【FGO】登場するビーストは出典や時代がバラバラ。残る人類悪もどこから来るかは読めないという話
ビーストⅠ ゲーティア
ビーストⅡ ティアマト
ビーストⅢR 殺生院キアラ
ビーストⅢLカーマ/マーラ
ビーストⅣキャスパリーグ/プライミッツマーダー
ビーストⅣL コヤンスカヤ
ビーストⅤ 不明
ビーストⅥR 不明(プロトタイプのものがこれであると思われる)
ビーストⅥL 不明
ビーストⅥS ソドムズビースト/ドラコー
ビーストⅥG 不明
ビーストⅦ 異星の神/地球国家元首Uオルガマリー
だから後最低3騎は未確認ビーストがいるのか。うーん前途多難、道のりは遠い…
しかもさ、ACのビーストⅦはU所長とは別人がビーストⅦの座に居座ってるみたいで、カルデアカモンと己の本拠地へのカルデアの到達を待ち続けてるわけだし
U所長ならツングースカエピローグみたく、見敵即殺してくるけど方針違うから別人だしね
LRとかの別枠がいるのか平行世界だからなのかのどっちかだろうね。
並行世界だから別枠ってのだと世界をまたいでⅥ追っかけてるアーサーがおかしくなるからLRなんだと思う
ネモのマテリアルとか分かりやすいけど、アプリ版の知識を前提にマテリアル書かれたり、セタンタのとかもそうだけど、アプリ版の先の展開とかの示唆もあるから、この辺りの描写はアプリ版の布石、ヒントだと見てる
Ⅶはギルの言う様に終局って特別枠なので、ここがそう何体もいるとは思えないし
んー、U所長はビーストⅦと言うには、明らかに真の黒幕と目されるマリスビリーによる舞台装置とか駒にしか見えないのよね
だから、人類愛を有するマリスビリーがU所長からビーストⅦの座というか霊基を簒奪して真のビーストⅦとして現れるとかありそう
その辺はトラオムの若森の異星の使徒という言葉からも感じるね。異星がシステムなら、神は恐らく部品だろうし
憐憫、回帰、愛欲(快楽と堕落)、比較、愛玩、不明、不明(うち1つは堕落)、不明。基本的に人類悪は上から目線という共通点がある(他者愛の暴走だからそりゃそうだ)けど、あとなんだろう
だとしてもキリスト関係はビースト6でやってて、今のところビーストの出典がナンバリング別に被ったことはないから、
天使は天使でもゾロアスター系列の天使になるんじゃないかな
・ビーストⅠ…ルネサンス期のグリモワール
・ビーストⅡ…メソポタミア神話
・ビーストⅢ…仏敵、釈迦を妨げる煩悩の化身
・ビーストⅣ…ウェールズの伝承、アーサー王伝説/ツングースカ隕石と動物霊が九尾伝承を取り込んだ化身
・ビーストⅤ…?
・ビーストⅥ…ヨハネの黙示録
・ビーストⅦ…?
出典、時代がバラバラなんだよね
残りもどこから来るか…ビーストⅦも実は元ネタがあるのかどうか
……流石にCは関係ない、よなぁ? 既にフォーリナー方面で暴れてるし
というより、若森が言ってた「存在として人類を憎まざる負えなかった彼」ってのはつまり、
無数のSFで人類の脅威として語られた異星人のイメージが、仮想惑星カルデアスの中で発生した異星人→外の世界からの異物にも適応されてしまった無辜の怪物パターンなんじゃないかと
グランドが一つの体系に一人って考察もあるし、ビーストもそうかもしれん
冠位の方を見るとソロモンとノアがユダヤ教でかぶっているが他は
イスラム教、アーサー王伝説、ギリシャ神話、ローマ神話、(封神演義、メソポタミア神話)
と、なっててできるだけ分けるように意識はされてそう
ビーストもまぁ単調というか地域に統一性あると面白くないから色々なところからってのも納得はいく
となると南米、北米、ギリシャ神話とかあたりからもワンチャンビーストなくも無いかな?
ワンチャン、コレからシオンがそうなるかもって可能性がなくも無い…か…?
まぁU-所長のせいなのかもしれないが
全く情報の無いビーストⅤは一体何なんだろう?