
>>948
ヘラクレスだったら「まあ、あるだろうな」感。
公式でないと明言されたキャスター以外のクラスならばエクストラクラスどれでも適性がありそう。
923: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:01:01
10年経ってもアイアスが来ないとは
926: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:02:51
>>923
小アイアスのアイアス宝具をエミヤさん知ってたところを見るとやはり女性の可能性が高い(偏見)
927: 電子の海から名無し様 2025/05/18(日) 00:03:57
ファランクスは盾と槍がないとね。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5785



ヘクトールは名前の意味が「防衛者」「守護者」なので、最初はランサーが意外に見えたなんて専門家のお話もありますね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「サーヴァント」タグの関連記事

コメント

6670759. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:09:54 ID:A0Mjg2MzI ▼このコメントに返信

盾の使用方法が圧殺のアキレウスは無法が過ぎる

0 0
6670760. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:16:33 ID:EzNzE2ODQ ▼このコメントに返信

型月におけるアイアスは神体結界だからスペックはもちろん、汎用性においてもまだまだ引き出しありそう
ペルセウスの盾は今のところレーダーとしての機能しか明かされてないけど、普通にまだありそう

0 0
6670761. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:19:11 ID:E1Mjk0NDQ ▼このコメントに返信

ロー・アイアスのオリジナルであるアイアスの盾の持ち主のアイアスもシールダー適正はあるんだろうか

0 0
6670762. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:20:05 ID:E2NzY0ODA ▼このコメントに返信

※6670759
マシュ「盾を鈍器にして殴るのは当たり前なのでは? 私は訝しみました」

0 0
6670763. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:22:37 ID:I0Nzk2Nzg ▼このコメントに返信

アキレウスの盾でハイアングル系をやったら終わるわ
てか死ぬわ

0 0
6670764. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:22:39 ID:k3NjQ0OA= ▼このコメントに返信

戦闘狂な神アレスが割と負けてしまう事もあって都市の守護神アテナの方が人気が高いって歴史が続いてたのもあるだろうなぁ

0 0
6670765. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:23:24 ID:I0Nzk2Nzg ▼このコメントに返信

※6670762
現実的には無理だし後ろがら空きやん
てかガチで思うんだけど前だけ守っていたら後ろ狙われてダメージを追うと思うんだけど突っ込むのは野暮なの?レイアースでああいうの見たぞ

0 0
6670766. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:24:00 ID:I0Nzk2Nzg ▼このコメントに返信

急募・盾キャラの有効的な倒し方

0 0
6670767. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:24:16 ID:EzNzE2ODQ ▼このコメントに返信

※6670760
間違えたアイギスだった

0 0
6670768. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:25:50 ID:A4MDcyODA ▼このコメントに返信

盾の英霊も伊達じゃねぇな

0 0
6670769. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:25:57 ID:I0Nzk2Nzg ▼このコメントに返信

スコーピオン・バーテックス「貫ければ問題なし!」

0 0
6670770. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:26:14 ID:cyODM3Mjg ▼このコメントに返信

文字通り盾になったライダーさん…。

0 0
6670773. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:28:02 ID:E4OTQ4ODY ▼このコメントに返信

※6670759
音速も珍しくない英霊の中で、全ての英霊の中で最も速いとされるアキレウスがギリシャ世界そのものとされる盾をもって突進してくる
隕石じゃん

0 0
6670774. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:29:19 ID:I0Nzk2Nzg ▼このコメントに返信

※6670759
まともな倒し方がないのが痛いんですよね。アキレス腱狙っても動くって普通に考えたらありえないしかといって爆弾とかおとしてもにげるし拘束とかしてもなんとかなりそうだし

やはりケイローン先生の出番スカ

0 0
6670778. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:36:58 ID:M3NDM1NTY ▼このコメントに返信

盾ってあれだろ、推進器なしに飛び回ったり、連結してレーザー防いだりしてくれるやつ

0 0
6670780. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:45:03 ID:g2NzM5Mg= ▼このコメントに返信

※6670764
アレスってギリシャから見たら元は蛮族が崇める神様で、征服した際に自国の神話に取り込んだ存在らしいから……

0 0
6670782. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:49:34 ID:Y1MzIzMTI ▼このコメントに返信

※6670759
イメージ的にはアメフトやラグビーの選手がボルト以上の速さで突っ込んでくるみたいなもんだろうか
…もはやt単位のトラックでは?(というかそれより酷い)

0 0
6670783. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:52:08 ID:Y4NDg5Njg ▼このコメントに返信

※6670765
そも前に意識向けてたら後ろが何てどの武器でも変わらんから。探知系の術使えるなり、直感で動けるなりが無いならちゃんと後ろも警戒しつつやる(圧殺)するんでしょう

