オススメ記事
「Fate/stay night」カテゴリの関連記事
コメント
まさか原作エロゲがアニメになったりするとは……しかもかなり人気だし
おめでとおおぉぉぉ!我々はFate/stay nightを全力で応援します!
SNがうちの母ちゃんと同い年とかw
おっさんたちそんな前から型月オタだったんだなw
※5855751
しっかりしろ!成人は18歳からになったんだ!昭和じゃないぞ!
PC(成人向け)から始まって、
今ではいつでもどこでも誰でもプレイできる時代
信じられないかもしれませんが、最初は多数のプレイヤーがセイバーの真名をジャンヌ・ダルクだと思っていたのです
PC版Fate/stay night、発売19周年おめでとうございます!
ついこの間まで15周年を祝っていたのに、相変わらず時が経つのは早いぜ…。
来年は20周年だから、ufoによるセイバールート再アニメ化とsn&haのPS4(とSwitch)への移植がきてくれたら嬉しいね
※5855762
2、3歳でこのコメントなら立派なおっさんになれるな
※5855764
まあ15周年でも最新OS正式対応版SN出したり、Fate展やったりしたし、何かしらやるだろうな
手始めにまた秋葉原UDXのモニター借りて何か流すあたりか
そんな、つい最近プリキュア10周年をハピネスチャージプで祝ったというのに!?(プリキュア、水島版ハガレンなどがほぼ同期)
※5855769
ところで弓を使わない赤い弓兵の方は誰なんだ?
※5855752
PCゲームソフトがよく売れていた当時としても、異常と言っていいくらいバカ売れした。
フルプライス(8800円)のPCソフト、それもビジュアルノベルが、確か初動で20万本を超えたはず。
ホロウと合わせると、累計で40万本を超えていたはず。
なお、当時の、ステイナイトと同じジャンルとされたPCエロゲー(これ、エロゲーか?という作品も含む)は、普通に売れて1万本、よく売れて3万本、記録的な大ヒットで10万本、歴史的ヒットでシリーズ累計30万本とかいう水準。
初動で20万本オーバーは正に桁違いのヒットでした。
当時のオタク界隈、しばらく話題はステイナイト一色でしたよ。(リアルタイムでプレイしたおっさんの実体験)
※5855769
マジな話、発売されて、プレイして、セイバーが初めて宝具を使うまで、セイバーがアーサー王なんて誰も予想できてなかったもんなあ。
セイバー、女の子じゃん!
アーサー王とか分かるわけねぇよ!!
本当に当時のプレイヤーはみんな思った(笑)。
そして「理想の王とあろうとした少女の物語」、その顛末に涙したのだ。
※5855775
もうプリキュア20周年記念のもろもろが始まってるのよ
※5855752
マジも大真面目。
一応フェイトの少し前からノベルタイプのエロゲが売れる傾向にはあった。
当時インターネットが普及しだした時でまだ当然TwitterやSNSなんかは無かったけど、ほぼ口コミや2chから『この同人はスゴイ!!』と月姫は認知されていて、その型月が同人から本格的な商業ソフトを出すという事でオタクたちは発売を今か今かと心待ちしていた。
※5855769
いかにもな魔術師の女はそのまんまとして、
暗殺者みたいな黒衣の女、セイバーとは別にいるサムライ、というのもミスリードを誘う
※5855785
やめてくれ。その発言は私に効く。(リアルタイムプレイ勢のおっさん)
※5855790
メドゥーサが事前予想ではアサシンと思われていたよね。
懐かしい。
小次郎なんて「あれ? ヒロインがセイバーなのに、セイバーがもう一人?」「え!? アサシン!?」「佐々木小次郎に暗殺の逸話なんかねえぞ!?」と皆が戸惑っていた。
Fateシリーズとプリキュアシリーズは2日違いの同期
(この時期の恒例)
※5855769
金髪美少女で鎧と剣持ってもおかしくない一般的に知名度のある偉人となれば、ジャンヌが真っ先に浮かぶのもおかしな話じゃないからね
三蔵ちゃんや軍神さんみたく女性になってもおかしくないというほどアーサー王が女の子になってないし…なんで俺はアーサー王が美少女であることに違和感を覚えないんだろう
※5855769
「あの目を隠した美人さん、暗殺者っぽいな」からの「ライダー!?しかもメデューサだしペガサスに乗れるの!?え、吸血に淫夢が特技ってそんな伝承あったっけ!?」とか驚いたりもしたわ、当時
※5855788
同人版の月姫が、口コミやネットレビュー、ネット掲示板を通して評判になって、あれよあれよと頒布数を伸ばして、同人作品なのに10万本以上も売り上げて、同人作品の同人誌が山ほど作られる状況(東方やらがジャンル化してなかった当時としては「嘘だろ?」という話。というか、同人作品の同人が作られるようになったのは月姫からである)になってていた。
その後は小説作品である同人版「空の境界」が講談社文庫ノベルス風の装丁で再発行されて、その争奪戦が起きたりしていた。
当時のTYPE-MOONムーブメントはガチでとんでもなかった。
自分が小学校入学する直前に売れ出したゲームが今も普通にメディア展開してるって冷静に考えてすごいな
※5855764
あー…そうか
FGO第二部が今年で完結しそうなスケジュールっぽいのは
FGO第二部完結!型月20周年!新展開!と畳み掛ける予定の可能性が?
