【Fate/Grand Order】2016年は「冠位時間神殿ソロモン」だったけど2017年のクリスマスには亜種特異点の最後である「異端なるセイレム」を遊んでいるかもしれない

2017年06月14日 13:19 FGOまとめ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:42:36 ID:qMclfZEk0
バレンタインの話出てきたから読み返してたけど術ジルが何気に性レムの導きあれとか言ってんのな・・・
まじでセイレム楽しみなんだがいつになるやら

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:45:28 ID:NBZc0ebE0
セイレムはクリスマスあたりかな…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:47:56 ID:qMclfZEk0
>>665
まーたリア充に厳しいfgoなのか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:48:30 ID:NBZc0ebE0
というか今のペースだとクリスマスに間に合うかもわからんぞ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:49:27 ID:dr/ybpoo0
去年の12月はやたらFGO忙しかったな
今年もそうなりそうな感あるけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:50:29 ID:Zj4q68vw0
何言ってんだ、クリスマスに相棒と共に大舞台で戦える機会を作るというDWの粋な計らいだぞ
実際終章は絆値とかでそういう面でも評価されてたし

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:50:57 ID:1GionPJU0
クリスマスに遊び呆けてバルバトスも狩れないようなやつにFGOをやる資格は無い

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:51:29 ID:RE/tqfiA0
セイラム魔女裁判で鯖にできそうなのってアビゲイルくらいしかいないの?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:56:14 ID:qMclfZEk0
>>680
基地外婆さんとかも鯖にできそう
ぶっちゃけマリーアントワネットが鯖になっている時点でなんでもありじゃね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:03:19 ID:RE/tqfiA0
>>689
あとなんか黒人の使用人がブードゥー魔術を教えたとかなかったっけ
そう言えばアフリカ系のサーヴァント少ないなぁ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:05:13 ID:dr/ybpoo0
英雄物って糞多いけどアフリカ系の英雄は基本見ないな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:05:37 ID:NBZc0ebE0
アフリカは伝承集めようにも…

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:07:26 ID:GfdCFV.E0
十字架を掲げた某教の弾圧で文献が……

北欧神話とかも被害酷いよね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:20:19 ID:7pNDc0AU0
>>714
こういう背景からしてもニーベルンゲンの歌と北欧神話のサガごっちゃにするのはどうかと思うんだよな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:24:31 ID:0/LFyZNw0
>>757
桃太郎とラーマーヤナがいっしょくたにされるようなもんなのかなあ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:25:47 ID:7pNDc0AU0
>>761
Aからそれぞれ別に派生した物が一緒にされるようなもんだから従兄弟同士を同一人物って呼ぶようなもんかな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:07:43 ID:BFJOLjTA0
アフリカは昔は王国あったけど、三角貿易で壊滅しちゃったからね
資料足りないんじゃねーの?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:08:45 ID:HBYwc3h60
アフリカはオコチャとドログバのイメージしかない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:09:01 ID:dr/ybpoo0
アフリカの英雄なんて俺らも殆ど聞いたことないしな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:09:59 ID:63s6F3J20
ハンニバルはアフリカじゃないっけ
黒人ではない気がするが

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:12:05 ID:BFJOLjTA0
>>721
ハンニバルは白人系やね
北アフリカにはあんま黒人おらんかったらしい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:15:04 ID:YmCxE8Vs0
>>721
カルタゴ出身でアフリカとするか
スペイン育ちをとらえてスペインとするか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:14:00 ID:La4QIpSA0
俺らが知らないだけで普通に神話や伝承はあるんだろうけどね>アフリカ
そういやエジプト鯖はアフリカにカウントされるのだろうか?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:15:32 ID:Y/LoU1.E0
>>730
アーラッシュとか向こうで有名らしいけど知らなかったもんね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:16:46 ID:buMk6iQI0
>>730
14世紀くらいからユダヤ教系のキリストやらイスラムが
根こそぎやらかしたからね

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:18:26 ID:OAj5xyX60
>>730
位置はアフリカだけど人種的には中東寄りらしいしなんとも言えない感じ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:14:18 ID:qDLwAImU0
海外の魔術もの見てると大抵ブードゥー魔術使いの黒人キャラが出てくる印象ある

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:15:04 ID:4G/Ozl4Y0
アフリカって精霊の信仰が強いんだっけ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:15:34 ID:WBlnJhWg0
地中海エリアはまた別カウントでは

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:17:14 ID:YmCxE8Vs0
マンサムーサとかアフリカじゃなかったか
確かメッカ巡礼で金ばらまいて相場崩した王様

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:18:15 ID:k94ff5Dg0
アフリカ系の伝承はヨーロッパでも全然知られてなさそう

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:28:30 ID:buMk6iQI0
>>748
布教の名目で侵略してたからな
お前らが信じてたのは悪魔で
我らの神を信じないと地獄におちるって具合に
改宗を促しつつ異教徒狩りで土着文化を焼かれていった
ってのが14世紀以降のアフリカ史になる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:32:25 ID:GfdCFV.E0
>>773
当時の彼らにすれば、悪魔が神の御使いを自称して大挙して襲ってきたんだよね

最近は肉体的な虐待より
精神の拠り所である文化的侵略を受けた話に胸が痛くなる

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:24:10 ID:HZiXKnGI0
Civとかの指導者枠としては、ソンガイ帝国のアスキア、ズールー族のシャカとかはいるな、アフリカ勢

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:51:38 ID:dr/ybpoo0
一年に一回クリスマスの美味しいイベントボックス
去年のクリスマスボックスは不味い不味いと言われてて
実際比べたら圧倒的に今までより美味しいという結果出て笑った

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:51:47 ID:NBZc0ebE0
クリスマスは復刻バルバトスあるんでしょ?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:52:17 ID:BFJOLjTA0
クリスマスは皆仕事かFGOじゃろ?

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:54:35 ID:ZUePb8GA0
全員涙拭けよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:54:42 ID:ub9apJ3Y0
復刻バルバトス!限定100万体!早いもの勝ち!

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:57:27 ID:ub9apJ3Y0
クリスマスには「もしこの10連で星5が出たら、俺と結婚してくれないか」っていうプロポーズが各地で行われるんやろなぁ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:57:51 ID:bYCjkApQ0
まぁクリスマスに予定ある奴が勝ち組だよ勝負に負けて試合に負けたという事さ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 13:59:03 ID:dr/ybpoo0
セイレムは中世辺りの魔女が大集合するんじゃない
後は中世の魔女狩りしてた教会の人間とか

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:15:57 ID:qMclfZEk0
>>701
まーた神父でキャンプファイヤーやるのか・・・(困惑

: 僕はね、名無しさんなんだ 2017/06/13(火) 14:11:03 ID:HZiXKnGI0
セイラム改めて調べてみるとホント凄いな、これ…
というか、アビゲイルと言う名前の少女が悪魔憑きと魔女容疑者で二人いるのか

引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1497277435/


クリスマスにエグくて黒いシナリオ(予想ですが)を遊んでいるかもですって?
2017年のクリスマスイベントが中和してくれるかもしれない。
ただクリスマスは仕事で毎年忙しいのでバルバトスが帰ってきてもろくに狩れぬ。
それにその日は麗しく可憐で尊い輝きを以て我が心の支えであらせられるあの方の誕生した日でもある故な?
ところでブゥードゥー系のキャラと聞いてプレデター2を思い出した管理人です。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

1585665. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:20:57 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

つまり血のクリスマス再来?

このコメントへの反応(2レス):※1585679※1586367
46 2
1585666. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:21:19 ID:cwMTM0ODU ▼このコメントに返信

1.5部今年中に終わらんやろ

このコメントへの反応(3レス):※1585707※1585875※1586138
98 9
1585667. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:21:35 ID:Y0NzkwNjY ▼このコメントに返信

幼女の見た目が個人的にドストライクなので
ほんと楽しみにしてる。

このコメントへの反応(3レス):※1585676※1585872※1586577
38 2
1585668. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:21:43 ID:ExMDU0MTI ▼このコメントに返信

ラフムみたいなやつが来るのか・・・

このコメントへの反応(2レス):※1585756※1586204
36 0
1585669. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:21:45 ID:Q1NzE1MTY ▼このコメントに返信

セイラムにいた黒人奴隷のティテュバはバルバドス出身だったはずだから先祖ははアフリカ系でも本人はカリブ人では………?

