【Fate】昨今、インターネットの向き不向きは生死に関わる。SNSを日記帳と勘違いして全世界に公開したことがあるヒロインも存在する
インターネット向いてるってのもまた褒め言葉ではないよな…
第四時産業革命の昨今、インターネット向いてないのは生死に関わるべ
SNSを日記帳と勘違いして自分の弱点全部世界に公開してる人とか見かけるし
(凛を見る)
直接対面してないから向こう側にも人間がいる事を考慮してないんだろうなってのが散見されますよね
ここもそうだけどSNSとか掲示板というのはプライベートスペースではないのです、不特定多数が見ている往来の場なのです
嫌なら電源切ればいい・アプリ見なきゃいいってのは一昔前から言われてたし、今でもそうなんだけど、問題は「お前自分がどう思われてるのか知らないの?ネット見ろよ」ってことになる可能性があることだと思う
個人情報が全然見当たらないのに栄える写真ばっかりで人生楽しんでるようにしか見えない自己顕示欲にまみれたアカウントとか、電脳戦上手いと言える
コンプレックスを抱えた有象無象のアカウントたちを一方的に撃墜して幸福度を下げられる
「インターネット得意そう」……おかしいな、褒め言葉のはずなんだが
雑スレに馴染んでるな、並にの罵倒かも……
「スレ民に向いてる」みたいな
それもなんかダメな方向な気がする
インターネット向いてる
SNS使うの上手
雑スレ得意そう
ついカッとなってインターネット壊しちゃってえ………でもわざとじゃなくってぇ………。
スーパーハカー
「荒らしに噛みつかずスルーできる」「デマやソースの不明な話に飛びつかない、過剰に受け取らない」あたりのネットに向いてるなら……まあ、褒め言葉かな……?
凛…日記を放出…乙女ファイト!…そんなこともありましたね!
自分の意志でネット断ち出来る