2000年に同人版月姫が発売。
これが同人作品と思えないヒットを飛ばして、ファンディスク「プラスディスク」と「歌月十夜」が発売され、同じ世界観の「空の境界」がノベルス装丁の同人誌として再発行される。
TYPE-MOONは同人誌界隈で一大ジャンルとなり、他の大手サークルと協力して格闘ゲーム「MELTYBLOOD」を制作。
また、空の境界のドラマCDが作られ、月姫っぽいアニメ(新月譚とかいうらしいですよ?)が作られ、商業コミカライズも開始!
この時点で2003年。
それからTYPE-MOONの次回作はどんなものだろうと期待されていた時に「TYPE-MOON、商業ブランド化」のニュースが!
サークルを有限会社Notesにして、武内氏が社長に就任!
オタク界隈に激震走る!
そして、2004年、Fate/stay nightが発売。
記録的大ヒットを飛ばし、ファンディスク「ホロウ・アタラクシア」も続けて大ヒット。
2006年には全24話でTVアニメに!(月姫の時とは違い、ちゃんと型月の監修も入ったぞ!)
……そうなんだよ。
TYPE-MOONが同人サークルだった期間は、実はたった4年間なんだよ。
まさにジェットコースターみたいな時期でした。
※5855799
コミケのジャンルコードについて。
C68(2005年夏)にTYPE-MOONはギャルゲー(PC)から独立したんだが、それ以降ずっと統合も廃止もされずに今日まで続いているのは純粋にすごいと思うんだわ
ホロウで一度オワコンになったコンテンツがZEROのヒットでこのまで続いたんだから凄い
※5855805
ちなみに、空の境界は、ノベルス装丁の再発行版が出る前に、コピー本で頒布されたことがあるんだ。
武内社長が「みんなに奈須きのこの小説を読んでほしい!」と思い、きのこと二人で作った同人誌である。
インターネットでも個人ホームページで公開していた。
なお、売れた冊数は、わずか数冊。
これで武内社長が決意したそうです。
「こんな馬鹿な話があってたまるか。奈須きのこを世に知らしめる。奈須きのこの作品がどんなに面白いか、皆に分からせてやる!」と。
読んでもらえれば桁違いの面白さを分かってもらえるはずなのに、小説ではアピール力が足りなくて手にとってもらえない。
ならばと、竹内社長は考えたそうです。もっとアピール力のある媒体で奈須きのこの文章を読んでもらおう、と。
「よし! 今流行のビジュアルノベルを作ろう!」
そうして作られたのが月姫。
この時の月姫の制作状況はぶっちゃけ異常。武内社長はガチで超人。気になる人は調べてみてね! あんた、どんだけ奈須きのこに惚れ込んでいたんだとびっくりすること間違いなし。
主人公以外の主要なマスターはビジュアルに大体出揃ってるとはなあ(他は変則的過ぎるキャスター陣営と黒幕)
型月はFateであと10年は戦える!
当時は冗談半分で言われていたのにもうすぐFate20周年ですよ奥さん
この20周年を前にした今だからこそ、あえて声を大にして叫ぼう
型月はFateであと10年は戦える!