29 1
1585670. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:22:05 ID:Y3MjIxNDA ▼このコメントに返信

輝かんばかりのアル中。

75 0
1585671. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:22:36 ID:gzNjgyOTk ▼このコメントに返信

魔神柱殴り代行始めました。

25 0
1585672. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:22:46 ID:gxNjE2MDI ▼このコメントに返信

今年のクリスマスは
クリスマスツリーに
カラーリングした
バルバトスを狩る
ツアーを期待(笑)

3 31
1585673. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:23:04 ID:YwNTYwMjc ▼このコメントに返信

いっそクリスマスイベントと見せかけて「騙して悪いが1.5部」みたいな事すらありえると思う
ぐだぐだ維新ですらほとんど1.5部みたいなものだったし

このコメントへの反応(2レス):※1585868※1585886
115 0
1585674. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:23:13 ID:M5MTA5MDQ ▼このコメントに返信

取り戻した未来(今年)の年末は真っ黒ストーリーで終わるかもしれないのか

59 0
1585675. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:23:16 ID:M0NzMwODc ▼このコメントに返信

今年中に1.5部が終わる気配が全くしない

47 5
1585676. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:23:17 ID:Y1OTI2NzI ▼このコメントに返信

※1585667
なお中国人は激おこな模様
始皇帝の件でピリピリしてるからね、しょうがないね

14 98
1585677. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:23:23 ID:YxMTIxNTU ▼このコメントに返信

断章だと言うならはやく配信して欲しいんじゃが

5 2
1585678. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:23:30 ID:c1MDYzMzI ▼このコメントに返信

クリスマス?ねぇよそんなもん(血涙)

8 0
1585679. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:23:48 ID:Y3MjIxNDA ▼このコメントに返信

※1585665
『異端なるセイレム』にて再び人の醜さを二次元と三次元で目の当たりにする可能性が……?

68 0
1585680. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:24:18 ID:c5NjE3MDM ▼このコメントに返信

ハロウィンイベントとクリスマスイベントの4つ全部復刻するならたぶん今年中に間に合わないと思うから間違いなくどれか1つ2つは復刻されなくなると思う

このコメントへの反応(1レス):※1585859
3 0
1585681. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:24:20 ID:E0MjI4MjA ▼このコメントに返信

最近、魔神柱が新手のサンドバッグに見えてきてなぁ・・・

27 4
1585682. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:24:33 ID:M0NzMwODc ▼このコメントに返信

クリスマス限定でバルバトス君復活クエスト(周回可能)が欲しい

11 3
1585683. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:25:08 ID:AwNDk2MTY ▼このコメントに返信

クリスマスにどんなイベント来ても大丈夫だよ。今年も予定は開けておくから!

31 0
1585684. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:25:38 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

セイレムが終わったら、即第二部突入になるのかな?

このコメントへの反応(1レス):※1585694
3 2
1585685. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:25:38 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585676
あの国の人達めんどくさすぎない?

このコメントへの反応(6レス):※1585690※1585711※1585805※1585816※1585842※1585900
15 69
1585686. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:25:52 ID:gwODU0NzI ▼このコメントに返信

アフリカの神話ってーとユルングとかムキチとかだっけ
蛇っぽいの多かった印象がある

21 0
1585687. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:26:06 ID:M5MjI5Mjg ▼このコメントに返信

復刻バルバトスに草生える いや来てくれたら大歓迎よ

15 0
1585689. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:26:07 ID:YzNjQ3MTY ▼このコメントに返信

魔神柱ケーキ受注生産でいいから食いたい。

18 0
1585690. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:26:26 ID:c1MDYzMzI ▼このコメントに返信

※1585685
どの国にだって面倒くさい人は一定数いるものよ

このコメントへの反応(1レス):※1585697
89 4
1585691. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:26:42 ID:U4MzkyMDY ▼このコメントに返信

悪趣味でマゾいと思うけれど
「人理を救わずにゲーティアに一度滅ぼされて再構成された方が良かったんじゃないか」と思わせる程に、セイレム人間の悪性や醜悪さをぐだ(プレイヤーに見せつけて欲しい

166 5
1585692. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:26:47 ID:k5NTA4MDY ▼このコメントに返信

良い子の皆にはバルバトスサンタからプレゼントをあげよう

13 0
1585693. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:27:01 ID:QzMTQ5MDY ▼このコメントに返信

1.5部の終わりだし、かなり盛り上げて新年に2部かなぁ。
BBが言ってた「カルデアは2017年から先にはいけない」の理由が明かされるのは間違いないだろうけど。

このコメントへの反応(1レス):※1585701
54 1
1585694. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:27:03 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585684
七章の後、すぐに終章だったから十分にあり得そう。

1 0
1585695. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:27:08 ID:IwMzEyNzg ▼このコメントに返信

※1585676
始皇帝の件でピリピリなのはわかるが幼女に激おこなの?なんで?

58 0
1585696. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:27:15 ID:A1NTM3NzA ▼このコメントに返信

今夏にApo、今秋にHF、来冬にはEXTRAと控えてるのにFGO側で何もしない筈は無く。
真面目に今年中の1.5部終了は難しいんじゃなかろうか

このコメントへの反応(4レス):※1585704※1585706※1585749※1585826
35 3
1585697. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:27:19 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585690
まあ日本人も左右に寄りすぎるとめんどくさいしなー

このコメントへの反応(1レス):※1585744
55 0
1585699. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:27:37 ID:Y1NzY3NDA ▼このコメントに返信

メリー魔女裁判!

このコメントへの反応(1レス):※1586027
11 0
1585700. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:27:38 ID:I0OTY0NTg ▼このコメントに返信

アビゲイルと予想されている少女、アンデルセンと同様に子供時代(女装)のラブクラフトではないかと予想されていたけど
どうだろうか?

このコメントへの反応(1レス):※1586031
11 3
1585701. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:28:03 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585693
やっぱり第二部は未来にレイシフトすることになるのかな?

このコメントへの反応(1レス):※1585705
1 0
1585702. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:28:17 ID:QzMTQ5MDY ▼このコメントに返信

剣豪とセイレム立て続けに来ないと辛いスケジュールになってるよね…

このコメントへの反応(2レス):※1585901※1586167
14 0
1585703. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:29:05 ID:YxMTk4NDc ▼このコメントに返信

ブードゥーと聞くと屍姫を思い出す。戦闘力なら作中でも弱いキャラだが、なかなか深みのある人物だった。

このコメントへの反応(2レス):※1585713※1585766
13 0
1585704. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:29:31 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585696
第一部での七章、終章の詰め込みみたいにすればなんとかいけそうじゃないか?

11 0
1585705. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:29:36 ID:QzMTQ5MDY ▼このコメントに返信

※1585701
「何か」が未来からレイシフトしてくるのもあるんでない?

このコメントへの反応(3レス):※1585717※1585799※1585846
40 1
1585706. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:29:39 ID:Y1NzY3NDA ▼このコメントに返信

※1585696
久しく訪れなかった延期ドゥが来るのか…。

13 0
1585707. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:30:03 ID:Y3MDQyNTg ▼このコメントに返信

※1585666
まだ分からないけど少なくとも今のペースじゃ間に合わない
まぁ無理に全部配信する必要も無いしな。予定は未定だ

このコメントへの反応(1レス):※1585911
25 5
1585708. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:30:29 ID:cwMjgxOTY ▼このコメントに返信

クーリスマスが今年もやって来る〜
今年も真っ赤に染めるんかなぁ

0 2
1585709. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:30:43 ID:QyOTczMTY ▼このコメントに返信

魔神柱「悪夢は3次元にまで侵食する」

このコメントへの反応(1レス):※1585716
24 0
1585710. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:31:15 ID:Q1MzgwODk ▼このコメントに返信

実質断章ってイベントも含めると1.5部もう3つやってるんだな
四つ予定だったのに最終的に1部と同じくらいになりそう

24 0
1585711. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:31:42 ID:E2NzAwMDA ▼このコメントに返信

※1585685
中国に限らないっつーか、どんな国もそうよ。

11 1
1585712. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:31:48 ID:I2MjI0MjM ▼このコメントに返信

セイレムってどこが舞台なの?教えて、偉い人

このコメントへの反応(2レス):※1585719※1585723
0 0
1585713. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:32:00 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585703
自分はブードゥーって聞くと問題児シリーズのクロアが頭に浮かぶ。

9 0
1585714. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:32:09 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

キザイア・メースンが子どもたちを唆して世界の敵が殺されかけるんやろ?(蒸気脳)

13 0
1585715. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:32:13 ID:U4NzE2ODA ▼このコメントに返信

※1585676
あの子中華英霊って確定してたっけ?

