【Fate】バゼットとランサー兄貴のコンビが健在だったらどうなっていたか。我らが主人公である衛宮士郎の勝利やら生存の可能性にかなり影響があったことが予想される
まぁ厄介ってレベルじゃないからな……
だが主人公かそもそも主人公になれないかもしれん
バセットクーフーリンコンビなら正史通りにアチャ組と戦っても校舎の士郎殺.害が発生しない(追いかけて口封じはする)
当然セイバーも呼べない
当然そのあと邪悪ちびっ子のお人形になるかもしれない
が、それはバセ組の関与するところではないしな
バゼットさん、プリヤで小学生女子相手に容赦無かったぐらいだし、必要なことなら一般人の消去ぐらいやりそうじゃない?
バゼットランサーが同時に衛宮邸襲撃した結果土蔵まで辿り着けない可能性ならまぁ確かに・・・
宝具頼りのライダーさんは余裕としてアーチャー、金ぴか、ヘラクレス、葛木先生は宝具なくても厄介だし言峰さんにアゾられてるくらいだからアサシンにもやられることもあるのでは
有利かどうかは置いといて兄貴が最初から本気でやれるのは見逃せない
アーチャーは問題ない
クーフーリンがエミヤ抑えてれば、凛ではバゼットには勝てない
少なくとも初回交戦で勝ち目は絶望的
他はヘラクレスが今度はバゼット達が絶望的
ギルガメッシュは、アルトリアいなければ不参加かもしれない
イリヤにゲイボルグ刺せたとしてヘラクレス退去するまで凌げるかどうかか
なんか、ルーン魔術最大活用すればヘラクレス倒し切ることも可能、みたいな情報なかった?ソースは覚えて無いけど
イリヤが油断しまくって
途中でストック回復しないまんま飽きたから帰るねで城に戻ったとかなら、まず間違いなく勝てる
ありえなくはない
槍ニキならヘラクレスを押さえられるから、その間にバゼットがイリヤをヤル感じかな。
本編だと中々成功しないというか出しても躱されたりズラされたりしてるから忘れてるかもしれんが、ゲイボルグだけでも本来は相当脅威なんだよなぁ……
アニキと私が戦ってる時に横槍って形なら強いけどマスターも邪魔してくるし
アニキと私・・・どうやら別の協力者が居るようだな・・・バゼット陣営と共闘スレ民・・・
サヴァの戦闘についていけるのは人間やめてそうで恐いな。
自分はイリヤの聖杯戦争に勝ち抜くスペック以外の資質、運とか機運を見る目とか戦略思考みたいなものを全然信じてないのかもしれない
ちなみにランサー兄貴がルーン魔術を活用すればバーサーカーに勝ち目のあるという話。ソースは「コンプティークの2006年3月号のFate道場」ですね。
>Q.通常攻撃、宝具共にBランク以下であるランサー、キャスター、アサシン、真アサシン。バーサーカーと戦った場合、やっぱり一方的な展開になるんでしょうか?それとも中には渡り合える者がいたりするのでしょうか?
>A.アサシン、真アサシンは単体では勝負になりません。
>ランサーはルーン魔術と宝具の組み合わせで一時的にAランクに届くので、
>かなり不利な戦いになりますが「いくらか勝ち目のある」戦いを展開できます。
>キャスターはセイバークラスの前衛が2人ほどいるのなら大魔術でダメージを与えられますが、
>それも2回か3回が限度でしょう。
>ちなみに、本編でアサシンがバーサーカを撃退しているのは
>地形の有利とキャスターの援護(バーサーカー本体への重圧)があったおかげです。
>……いやまあ、それでもアサシンとバーサーカーの相性は最悪なので、
>撃退したこと自体、小次郎スゲーということになるのですが。
この主従攻略とか難易度ハードじゃないですかヤダー!