: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 18:17:56
成る程スキルはこんな感じですか
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 18:21:14
>>125
地属性とか言う超広い特攻で
ジークフリートみたいなスキルと宝具で二重特攻やっちゃってるやばい人
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 18:48:31
うん多分これ地属性相手にスキルと宝具の合計2倍特攻っぽい
狂ってる
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 19:06:01
地属性が一体何したってんだ…っていうくらい特攻多いね
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 19:07:14
>>258
地属性が多いからこそ増えてるってメタ部分も多分有るので…
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 19:09:10
>>258
何をしたって、それこそ色々やらかした地属性の化物を打ち倒して名を上げた英雄は多いので
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 19:48:53
取りあえず気力も石も尽き果てたけど、スキルマだけは……
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 19:53:22
>>345
見事に頼光スタイルだな……スキル性能は
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:30:11
使用感聞きたいんじゃが
丑御前どんな感じ?
地属性特攻あるからわるくはないと思うんだけど
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:31:08
>>580
地特攻、サーヴァント相手なら状態としての特攻と宝具としての特攻で乗算になるんですわよねー
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:35:05
>>580
地属性相手に2倍特攻やって他バフやNP50%持ちなので火力に関しては過去最高に狂ってるレベル
最近のクイック全体にしてはNP効率が低いのでシステムがネックでは有るって感じ
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:41:04
>>580
イベントのフリクエでやってみた感じ
水着スカディで挟むよかライネスと水着スカディ(と必要ならマスター礼装のNP)で刻みながら補助した方が回しやすい気がする(凸カレ装備宝具1で)
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:39:04
そういえばルーラークラスエネミーだと
丑さんの特攻入るのどんぐらい居ましたっけ
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:40:30
>>619
メリュ子、らぶらぶヨハンナ、卑弥呼&壱与
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:41:46
>>628
らぶらぶと付けるのはいいセンスらぶが、はあとを省略するのはいただけないらぶらぶはあと。
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:45:02
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:44:58
>>619
エネミーだとコヤンのとこのあのなんとか獣くらい?フリクエにはいないかな
ルーラーサーヴァントだと卑弥呼、壱与、ヨハンナ、水着メリュジーヌ、上杉謙信、と去年のは全員ヒット
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:47:29
>>650
ぐだぐだイベントの90++にルーラー来たら大活躍しそうだな…
: 電子の海から名無し様 2024/01/17(水) 21:52:10
>>662
善特攻ルーラーとかどうなのかしら、と思った若モリがらぶらぶ90++で活躍したりしましたしどこで刺さるか分かりませんわよ
攻撃の威力も上がってるので弱点つかなくても火力が凄いことになってる