9 0
1585716. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:32:26 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585709
むしろあなたたち三次元からやって来た悪夢に蹂躙されてましたよね

28 1
1585717. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:33:14 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585705
剪定事象世界の未来から過去を変えるために来るとかありそう。

このコメントへの反応(3レス):※1585724※1585768※1586133
15 4
1585719. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:33:30 ID:c1MDYzMzI ▼このコメントに返信

※1585712
アメリカのマサチューセッツ州と思われる。詳しくはセイラム魔女裁判で検索

14 0
1585720. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:33:42 ID:M3NDkzNjg ▼このコメントに返信

※1585676
始皇帝に関しては、日本で言えば昔の天皇を怪物扱いしたりする様なもんだから、キレるのも仕方無いと思うよ?

57 17
1585721. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:33:54 ID:g4MjI4NDA ▼このコメントに返信

アフリカの英雄でブラックパンサーぐらいしか思い付かなくてすまない

7 0
1585722. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:34:09 ID:QzMTQ5MDY ▼このコメントに返信

レフが覚醒しなかった世界線もあるんだし、ゲーティアの人理焼却が発動し、そしてカルデアがそれを阻止した(結果亜種特異点が発生した)FGO世界こそが特異点となり、亜種特異点すら解決したとして消される側に回るとか。
そしてFGO世界線を消さないためのレイシフト開始。

31 0
1585723. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:34:23 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585712
アメリカ西海岸はマサチューセッツ州セイラム、かつて『リアル人狼ゲーム』を行ったヒトの悪意と魔女幻想の煮詰まった地上最後の『魔女の窯』ゾ。因みにクトゥルフにおけるメッカ都市のアーカムのモチーフ。

このコメントへの反応(3レス):※1585734※1585862※1589050
42 1
1585724. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:35:35 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585717
未来でぐだに負けた黒幕が結果を変えるために過去に刺客を送り込むとかいう展開はどうだ?

このコメントへの反応(2レス):※1585730※1585741
2 9
1585725. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:36:01 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585676
不夜城のアサシン(の真名予想)と混同してませんかねぇ

41 0
1585726. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:36:07 ID:M0MDU4MzY ▼このコメントに返信

セイレムは珍しく胸糞悪い感じで終わりそうやなぁ…

28 0
1585727. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:36:08 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585720
それそんなに問題あるか?ってなっちゃうのが日本人独自の感性なんだろうなぁ

このコメントへの反応(2レス):※1585752※1585789
39 6
1585728. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:36:21 ID:Y1OTA0NDc ▼このコメントに返信

今後いろいろイベントありそうだよね
水着やクリスマスの季節イベ、アポクリやプリヤ・HFのコラボイベとか
1.5部を進める余裕がなかなかなさそう

4 1
1585729. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:36:37 ID:E2NjU5Njk ▼このコメントに返信

リアル人狼ゲームのパワーワードで嫌な予感しかしないんだよなあ。

このコメントへの反応(5レス):※1585733※1585737※1585777※1585968※1585971
30 0
1585730. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:36:51 ID:c1MDYzMzI ▼このコメントに返信

※1585724
ジャーク将軍「過去のぐだにならば勝てるかもしれない」

このコメントへの反応(1レス):※1585736
5 4
1585731. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:37:19 ID:I4NDQ0MzY ▼このコメントに返信

セイレムの幼女、ナーサリーとイリヤを合体させたみたいなデザインやと思った。ちなみに服装がナーサリーみたいで顔がイリヤみたい

3 0
1585732. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:37:27 ID:QzMTQ5MDY ▼このコメントに返信

※1585720
日本人は過去の偉人いじるのに感覚麻痺してる部分はあると思う

64 0
1585733. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:37:35 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585729
安心しろ、史実時点で既に嫌な予感しかしねぇ(白目)

28 0
1585734. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:37:50 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585723
PVで「迷信」からの降臨とか言ってるし、クトゥルフもしくは本物の悪魔とかが顕れるのかな?

このコメントへの反応(2レス):※1585742※1585776
19 3
1585736. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:38:23 ID:g4MjI4NDA ▼このコメントに返信

※1585730
その時、不思議なことが起こりそう

このコメントへの反応(1レス):※1585793
12 2
1585737. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:39:10 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585729
そう言えば、CCCコラボはアーノルドによるミスト劇場だったな。

このコメントへの反応(1レス):※1585748
16 0
1585738. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:39:45 ID:M0MDU4MzY ▼このコメントに返信

プレラーティも大部分のステータス判明してるし、エルキドゥみたいにFake完結する前に来そうやなぁ

22 0
1585739. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:40:15 ID:M1MjU5MzY ▼このコメントに返信

※1585720
日本は崇徳天皇を怨霊扱いしてたりするし気にしないだろうね
まぁ、昭和天皇以降をディスったりしたらそっち方面からうるさいだろうけど

15 7
1585741. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:40:32 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585724
それなんてターミネーター?

このコメントへの反応(2レス):※1585751※1585783
5 0
1585742. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:40:46 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585734
型月世界においては『繋がってはいけない領域』にあるクトゥルフ要素が混じると異星由来の神霊級存在がポンポン出て来ちゃうようになるからおじいちゃん呼ばなきゃ……(使命感)

このコメントへの反応(2レス):※1585771※1585902
21 1
1585743. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:40:51 ID:kxNzUxNjI ▼このコメントに返信

採集決戦を超える何かが起きてたら良いかも

0 0
1585744. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:40:58 ID:M3MzY4Mzg ▼このコメントに返信

※1585697
大学の先生に数人そういうのが要るから面倒くさい

このコメントへの反応(1レス):※1585753
10 0
1585746. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:41:07 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

七月にアガルタ来たとして九月十月に七番勝負で十二月でセイレムならギリギリセーフなはず!

23 0
1585747. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:41:45 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

CCCコラボがほぼというかまんま1.5部そのものな規模だったせいで予定が遅れてる可能性

48 0
1585748. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:41:55 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585737
観たことないからわからないけど、ミストってどんな作品なの?

このコメントへの反応(1レス):※1586682
1 1
1585749. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:41:58 ID:YwMzgxMjA ▼このコメントに返信

※1585696
HFエクストラ関連で何かコラボやるとしても来年以降
アポもネタバレ回避のためにある程度アニメやってからだろうし大丈夫じゃね

3 0
1585750. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:42:51 ID:I2MjI0MjM ▼このコメントに返信

見てきたけどなかなかにえげつないな
初めの異常行動は分からんけどあとは疑心暗鬼の連鎖みたいな感じか

27 0
1585751. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:43:33 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585741
つまり今度の敵は魔術ではなく科学?

このコメントへの反応(1レス):※1585779
10 0
1585752. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:43:39 ID:M3NDkzNjg ▼このコメントに返信

※1585727
なんでもかんでも「型月世界ではこういう設定になっている」で済ますのも、限度っていうものがあるからね。ましてや悪人や反英雄サイドばかり持ち上げて、正統派英雄や偉人を下げる真似なんて、常識的に考えれば言語道断だし。

このコメントへの反応(5レス):※1585761※1585775※1585796※1585797※1586558
63 16
1585753. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:43:41 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585744
なぜ面白ければオールオッケーって考え方ができないのか、コレガワカラナイ

このコメントへの反応(2レス):※1585774※1585920
5 53
1585755. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:44:08 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

ブードゥーと聞くと屍姫のあいつが真っ先に出てくるかな
最終的に吸血鬼の仲間入りしてたけど

0 0
1585756. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:44:44 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

※1585668
ラフムとは我らの事では?

このコメントへの反応(1レス):※1585762
8 1
1585757. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:45:10 ID:Q0ODIzODA ▼このコメントに返信

※1585676
zeroでFate知った人が多いのかな
fate=硬派なイメージを抱いている人が多いとか

2 18
1585758. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:45:24 ID:M0MDU4MzY ▼このコメントに返信

一応去年の流れだと
鬼ヶ島

メインクエスト配信(6章)

夏祭り1周年記念

水着イベント

プリヤコラボ

ネロ祭2016

ハロウィンイベント

クリスマスイベント

メインクエスト配信(7章)

終局特異点

このコメントへの反応(2レス):※1585792※1585809
22 0
1585759. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:45:39 ID:kzNjU1NzY ▼このコメントに返信

1.5部は半年ぐらいで終わって2部始まると思ってた
新規でシナリオ出るペース落ちすぎやろ

2 19
1585760. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:46:02 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

恐らくは胸糞エピソードになるであろうセイレムに我等がキアラさんを放り込んだらどうなるんだろう?
マイナス×マイナス=プラス理論でどうにかならないだろうか?

