: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 18:55:19
なんやかんや七章近づいて来たけどデイビットのことどう思ってる?
自分は2週目説を推してる
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 18:56:06
>>100
宇宙人なんじゃないかと思うのだわ…。
あとどんな最期を迎えるのか楽しみ
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 18:58:09
>>103
今のところ
カドック:生存
オフェリア:死亡
芥ヒナコ:パイセン
ぺぺさん:死亡
キリシュタリア:死亡
ベリル:死亡
生存率が低いが果たしてどうなるか…
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 18:59:17
>>108
7人中めちゃくちゃシんでるクリプターの話思い出しちゃって笑っちゃった
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:02:39
>>110
「眼鏡かけてるクリプターで」
(どっちだ?)
「3の倍数章担当してて」
(どっちだ?)
「サーヴァントの方が先に脱落して」
(どっちだ?)
「何回もタヒんでる」
(どっちなんだよ!?)
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:05:58
>>123
まだわかんないのかよ!自分で戦う時には星の触覚の姿になってた方だ
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:02:27
>>100
悲壮な決意を秘めてたキリ様が信じてるし、なんか思惑があっても根はあったかい混沌・善的な存在じゃないかと(でもビーストって『愛』で変身するんだよね…)。
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:19:51
クリプターは正直全滅すると思ってる…
ヒナコを死亡扱いとするなら、現状生存率が2/7だけど、カドックは大令呪どう考えても使いそうだからなぁ…
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:23:42
・カドック…大令呪の件が怪しい
・デイビット…ファミ通での、主人公の立場で仮に1部をクリアしたとして2018年からの脅威に耐えられない旨で、7章を超えられるか怪しい
・ダヴィンチ…そろそろ活動限界が近い
・ゴルドルフ…シノプシスで死亡フラグについての記述
・シオン…ファミ通での教授の台詞の解説で、最期についての仄めかし
主人公とマシュ以外、2部のラストで生き残って無いまである
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:31:10
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:25:52
>>173
でもこのペースだと、グレンラガンみたいに最終決戦お片付けセールみたいになりそう…
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 19:58:14
>>173
そもそもFGOの世界線をどう取り戻すのかすら未だに分からないからね。カルデア側が全滅して、それでなお世界が戻るという可能性もなきにしもあらず
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 20:05:29
>>234
ロストルームでオルガマリーが怖いこといってたよね
「たとえ貴方達の未来がどうしようもないモノにすり替わっていたとしても」だったか?
世界全体の未来のすり替えとかそんなの可能なのかな・・・
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 20:13:16
>>255
考察の一説にあるカルデアスが原因なら地球のコピーみたいなものだからあり得るかな?
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 20:18:15
>>255
元々不確定故に良くも悪くもなり得たはずの未来に先回りして最悪のパターンで固定してそこに収束させちゃう的な?順序が逆(先に未来が固定された状態で過去に変化が起きた)だけど妖精暦から見た女王暦みたいな感じで
: 電子の海から名無し様 2022/10/20(木) 20:21:04
>>290
マシュとのやり取り、他の誰から見てもパーフェクト出してなお駄目だったことが示されたわけで、心のなかでは辛かったろうなあ
とりあえずキリシュタリアとペペさんが信頼しているから悪い感情は持ってないでござる。
所感で良いかお兄さん