【FGO】「Fate/Grand Order」を始めた時を覚えていますか?マスターなってからの入手順を見てみるのも面白い

2022年05月17日 15:00 FGOまとめ雑談



824: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 12:43:03
適度に雑魚だけど副産物が美味いサーヴァント戦がいっぱいあったらなー!
ピースいっぱい集められるんだけどなー!
843: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 12:55:39
1つなぎのピースであっても貴重な素材となるのよな...カルデアによっては
847: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 12:59:01
>>843
ピスモニュ三桁って何やったらそうなるんですかね…常にピースが枯渇している…キャスターピース11個しかなかった…
849: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:02:43
>>847
アサシンだけ妙に在庫あるんよね。
なんでだろうな、バルバトス
850: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:03:37
>>847
贋作イベとか参加できた人とかそんぐらい持ってるのかな
851: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:03:41
>>847
1.ガチャをあまりやらない
2.ボックス周回はしっかりやる
3.サウンドボックスあまり開放しない
4.長い年月掛けて遊ぶ

この4つかな?
855: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:07:05
>>847
長くやってるからかなー
ピースはイベントで交換するようにもしてるし
858: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:08:57
>>855
スレ民の八割は事前登録して経験値先生の頑張りを知っているからな。
ドラゴンスレイヤー佐々木リアタイ勢
863: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:11:19
>>858
ちなみに自分は二部開始のときにFGO始めましたわ
スレ民は?
866: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:13:39
>>863
事前登録勢でちゅ

いくらでも貴重な資源だった時代があったんでちゅ
891: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:34:19
>>866
いまやその81倍の種火が難なく手に入るんですよ。
867: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:13:46
>>863
時間神殿の騒ぎを聞きつけ、CCCコラボに間に合うように計画的に人理修復。
868: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:13:55
>>863
CCCインタールード入りのころから。……まともにオルレアン始めたのは5周年から…
869: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:14:37
>>863
カーマが来たくらい
870: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:16:01
>>863
つい最近ですわね
873: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:17:39
>>870
こやつめ、ハハハ
878: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:21:04
>>870
追記:真面目に嘘偽りなく答えるとジャガーマン様がストーリーで登場したバレンタイン頃でございます
つまり超最近
892: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:35:30
>>878
オーケーつまりセミラミスが初登場したときのバレンタインだな
871: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:16:57
>>863
CCCコラボの後、マトモにやり始めたのはチェイテピラミッド姫路城辺り
872: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:17:19
>>863
第二回サンタイベのあたりだったかな? 初星5が武蔵ちゃんだったのは覚えてる
874: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:18:26
>>863
わかりやすいスクショがコレ
875: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:18:58
>>863
2016年でしたわ・・・もうそんなに経ってしまったのね・・
879: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:23:56
>>875
8月には7周年なんだ

サービス開始時には小学一年だった子が中学に入ってるぐらいは時間が経ったんだ
876: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:20:03
>>863
あれはアニメUBWの放送時期だったから……3年前ぐらいでちゅ。
877: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:20:07
>>863
水着剣豪の時
882: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:25:24
>>863
つい最近
883: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:25:35
>>863
CCCイベントが始まった頃だから2017年の5月くらいだったかな。
895: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:37:05
>>863
三周年とサバフェスの間柄ぐらいかな。
だからか、サバフェスの記憶が未だに残ってる
904: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:40:32
>>863
事前登録からかな
917: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:46:31
>>863
サービス開始から2日たったときに始めたな。
当時はまだガラケーを使ってたから諦めてたけど、急にやりたくなってスマホに買い替えたっけ。
856: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:07:38
>>847
初期の頃は暇さえ有れば曜日クエスト必ずやってた、足りない&必要になる素材は意識的にイベントで集めてた、で五年位経てば…。
859: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:10:22
>>847
それなりに長いことやってると、イベントの交換素材+周回のドロップでそれなりに貯まるからね。
後俺は育てるサーヴァントを割と絞るタイプだから素材に偏りが出てるってのもある
853: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:05:29
ピース回収はイベント交換か修練場の初級か中級を地道にぐ~るぐるするのじゃ。
885: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:30:13
はじめたばかりでぜんぜんそだてられないしんきです。よろしくおねがいします!!!
897: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:38:43
>>885
初心者の革を被ったプリテンダーかな?
905: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:40:39
>>897
ただのガチャ中毒者なだけかもしれん
ガチャだけ引いて育成全くしない奴は稀にいるから
911: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:41:36
>>905
なるほど。


