【FGO】アルコール貫通ルーンまでありなんでもありなルーン。相手をお酒に酔わせてから仕留めろは万国共通である

2025年08月21日 09:00 FGOまとめ水着イベント2025



234: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:19:01
何だそのルーン⋯⋯
236: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:22:38
>>234
スカサハの謎のルーンはなんなの?
神話の時代からずっと生きてる暇な時間に研究でもしたの?
219: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:06:35
酔っ払いのからみ酒
225: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:12:45
>>219
堂々と呼延灼名乗ってるのに、時々言われないと「そういえばこいつ梁山泊の無頼漢が一人呼延灼なんだよな」って忘れそうになる……
224: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:11:49
ダメだこの梁山泊
いやまぁ、梁山泊なら酒がないとダメか
223: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:11:22
誤魔化す気あります??
226: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:13:35
>>223
酔わせて殺、せ
は世界共通の暗殺術だからセーフ
228: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:14:47
>>226
古事記にもそう書いてあるね…
267: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:37:20
タケル「とてもわかる」
280: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:42:57
>>267
スサノオもそうだそうだと言ってます
217: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:05:58
見てるとお腹すいてくる……
275: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:41:27
ルーンって出来ないことないの?
なんだよアルコール貫通ルーンって・・・
884: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 02:02:26
アルコール貫通ルーンてなんだよ(アルコール貫通ルーンてなんだよ)
893: 電子の海から名無し様 2025/08/21(木) 07:11:10
>>884
もはやルーンにできないことなし
263: 電子の海から名無し様 2025/08/20(水) 18:35:58
ケルティックアルハラやめろ

元スレ : 「カルデア・U-サマーアイランド 〜大統領は夏の夢を見るか?〜」攻略・雑談スレッド6

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

厄介な相手は酩酊状態にしてから倒す。この手に限る。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「水着イベント2025」タグの関連記事

コメント

6754567. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:02:39 ID:E3ODU2MTA ▼このコメントに返信

そう言えばルーン魔術使って初代夏イベ開催したのこの人だったな…って思い出して笑ったわ。でもアルコール貫通ルーンって何だよ!!

0 0
6754568. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:03:15 ID:U0MTQxMDY ▼このコメントに返信

本当に古事記に書いてあるライフハックほんとすき

0 0
6754569. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:03:47 ID:Q2MjM2MzM ▼このコメントに返信

とりあえず「ただただ話の都合で、解決にドラマがない要素はルーンでいいやろ」の姿勢、正直嫌いじゃない

0 0
6754570. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:04:50 ID:kzMjcwMDY ▼このコメントに返信

アルコール耐性を無力化して酩酊状態へ陥らせる。ふざけたネーミングだけど戦闘で有益なデバフだな。スカサハが長い時間で自分を鍛え続けたのは語られているからルーンの汎用性を開発してもおかしくはないな!

0 0
6754571. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:07:18 ID:Y5MjUyMTA ▼このコメントに返信

じっと金時を見つめる酒呑

0 0
6754572. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:07:37 ID:g3NDAxNzg ▼このコメントに返信

なんだ、その万能ルーンは?と思ったが、
確かにいろんな神話にて、酒に酔ったところを不意打ちはよくあることだな。

0 0
6754573. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:07:51 ID:I1Njc0ODQ ▼このコメントに返信

まあ、隙を作って仕留めるのは基本ですし

0 0
6754574. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:08:12 ID:c4OTUyMzI ▼このコメントに返信

エクスカリバーだって生やせるルーン君に不可能はない

0 0
6754575. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:09:10 ID:c1NDI1NDQ ▼このコメントに返信

現実では絶対にやらないように
(昨今酩酊状態にして判断できなくなるようにして後々問題になってるケースが多々ある)

0 0
6754576. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:09:12 ID:I4NjY0OTI ▼このコメントに返信

やはりルーン、ルーンは全てを解決する。

0 0
6754578. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:10:31 ID:AyNjY5ODI ▼このコメントに返信

オラッ催眠!ばりの雑さを感じる…

0 0
6754580. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:11:22 ID:I5OTEwNDQ ▼このコメントに返信

そもそも酔い止めルーンの時点でおかしい

最初の水着イベントでサーヴァントを水着化したのもルーンだし、もはやFGOで1番使われている便利魔術かも

0 0
6754581. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:11:50 ID:ExODYxMjc ▼このコメントに返信

源頼光もそうだと言っている
坂田金時はなんか曇ってる

0 0
6754583. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:15:26 ID:g5MTMzMDQ ▼このコメントに返信

※6754575
昨今どころの話じゃないんだよなぁ…
(カクテル系が流行った時にも問題になった事がある)

0 0
6754584. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:20:25 ID:YzNjM4NjA ▼このコメントに返信

アルコール分解ルーンはないのかな…。

0 0
6754585. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:20:33 ID:YzMjUzMTY ▼このコメントに返信

※6754569
ぶっちゃけ初代水着イベントはほとんどスカサハのルーン頼りだったからな。

0 0
6754586. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:21:04 ID:Q2ODI1MjI ▼このコメントに返信

相手に酒を飲ませて、相手がアルコール耐性を持ってて、なおかつ他のルーンや武器で直接攻撃できない状況で有用になるルーン……

用途が限定的すぎでは……?

