55: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:18:37
事務方って意外とテレワーク難しい業種があるんですよ……経理って言うんですけどね(頭の固い取引先が電子化してくれないせいで未だに紙の請求書が届く
56: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:19:59
>>55
CMで見た展開……
つらいな
62: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:23:24
>>55
エッセンシャルワーカーとかもどんな天気だろうが滅多なことでは臨時休業にはならんね…つらいね……
66: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:27:01
>>62
へっへっへ
普段事務仕事と接客業務しつつ台風時には避難所や防災施設に泊まり込む仕事があるんだぜ
公務員って言うんだけどな
68: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:27:37
>>66
公務員マスターだ!
75: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:30:42
>>66
個人情報の関係でガッチガチに縛られてて絶対在宅勤務ができない公務員のみなさーん!(白目)テレワークナニソレオイシイノ―!?(絶望)
83: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:32:53
>>66
へっへっへ、公務員の中には台風真っ只中を人々の為に危険地域へ向かわなきゃならない連中だっているんだぜ。
自衛隊って言うんだけどな。
86: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:33:59
>>83
災害派遣は人命救助でもあるからやりがいがあるのだわ!
119: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:46:38
>>83
消防と警察もだな
90: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:34:57
>>83
消防、警察の皆さんともどもお疲れさまっす
69: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:28:36
>>55
すごい分かる
運送業の事務もテレワークできないんよ……
(当日の出荷内容の変更・それを現場の作業員に持って行くなど)
59: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:21:57
>>53
わし、中小零細企業のシステムエンジニア
業種的には在宅でも仕事できるんじゃが社長がコロナでも在宅推進せんかったから在宅できる準備ができてないんじゃ…
出社せねばらなん
57: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:20:23
福祉のお仕事は槍が降ろうが嵐が来ようがいかなくてはならないのが辛いところよ!
79: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:31:47
製造業とか飲食店とかまず無理よねー
85: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:33:16
>>79
遠隔操作お料理ロボとか出来ればワンちゃん?でも感度とか動作精密性の観点からリアルに行ってやった方が楽ってなりそう
93: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:36:36
>>85
手術とかもリモートでできるようなってるところあるらしいし、視線で操作するロボでお料理するカフェもあるらしいし、やろうと思えばかなりいい線いくと思うんだよなー遠隔お料理ロボ
114: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:45:29
>>93
問題はなんかあったときにロボットを直せる人間がその場にいないといけないことよ…
100: 電子の海から名無し様 2022/09/19(月) 12:39:26
自衛隊は毎年地元で雪像作ってくれるから感謝してるぞ
ガス会社とか…