自分は画像の中だと黒聖杯しか凸れてないな
946: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 14:02:43
>>905
でも笑顔のしるしだけは言い逃れできませんよ…?
なぜ1、2年前の正月の限定礼装をお持ちなのでしょうか?
899: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:39:43
>>885
まずはその凸った星5礼装のことから説明してもらえんかね?
908: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:40:53
>>885
きよひー、コイツです。
894: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:36:44
>>887
キャスターのピースとか気づいたら減ってるよね……

事前登録勢です
901: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:40:05
>>894
これからキャスターのビー玉とクッキーとQPが足りなくなるの確定している民です。
951: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 14:07:54
マスターなってからの入手順並べると結構偏ってるなあ
954: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 14:10:00
>>951
初めての星5サーヴァントはキアラ様かな?
957: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 14:13:34
>>954
初回召喚で指先までキアラ様ァ…
889: 電子の海から名無し様 2022/05/16(月) 13:33:10
2017年の年末かー


2017年!?!!?!?

元スレ : Fate/Grand Order雑談スレッド3073



入手順を見ると付き合いの長いサーヴァントがわかったりしますよね。そういうの見るとなんだか付き合いの長さのよしみで聖杯を捧げたくなることもあったりします。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

5519510. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:01:25 ID:U3NTY3Njg ▼このコメントに返信

入手順にしてマシュが加入した日付がマスターになった日付である

0 0
5519511. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:01:52 ID:IwNDcwOTI ▼このコメントに返信

このゲームも初期と比べて、大分変わったよな。
まさしくユーザーと共に成長してきたゲームと言える。

0 0
5519512. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:03:07 ID:Y0ODcwODI ▼このコメントに返信

空の境界コラボに吊られた勢
事前登録はしてたけど遊んでなかったので
ダメ元でセイバー・リリィ貰えないか運営に頼んだら本当に貰えた

0 0
5519513. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:04:15 ID:U3NTY3Njg ▼このコメントに返信

事前登録してたけどandroidだったからiPhone勢より出遅れてしまったうえに長期メンテナンスが被ってたからちゃんと始められたのは2015年の8月2日だったわ

0 0
5519514. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:04:24 ID:k0Mjg0MzQ ▼このコメントに返信

友達から勧められ、事前登録
いざ配信された時、ガチャ渋いぜとその友達が言うモンだから「華麗に引いてやるぜ!」と息巻いて人生初課金

それで来てくれたのがエリちゃんでした…懐かしい

0 0
5519515. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:04:46 ID:U0NjQzMDg ▼このコメントに返信

懐かしいな
マシュとリリィとダレイオス三世で行ったフランス……

0 0
5519520. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:06:12 ID:k3MDQzNTg ▼このコメントに返信

データが消えてしまい今、新しく人理修復してるけど今のマスターは色々整ってるね……最初のデータの時にこんなに石貰えなかったぞ!

0 0
5519522. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:07:33 ID:kzNTQ1NTY ▼このコメントに返信

事前登録勢で一時期ログインしてなかったけど、空の境界コラボから復帰して今日までずっとログインしてる

ゲームシステムもだけど、環境も大きく変わったな

0 0
5519523. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:08:35 ID:QzNzM4MzQ ▼このコメントに返信

2015/07/31だぜ!
最初の1年くらい初日と信じて疑わなかったら1日遅れだったんだぜ!

