220: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 21:59:12
冠位戴冠戦ランサーですけど、これまでの例から考えると相対するだろうインドラもプレイアブルとはマイナーチェンジした姿・別の宝具を引っ提げて来そうですけど、どんな感じになると皆さん思いますか?
225: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:00:16
>>220
ヴァジュラがエネミー枠にいる
226: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:00:43
>>220
インドラは冠位戴冠戦直前に実装されたサーヴァントという始めてのタイプなんで変わらないに一票
勿論違うのも見てみたいですけどね
234: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:01:54
>>220
CV.井上和彦さん
CV.高山みなみさん
CV.土岐隼一さんのエネミーが別個で出現する
236: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:02:10
>>220
グランドランサーなワケだしシャクティ使うとか?
アレ?でもインドラは自分では使ったことないんだっけ?コレ
240: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:02:52
>>220
まーここまで来てプレイアブル版そのままというのも変な話しだし口上からして別物、尊大な雰囲気マシマシなのが来そう
今回、新規キャラが実装からそのまま戴冠戦の相手っつーウルトラCなやり方で来たし今後もこういうの在りそうな雰囲気
243: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 11:40:37
そろそろツングースカのビースト戦みたいに、ヴァジュラが子機として独立して複数なんじゃないかと、単体宝具と全体宝具持ちを聖杯だけ用意して様子見している
266: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 12:05:40
>>243
一応可能性はある
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
編成もどうなるか注目が集まってますね。いよいよ本日始まります備えよう。
インドラ様のイケメン顔面宝具の別バージョンが拝めるなんて至福の至り