※5855752
ソフマップの売上ランキングに4年ぐらいのってたと聞いたことある
二十周年記念で個人的にして欲しいのがセイバールートの再アニメ化かな
魔法使いの夜の劇場版制作で厳しいだろうけど出来ればユーフォーテーブル制作で
※5855756
DEENテレビアニメが当時のPCゲームのアニメ化としては破格の出来でな
少し後にボイスと新規絵も加えたPS2版が出て加速し始めた感じ
20周年ではSNに関連する何か大きな企画があると良いな
でもまずは19周年おめでとうございます!
本当に伝説の幕開けになった作品と言っていい
めでてえなぁ…!
Extraから入った身としては二十周年来るまでにリメイク来てほしいのぜ
まだ美少女ゲームにテレホンカードとか付いてた頃
今思い返すとどうしてゲームにテレホンカードをつけてたんだろうな…?
19年
半端だな……
※5855829
マジレスすると製造コストが安いから
(それでレア感持たせられるから)
※5855769
セイバーがアーサー王だと知ってて見たから、ジャンヌだと間違う程にまっさらな状態で見た人が羨ましい。
セイバールートのキャスター戦でセイバーが「アーチャー!?何故貴様が!?」って言うからアインツベルン城で脱落したはずのアイツが金髪になって復活したのかと思った当時。(アニメからこの作品に触れ始めました)。案の定別人でしたが、「じゃあお前、誰やねん?」って新しい疑問が生まれた。だって前回からの生き残りとか分かるか!
※5855804
Fateの話ではないが、マクロスFが初代マクロスの時代設定(2009)の一年前に始まって、これは翌年何かやる予定だな……と思ったら実際に映画やったってのを思い出した。
そういう感じで何かタイミング的に先のこと見越して予定組んでる可能性は有るよね
最初に見たのがDEEN版のアニメだった。
ufotableと比べると戦闘の物足りなさがあるけど
雰囲気やop、edと最終回がとても良かった。
まっさらな状態で見たDEEN版アニメ。宝具撃つまでセイバーの真名にまったく気付かなかった思い出。
…14話見終わった瞬間にアーチャーの真名を友達からネタバレされたのもいい思い出…
作中で高校生だった士郎ももう30代か…
まあまだ生きていれば、の話なんだけどさ
※5855812
その僅か数冊しか売れなかった同人本を荒耶宗蓮の役作りのために入手・読破して来たのが中田譲治氏だったのよね確か
※5855799
渡辺製作所のQOHで「同人でも人気作品は出せる」
型月の月姫で「オリジナルでも人気作品は出せる」
07thのひぐらしのなく頃にで「メディアミックスの成功例」
上海アリスの東方で「皆で作り上げる作品」
同人界隈の歴史の転換点だと思う
※5855921
いや、流石に中田譲治さんが読んだのはノベルズ装丁の同人版(普通「同人版の空の境界」と言ったときに指す本)のはず。
※5855769
当時よく真名予想に挙がってたのがジャンヌとブーディカだっけね
※5855812
ただまあ、文庫本3冊分の厚みを持った同人小説を買うのは中々ハードルが高いよw
しかもオリジナルのを
※5855752
当時エロゲショップの店長が「ほとんどの新作の入荷数よりもFateの再入荷数の方が多い」と語っていた
Fateが発売した頃ってエロゲの市場規模が縮小し始めたあたりだから余計に他との差が激しかったらしい
俺がキャスターによるセイバーのお尻調教ルートを血眼になって探したあの頃から、もう19年も経ったのかぁ……。(遠い目)
※5855812
その数冊持ってるって人未だに見た事ないんだよな(オークションですらない)
処分してしまった方もいるだろうからマジで持ってる方は家宝にしてください。
※5855769
一体誰なんだ?からの
エクスカリバー!
で真名がわかるシーンはSNの戦闘シーンでも3本の指に入るくらいには好き。
※5855865
Fateのアニメ媒体の中でもBGMについてはDEEN版が今でも一番良いと思う
※5856131
コミケで知らんサークルの冊子とか適当に貰ったり買ったりした後、
よく見ないで積んでソレっきりとか普通にあるからそういうやつかもしれん
実際、そういったサークルって名前覚えたりしないし……
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
発売時に生まれた赤ん坊が成人間近という事実