542: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:29:30
バゼットさんからサーヴァントを強奪してしれっと聖杯戦争に参加してた神父
548: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:31:02
>>542
ちょっと左腕を借りただけですよ
550: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:32:45
>>548
どっかのパイセンじゃねぇんだから人間は一旦貸すと返せないんじゃが
552: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:33:27
>>542
あんなもん雰囲気的に据え膳だろ
あのまま普通に帰った方がバゼットさんに恥かかせるよ
553: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:34:24
>>552
油断しまくって臨戦態勢取らず背中見せてたらしいもんな
559: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:38:29
>>552
令呪強奪とサーヴァント強奪はえっちな行為だった?
564: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:40:07
>>559
サムレムで苦しむセイバーはえっちだったからそうだね
572: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:42:44
>>559
寝取られ兄貴
616: 電子の海から名無し様 2025/07/13(日) 08:56:25
>>559
やっぱメディアさんっておかしいわ
©TYPE-MOON / Fate PROJECT.
なのでマスターはサーヴァントを失っていても警戒されます。バゼットさんが油断したのは相手が聖杯戦争に参加ずるはずのない監督役だったせいであろう。まあ最大の理由は、あの言峰神父が自分を頼ってくれたとウキウキしてたことですけも。
>>559
まあUBWのセイバーさんがメディアさんに服従させられそうになってた絵面は完全に叡智な流れだったしね