【FGO】水妃モルガンのバレンタインが良すぎて聖杯を入れる人も。今更ながらよく現在のようなキャラクターになったとつくづく思う
いいですよ
性能に対する拘りの話も是非とも聞きたいです
今更だが、人との感性が違う妖精で魔女だからもっとキルケーに近い感じになってもおかしくないのによく今のようなキャラになったとつくづく思う
妖精トネリコに汎モルガンデータをインストールさせたハイブリッドモルガンだからな...
汎モルガンはデータのどこまで送ったのかな...?
レイシフトで自分丸ごと+αをぶん投げたから大部分は送りつけてそう
(実の妹に魔術で生やして子供を産んだことは入れなくてもいいでしょう...)
そりゃもう淫蕩よ
流石にトネリコも困惑
妖精騎士にモルドレッドがいないのもそれに気にしてるんじゃないかな…
いや、マイルームセリフではまるでモードレッドを知らない風に...
こうして生まれたのがおまえよ騎士王の娘……息子?
ってちょっと待ちなさいよ!いきなり剣を抜くなんてなに考えちょ待クラレントブラッドアーサー!!!
(夏魔猪が余計なことを言いそう)
やっぱりスカイ島でであったあいつは…
文字だけなら闇の姉妹百合でいいのかなコレ...
百合というかほぼほぼ逆………闇が深いのは確かだけど
場合によっては粘度高めドロドロの百合(闇)になる可能性もあるのかなぁと...
でもあれ子供目当てのやつだし…。
まあモルガンがアルトリアに対して憎しみ以外の感情も持っていたのは確かだけども
多重人格染みた状態になってたの未だに詳細不明だからね……
アーサー王復活の儀式を整えたのはモルガン本人だし、アーサー王を守護するヴィヴィアンはマーリン曰くモルガンの別名(別側面)らしいし
雨の国で愛されて育ったのと旅に出てからは身勝手な妖精の姿を反面教師としてきたのが大きいんだろうな
正直雨の国の件で妖精を見限ったとしてもおかしくないと思う
それでもウーサー達を騙し討ちで殺されるまでは我慢してたんですよね
自分の目的や希望のために必要とは言え、そして自分の圧政やトリ子を介して若干ながら鬱憤晴らしもしてるかもしれないとは言え、為政に関しては私情挟まず判断してきたのは普通に偉いです
やっと悲願達成と思ったところで.....
ここに至るまでも何回か不満抱えた妖精達に邪魔されておじゃんになってるらしいんですよね
それでもへこたれなかったトネリコが心折れて妖精達への関わり方変えたってそのウーサーって妖精の死こそがターニングポイントだったのかもしれませんね
汎人類史の世界線のモルガンはともかく、妖精國のモルガン、つまりトネリコは関わってきた妖精達に光を見出してたこともあったっぽいからこそあの性格なんでしょうね
ホンマに自分の國と権力と愛人のことしか頭になかったら汎人類史の世界線のように子供達すら道具扱い、自分の欲のためなら周りも一方的に食い潰しかねない妖精國の妖精みたいな性格になってたかもしれません
雨の氏族の優しさ
旅の道中に出会った大切な者
ウーサー君始めとした一行との旅
からの最悪な裏切りという悲しい旅の結末
を経験しましたからねぇ
小さな絶望と、大きな絶望の積み重ねと惣菜パンが彼女を大人にしたのでしょう
惣菜パン...?
日常の象徴かもしれない...(毎朝平凡に惣菜パンが売れるような世界にするとか...)
セイバーオルタを見た時と似たような感想にはなっちゃいますが、モルガンってよく見たら結構な美人さんですね
これでスタイルも良くて気品もあるってそりゃ人気でますよ
2部6章配信前にモルガンとはいちゃいちゃするようになると言われて誰が信じるでしょうか
モルガンやトネリコに聖杯を入れた人も多い。かく言う管理人もその一人。しかし汎人類史とはかけ離れた存在という印象なので、汎人類史のおっかないモルガンもいつか見てみたいですね。
汎人類史のモルガンにもこういう側面はあると考えてもいいの?