0 0
6754587. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:22:43 ID:AyNjY5ODI ▼このコメントに返信

最近の創作界隈事情的に、酒を出されたら戦闘中だろうが首を撥ねられてる途中だろうが酒を優先する飲兵衛やアル中よりヤベー何かな概念になりつつあるヤマタノオロチ君…

0 0
6754588. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:24:48 ID:g3NDAxNzg ▼このコメントに返信

※6754585
確かに、初回2016年の水着鯖は、スカサハのルーンで霊基いじった結果だったしな

0 0
6754589. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:25:10 ID:YwNzEwMzg ▼このコメントに返信

※6754570
真面目に言うなら対毒性へのデバフだから応用範囲は広そうなんだよな

0 0
6754590. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:26:15 ID:g3NDAxNzg ▼このコメントに返信

※6754583
・スクリュードライバー
・カルーアミルク
このへんは、カクテル系である意味有名だからな

0 0
6754591. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:26:49 ID:E5OTI5NDg ▼このコメントに返信

アルコール貫通ルーンは師匠がそう呼んでるだけで実際は耐性デバフかなんかなんだよね?
鯖を酔わせるためにせっせと新しいルーン開発に勤しんでるわけじゃないんだよね?(震え)

0 0
6754592. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:27:56 ID:I2OTk5MDY ▼このコメントに返信

まぁ、呼延灼の同僚には、兄貴が毒殺されたせいで警戒心が強まって毒酒回避した武松もいるけども

0 0
6754596. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:33:52 ID:E1NjM5NDA ▼このコメントに返信

弱体無効(解除不可)貫通ルーンはないんですか!?

0 0
6754599. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:36:56 ID:g4Mjk2MzQ ▼このコメントに返信

※6754583
いわゆるレディキラーってやつですね(度数が高い割に飲みやすいカクテル。)。これを飲ませ足腰立たなくした上でお持ち帰りをするという卑劣な術がバブル期に流行った
まあFGOだとレディ(が)キラーですが

0 0
6754602. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:37:57 ID:I2NTY5OTg ▼このコメントに返信

漫画が描けるようになるルーンよりは正気

0 0
6754603. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:39:45 ID:g5MDkxODk ▼このコメントに返信

※6754570

シャドウ様なら陰の叡智と神に愛されたレベルの幸運が合わさってらすぐにルーンを自分の手中に納めそう。
陰の実力者ごっこのために最強を目覚ますシャドウ様ならどんな技術でもすぐ習得してしまうだろうから

0 0
6754605. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:41:10 ID:I1Njc0ODQ ▼このコメントに返信

他のトンチキルーンよりは『まあこの人の性格からして作っててもおかしくないよな』感はある

0 0
6754606. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:43:38 ID:AyNjY5ODI ▼このコメントに返信

※6754590
師匠にスクリュードライバー飲ませたら、返杯でスクリューパイルドライバーが返ってきました

0 0
6754607. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:44:35 ID:c0OTkzNDM ▼このコメントに返信

>>280
八岐大蛇くんはアルコール貫通ルーンに対してどんと来いなのか、それともトラウマ刺激なのか?まぁ、伊吹さん見るに前者だろうけど

0 0
6754608. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:48:28 ID:AwMzg5MDY ▼このコメントに返信

※6754586
対・対毒のルーンって話ならだいぶ強いんじゃがな…使われたシチュがシチュなだけに

0 0
6754609. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:49:11 ID:ExMDgwNjA ▼このコメントに返信

兄貴も兄貴で今回消滅寸前のジュネスさんの救命成功してるから凄いぜルーン

0 0
6754610. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:49:48 ID:I1Njc0ODQ ▼このコメントに返信

※6754587
まあそん位好きだからこそ食らいついてしまう訳で

0 0
6754613. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:54:26 ID:U4NjIyMjg ▼このコメントに返信

※6754591
2000年の研鑽によるものと思わせて普通にアルスター時代にアイフェ嫌がらせ目的で開発された可能性があります

0 0
6754614. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:55:32 ID:EzODkwOTE ▼このコメントに返信