0 0
5519524. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:08:45 ID:YzMTUyNTY ▼このコメントに返信

入手順に見るの楽しいから昔からやってるユーザーは特におすすめ

◎明らかに入手順がおかしい★1や★2
今では信じられないが昔はまったく所持枠に余裕がなかったので、泣く泣く育成していないサーヴァントを霊基変換していた

◎どうやってギフトガウェインを突破したか分からない戦力
エウリュアレってすごい

0 0
5519525. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:08:53 ID:UzODc3NTI ▼このコメントに返信

サーヴァントの再臨もスキルレベル上げ(SL9まで)も終わってる人はいるだろうけど
音楽解放してる人ってどれだけいるんだろうな

0 0
5519526. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:09:07 ID:cyMTk1ODQ ▼このコメントに返信

初めてのソシャゲだったからコレが普通なのかな?って思ってました

0 0
5519527. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:09:29 ID:czNzM4ODQ ▼このコメントに返信

※5519520
>データが消えてしまい

サラッと書いてるけど、これ一大事だろ……どの程度進めてたかにもよるけど、よくもう一度始めるモチベが維持出来たな……

0 0
5519528. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:09:52 ID:U3NjE5Mjg ▼このコメントに返信

マシュの隣にステンノ様が並んでるマスターだがほとんど使ったことがない

0 0
5519529. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:09:53 ID:c5MjgxMTk ▼このコメントに返信

マシュ、キャット、すまないさん、公…

サービス開始時からもう7年の付き合いになるんだなぁ(しみじみ

0 0
5519530. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:10:11 ID:A0NzAxMjY ▼このコメントに返信

幻の18分と奇跡の2分やったっけ?あそこで連続ログイン途切れた

0 0
5519531. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:10:43 ID:kxMDUxNTI ▼このコメントに返信

事前登録はしてなかったけど、初期からやってる勢
ヘラクレス、槍ニキ、カーミラで初期は頑張ってたなぁ…

0 0
5519532. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:10:58 ID:AxMTA1Mjg ▼このコメントに返信

事前登録からだけどリセマラしたせいで初日じゃないのよね。今となっては誤差だが。
尚★5どころか★4も引けずに、早く始めたくて妥協した結果、虚数2枚からスタートだった模様。

0 0
5519533. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:11:14 ID:A5MzMzNzQ ▼このコメントに返信

※5519523
配信後すぐメンテでまともにプレイできるようになったのは夜9時くらいだしそれでも重くてちょっと進めるのも大変だったから本当の初日開始勢ってかなり少ないと思う

0 0
5519534. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:11:16 ID:AzMTY4MTM ▼このコメントに返信

始めたころは星5配布とか無かったしマジで戦力足りなかったからバサカに聖杯入れたりして戦ってたなあ。
今?今もバサカに(神モルガン金時)に聖杯ぶちこんでますよハハハ

0 0
5519536. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:13:41 ID:Q0OTMxMjY ▼このコメントに返信

※5519524
ギフトガウェインは石(ダビデ宝具じゃない虹色の奴)連打で倒しましただって当時の戦力じゃ絶対倒せなかったもん!

0 0
5519537. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:13:50 ID:UzODc3NTI ▼このコメントに返信

※5519520
昔はガチャ一回石4個で、10連ガチャのおまけで1回もなかったからな…
あと聖晶片もなかった

0 0
5519538. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:13:56 ID:k3MjA1ODQ ▼このコメントに返信

ワイの初召喚はアレキサンダー
使用頻度が高いわけじゃないけど覚えてるし、礼装とかで出番があると嬉しくなる

0 0
5519539. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:14:43 ID:gwOTg2MTg ▼このコメントに返信

英霊剣豪とほぼ同時に始めたなぁ……
1部が終わったタイミングでセイレム来てそっからいつの間にか2部だったなぁ……

0 0
5519540. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:16:10 ID:QxNzU0NTA ▼このコメントに返信

初期の頃、強化クエストの中に絆とマスタークエストが懐かしい(あれには世話になったなぁ…また復活してくれないかなぁ…)

0 0
5519542. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:17:12 ID:Y0ODM3MDQ ▼このコメントに返信

歴然のマスター方、経験値先生がどのように頑張られたのか若葉マスターな私に何卒ご教授いただきたく

0 0
5519543. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:17:30 ID:Q5MDc1NDM ▼このコメントに返信

リセマラしないで始めるぜ!と誓って最初に引いたのはDEBUでした。最初の印象と違って普通に良いキャラで困惑しました

0 0
5519544. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:18:23 ID:EwMzk1NTY ▼このコメントに返信