このコメントへの反応(4レス):※1585767※1585769※1585770※1585801
2 21
1585761. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:46:11 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585752
Fateは伝奇物なのでいい人と呼ばれる人の傷を抉る事もあれば、悪い人と呼ばれるヒトの一点の良心を信じる事もある。まさに『奇をてらった』設定なのでなー。

このコメントへの反応(2レス):※1585798※1585824
38 0
1585762. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:46:24 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585756
然り、我々こそが地獄の行進にて魔神柱を蹂躙せしめた人類悪である(嫌な事件でしたね)

23 1
1585763. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:46:28 ID:c3NDUyNzY ▼このコメントに返信

※1585720
過去の天皇の転生体を主人公にしたエロゲーが昔ありましてね…

3 5
1585764. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:46:36 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

>我らの神を信じないと地獄におちる

向こうからするとお前らが地獄に落ちろとか思われてそうな皮肉、侵略する奴らの信じる神がそんな身勝手な行いを奨励してるとは思えんのだがなぁ・・・こういう隣人を愛せよみたいな教えと矛盾しきった行動を考えると信じたいことしか信じない人間の身勝手さのせいで宗教というものが陳腐に思えてしまうよ

このコメントへの反応(2レス):※1585780※1585890
8 31
1585765. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:46:43 ID:YwMzgxMjA ▼このコメントに返信

数ヵ月前のインタビューで1.5部の配信ペースにはばらつきあるって言ってたしこれも想定内でしょ

11 1
1585766. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:46:51 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

※1585703
でもあの人割と終盤でも活躍してたような

0 0
1585767. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:47:06 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585760
CCCコラボでのミスト劇場の話する?

7 0
1585768. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:47:22 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

※1585717
イマジンかな?
?「お前の望みを言え」

5 0
1585769. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:47:36 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585760
全部飲まれて皆発情したあげく壮大に何も始まらなくなる

6 0
1585770. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:47:37 ID:Q0Njk3MTc ▼このコメントに返信

※1585760
マイナスとマイナスを掛ければプラスだが、マイナスに新たなマイナスを足したところで得られる解はマイナスなのだ……

31 0
1585771. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:47:50 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585742
巨大異形戦闘とか神代の神霊同士のぶつかり合いみたいなもんでなんだかんだギリギリ人型サイズに収まってくれてるFate世界だと持て余すわなそりゃ……

このコメントへの反応(2レス):※1585819※1585892
14 0
1585774. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:49:24 ID:kxMTg5ODg ▼このコメントに返信

※1585753
「なら自分達の先祖をそんな伝承は無いけど、超悪人や怪物そのものとして描いても、面白ければオッケーだな!」
貴方が言っているのはそう言う事だぞ?

このコメントへの反応(2レス):※1585856※1586172
42 4
1585775. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:49:29 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585752
反英雄ってそんなに持ち上げられてたっけ?

このコメントへの反応(2レス):※1585782※1586089
11 0
1585776. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:49:50 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

※1585734
本物の悪魔って真性悪魔になるわけだが
CCCキアラが真性悪魔に近い辺り実態がよく分からないのよな
真性悪魔自体を殺したのは埋葬機関に一人いるくらいだし

このコメントへの反応(1レス):※1585788
0 0
1585777. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:50:13 ID:E5MjE4MDg ▼このコメントに返信

※1585729
確定占い師を吊に行くスタイルだゾ
吊ろうと言ってくる奴は狂人じゃなくて村人だゾ
というかそもそも人狼がいないゾ

なぁにこれぇ(白目)

このコメントへの反応(1レス):※1585781
51 0
1585778. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:50:45 ID:QyNzQ1NDA ▼このコメントに返信

アフリカっていうと名前にアフリカヌスってついてるスキピオしか思い浮かばない
そしてスキピオはアフリカの英霊じゃ無いしな

後はノッブの部下の弥助はアフリカから連れてきてたのかな?くらいだな…
アフリカは人類発祥の地?らしいし調べたら色々と居るんだろうけどね

0 0
1585779. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:50:49 ID:c3ODg1NzQ ▼このコメントに返信

※1585751
科学と魔術が交差する時!

0 3
1585780. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:51:15 ID:A4MTMzNDQ ▼このコメントに返信

※1585764
信仰ってのが権力が絡むというより権力者が宗教を利用するってのの方が正しいな。
そこら辺勘違いする人割と多いし勘違いしたままデカイ声出せる時代になっちゃたからな。

このコメントへの反応(2レス):※1585810※1585827
33 2
1585781. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:51:15 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585777
ヒント:村人が皆狂人

このコメントへの反応(2レス):※1585791※1586046
27 3
1585782. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:51:26 ID:Q0Njk3MTc ▼このコメントに返信

※1585775
荊軻さんの英霊伝承のことじゃない?あれ、あくまで荊軻さん側からの視点だけど。

0 0
1585783. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:51:27 ID:g2Nzg2NjA ▼このコメントに返信

※1585741新クラス:ターミネーター 真名:Tー800が実装されるのか(困惑)
しかも最新作はコナー自身がターミネーターという

0 2
1585784. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:51:45 ID:YyNjg3NjU ▼このコメントに返信

家族いる人もクリスマスイベントきついかもな
小学生がやってる話もあったし

16 0
1585785. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:51:50 ID:YwNTYwMjc ▼このコメントに返信

1.5部って別に期間限定のイベントじゃないし、「2〜3編を一度に実装」とかあれば間に合うかも
尚、スクリプター(

1 0
1585786. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:51:55 ID:AwMzk1OTQ ▼このコメントに返信

余談だが『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の日本公開予定日は2017年12月15日だぞ

5 5
1585788. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:53:17 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585776
現状出てる『真性悪魔は名前を以て当て嵌める事が出来ない』、『真性悪魔は《彼》が昇天した後には出てくるはずが無い』という点、そして『殺生院キアラは真性悪魔に成りかけた』ってとこから察するに、やっぱ真性悪魔ってコレ【理解不能分類不能共存不能な狂人】の事じゃ……

22 1
1585789. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:53:19 ID:YyNjg3NjU ▼このコメントに返信

※1585727
良くも悪くも大雑把というかおおらかというか、理解できないのも無理はないというか

1 0
1585790. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:53:25 ID:A0NDcyODg ▼このコメントに返信

剣豪イベントは秋頃に来たら風流な感じする

17 0
1585791. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:53:38 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585781
そう言えば、プロトドラマCDでアーサーが読んた推理小説の内容が実は主人公が発狂していて探偵役も犯人も地の文も全部自分でしたとかいうのじゃなかったっけ?

このコメントへの反応(1レス):※1585974
17 0
1585792. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:53:49 ID:I5MDUwMDk ▼このコメントに返信

※1585758
ラジオに門脇さん来るし劇場版近いしで、プリヤコラボ復刻を期待したいところ
新イベも欲しいけど

15 1
1585793. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:54:35 ID:c5OTUwNzY ▼このコメントに返信

※1585736
もう全部あいつ一人で良いんじゃないかなって言われてるコラ画像が出回りそう

4 2
1585795. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:55:08 ID:Q4NDcwMDQ ▼このコメントに返信

実に冒涜的なクリスマスになりそうだな。支配者のキャロル流しながらやろうぜ!

このコメントへの反応(1レス):※1585812
15 0
1585796. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:55:12 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585752
まぁ逆に史実設定と型月設定をごっちゃにしすぎる人も時々見かけてモニョるけどね。型月設定が娯楽を前提にしたフィクションであることは事実だし

67 4
1585797. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:55:36 ID:A4MTMzNDQ ▼このコメントに返信

※1585752
寧ろ割と嫌な気分になるのはそういう感性を理解できないのはおかしいって論調で批判する側になってる事に気付かないまま極端なこと言ってる典型的な視野の狭いオタクコミュニティの方が…

このコメントへの反応(1レス):※1585851
43 0
1585798. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:55:49 ID:g0MzY1MzI ▼このコメントに返信

※1585761
ようするにきのこは基本的にひねくれものなのだな。

このコメントへの反応(2レス):※1585808※1585821
18 4
1585799. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:56:02 ID:g2Nzg2NjA ▼このコメントに返信

※1585705敵が別の時空のぐだマシュとかだったら、ちょっと心にきそう

2 7
1585800. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:56:03 ID:E2NjQ1ODc ▼このコメントに返信

一月前に機種変のデータ引き継ぎにしくじってサルベージ要求出して未だに音沙汰なしな俺はどうすりゃ・・・・・ いっそ新しくアプリを入れ直して一からやり直すか?

1 20
1585801. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:56:57 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585760
ふと思ったのだが、CCCコラボでのミスト劇場ってセイレムの鬱展開の予行演習も兼ねている可能性もあったのかな?

