469: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:01:42
実はみんなに内緒だったけど以前からグランドに決めてたキャラがいました
477: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:04:03
>>469
相変わらず恐ろしい光景だ
484: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:06:49
>>469
この自宅のような安心感よ
478: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:04:37
>>469
始皇帝逃げて
487: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:07:49
>>478
政治影響力のある人の殺.害のことを暗.殺というのはわかるのだが
絵面が暗.殺のそれじゃねえ
490: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:08:18
>>487
ハンター100体解放された時の逃走中
510: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:14:56
>>490
えっ!ここから逃げ切る方法があるのか!?
513: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:15:45
>>510
うーん、四面楚歌でも足りない
515: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:16:16
>>510
自爆するしかねぇ
518: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:17:30
>>510
御典医の夏無且が108の薬箱をナインライブズクスリバコワークスしなければ秦王の命は無かったであろう
522: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:19:47
>>510
うわあああ!!
…せっかくだから恋はドラクル合唱して欲しい
496: 電子の海から名無し様 2025/05/26(月) 19:10:44
>>487
荊軻さん36人が一斉に始皇帝に襲いかかるとして、十歩必殺が36だから360歩必殺剣になるのか
これは咄嗟に反応できない暗殺でござるな。
もはや一週回ってめっちゃ爆笑してそうな始皇帝