今見返したら、初期から実装されてる星3恒常の推し鯖が始めてから半年以上来てなかったことに驚いた

0 0
5519547. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:24:44 ID:gzMzU3NzA ▼このコメントに返信

※5519513
林檎はサービス開始自体が泥より結構遅れたはず

0 0
5519548. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:25:05 ID:UxNzIyMjg ▼このコメントに返信

最初の10連で来てくれた牛若丸
今では聖杯入れて金枠にしてる。強くて可愛い

0 0
5519549. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:25:33 ID:E1NzI1NzI ▼このコメントに返信

※5519511
イラストレーターの人も言ってたけど、ユーザーからの反響が他と比べてかなりおっきいらしいからな。
もっと寄越せ→落書きをネットに上げる→好評なので公式に組み込む、とかのサイクルが出来てるし。

0 0
5519550. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:26:01 ID:czOTMxODU ▼このコメントに返信

※5519532
私はカレスコだっだな
なんかこれがあれば星5鯖いなくてもすぐ宝具を撃てるから便利だと思った
実際その通り

0 0
5519552. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:27:36 ID:E1NzI1NzI ▼このコメントに返信

※5519526
それは衛宮士郎を一般人に分類するようなものだな。

0 0
5519553. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:27:42 ID:M4NjUxNzg ▼このコメントに返信

※5519542 ttps://www.fate-go.jp/gudao/ (頭にh足してね)
昔な、配信開始前から事前登録のお知らせとか、配信開始前のCMに出てきたサーヴァントの解説とかやって漫画が連載されてたんじゃよ
当初は春配信開始、この漫画もお役御免だったのがリリース伸びてしばらく続ける事になってた
当初は沖田さんって名前で堂々と出てた訳じゃなく(それでも真名予想はされてた)、桜セイバーって名前だったんだよ 懐かしいのぅ

0 0
5519554. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:27:56 ID:UxNjczMDU ▼このコメントに返信

初の星5が孔明先生で泣いてしまったが後に引いてて良かった心の底から思うぐらい魔改造されて嬉しかったなぁ

0 0
5519555. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:27:59 ID:k1MTIwNzQ ▼このコメントに返信

マシュとケーカさんで始まったあの夏……
なお爆熱スマホと各種素材不足でログイン勢になり、本格始動したのはクリスマスとかだった模様

0 0
5519558. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:30:05 ID:I0NTQ1NDQ ▼このコメントに返信

今考えるとリセマラでカレスコ二枚から始めたのは良かった

アニメUBWから入ったので最初の星四配布はエミヤにしたのもいい思い出ですね

もう全然気にしてなかったけど、エミヤの名前だけでも盛大なネタバレですよね(笑)

0 0
5519559. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:30:17 ID:ExNzc0Nzg ▼このコメントに返信

術クッキーはなんかいつも他のクッキーより少ない

0 0
5519560. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:30:24 ID:MxOTMyMTY ▼このコメントに返信

一週間で一部をクリアした、恐ろしい思い出だった。
じっくり遊んでいこうと2章までのんびり進めていたら、初めてのイベントの条件が1部クリアというね。
リアルのフレンドにお願いしてクリア対策でつかえるサーヴァント用意してもらって石割りながら挑んだ。テキスト読む暇なんてなくて,シンドカッタ……。
序盤サクサク進んでこの調子なら楽に行けると思ったら6から一気にきつくなったシンドカッタ。
初期から使えて防御アップ、NP配布、無敵配布できたマシュは常時スタメンさんでした。

0 0
5519562. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:32:50 ID:E1NzI1NzI ▼このコメントに返信

※5519532
リセマラしようと思ってたけどチュートリアルですまないさん来たからそのまま進めたわ。あと初星五は福袋ジャックちゃん。

0 0
5519563. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:33:26 ID:c1NzU1ODI ▼このコメントに返信

ロビン出るの!?味方になってくれるの!?やったあ!
とサービス開始から大体2週間後に始めた
ここまで続けてるなんて当時の自分に言ったら驚くだろうなあ

0 0
5519564. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:33:28 ID:czOTMxODU ▼このコメントに返信