ルーン ルーンって万能すぎる
現代だとバゼットさんが足に補助っぽいのや
橙子さんが焼きに使ったくらいしか思い出せないー

0 0
6754615. 電子の海から名無し様2025年08月21日 09:58:30 ID:U5NDk5ODY ▼このコメントに返信

そーいや梁山泊イベントの決め手は『あり得ない量の酒を飲んだ事』だったな〜

0 0
6754617. 電子の海から名無し様2025年08月21日 10:00:23 ID:I1Njc0ODQ ▼このコメントに返信

※6754591
宴席で酒飲まないし酔わないみたいなのがいた時用かもしれない

0 0
6754618. 電子の海から名無し様2025年08月21日 10:01:09 ID:QwNzI3NjI ▼このコメントに返信

なんか今年はスカサハとカーマの方が一部新水着鯖や水着霊衣鯖より出番があった気がする…

0 0
6754634. 電子の海から名無し様2025年08月21日 10:13:29 ID:g0NDM5MTI ▼このコメントに返信

※6754590

バブル期は「モスコ(ミュール)に気を付けろ」と言う話もあったそうな。お持ち帰りされる…

0 0
6754648. 電子の海から名無し様2025年08月21日 10:31:31 ID:M4MDI3MTY ▼このコメントに返信

※6754590
個人的にはサムライ(日本酒ライムジュースレモン汁)もジュースで
かなりグイグイ飲んでしまう。斬られる。

0 0
6754656. 電子の海から名無し様2025年08月21日 10:44:52 ID:kzMjcwMDY ▼このコメントに返信

※6754588
カイニスの水着もスカサハとスカディのルーンでやっていたな

0 0
6754698. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:04:45 ID:Q4NTYxOTA ▼このコメントに返信

※6754614
神代のルーンと現代のルーンは比べるのも烏滸がましいレベルの差があるからな…

0 0
6754706. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:14:18 ID:Q1MDc1Njc ▼このコメントに返信

※6754599
まあ正当(?)に自分も飲み比べした上で潰れさせるって手もないではないんだが、男は中枢神経やられると起たなくなるんよね

0 0
6754708. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:19:21 ID:k4ODEyMjY ▼このコメントに返信

真っ向からの戦いしかしないタイプだと思ってたけど
ランスロットタイプ寄りの戦闘狂だったか
…その気になれば1部5章の聖杯狂クー・フーリンも普通に倒せたのでは?

0 0
6754712. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:22:42 ID:EzOTM1NjA ▼このコメントに返信

※6754599
実はシラフからの一杯目だとアルコールがキツイだけで飲み易いシロモノじゃない。ある程度酒がすすんでからだと不思議と飲み易く感じるモノ

0 0
6754734. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:39:42 ID:g0NTQxODg ▼このコメントに返信

※6754570
雑に言うなら弱体耐性ダウンだからな…普通に強デバフなのは皆さん知っての通り、ついでに言うなら対の弱体耐性バフとの同時研究だろうし

0 0
6754740. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:48:43 ID:gzMjYzMjI ▼このコメントに返信

酒で酔っぱらって大変なことになった英霊割といるからな…

0 0
6754741. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:51:18 ID:MyNDEzNDY ▼このコメントに返信

こんな魔術を復活させた橙子さんはそりゃ冠位指定されますわ

0 0
6754747. 電子の海から名無し様2025年08月21日 12:56:23 ID:ExMDgwNjA ▼このコメントに返信

※6754708
あらゆる手を尽くして足止めした上で宝具解放を隠し球で捩じ伏せられてるのでまぁ無理
オルタニキはオルタニキでバケモンなんや

0 0
6754766. 電子の海から名無し様2025年08月21日 13:12:45 ID:IzNTE5Nzg ▼このコメントに返信

※6754570
酔いは判断力も思考能力も反射神経も運動神経もまとめてダウンできる超有能デバフだからな…
いやなんでこんなんで車運転するんだよふざけてんのか

0 0
6754774. 電子の海から名無し様2025年08月21日 13:20:05 ID:M0MzE4MjM ▼このコメントに返信

泥酔して寝込み襲われて暗殺された芹沢さんを思い出したよ

0 0
6754795. 電子の海から名無し様2025年08月21日 13:50:11 ID:M2MzA3MzQ ▼このコメントに返信

※6754774
殺され方が神話の悪役みたいだ

0 0
6754796. 電子の海から名無し様2025年08月21日 13:51:10 ID:M2MzA3MzQ ▼このコメントに返信

※6754766
そりゃお前下げるまでもなく思考力や判断力が低いからだよ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る