: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:45:55
素直な質問だがマスターとしてスペックはどうやって評価するの?
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:47:08
>>488
マスターのスペックってなんだろね
サーヴァントならステータスがあるけど
「マスターとして能力が高いとサーヴァントのステータスがあがる」ってのはSNからの設定だけれども
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:47:24
>>488
魔力量、サーヴァントを援護できる魔術を使える、サーヴァントと良好な関係を築けるコミュ力
かな
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:48:00
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:48:42
>>488
破壊力
スピード
射程距離
持続力
精密動作性
成長性
これらをA〜Eで評価するのかねぇ
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:50:32
>>507
なんだか人の形した固有結界操りそうなステータスですわね。
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:50:23
>>488
主に
・魔力量(供給不足だとサーヴァントのステータスに影響が出るため)
・魔術師としての能力(サーヴァントのバックアップに不可欠)
・英霊に気に入られる人間性。
みたいな要素に分けられるとは思うが、適性だけでいいなら魔力量だけで測れるんじゃない?
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:53:15
>>519
んでも、オルガマリー所長って魔術回路もあって質もいいのに、何故かマスター適性はないって言われてるんだよね。
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:54:41
>>540
所長は事件簿マテリアルの情報とFGO内での情報が食い違ってるからな……やっぱそこら辺にもかかわってくるんだろうか。
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:55:28
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:56:58
>>553
やっぱり改造的なことされたのですかね?それとも封印されてた的な
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:59:22
>>553
事件簿はマリスビリーが冬木の聖杯使い物にならないの分かってから、オルガマリーに構わなくなったらしいからなぁ……。
その辺からFGOとの差が出てきてそう。
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:57:24
>>540
冬木の時点で、マスター適正だけが全くないオルガマリーを見てキャスニキが「呪いか?」って言ってるしね
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:52:19
>>488
・本人の魔力量と回路の数
・サーヴァントとのコミュニケーション能力
・戦略や策略を巡らす頭脳
・シンプルな幸運値
辺りなのかな……
: 電子の海から名無し様 2023/07/27(木) 21:53:46
>>488
マスター適性(詳細不明だが低いと召喚困難及びステータスやスキルの弱体化の模様
魔力量(供給魔力が途切れるとサーヴァントはパワーダウンする
指揮能力(コミュ能力も含む
援護能力(極論オマケだがあって困るものではない
魔術工房の有無、サーヴァントが望む品物を用意できるかどうかも評価項目になりそうですね。アヴィケブロンやセミラミスのようなタイプは、マスターが素材を用意する必要があるのだ。
メカクレ深度