※5519549
そこは良くも悪くも型月の同人感覚が抜けていないおかげだな
厳しい所だとキャラがもう完全に会社の物になって、イラストレーター側からそんなサイクルが出来ないと思う

0 0
5519565. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:33:46 ID:g5MzY5Ng= ▼このコメントに返信

事前登録から。
初ガチャがきよひーでリセマラしようと思ったけど、アルトリアリリィが消えてしまいそうな気がしてできなかった。

0 0
5519566. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:36:19 ID:Q3ODY4NjA ▼このコメントに返信

ネロブライトが登場した辺りに始めたからひぃひぃ言いながららっきょコラボやった覚えがあるなぁ…

0 0
5519567. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:37:23 ID:QxMjU4Nzg ▼このコメントに返信

新宿配信あたりで始めた勢だが、初セイバーがフェルグスでもカエサルでもなくラーマだったのは運がいいのか悪いのか

0 0
5519568. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:37:36 ID:Y5MzY1MzY ▼このコメントに返信

学校で引っ越し準備中にDL開始したとツイッターで流れてきたからちょっとぬk(ゲフンゲフン)てDL、自宅へ帰って本格始動の流れだな。

ガチの初日勢だからあの騒動も肌で知っているので、よくここまで持ってこれたと感慨深い。

0 0
5519570. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:41:10 ID:MxOTI5MjY ▼このコメントに返信

バビロニアアニメ放送中から始めました。
バビロニアアニメ時期は結構少数派なのかもしれない?

0 0
5519571. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:41:37 ID:k5Mzg3NDk ▼このコメントに返信

林檎初日開始勢なら今日でログイン2471日。

改めて考えると長いなあ。

0 0
5519573. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:44:35 ID:kwNDM2NTc ▼このコメントに返信

※5519564
冷静に考えると公式としては難しい問題なのよな、これ
イラストレーターの方で公式設定と違う絵を上げたからって
冷たい対応もしづらいが、あんまり設定いじりたくもないだろうし

型月(Fate)の場合、元々の設定に自由な解釈を許す余地があるし
設定のきのこが発想柔軟で意欲的に新しい物を取り込む人だから
むしろウェルカムくらいのノリでいけてる感じだが

0 0
5519575. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:45:50 ID:czOTMxODU ▼このコメントに返信

※5519568
当時プレイしたソシャゲはパズドラだけだっだから、ソシャゲに対して割と寛容だっだな
長いメンテは新しい会社が運営しているって聞いたからこんなもんだと思った

0 0
5519577. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:46:14 ID:IwOTQ2MTI ▼このコメントに返信

無課金、フレ/ZEROで一部突破するのに半年かかったなー
その後スカディ実装で仕方なくフレ作ったわ

0 0
5519578. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:47:09 ID:I2NzQwOTA ▼このコメントに返信

1部はほぼ黒王様がモルガーン!!してくれた
今は聖杯入れてレベル90スキマして悠々自適にハンバーガーモッキュしてますよ

0 0
5519579. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:47:17 ID:A4OTI3MTY ▼このコメントに返信

事前登録組だったなぁ。
あの頃は初手ガチャでもサーヴァントがでなくて苦労したが、UBWBOX購入特典として呼符が3枚ぐらいついてたのがものすごく助かった記憶。

0 0
5519582. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:51:46 ID:AwNDc4NzQ ▼このコメントに返信

FateシリーズSN原作から名前だけ知ってて、初めてプレイしたのがfgoでした。
SN鯖以外まったく知らなくてマシュとメッフィーとヴラド三世で駆け抜けたサービス開始後一ヶ月くらいのあの時期、当時のフレンドさんたちがいなければとっくに心は折れていたなぁ

0 0
5519583. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:51:54 ID:I2NzQwOTA ▼このコメントに返信

※5519573
大体のなぜ?は型月だったからで解決するからな
そこをわかってない上っ面だけ真似すると痛い目見る

0 0
5519585. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:53:22 ID:E3ODM2ODY ▼このコメントに返信

FGOがサービス開始してリセマラしてるころにお腹の中にいた我が子は無事小学生になりました

0 0
5519587. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:54:17 ID:c4NzMxNDQ ▼このコメントに返信

最初に来たのは孔明。あやうく緑ゼリーにしかけたのは良い思いで

0 0
5519588. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:56:56 ID:E4NTI3NjY ▼このコメントに返信

二年半ほど前の秋、バビロニア放送開始してから。
キャメロットでひと月ほど苦戦したのを覚えてます。
あれ程苦戦したのはそれ以降オリュンポスくらいかな?