3 1
1585803. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:57:57 ID:kxNDQwMA= ▼このコメントに返信

新宿で序章と一章の敵キャラが味方で出たから1.5部は1部での敵キャラが味方になるって予想があったが、アガルタで2章3章、剣豪で4章5章だとしたらセイレムは6章7章?

円卓勢とエルキドゥ?かなりオーバーキルじゃね?

このコメントへの反応(3レス):※1585814※1585844※1586735
8 2
1585804. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:58:05 ID:M1NDYyNTI ▼このコメントに返信

※1585676
セイレムの幼女って中華なん?

0 4
1585805. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:58:58 ID:M1NDYyNTI ▼このコメントに返信

※1585685
海越えて聞こえてくる声なんて大絶賛か大批判のどちらかに振り切れてるに決まってるじゃない

43 2
1585806. 電子の海から名無し様2017年06月14日 13:58:59 ID:Q3MDg3MDM ▼このコメントに返信

セイレム側の「旧支配者」を召喚しようとする黒幕、それを阻止せんとセイレムの住民全員異端とみなして始末しようとする聖堂教会の代行者たち、代行者たちからセイレムの一般住民守りつつ黒幕を探すカルデア側
みたいな三つ巴展開ありそう

3 4
1585807. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:00:03 ID:YwODg1NzY ▼このコメントに返信

アグラヴェイン「モルガンは嫌だモルガンは嫌だ……」

このコメントへの反応(1レス):※1585811
12 1
1585808. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:00:25 ID:A4MTMzNDQ ▼このコメントに返信

※1585798
きのこ達世代の作家で有名どころって基本的にドストレートな王道をいくレジェンド達に憧れた拗らせた子供時代が原点だから…

このコメントへの反応(2レス):※1585813※1585841
19 0
1585809. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:00:40 ID:kxNDQwMA= ▼このコメントに返信

※1585758
エクステラはハロウィンとクリスマスの間だっけ。限定礼装プレゼントとかあったね

0 0
1585810. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:01:10 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585780
信仰広める側である権力者が教えを守ってないからこそ陳腐に思えるという事なのでは?王族と同じぐらい権力持っちゃったりする時点でなぁ・・・

このコメントへの反応(1レス):※1585829
0 24
1585811. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:01:36 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585807
???「エクスカリバーモルガーン!!」

0 0
1585812. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:01:46 ID:Q4NDcwMDQ ▼このコメントに返信

※1585795
間違えた。旧支配者のキャロルだった。

このコメントへの反応(1レス):※1585815
12 0
1585813. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:02:17 ID:M3NDkzNjg ▼このコメントに返信

※1585808
ようするに高二病か·····。

6 2
1585814. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:03:31 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585803
もし円卓が味方ならセイレムはアッくんが似合いそう。

このコメントへの反応(1レス):※1585828
0 6
1585815. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:04:10 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585812
まああの曲ぴったりよな

7 0
1585816. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:04:41 ID:I1MzQzMjA ▼このコメントに返信

※1585685
俺たち型月ファンだって面倒臭いだろう

そんなことより作品の話をしようぜ

このコメントへの反応(1レス):※1585817
70 0
1585817. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:06:27 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585816
だな、この手の話題は話し込んでも不毛だしな

このコメントへの反応(1レス):※1587208
13 0
1585819. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:08:25 ID:Q1NjE4NzI ▼このコメントに返信

※1585771
巨大異形戦闘って型月風に言うとゲイボルク級の必中必殺の呪いを持ったエクスカリバーの真名解放で殴り合いしてるようなものだからなー
頭おかしい・・・

このコメントへの反応(1レス):※1585833
9 0
1585820. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:08:50 ID:I0Mjg4NTI ▼このコメントに返信

マリーに関してはマリー本人の功績というか、血筋正しい王族であるマリーが民衆の意向によって法的な手続きを経て処刑されたという、絶対的王権の終焉の象徴としての英霊化な気がする

12 0
1585821. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:09:18 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585798
だがロマンチストでも有るのだ

13 0
1585822. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:09:33 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

クトゥルフってそんなに取り上げられて当たり前ってくらいのものなの?
セイラム魔女裁判は知ってるけどクトゥルフとか聞いたこともないんだけど

このコメントへの反応(3レス):※1585838※1585873※1586166
6 19
1585823. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:09:45 ID:QxMjQyNzI ▼このコメントに返信

クロアバロンかなあ。悲しいことに洋画では秘密結社として描かれることの多いブードゥ

6 0
1585824. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:09:52 ID:czOTIzODA ▼このコメントに返信

※1585761
伝奇もの全盛期の頃は主人公も話も型月なんて目じゃないくらいやりたい放題だったよね
社長が新装版の絵を描いてるヴァンパイヤーウォーズの主人公九鬼なんて今だと問題になりそうな極悪人だし

13 0
1585825. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:10:37 ID:c5ODA4NjQ ▼このコメントに返信

まあ、ここでもたまにこうなる
ましてや迷信がある閉鎖的村が一旦疑心暗鬼になるとどうなるかって話だわね(無理矢理

22 0
1585826. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:10:46 ID:Y1OTA0NDc ▼このコメントに返信

※1585696
あと8月には劇場版プリヤもあるね
今年のfateは大忙しだな

13 0
1585827. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:11:02 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585780
権力者が宗教を利用した結果だってのは分かってるよ、その結果宗教が陳腐に見えてしまうって話だから宗教自体を批判してるつもりは無いし勘違いしてるとも思わない。普通に考えて尊いと信仰されてる存在がそんな行いを奨励する訳ないのでこういう形だけの信徒はむしろ神を侮辱してるようなもんだよな・・・。

2 9
1585828. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:11:13 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585814
何!?ガレスちゃんを相棒鯖にして曇らせるのでは無いのか!?(鬼畜

このコメントへの反応(3レス):※1585831※1585832※1585858
12 2
1585829. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:11:37 ID:A4MTMzNDQ ▼このコメントに返信

※1585810
その権力者と宗教の生々しい絡みとかが見えるなら同じくらい庶民の信仰が切実で真摯であることやあくまで一くくりに出来ないことも理解できないかな?
陳腐に見えるってのはそれだけ宗教に理想の形を持ってるってことだし決して悪いとことは言わないけどならばこそ広い視点で見てほしい。

29 2
1585831. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:12:24 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585828
ガレス曇らせ隊、存在していたのか・・・

14 0
1585832. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:12:28 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585828
(無言のガラティーン)

7 0
1585833. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:12:43 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585819
通常攻撃が宝具の真名解放級というか神霊の権能クラス……っつか雷電おじいちゃんなんか『幻想の雷電』の神霊そのものだからな……必中必殺だから必殺で破壊して相殺します、必殺されましたが存在を再構築できるので問題ありませんとかもうね……

11 0
1585834. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:12:58 ID:AxNTQyNTI ▼このコメントに返信

アメリカなのにラスプーチンが出てきたら笑う。しかも味方側だったら更に笑う。
そして疑似鯖として麻婆神父が来たら顔を覆うしかなくなる。アイリのコメントからしてあの神父か、それと同類扱いされるレベルのアレな人なのは史実を見ても明らか

33 0
1585835. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:13:03 ID:ExOTQ4NDA ▼このコメントに返信

現在も多国籍企業とグローバリストと不法移民によって文化侵略は続いている模様

このコメントへの反応(1レス):※1585863
10 2
1585837. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:15:06 ID:gzODczMDQ ▼このコメントに返信

※1585676
上の人がいってるのはキービジュの金髪幼女のことでアガルタの紫髪幼女のことではないと思うけど

13 0
1585838. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:15:12 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585822
知らんのか、きのこ世代はクトゥルフ的な宇宙的恐怖直撃世代だ(磨伸先生のツイートを見ながら)

このコメントへの反応(1レス):※1585847
23 0
1585839. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:15:21 ID:A5Mjc4MzI ▼このコメントに返信

色々心配されてるが秋に剣豪、冬にセイレムで今年中に終わると思うけどね
そう簡単に甘いスケジュール組んでないんじゃないかな
ただやっぱりコラボ系の復刻はもう無さそうだなーとは思う

9 0
1585840. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:15:35 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

新宿のサーヴァントたちが舞台とまったく関係なかったしセイレムもアメリカとは関係ないサーヴァントがでると思う

このコメントへの反応(1レス):※1585850
29 0
1585841. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:15:47 ID:I0Mjg4NTI ▼このコメントに返信

※1585808
いわゆる、昔からあった王道でスタンダードな物語から今の時代の自分たちに合った物語とはなにかと様々な人が考えた結果が実を結びはじめて多くの人々に認知され始めた時代よね
80年代から90年代の若者向けコンテンツの変遷は代表作だけでも劇的で見ていて面白いぞ

20 0
1585842. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:16:08 ID:IzNzMwNTQ ▼このコメントに返信

※1585685
他の文化に文句言うなやダボ
文化によって許容範囲とか違うのは当たり前なんだよ

このコメントへの反応(1レス):※1585876
47 14
1585843. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:16:11 ID:Q1Nzg4Njg ▼このコメントに返信

ノッブ「僕とセイレムの6時間を過ごそう!」

12 0
1585844. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:16:12 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585803
ジ ャ ガ ー マ ン(切り札)

このコメントへの反応(1レス):※1585845
16 2
1585845. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:17:46 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585844
ラスボスに屈して中ボス化したり……しそうにないな!!ジャガー(虎)だし!!

