4: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:24:47
中堅社員系ドラゴンになったビショーネは捕食者の目してそう
15: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:27:14
>>4
部長みたいになってるビショーネちゃん?
23: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:29:40
>>15
大原部長みたいなビショーネちゃん……
28: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:30:49
>>23
ビショーネ
「マスターの馬鹿は何処ですか?!」
マシュ
「先輩ならさっき寝ながらどっかの特異点に逝きました!!」
34: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:31:40
>>28
し、しんでる…
6: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:25:33
中堅とは軍隊用語で守備力の硬い部隊のことだそうよ。現代社会ではベテランとかその組織を支えてるところ、みたいな意味合いだそうね。
11: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:26:36
先鋒〜大将の流れで中堅が似合いそうなサーヴァント
個人的はベオニキとかテスラ
18: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:27:27
>>11
エミヤじゃない?
ぜったい次に繋げてくれる安心感ある
35: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:31:48
>>11
先鋒、次鋒、中堅、副将、大将
……あと一体育てるか
41: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:32:50
>>35
ぜーんぶ虞美人のドリームチームだな。
62: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:36:32
>>41
オデュッセウスみたいなこと言うね
14: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:27:11
若手と中堅の切り替わりはどの変なのか、これはどの界隈でも難しい
24: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:29:51
>>14
下がわりと入ってきて
大きい仕事任されるようになってきたら中堅じゃね
22: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:29:38
シリーズの中堅プリヤさん
の筈がもはやベテラン
30: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:31:01
公式中堅メディアさん(未実装状態)
>Q もしキャスターに金羊の皮を使いこなす技(竜召喚技能)があれば、
> 彼女は最弱のサーヴァントの地位から脱することはできたのでしょうか?
> また、金羊の皮に宿る精霊は、日の目を見ることはありますでしょうか?
> かわいいからカラーで見たかったです。
>
>A 中堅クラスには上がっていたかと。や、コルキスの竜はあんま強くないんだよなー……。
32: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:31:33
実装日的に中堅鯖
39: 電子の海から名無し様 2025/07/14(月) 21:32:41
>>32
まぁ中堅という感じはする
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
メディアさんに竜召喚技能があってようやく中堅。第5次聖杯戦争は魔境です。
FGOの実装面子からだと、アタランテ辺りが浮かんだ。下位のメンバーなら一蹴出来るけど、上位陣には真正面から打ち倒されそうな感じ