627: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:31:35
蜻蛉が多いわけだ
629: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:33:02
>>627
オベロン、コイツもカルデアに連れてきてるっぽいんだよな(セイントグラフ参照)
631: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:33:58
トンボといいスズメバチといい日本の昆虫中々に脅威度高くない?
632: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:35:37
>>631
この二匹、お互いに制空権を奪い合ってるっていうんだから恐ろしい。
639: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:38:56
>>631
でもこの2匹たちの種族(似たような益虫の側面を持つ)おかげで、農家の方は助かってるのも事実なんだ…!
653: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:50:18
>>631
グンタイアリだの食人バエだのマラリアがいない日本が世界的に見て危険だと?
661: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:57:00
>>631
クマンバチ
「まいっちゃうよね」
663: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:58:21
>>661
おまんは本当に何もしなければ普通におとなしいハチ!!!
667: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:04:00
>>663
ちなみにゴールデンウィーク頃に山道とか畑で縄張り飛行してる顔が白いクマンバチはオスなので、毒針がないからいくらでもモフれるぞ。振動めっちゃ強くて癖になる。
669: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:06:25
>>667
「アタシの男に触んじゃないわよこのナンパ野郎!(ブスッ」ってことにならない?大丈夫?
674: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:12:46
>>669
クマンバチのメスは木の幹とかにできた縦穴の巣にいて蜜集めてるから
その巣を刺激しない限りは何にもしてこないわよ
678: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:13:45
>>669
だって婚活前の男だし交尾したら用済みだろうし…
670: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:11:06
>>663
そこのお前!『くまんばち』は地域によってクマバチを指す場合とオオスズメバチを指す場合があるから注意が必要だぜ!
677: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:13:13
>>670
タメになるわね
685: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:16:27
>>670
クマバチのときは無害、クマンバチのときは有害って覚えよう。
637: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:38:00
自宅内に蚊が入ってきたら、殺意MAXになる
今年は足の指を噛まれたからさらに殺意が天井上りに
641: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:40:26
朝目が覚めると横に百足が出てきました。そんな夢を見ました。
夢が良かった……(熱湯をかける)
651: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 11:46:43
>>641
百足とかを含めた昆虫系は中性洗剤混ぜた水かけてやるとサクッと溺れ死ぬのでお薦めよ。
呼吸器官が表面張力を利用しているのでそれを無くす界面活性剤を入れると息を止めて耐えるという事が出来なくなるんだそうよ。
673: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:11:41
クマンバチくん家の南天の花にくるけど毎回体中花粉まみれ&花びらあらかた落として帰ってくから
「ちゃんと食事できたんかいまので…」って心配になる
676: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:13:00
ハチの種類とか知らないから見かけるととりあえずビビる
682: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:14:19
>>676
アシナガバチをキイロスズメバチと見間違えるのありますあります
715: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:26:06
>>676
アブ「やったぜ」
トラカミキリ「やったぜ」
679: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:14:03
まぁどんな虫が来ようが、わしの家のヤモリさんに食われるので…(ぶくぶく太ってる)
684: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:15:30
家の庭で初めてスズメバチを見た時は腰が抜けましたね……
あのデカさと羽の重低音……怖すぎて動けなかったゾ()
691: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:18:03
>>684
あいつどう考えても見た目が宇宙からの侵略者なんだよね…
698: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:20:57
>>691
子供の頃スズメバチ見たことなかったからアシナガバチと大差ないだろって思ってたら……
正直泣く思いで家の中に逃げましたね()
705: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:23:37
>>684
以前買い物帰りにレジ袋にスズメバチ止まったことあったな・・・刺されなくて良かった
707: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:23:56
>>684
ばあちゃんの手伝いで枝を切ってた時にいきなり突撃され刺されたのはトラウマですわあ
的確に服の隙間入って一刺しですもの
733: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:30:06
>>684
以前車に乗る時一緒に乗車してきた時はガチで焦った
695: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:20:21
地球古来の在来種の中で進化速度がはやい虫種族の方々(植物も追いつかないその速さ!)
700: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:21:09
ちなみに温度変化によって襲ってくる場合があるので気をつけてされたし、寒い時とかはだいたい近寄っちゃダメだよ
701: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:22:40
蜂の巣はこんなのをイメージしてたけど実際に近所に出来たスズメバチの巣を見ると名状しがたき形でびっくりしました
なにあれ
709: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:24:56
>>701
ちなみにガムテープや新聞紙であんな感じの丸みを帯びた茶色味のものを作って下げておくと、もうある蜂の巣だと勘違いしてハチがいなくなったという事例があるそうですわね
726: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:28:35
>>709
スズメバチの巣を縁起物としてぶら下げる風習あるらしいけど、多分これが由来なんだろうなあ。ちなみにスズメバチの古巣を食べる蛾がいるそうなので、防腐してない巣を室内に飾るのはおすすめしない。
725: 電子の海から名無し様 2023/09/07(木) 12:28:05
>>701
そいつはアシナガバチの方が近いね。スズメバチの巣は家に飾ったりする
オニヤンマは最強昆虫の一角とも言われてますね。けっこう大きい虫を食べてた時はびっくりした。
オニヤンマの姿を象ったアクセサリーをつけるとスズメバチ避けになるんだっけ