このコメントへの反応(1レス):※1585985
5 1
1585846. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:17:57 ID:IzNzMwNTQ ▼このコメントに返信

※1585705
fgoが剪定として排除されるセカイ
それをぶった切るために基幹世界を破壊するぐだと鯖の大冒険
カルデアは正義の機関なのだ!

0 22
1585847. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:18:27 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

※1585838
いや、クトゥルフを知らないんじゃなくてセイラムにとってクトゥルフがそんなに重要なものなのかなぁと思っただけなんだが

このコメントへの反応(2レス):※1585853※1585855
7 4
1585848. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:18:58 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

セイレム誰書くの?

このコメントへの反応(1レス):※1585852
1 21
1585850. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:20:29 ID:I0Mjg4NTI ▼このコメントに返信

※1585840
エルサレムに俵兄さんが出たくらいだからなぁ
キリスト教も無関係で魔女裁判という熱狂からちょっと離れたところで俯瞰する鯖はでてきそう

10 0
1585851. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:20:44 ID:A4MTMzNDQ ▼このコメントに返信

※1585797
少々強い言葉だけどイキリオタクというそういうのを端的に表す言葉がある。

このコメントへの反応(1レス):※1585854
21 0
1585852. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:22:01 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585848
アガルタも剣豪もわかってないから何とも

このコメントへの反応(1レス):※1585860
18 1
1585853. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:22:19 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585847
セイラムにとってはどうかは知らん(もしも、そんな超自然的な存在が『本当に居た』のだとしたらそれはある種の救いになるかも知れんが)が、上にもある通りアーカムの源流の一つがセイラムなので『クトゥルフにとってセイラムは重要』ではある。まぁぶっちゃけると創作作品なのでサクシャ次第だが(身も蓋も無い)

17 0
1585854. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:22:42 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585851
あれってそういう意味なのな、DQNとつるんでるとかそれくらいの認識だった・・・

0 0
1585855. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:24:37 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

※1585847
セイラムの魔女裁判にとってクトゥルフ神話は別に重要な要素じゃない
ただ逆にクトゥルフ神話にとってはセイラムは重要なポイントになってる
元ネタにとってそれから派生した作品はひどい重要じゃないけど派生作品からしたら元ネタは重要、そんな関係

22 1
1585856. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:24:37 ID:YwNTYwMjc ▼このコメントに返信

※1585774
横からだが、「面白ければオッケー」と思ってる俺に言わせれば
そういう「雑」な扱いってそもそも「面白い」の枠の外だと思うのよね
少なくとも俺はそういうのは面白いとは全然思えない

それでもそういう扱いが必要という場合は
「面白ければオッケー」ではなく「面白くする責任がある」っていう方が正確なところ

このコメントへの反応(2レス):※1585878※1585959
40 6
1585857. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:24:49 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

ぐだはきっとセイレムの人達に失望して切り捨てるだろうな。アーノルドを見殺しにしたように

このコメントへの反応(2レス):※1585861※1585864
0 56
1585858. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:25:58 ID:g5ODMyMTY ▼このコメントに返信

これより、※1585828への聖罰を開始します。(無慈悲)

3 0
1585859. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:26:03 ID:I0MjkzNTY ▼このコメントに返信

※1585680
さすがに季節イベントの復刻は去年のだけじゃないかな、2年前のまでやってたらきりがない気がする

このコメントへの反応(1レス):※1585957
12 0
1585860. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:26:20 ID:czOTIzODA ▼このコメントに返信

※1585852
新宿も分かってないしな

このコメントへの反応(1レス):※1585874
16 0
1585861. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:27:20 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

※1585857
ぐだだったら全て見た上で救うだろ。今まで何を見てたんだ

このコメントへの反応(2レス):※1585866※1586231
0 43
1585862. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:27:40 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585723
リアル人狼ゲーム※人狼(多分)抜き
ただの吊し上げですねぇこりゃ

このコメントへの反応(1レス):※1585869
24 0
1585863. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:28:08 ID:I0Mjg4NTI ▼このコメントに返信

※1585835
世界の繋がりが強くなるってことは情報を発信出来ない側は資源として使い潰される危険性も強まったってことだからね
今の世の中、調べればすぐ解ると思いきやその調べられる情報はあくまで情報強者から発信された情報が殆どだったりする
勿論、今まで塗りつぶされていた弱者の言葉が多くの人々の元に届くこともあるんだけどそこまで至るのはあまりにも難しい

8 0
1585864. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:28:16 ID:czOTIzODA ▼このコメントに返信

※1585857
見捨てる前に殺されてたじゃないか

このコメントへの反応(1レス):※1585877
42 0
1585866. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:28:50 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

※1585861それはわからないぞ

17 3
1585867. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:29:07 ID:QzMTQ5MDY ▼このコメントに返信

※1585720
「自分がされて嫌なことは他人にするな」いうても自国偉人すら弄るからなぁ
自分はされても嫌じゃないからって他人もそうとは限らない。どこまで配慮するかって難しいけども。

このコメントへの反応(1レス):※1585871
33 0
1585868. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:29:31 ID:A3Mzk0MDQ ▼このコメントに返信

※1585673
次の魔神柱はどんな目にあうんです?

このコメントへの反応(1レス):※1585881
1 7
1585869. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:29:41 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585862
狂人ならいるぞ!!てか狂人ばっかりだぞ!!

このコメントへの反応(1レス):※1585895
11 1
1585871. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:31:05 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585867
この前のオルタ教室みたいな感じだな

4 0
1585872. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:31:06 ID:IxMjEyNDg ▼このコメントに返信

※1585667
今月か来月頭にアガルタ来れば大体半年で半分終わる状態だし大丈夫じゃない?
まぁ遅くなってもクオリティ上がるんなら個人的にはOKだけど

このコメントへの反応(1レス):※1585875
3 0
1585873. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:31:43 ID:M1MjU5MzY ▼このコメントに返信

※1585822
茶々「いつもニコニコ あなたの隣に 這いよる混沌 ニャルラトホテプです」

このコメントへの反応(1レス):※1585880
13 0
1585874. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:31:50 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585860
新宿はエドモンやファントム担当が櫻井さんだったから
もしかしたら彼だと予想されてるね
かなり面白かったから蒼銀の時の調子が戻って来たみたいで嬉しい

このコメントへの反応(3レス):※1585889※1585899※1585903
2 19
1585875. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:31:51 ID:IxMjEyNDg ▼このコメントに返信

※1585872
ごめん※1585666宛てのコメントです

0 0
1585876. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:32:15 ID:I0Mjg4NTI ▼このコメントに返信

※1585842
口調はキツイが同意
私は許すからあなたも許せって凄い傲慢な気がする
人によって大事なものは違うってことをまるで考えてない

57 2
1585877. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:32:29 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585864
ぐだがどうすることも出来ないタイミングで殺されたのに見殺しにされたって言い分は流石に草生えるよな

22 0
1585878. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:32:34 ID:E2Nzg0NDQ ▼このコメントに返信

※1585856
他国の歴史と文化の象徴を娯楽にしてる以上は批判が来るのも当然かな
今までは国内向けの作品だったから内輪で済んだけど、今や国外リリースもされてるからこう言う事はこれからもあるだろうね

30 1
1585879. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:32:47 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

セイレムはグットエンドで終わってほしいな

このコメントへの反応(3レス):※1585883※1585888※1585891
5 20
1585880. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:32:56 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585873
想像したらくっそ可愛いんだが・・・

このコメントへの反応(1レス):※1585915
1 0
1585881. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:33:45 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585868
魔女裁判で吊される。

このコメントへの反応(1レス):※1585884
2 4
1585882. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:34:01 ID:M5OTEyMTY ▼このコメントに返信

※1585720
つ崇徳院

このコメントへの反応(1レス):※1585896
3 9
1585883. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:34:30 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585879
推測される内容的に無理じゃね?