0 0
5519590. 電子の海から名無し様2022年05月17日 15:58:09 ID:UwMjAzMzI ▼このコメントに返信

※5519564
酒呑童子もイラストレーター側プレゼンだったというのはちょい驚き。
TYPE-MOON Aceのインタビュー記事で言われてたとおり、元から登場候補にはあったのかもだが。

0 0
5519592. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:01:24 ID:IyNTg4MTY ▼このコメントに返信

※5519513
林檎の方が審査待ちでひと月くらい遅かったはず

0 0
5519604. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:11:28 ID:I4NTg4NTI ▼このコメントに返信

サービス開始数日以内に始めたが事前登録しなかった勢。
初期の鯖がいまだにLv30くらいで止まっているけど、
レベル上げがあまりにも大変だったの思い出した

0 0
5519609. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:13:19 ID:U4MjMxNDA ▼このコメントに返信

三蔵ちゃんに惹かれた2000万DL勢
とはいえ星5交換期限ぎりぎりスタートなのでぐたぐた復刻ではなくレクイエムが初イベント
うちの弟も今じゃすっかりたくましくなりました(Lv120)

0 0
5519613. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:13:55 ID:U0OTM0NjY ▼このコメントに返信

事前登録で初めて、初の星5がアルテラさんで次に引いた星5もアルテラさんだったのは鮮明に覚えてるw

0 0
5519617. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:17:23 ID:MxOTI5MjY ▼このコメントに返信

※5519570
あと、その時手に入れた始めての☆4↑はタマモキャット、そこからしばらくしてランスロット狂、それからまたしばらくしてSW2があった時(ストーリー優先してイベントは不参加)でお迎えした始めての☆5がSイシュタルですね。
今でもあの時☆5が出てきた時の興奮を覚えてる

0 0
5519627. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:22:04 ID:Y2MTIzMTA ▼このコメントに返信

見てみたら5年前だった。マーリンと土方さんで殴り倒してた……。

0 0
5519636. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:31:23 ID:MxOTMyMTY ▼このコメントに返信

始めたばかりの頃はサーヴァントも揃ってなくて、支援役もマシュしかいなかったりと、有利クラス3体も用意できないとかザラだった。宝具撃つのも1戦闘1回打てればいいところとか。
あの頃はバーサーカーとか一瞬で溶けてしまって、どう使うんだこのクラスとか思ってたなぁ。
今ではたいていバーサーカー、やっちゃえー、に頼りがちになってしまった。これが堕落かw

0 0
5519637. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:31:58 ID:I1MjgxOTI ▼このコメントに返信

マシュとチュートリアル(ブーディカさん)の加入日は2015年7月31日だったけど次のサーヴァント(タマキャ)は8月21日で更に次(兄貴)に至っては11月15日という事実に戦慄が走る・・・、当時は入退院を繰り返したりしててなかなか触れなかったとはいえどんだけサーヴァントが出難かったんだか・・・。(ガタガタ)
300万DL記念も期間中に入院してて逃したんですよねぇ。

0 0
5519638. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:32:26 ID:kzMzAwOTE ▼このコメントに返信

※5519570
同じく。私は特別再臨山の翁及びジャンヌ、マーリンと一緒に二部第六章まで突き進んだ記憶。山の翁のスキルマはだいぶ先だったけど。

0 0
5519652. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:50:50 ID:M4MTQ3MA= ▼このコメントに返信

マシュの加入は2015年だけどサービス開始当初のあれやこれやで本格的にプレイし始めたのは邪ンヌ初実装の贋作イベだな。懐かしい。

0 0
5519653. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:53:46 ID:kwMDEwNDY ▼このコメントに返信

※5519510
そしてマシュとマスターが始めて出会った日がマシュの誕生日だ。

0 0
5519654. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:54:27 ID:g4ODcxODY ▼このコメントに返信

