471: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:40:48
そろそろグランドランサーの話でもするか
474: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:41:35
>>471
戴冠する前に冠被ってる…
480: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:42:15
>>471
この半年で同じクラスの大型後輩が増えましたね
483: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:43:17
>>480
大型竜後輩方面でもテュフォンがいるあたりね…
486: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:43:47
>>480
超大型新人2人
ビショーネは気絶した
515: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:48:04
>>486
OJTを任されたビショーネの明日はどっちだ
556: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:55:45
>>515
先輩と後輩に挟まれる
568: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:57:15
>>556
後輩の方がまだ接しやすいのバグじゃないかな
585: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 23:01:15
>>568
エフェメロスは人の話を聞き入れて、時に譲ったりできるけど
メリュは聞き入れて理解した上で「他者の話を聞かない」からな・・・
そこら辺が竜の生態してるかどうかの違いかもしれない
573: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:58:31
>>556
エフェちゃんの悪そうな表情可愛いよぉ、目線こっちください
595: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 23:04:46
>>573
604: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 23:06:57
>>595
エフェちゃんの照れ顔いただきました!
表情がくるくる変わって可愛いなぁ
482: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:42:53
>>471
応
484: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:43:22
>>471
いや、ここは敢えてグランドライダーの話をしよう
492: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:44:32
>>471
>>482
>>484
ねえ君たちグランドはサイズで決まる訳じゃないんだよ
501: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:46:00
>>492
だが性癖で決まるものではあるだろ?
506: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:46:31
>>492
そんな!トール、グランデ、ベンティの順でおっきくなるんじゃないのかい!?
507: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:46:32
>>492
でもでかいよね
548: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:54:07
>>492
そうなのか!?うちはみんなデカいですよ
525: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:50:53
>>492
⋯⋯⋯(目を逸らす)
529: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:51:37
>>492
えっ
554: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:55:22
>>529
インドラ様はその2人並にデカいってわけじゃないけど服の上からでも分かる確かな存在感
560: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:55:54
>>554
なんかしれっとデカいししれっと重いのよなインドラ様
571: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:58:06
>>560
背高いとは思ってたけど2m普通に越えてくるのちょっとビビる
574: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:58:38
>>571
アイラーヴァタのインパクトがデカすぎる…!
577: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:59:19
>>571
いいだろ? 神々の王特製の神々の王の依代だぜ?
590: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 23:03:49
>>571
インドラ様にはバレーボールしてもらいたい
490: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:44:05
>>471
キャラ的にはグランド候補に上がる人材ではある。
ただ、何故視線がその位置で?
509: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:46:45
>>471
グランドはもうスタァに決めてるんだけどこれを活かさないことにちょっともったいなさを覚える今日このごろ
511: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:47:29
>>509
じゃあ決勝戦で決めよう
514: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:48:03
>>509
確定スタンが2人もいるんだよな、ランサークラスって
517: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:48:55
>>471
実はグランドランサーとグランドアサシンはもう決まっているんですよ
487: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:43:48
弊カルデアのグランドランサーはエレちゃんと決まってるのだが
相手がインドラ様だと特攻も何も意味ないなーと思ってるところ
どうやってバフ盛るかな
496: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:45:11
>>487
エリちゃんとヘクトール辺りかねぇ
グランドスコア次第でもありますけど
516: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:48:38
>>487
槍ヴラドさんがいいかんじだよ
518: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:48:56
>>487
ランサーで横バフ渡せるのはヘクトールやエリちゃん、アルトリア系かな?
521: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:49:57
>>487
神性特攻と宝具威力アップを撒ける宿敵がいるぞ?
552: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:55:05
>>521
こいつここ来てエミヤ並にいい空気吸ってないか
551: 電子の海から名無し様 2025/07/15(火) 22:54:40
>>521
わえちゃん多分趣味めっちゃ合うのにどうしてうちに来てくれないんですか
私が酒飲めないからか
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
そういう基準で決めるカルデアもあるかもしれませんけどネ。
サイズってそう意味かなってのぞいたらやっぱりそういう意味だった