このコメントへの反応(1レス):※1585894
16 0
1585884. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:34:59 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585881
魔神柱救出する新しいパターン・・・

このコメントへの反応(1レス):※1585948
17 0
1585886. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:35:39 ID:cwODY0NTE ▼このコメントに返信

※1585673
第2部プロローグをぶっ込んでくることはありそうな気もする。

20 0
1585888. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:35:47 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585879
むしろセイレムはバッドエンドで第二部での大団円への布石にしてほしい。

16 1
1585889. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:35:55 ID:IxMjEyNDg ▼このコメントに返信

※1585874
櫻井さんじゃなくて桜井さんなのだ…

14 0
1585890. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:36:01 ID:E2NjE2Njg ▼このコメントに返信

※1585764
>侵略する奴らの信じる神がそんな身勝手な行いを奨励してるとは思えん

それは日本が八百万な多神教かつ絶対的悪が存在しない(貧乏神や怨霊も祀る)特殊な宗教観だからそう思うだけ
一神教からすれば自分の宗教の神だけが絶対的正義で、異教徒は悪魔だし人間じゃないから隣人にならない
隣人じゃないから愛する必要はない、というか悪だから滅ぼさないといけない
都合なんていう簡単な問題じゃない
正義と悪が絡んでるし人格形成の根幹にかかわるレベルの価値観絡んでるから簡単には解決しない
日本に存在しない価値観なので日本人には真の意味では理解できない問題ですよ

このコメントへの反応(1レス):※1585934
22 3
1585891. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:36:01 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585879
バッドエンドが売りの舞台で何を言っとるのかね

このコメントへの反応(1レス):※1585904
12 7
1585892. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:36:05 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585771
でもクトゥルフって船で思いっきり体当たりしただけで撃退出来て無かったっけ

このコメントへの反応(2レス):※1585897※1585908
0 5
1585893. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:36:16 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

そもそもアメリカで行われていた魔女裁判は主に村八分するための口実に宗教という後ろ楯が使われていただけだからな
さらにその後ろ楯は誰もが使うことができた結果の暴走がセイラム魔女裁判なんだよな

このコメントへの反応(1レス):※1585916
18 0
1585894. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:36:17 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

※1585883今までバットエンドで終わった特異点があったっか?

このコメントへの反応(1レス):※1585898
2 16
1585895. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:37:15 ID:I0Mjg4NTI ▼このコメントに返信

※1585869
普通の人狼ゲームならもし狂人だけが生き残ったらそれは人狼側の勝利なんだけど、セイレムは人狼が(多分)いないから誰も勝利しないからゲームも終わらず、ただただ互いの首を釣り合うしかないのだ…

19 0
1585896. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:37:18 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585882
あの御方は自分から祟り神になると宣言したから…

1 4
1585897. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:37:24 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585892
あ、アレは寝ぼけてただけだから……(震え声)

6 0
1585898. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:37:40 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585894
セイレムが最初で最後って事じゃね?

10 1
1585899. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:37:57 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585874
エドモンの一人称がおかしかったから桜井さんじゃないなんて話も聞いたな

このコメントへの反応(2レス):※1585945※1586006
9 0
1585900. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:38:37 ID:c5Mzk1MjE ▼このコメントに返信

※1585685
中国の場合某島問題以来ずっと拗れてるから余計ややこしくなってる感
あれでもどこぞの半島に比べればずっとクレバーなんだけどねぇ(面倒な事は否定しない)

このコメントへの反応(1レス):※1585913
1 24
1585901. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:39:14 ID:QxMTI5ODU ▼このコメントに返信

※1585702
1.5部はどれからプレイしても良いって同時配信するからという可能性もある?

このコメントへの反応(1レス):※1586060
1 0
1585902. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:39:16 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585742
狩人も呼ばなきゃ・・・

4 0
1585903. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:39:22 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585874
スチパンの何か(オススメはガクトゥーン)やると分かるが文量セーブの煽りを一番喰らう描き方してるだけなんで……テンプレ地の文もっと増やそうぜ()

12 1
1585904. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:39:26 ID:czOTIzODA ▼このコメントに返信

※1585891
だからって必ずバッドエンドにしなきゃいけないわけじゃないし
過程は陰鬱としたものになるかもしれないがだからこそグッドエンドが映えると思わんかね?

このコメントへの反応(1レス):※1585924
4 17
1585905. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:39:35 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

バットエンドで終わってほしいとはひどいな。絶望と断絶の物語にするつもりか

このコメントへの反応(2レス):※1585912※1585914
3 32
1585907. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:40:14 ID:c5ODA4NjQ ▼このコメントに返信

この流れはつまりセイレムに始皇帝が降臨するんです?
……狼のいない人狼の村に人間不信の皇帝とか

0 17
1585908. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:40:27 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585892
それよくネタにされるけど、クトゥルフ消えた理由は船アタックで一瞬時間稼いだときに、立て続けに地殻変動起きてもう一回ルルイエ沈んだのが原因だからね?
本物は核攻撃叩き込んでもノーダメ(永劫の探求)だしそも完全覚醒した時点で世界終了(アーカム計画)だからね

11 0
1585910. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:41:08 ID:E2Nzg0NDQ ▼このコメントに返信

「面白ければOK」とか「自国では珍しくないから」って理由で他国に同じ理屈を押し付けるのは流石に傲慢以外何ものでもない気がする

このコメントへの反応(1レス):※1586209
55 2
1585911. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:41:26 ID:g4NzY1ODI ▼このコメントに返信

※1585707
でも、2部を今年中の開始目指しますって年末に宣言してるからなー
2周年イベントとかで下半期の予定とかざっくりアナウンスして欲しいね
特に1.5部全部配信が年内なのかとか
半年間の開発で年末の目標からfix色々あるだろうし

このコメントへの反応(1レス):※1585935
11 0
1585912. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:41:34 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585905
別にセイレムだけがそうで合って
FGO全体がそうなる訳じゃ無いし

16 0
1585913. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:42:00 ID:IxMjEyNDg ▼このコメントに返信

※1585900
そーいうことをお互いに言い合ってるから面倒になってるんだと思います…
まぁこれ以上はよそでやってくれ、Fateどころか型月すら関係ないただのdisになってるぞ

32 0
1585914. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:43:18 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585905
そもそもセイレムは史実的にバッドエンドみたいなものだしあり得そうな結末じゃないか?

このコメントへの反応(1レス):※1585925
19 0
1585915. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:43:22 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585880
ニャルの化身は性別不問でAPP(魅力)は原則最大値
つまりニャルが可愛いというのは正しいのじゃよ(本体からは目をそらす

10 0
1585916. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:43:39 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

※1585893
セイラムじゃなくてセイレムですよ

このコメントへの反応(1レス):※1586320
7 1
1585917. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:43:47 ID:Y4NzUwMDE ▼このコメントに返信

それぞれの物語の関係性は並列らしいのでセイレム自体が特別枠になることは無いんじゃないかと
エピローグとかで2部の話が出てくるとかはあるかもだけど

このコメントへの反応(1レス):※1585921
13 1
1585918. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:43:53 ID:QxMjQyNzI ▼このコメントに返信

ブードゥ教が奴隷解放の中で生まれたって知ったのは問題児シリーズだった
カポエラが似たような経緯で生まれたと知ったのはコータローまかり通るだったな

8 0
1585919. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:44:55 ID:QyOTQ4ODY ▼このコメントに返信

ブードゥー魔術といえばゲットバッカーズでした
いやぁ憧れましたね(サングラスをずらしながら)

12 0
1585920. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:45:18 ID:U4NzQxMTM ▼このコメントに返信

※1585753
素晴らしいと思った人や作品を面白いからいいだろって変な風に改造されたらそら怒る人でるっしょ

このコメントへの反応(1レス):※1585929
28 3
1585921. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:45:29 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585917
でも、新宿やCCCコラボを見る限り並列かどうかはちょっと疑わしい。

このコメントへの反応(3レス):※1585922※1585923※1585938
8 2
1585922. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:46:35 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585921
少なくとも残りの三つは時系列的には新宿の後で確定か?

このコメントへの反応(2レス):※1585927※1585930
0 0
1585923. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:47:04 ID:Y4NzUwMDE ▼このコメントに返信

※1585921
流石に公式で言ってることが覆ることはないじゃろ
……ないじゃろ?