0 0
6670784. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:54:25 ID:E1Mjk0NDQ ▼このコメントに返信

※6670762
ヘラクレス「同意(盾で流派ナインライブズを使いながら)」

0 0
6670787. 電子の海から名無し様2025年05月18日 08:59:46 ID:U5OTQzMTY ▼このコメントに返信

大アイアスは枕詞の1つにアカイアを守る砦大アイアスというのがあるし
兄弟の弓使いを盾で守りながら戦うシーンもあるし、防御キャラとしての描き方が色濃い

0 0
6670788. 電子の海から名無し様2025年05月18日 09:01:06 ID:kyODk1MTY ▼このコメントに返信

※6670765
盾を鈍器にすること自体は普通じゃない?要するに金属板なんだから手元にちょうどよくあったなら武器としてだって使えるでしょう。
マシュさんが異常なのは運用方法ではなくサイズの問題じゃないかと。

0 0
6670789. 電子の海から名無し様2025年05月18日 09:02:47 ID:U5OTQzMTY ▼このコメントに返信

ローアイアスはエミヤさんの投影物だから劣化してるだけで、小アイアスじゃなくて大アイアスの盾よね?

0 0
6670794. 電子の海から名無し様2025年05月18日 09:26:00 ID:I0MDMzNDg ▼このコメントに返信

※6670766 
それが時代が下ってローマ隆盛の頃になると「神祖ロムルスに並び立ちし偉大なる神の一」として尊崇を得てるんだから、わからないものだなぁと。

0 0
6670795. 電子の海から名無し様2025年05月18日 09:27:48 ID:I0MDMzNDg ▼このコメントに返信

※6670794 
訂正。上のは6670764の米に対しての返信でした。

0 0
6670797. 電子の海から名無し様2025年05月18日 09:35:02 ID:U5OTQzMTY ▼このコメントに返信

個人的にアカイア軍は
アキレウス→最強最速の戦士 オデュッセウス→智謀最強の軍師
アガメムノン→権力・軍事力最強の大将 ピロクテテス→弓最強の戦士
ディオメデス→攻撃力最強の戦士 大アイアス→防御力最強の戦士
のイメージがある

0 0
6670798. 電子の海から名無し様2025年05月18日 09:35:30 ID:QxODI3MDg ▼このコメントに返信

※6670773
マシュの最新宝具も地球(カルデアス)持ってきて防いだりフィクサービーム出したりしてるんだよな

0 0
6670803. 電子の海から名無し様2025年05月18日 09:45:13 ID:QxODI3MDg ▼このコメントに返信

※6670766
防御をすり抜ける毒ガスや細菌兵器…?

0 0
6670815. 電子の海から名無し様2025年05月18日 10:11:56 ID:A5MTMzNTk ▼このコメントに返信

ゲームさんぽのFGOヘラクレス回で「ギリシャの二大英雄」という一文に対して「ちょっと待って“二大”って誰!? 片方はヘラクレスでいいとしてもう一人が誰か次第で古代ギリシャ人で戦争が起きますよ!」って言われてたの面白かったな

0 0
6670826. 電子の海から名無し様2025年05月18日 10:22:06 ID:k4OTM0MjQ ▼このコメントに返信

>>927
エミヤさんは英霊になった後も他の英霊とラブロマンスしたってことなのか…。それともどこかの聖杯戦争的なもので喚ばれた時に、協力体制とる事になって「アーチャー、あれを止めるのは私1人では無理だ!手伝え!」になったのか…。まぁ、結局殺し合いが1番可能性はありそうだけど

0 0
6670833. 電子の海から名無し様2025年05月18日 10:29:21 ID:Q0OTk5Mjg ▼このコメントに返信

※6670788
バビロニアのアニメで魔獣をミンチにしてたしな

0 0
6670862. 電子の海から名無し様2025年05月18日 11:01:31 ID:EyNjcyODg ▼このコメントに返信

※6670789
小アイアスはアテナ神殿でカッサンドラをピーしたガチクズの方ね

0 0
6670906. 電子の海から名無し様2025年05月18日 11:55:47 ID:g0MzU3MDA ▼このコメントに返信

小アイアスが女性で原作のあの所業をやるのはむしろこえーわ

0 0
6670920. 電子の海から名無し様2025年05月18日 12:18:18 ID:QxOTQ0Mjg ▼このコメントに返信

※6670765
レイアースでみた(笑)

0 0
6670929. 電子の海から名無し様2025年05月18日 12:26:48 ID:QxODQzMDA ▼このコメントに返信

※6670769
シエル先輩、ネモ船長、こいつです

0 0
6670937. 電子の海から名無し様2025年05月18日 12:34:44 ID:Q2ODI3MDQ ▼このコメントに返信

※6670797
最強盛り盛りしすぎや、トロイア陥落待ったなし

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る