事前登録組でしばらくの間無課金だったけど8ヶ月星5出なくてソシャゲって怖いなって思った記憶がある

0 0
5519655. 電子の海から名無し様2022年05月17日 16:55:19 ID:Y4ODYxMzg ▼このコメントに返信

なんか面白いゲームないかなーって探してる時に
水着ニトクリスをみかけた

0 0
5519659. 電子の海から名無し様2022年05月17日 17:00:17 ID:AzOTE4MTQ ▼このコメントに返信

赤王、カルナ、マリー、きよひーが主力だった第一部
当然のごとくガウェインに歯が立たなかったため、そこからは3ヶ月ほどゆっくり育成と戦力拡大に専念
当時はマーリンの強さをよく理解してなかった

0 0
5519672. 電子の海から名無し様2022年05月17日 17:03:39 ID:YwMTE5MzY ▼このコメントに返信

2015年の12月に沖田さん欲しさに始めたな、沖田さんの入手は2018年6月だが

0 0
5519681. 電子の海から名無し様2022年05月17日 17:08:08 ID:A0MjgxMTg ▼このコメントに返信

CCCのゲームを終える余韻に浸る前にCCCコラボの情報が入り始めたぜ。
成長したアルターエゴを見れて嬉しい。

0 0
5519686. 電子の海から名無し様2022年05月17日 17:09:09 ID:UxOTgyNDQ ▼このコメントに返信

空の境界目当てで始めて、イベントの進め方分からなくて挫折した人だけど、ガチャで偶然セイバー両儀式引けたのが幸運だったな
そこからゆっくりだけどシナリオ進めるうちにキャラとストーリーが好きになってきて一部終盤のシナリオに感動して今に至る

0 0
5519713. 電子の海から名無し様2022年05月17日 17:36:09 ID:kwNDc0OTg ▼このコメントに返信

この人を助けたい、いつか助けられるといいな。その日目指してやってみよう
その人は今地球大統領をしています。なんで?

0 0
5519719. 電子の海から名無し様2022年05月17日 17:43:56 ID:U4NTg0MjQ ▼このコメントに返信

マーリンPUでリセマラしてマーリン引いてからのスタートだったわ
その後なかなか虹回転にご縁がなくてようやく来てくれたのが青王だった時は運命を感じた
(青王がハズレ枠だった頃の話)

0 0
5519720. 電子の海から名無し様2022年05月17日 17:50:01 ID:k4NTY1NzY ▼このコメントに返信

確認したら2017年の夏だったな。
好きな絵師さんが描いたアーラシュさんに一目惚れしたのがきっかけで始めたが、初ガチャで出て来ず凹んだわ。
でもそもそもアーラシュさんはフレポガチャしか出ないということを当時の自分は知らなかっただけというw
(翌日来てくれました)

0 0
5519760. 電子の海から名無し様2022年05月17日 18:38:59 ID:A1NDY2OTI ▼このコメントに返信

※5519523
おれも同じだ。初日に重すぎてダウンロードできなかったんだよなあ

0 0
5519761. 電子の海から名無し様2022年05月17日 18:39:28 ID:Y4MDU0NzI ▼このコメントに返信

fgoする為だけにスマホに機種変した思い出。
それから、☆3サーヴァント召喚した後に、フレンドポイントで召喚に応じてくれたアーラシュに一目惚れして今ではLV120達成した最強の相棒になってくれました。

0 0
5519777. 電子の海から名無し様2022年05月17日 18:53:03 ID:cxMDExODA ▼このコメントに返信

事前登録はしてたけど、実際始めたのは数日後だったなぁ。
オルレアン時点でジャンヌ召喚成功してたのは当時かなり助かった。そして弊デアのドラゴンスレイヤーはマタ・ハリさんになるのだろうか(中々小次郎来なかった)

0 0
5519823. 電子の海から名無し様2022年05月17日 19:19:43 ID:Y4NTA3NTQ ▼このコメントに返信

※5519583
それがわかって無いのに
FGOみたいに成功したくて、FGOと同じようなことやって、
色々ダメダメでサービス終了したゲームがありましたねぇ(何とは言わない。

