【FGO】歴史とは大人になってからのほうが面白く感じるところがある?
何をするにも遅いということはなく、今を自分にとって良いものにするのに年は関係ないわ
金も権力もねえ子供時代に戻ってもやりたいことが出来なくなるだけ。
子供の頃に戻って何をしたいって勉強をちゃんとしたいわ
勉強をしたくても今のカラカラの脳みそじゃろくに覚えられないわ
もう少し早く研究室決めてれば研究活動もっと楽しめたろうなとは思う。まあその代わりサークルの友人とは今も付き合いあるんで良かったが。
歴史って、大人になってからのほうが面白く感じるよね…。
なんかこう、今までただの文字としてしか追わなかったものが、明確なドラマとして読めるようになるからかね?
教え方悪いわ。
楽しい所を落として数行にしたらつまらんよ。
まあ、正直歴史は学校で学ぶのは「あったことが確定してる」近代史に絞って、そこを丁寧にやって、その歴史を教訓として学べるなんてやり方でいいような気もする。
勉強とエンタメは違うからしゃーないさ。
坂東武者の生態とかR18
エ口じゃなくてグロの方でZ区分。
万事全て繋がってるのにそんな暴論言われてもな……
下手すると、忠臣蔵と犬将軍が同時代って繋がらないからなぁ…。三國志と邪馬台国もだけど…。
ゲーム化されてる時代は間違いなく面白いのに、授業にするとクッソつまらなくなる不思議
物語を無機質なデータまで落とし込んだらそりゃそうもなる
「教師になるための教育だけ受けた教師」は、教科書を読んで書くだけのスキルしかないしね
国語であれ数学であれ理科であれ、今の世の中にどうやって使われているかを併せて説明するような教養は別の話
勝者と敗者だけじゃない、複雑な人間関係とか横の繋がりとかを理解出来るようになってきたからかも…。あと、単純に各々の逸話が面白い。(ナイチンゲールとか解りやすい例)
最近の大河の鎌倉殿とか家康とかでもそうだけど、ただの歴史上の言葉の羅列より、「ノリで人の命が一族ごと刈り取られる時代だったんで法律ができたし、ナメた態度とったら目上の朝廷相手でもヒャッハーする必要があった」みたいな筋書きが通ったストーリーとして理解できるからね
猿「よく考えるともういらんわアイツ、○せ」
猿ぅ…
WW2とか面白いところ全部抜いて、起承転結の起と結しかやらないし…
歴史一年分教えるのに授業一年で足らんザマァになるのじゃ
結局要点だけ教えざる終えないのよね…。先生方も大変よね。
あと物語を深く楽しむのもある程度は成長してからな気がします。子供の頃にプレイしたゲームのストーリーの内容とかあまり頭に入ってなかったりすることありませんか。
ノッブ「ぐだぐだは日本史の勉強なるのぉ~」