【FGO】オルガマリー所長をずっと扱ってきた「マンガでわかる!Fate/Grand Order」も10周年を迎えようとしている。初期の話を振り返ると色々と感慨深い

2025年08月11日 13:00 FGOまとめオルガマリー



67: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:14:11
リリス理解度の高い所長
72: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:14:46
>>67
この所長人生3周くらいしてそうだな……
79: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:16:29
>>67
ああ~大統領とは仲悪いか距離をとりそうだけど所長とは仲良い気がするわリリス。
80: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:16:38
>>67
説得フェーズにこういう言葉が出てくる所長、強いな
115: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:21:44
>>67
第一話からオルガマリー所長が退場せずに、或いはサルベージされてヒロインムーブし続けているただ一つの漫画

マンガでわかるfgo
131: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:23:41
>>115
カルデアスからサルベージという偶然とはいえギリギリの事を先にやってた漫画
132: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:23:41
>>115
「漫画でとうとう分かってしまったようだなFGO」にタイトル変更するべきでは!?
133: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:23:49
>>115
本編に実装されたので消えかけるまんわか所長
140: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:24:41
>>133
トレードオフだったのか…
148: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:26:33
>>140
実質、10年間所長を忘れてもらわないための企画感もあったしね
175: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:32:46
>>148
自分で書いてアレだけど

あと数日でまんわかも10周年なんだな…
184: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:34:09
>>175
こんな始まり方した漫画が10年も……感慨深いね
192: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:36:02
>>184
アイドルとシャンシャンする方のゲームは秋に更新終了決まりましたね…
224: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:41:01
>>192
歴史を感じる…
アイマスは学マスとか色々身内とパイを争奪しているイメージあるな
265: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:50:04
>>192
>>224
まぁ企業としては収入が落ちなければ問題はないので
とはいえこの前の765であんなになるってのは恐ろしいなと思った
270: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:52:11
>>265
10年前は年100億だったが、今は年700億なのでモーマンタイです


10年でなにがあった
278: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:54:26
>>270
真面目にやってきたからよ
291: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:57:18
>>270
アプリゲーって恐ろしいねってお話ですねやっぱ
197: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:36:39
>>184
アイドルとシャンシャンするゲームは今年の9月に更新停止するんだよリヨぐだ子………
199: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:36:51
>>184
アイマス勢だったのかリヨぐだ子
211: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:39:54
>>199
リヨと言えばアイマスみたいなとこあったから(古の記録)
223: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:41:01
>>211
今もいおりんの誕生日は欠かさず祝うし、七夕にはミリオンライブのネタ絵投稿する
234: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:43:04
>>223
流石に今では忙しさが勝るのか連日投稿してるみたいなことは減ったみたいだけど、毎年欠かさずにやってるのはスゴいよな。
216: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:40:40
>>199
シャンシャンするのはアイマスではなく、時期的にラブライブの方だったはず
230: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:42:24
>>184
現代のマスターには通じない概念もある
237: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:43:23
>>230
絆クエスト懐かしい
242: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:44:38
>>230
>>237
今でこそ需要が高そうなクエストよ

俺がやる前に無くなってたから実態はよくわからんが
245: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:45:26
>>230
マスター訓練ほぼノンストップでレベル100まで行けたものね
167: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:30:15
>>133
多分所長の実装に喜びと困惑が同時に来ていそうなリヨ先生
194: 電子の海から名無し様 2025/08/11(月) 00:36:10
…まんわかで所長と大統領が鉢合わせする可能性?

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6003

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

10周年おめでとう!オルガマリー所長の供給ありがとう!
いまとても大事な話?をやっているっぽいのですが果たしてぐだ子もマシュも所長もどうなってしまうのか。目が離せませんね。日曜日の絆クエストは今なら需要ありそうデスネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「オルガマリー」タグの関連記事

コメント

6743364. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:03:08 ID:c0OTQ2NTg ▼このコメントに返信

冗談抜きに最初の仲間で最初に取り零してしまった一人がこうして帰ってきたことは感無量なのだ。

0 0
6743367. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:04:35 ID:c2NDc1MDg ▼このコメントに返信

結構本質を突いていたマンわか

0 0
6743369. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:07:58 ID:E2NDE1MjQ ▼このコメントに返信