0 0
5519839. 電子の海から名無し様2022年05月17日 19:32:08 ID:Q3NTQ4Mzc ▼このコメントに返信

オルレアンの英雄なドラゴンスレイヤー佐々木小次郎とかもありましたね、懐かしい

アルテラが実はエクステラからの特別参戦枠だったやらとか懐かしい

0 0
5519876. 電子の海から名無し様2022年05月17日 19:53:57 ID:c3NDQ5MzI ▼このコメントに返信

スマホにするのが大分遅くて、FGOサービス開始から大体一年経つかくらいの頃だったかなぁ?
リアル友人にスマホにしたならFGOやろう!!って熱烈アピされてインストール

チュートリアルで出たジークフリートとヘラクレスの価値が当時は全く分かっておらず…
クラス相性すら把握しないままオルレアンに突入し、竜殺しだと明言していた事からきっと竜に強いのだろうと深く考えず未育成のジークフリート氏を前線に放り込んだ初心者マスターです
友人にアサシン出そうと言われてようやくクラス相性に気付いたあの頃…

あとプレイ開始から何故か丸一年高レアライダー勢が全く来てくれなくて、ライダー不足に苦しんだ思い出(福袋で来たメイヴちゃんと配布の騎ん時と騎シュタルが主戦力になっていた)

0 0
5519895. 電子の海から名無し様2022年05月17日 20:09:36 ID:g5NjQwMzA ▼このコメントに返信

1周年近くに終わる気配がなかったので参加した勢。インフラ整ってるだろと思ってたらそうでもなかったのも今では笑い話。最近は半年ラインとかあって激しいなあと戦々恐々。

0 0
5520053. 電子の海から名無し様2022年05月17日 21:30:28 ID:E2MTMwMTg ▼このコメントに返信

iOS版の初日勢だけど、泥だけ先にプレイできて羨ましいと思ってた
それから開始直後の惨状を聞いて爆笑するまでがセット

0 0
5520171. 電子の海から名無し様2022年05月17日 22:56:05 ID:M2OTg5Mzg ▼このコメントに返信

らっきょコラボイベと監獄塔イベの間という中途半端な時期だったな
(監獄塔イベは参加できてない)

初めて手に入れた記念礼装がHFとラスアン(アニメジャパン2016)の奴だったから
記念礼装はああいう感じの性能だと思ってたよ

0 0
5520172. 電子の海から名無し様2022年05月17日 22:56:30 ID:U2NjE4MjY ▼このコメントに返信

忘れもしませぬアレは年明けに端末を変えたので遊べるじゃーんとダウンロードした頃……
ゆっくりダラダラ遊ぶかーと油断していたら

CCCイベントの開催のお知らせが届き石を砕いてでも前に進みました、間に合ったよ!

0 0
5520289. 電子の海から名無し様2022年05月18日 00:32:27 ID:c3NDM3NjQ ▼このコメントに返信

初回のバレンタインイベント直前に始めたな

その後運良くベオウルフと嫁ネロ引けて長らく活躍してもらったわ

0 0
5520318. 電子の海から名無し様2022年05月18日 01:15:54 ID:IzNzEyMTY ▼このコメントに返信

※5519553
ありがとうです!
情報が少ない中の販促漫画頑張ってたんですね…

0 0
5520327. 電子の海から名無し様2022年05月18日 01:49:18 ID:M2MjE2NDA ▼このコメントに返信

最初システムとメインストーリーに慣れたり追ったりするのに必死で
イベントまで手が回らず当時何やってたかも覚えてないなぁ
初めてイベントってものを意識したのがサンタナイチンゲールの時だった気がする
弓の全体持ってなかったから助かってずっと使ってたな

0 0
5520380. 電子の海から名無し様2022年05月18日 07:40:36 ID:A0MzUwMDQ ▼このコメントに返信

初期勢だけど初年度の福袋はほぼ恒常のみのだったんだけどなぜか居た、沖田さん引けたの嬉しかったなぁ

0 0
5520910. 電子の海から名無し様2022年05月18日 16:28:51 ID:I2NDA4MjI ▼このコメントに返信

空の境界コラボから(引継ぎ失敗していなければ昨年の8月からだけど)
マシュとアルテラの加入日が一緒です

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る