222: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 02:10:22
もしかしなくても、インドラさんって親バカじゃない?
何か会話の節々にアルジュナを可愛がってる感じが見えるんだけど…
224: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 03:16:48
>>222
多分親バカで割とノリのいい性格だぞ
229: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 05:03:28
>>222
アルジュナのために老人に化けてカルナから金鎧騙し取ったくらいだからな(なお、カルナは正体をわかってた)
代わりに槍あげたけど
368: 電子の海から名無し様 2025/07/03(木) 21:39:53
ひょっとしてインドラお父さん、息子に頼って欲しかったりカッコいいとこ見せたかったりする感じか?と思わせる間があったようななかったような…
405: 電子の海から名無し様 2025/07/04(金) 08:56:34
>>368
これは文脈や素振りみるとわかる。神だし傲岸不遜な性格だし女ったらしだが親としての愛情があって息子に頼れる親父顔したいのだと思うよ。
口ではお前達がやれ!なのにわざわざ現地まで同行して見てるのが証左。ヴァジュラじゃなくて本人まで来てるのはどうにもならなくなった時に頼って欲しい、寧ろ頼れ感があるんじゃないかな。だから試練を順調にこなしてるとぐぬぬ感だしてるみたいな?
698: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 22:33:23
インドラ様じわじわ好感度上げるのやめてくれない?周年まってんだけど!!?
667: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 19:47:41
何か暴走しだしそうなヴァジュラ達
ヴリトラも態々霊基切り分けた事を訝しんでたしここからどうなって行くやら
700: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 22:35:45
明日の試練は雪か氷でスカディかロウヒが担当する流れかな
何か天候が徐々に悪化する流れに似てるな…
703: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 23:06:37
>>700
雪はアナスタシアじゃないかな?
今のところCMに出てた鯖が担当してるのを考えるとの
702: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 22:39:32
>>667
>>700
残りの試練二つなのにこんなにスケジュールあるからな…相当な大波乱になりそうです
701: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 22:39:02
風から雲
雲から雨
と一応関連ある順にはなってるんだよな
これなんかの儀式になってたりしない?
704: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 23:06:45
インドラが言うには楔は5個。風、雲、雨は終わってて後は雪か氷で最後に雷?
インドラが雷神なのもあって雷で終わる奴かねぇ
706: 電子の海から名無し様 2025/07/05(土) 23:13:02
「神の言動を人の価値観で図ってはならない」ってアルジュナの言うことも尤もだしヴァジュラくんちゃんたちがなんかやらかしそうな予感はひしひしと感じるけどもワンジナがあんなに楽しそうにくっついてたのにインドラがなんか裏で企んでたら悲しいからそうじゃないといいなぁ
元スレ : 「インドラの大試練 巡るブロークン・スカイ」攻略・雑談スレッド
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
アルジュナが特異点に出向く度に管制室でモニターの前に陣取り酒を飲むインドラという概念。
インドラ(我が息子アルジュナよ……お前も半分は人の子なのだから苦行などするな……神(オレ)に頼ればいいではないか。いや寧ろ頼れ、だがしかし自分から助力を言い出すのもなんかなー)
ぐらい思ってそうな印象がある