アイドルとシャンシャンするゲームはなんであんな自爆めいたことしたのか……

0 0
6743370. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:09:01 ID:YzNzgyMzQ ▼このコメントに返信

冗談抜きに所長が忘れられずに済んだ理由の4割くらいはリヨ漫画のおかげだと思う

0 0
6743371. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:09:27 ID:YyNjc3MzQ ▼このコメントに返信

序章で消えたオルガマリーを誰も忘れずに覚えてたのは間違いなくこの漫画の功績

0 0
6743372. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:10:20 ID:EwOTc2MTQ ▼このコメントに返信

※6743367
路地裏ナイトメアは予言の書

漫画でわかるFGOは本編が二次元に落とした影

0 0
6743373. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:11:51 ID:E2NDE1MjQ ▼このコメントに返信

※6743370
「記憶に残ってるだけ」と「生きて動いているのを常に見てる」は全然違うからね。リヨ所長のおかげで所長が色あせる事がなかった

0 0
6743374. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:13:19 ID:M4NzQ3MjY ▼このコメントに返信

所長はダブルヒロインになれたキャラだったもんな
これで正式にダブルヒロインだな!
てか所長と冒険してみたいな

0 0
6743376. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:15:54 ID:I5MjgzMzg ▼このコメントに返信

ガマリ所長生存ルートをやってるのがこれってやっぱ狂ってるよ

0 0
6743378. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:18:30 ID:k0NzAxNDQ ▼このコメントに返信

リヨ先生もまさかここまでやることになるとは思ってなかっただろう

0 0
6743379. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:20:25 ID:I1MTE1MjY ▼このコメントに返信

マンわかの所長は大統領化を挟むのかどうかは気になる

0 0
6743380. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:23:00 ID:Q0MzA1MzA ▼このコメントに返信

まんわかで所長はサルベージされてずっと一緒にいたからコンプレックス解消されてるんだよな

0 0
6743384. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:25:33 ID:I2NTM2NTY ▼このコメントに返信

おそらくリヨぐだ子がやってたアイドルとシャンシャンするゲームはサ終後に続編出すも大爆死して一年持たなかったんだよなぁ……
この件以来、ソシャゲのサ終→続編は不安を覚えるようになった

0 0
6743388. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:32:40 ID:k1NDQyNjQ ▼このコメントに返信

リヨぐだ子もここまで大人気になるとはな
フェスで現れた時とか、みんなを大はしゃぎさせてくれるスターだわ

0 0
6743394. 電子の海から名無し様2025年08月11日 13:47:50 ID:k0MjUzNzQ ▼このコメントに返信

所長と大統領が合ったら
対消滅しかねないな…

0 0
6743415. 電子の海から名無し様2025年08月11日 14:35:17 ID:UxMDE5MjA ▼このコメントに返信

>>265
この前の765ってなんかあったの?打ち上げガチャが来たからライブ?
(中の人やライブに興味ないユーザー)

0 0
6743432. 電子の海から名無し様2025年08月11日 15:02:03 ID:E0MzI1ODY ▼このコメントに返信

絆クエストのリメイクが戴冠戦なのでは?と思わないでもない

0 0
6743458. 電子の海から名無し様2025年08月11日 15:20:02 ID:M2NDYyNzg ▼このコメントに返信

本編で需要ポジションとして再登場してきた時に違和感なく所長のキャラに愛着持てたのはまんわかの影響だったな

0 0
6743462. 電子の海から名無し様2025年08月11日 15:23:41 ID:kyNDk3MjA ▼このコメントに返信

Uオルガマリーが登場した頃のインタビューで、リヨ先生の希望でまんわかは生存ルートで描く事になったけど、
当時は所長が帰ってくる構想も明かしてなくて、伏線でも何でも無かった、ときのこが明かしてたんだよね
結果的にユーザーに所長の印象を残した事がプラスだったような話もあったし、
まんわかで所長がこうして出続けて無ければ、本編のUオルガが出るまでの描写も変わってた可能性もあったかもな

0 0
6743489. 電子の海から名無し様2025年08月11日 16:00:26 ID:kwMjk4MzQ ▼このコメントに返信

※6743374
今ならできるよ
そして各遺分體達が、「くっ、オルガマリーに負けた」というリアルボーボボをやってくれる

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る