このコメントへの反応(1レス):※1585926
1 2
1585924. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:47:07 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585904
しかじ人理を有るべき形に戻すのがカルデアの目的な訳で
絶望で終わった地域も幸せな場所になっても
元に戻さんとあかんのよ

このコメントへの反応(3レス):※1585931※1585943※1585950
37 0
1585925. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:47:14 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585914
史実が史実だし、ビターエンドな感じにはなりそうよね

14 0
1585926. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:48:28 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585923
きのこラックって知ってる?

このコメントへの反応(1レス):※1585941
12 4
1585927. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:48:41 ID:Y4NzUwMDE ▼このコメントに返信

※1585922
時系列じゃなく重要度のことじゃない?
1部みたいな関係性にはならないとも言ってたし

6 0
1585929. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:49:12 ID:U4NzE2ODA ▼このコメントに返信

※1585920
まあ神話伝承じゃわからんなら型月二次で置き換えれば
気持ちはわかりやすいよね

20 0
1585930. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:49:21 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585922
ホームズの台詞を見るに多分そう。

このコメントへの反応(1レス):※1585936
0 0
1585931. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:49:30 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585924
そこでカルデアの負の部分が露骨に明らかになって
第2部に直行というわけか、良いね燃えるじゃん

18 1
1585933. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:49:55 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

セイレムには少しでも希望があることを信じるとしよう。

このコメントへの反応(1レス):※1585937
15 0
1585934. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:50:12 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585890
同じ考えを持った人間とそうでない人間を区別してそうでない方を排斥するのが一神教の正しい在り方ってこと?自分と違うものを認められないことを浮き彫りにするもの、あるいは宗教を信じることで違う考えを持ったものを受け入れられなくなる、ということなのだとしたら余計陳腐に思えてしまうのだが・・・。

このコメントへの反応(3レス):※1585949※1585967※1586900
1 18
1585935. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:50:43 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585911
てか1部終章のやり方から考えて、2部開始のいう年内ってほぼ間違いなくクリスマス後だろうしな

3 0
1585936. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:50:51 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585930
ゼパルはどうなるんだろう?
いつの間にか消えていた扱いになるのかな?

このコメントへの反応(1レス):※1585942
2 0
1585937. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:50:53 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585933
生き残った人っていたっけ?

このコメントへの反応(1レス):※1585970
8 0
1585938. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:51:42 ID:Q2NDcxMTI ▼このコメントに返信

※1585921
新宿やってなくてもCCCできたから並列ってのはそういう意味じゃね

このコメントへの反応(1レス):※1585946
6 0
1585939. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:51:53 ID:Q4MjI0MDQ ▼このコメントに返信

※1585720
まぁ、その辺の配慮は大事だと思うよ
まだ子孫が存命の英霊なんかも多くいそうだしね

このコメントへの反応(1レス):※1585947
25 4
1585940. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:52:41 ID:EzNTYyODY ▼このコメントに返信

無理に今年中に配信する予定はないって言ってくれる優しい人もいるけど俺はやっぱりわざわざTVで言った期限ぐらいは守って欲しいわ

このコメントへの反応(1レス):※1585944
6 3
1585941. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:53:13 ID:Y4NzUwMDE ▼このコメントに返信

※1585926
今回は2部を見据えた上で1.5部の構想を作ったはずだから今更ラックはないない
よく言われるきのこラックって時間を経て起こる現象だし

9 1
1585942. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:53:32 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585936
ホームズ「三柱?二柱と言わなかったか?」
ゼパルが虚数事象になったからこういうこともあり得るのでは?

0 2
1585943. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:53:35 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585924
滅ぼされた国とかも再興してしまったら
歴史的に歪みが出来てしまうしな
そういう地域とかも出て来るんだろうな

このコメントへの反応(1レス):※1586205
26 0
1585944. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:54:47 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585940
そういうことは間に合わなかった時に言おうぜ・・・もし間に合ったら赤っ恥かくぞ?

5 16
1585945. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:55:23 ID:U4NzQxMTM ▼このコメントに返信

※1585899
一人称のほかにぐだに呼びかける時の二人称も違ったって話を聞いた

4 1
1585946. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:55:36 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585938
あれ?CCCのラストでホームズがカルデアに居るみたいなこと言ってなかったっけ?

このコメントへの反応(2レス):※1585951※1585981
14 0
1585947. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:56:17 ID:I5MjMzNDA ▼このコメントに返信

※1585939
それでつまらなくなったら元も子もないがな
面白いストーリーを出してるのに文句を言われたら作者からしたらたまったもんじゃないぞ

このコメントへの反応(1レス):※1585965
9 32
1585948. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:56:28 ID:c2NjIxMzY ▼このコメントに返信

※1585884
一体くらいマイルームで飼いたい(何

キアラさんちのゼパルちゃん?
いや、なんかばっちいので良いです

このコメントへの反応(3レス):※1585952※1585955※1586085
8 6
1585949. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:56:35 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585934
陳腐:ありふれていて、古くさくつまらないこと
かなり昔から他を排斥する考え方が他を許容する考え方を駆逐して幅を利かせてるからこそ「陳腐」なんだよなぁ
イスラム教はともかくユダヤ教キリスト教が出てきた頃はそんな考えするやつは超少数派であり陳腐ではなく「危ない連中」扱いだったし

0 5
1585950. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:56:58 ID:czOTIzODA ▼このコメントに返信

※1585924
前評判はそんな感じだったロンドンもキャメロットもそうはならなかったから特異点解決に史実はあまり関係ない可能性もないことはないけどね

このコメントへの反応(1レス):※1585964
2 16
1585951. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:57:53 ID:g4MjEyNTY ▼このコメントに返信

※1585946
そう、だから作中時系列では『新宿→CCC』だけどCCCイベの条件は『終章クリア』なので新宿前でもイケた。ようは作中時系列によらず亜種特異点は好きな順番でプレイできますよーって事。それだけ。因みにコレに関してはこの前の製作者インタビューの際にも答えられてる。

23 0
1585952. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:58:03 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585948
自分はバルバトスくんを飼いたいです(素材難民感)

このコメントへの反応(2レス):※1585956※1585960
4 5
1585953. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:58:08 ID:A3OTUwNTc ▼このコメントに返信

俺知ってるよ、セイレムが12月に配信され、そこにサンタ姿のサーヴァントが出てくるんだ。

0 3
1585955. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:59:18 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585948
フェニックスを使い魔にしたい(ダンブルドア感)

8 0
1585956. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:59:30 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585952
魔神柱一同「収穫前提の飼育はNG」

このコメントへの反応(2レス):※1585963※1585966
18 1
1585957. 電子の海から名無し様2017年06月14日 14:59:32 ID:A5MzE5NjM ▼このコメントに返信

※1585859
お花とかは一部復刻イベントを常駐してるけどFGOでそれはきついだろうなあ
確かお花スマホ版ないし

このコメントへの反応(1レス):※1586175
3 0
1585958. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:00:48 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

セイレムを絶望で終わらせはしない

1 1
1585959. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:01:08 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585856
まぁ、言い出したらキリが無い話だけど自分が面白くないと思ったものを面白いと思うものも居るだろうし自分が面白いと思ったものを面白くないと思うものも居るわけで。自分が面白いと思ったものをボロボロに貶されたらムカッ腹立つこと考えるとあんまし安易な事は言えないなって。始皇帝の件だって大事に考えるものも居るし何だこのぐらいって考える人も居るよ。

35 0
1585960. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:01:29 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585952
遊星「なかーま」

0 1
1585961. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:01:36 ID:kxMDAxNDI ▼このコメントに返信

二章は年内に始まると言っていたけど、この分だと無理そうだな

0 2
1585963. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:02:25 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585956
遊星「何!?収穫はいけないのか!!?」

8 1
1585964. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:03:37 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585950
ロンドンもキャメロットも史実に戻してるような
あの時点でロンドンが死の町になるのはおかしいから修正、あの時点で古代エジプトが幅きかせてるのもおかしいけどそれ以上にエルサレムにキャメロットが建ってるのもおかしいから修正、なわけで

このコメントへの反応(1レス):※1585972
23 0
1585965. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:04:15 ID:U4NzQxMTM ▼このコメントに返信

※1585947
その場合そもそも文句言われたくなかったらそれを題材として書くなって話になると思う

このコメントへの反応(1レス):※1585975
14 6
1585966. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:04:44 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585956
収穫前提だとペットじゃなくて家畜だもんなw

18 1
1585967. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:07:50 ID:E2NjE2Njg ▼このコメントに返信

※1585934
そもそもほとんどの信者は生まれた時からその宗教で育ち価値観が作られてる
善悪の概念がその宗教で作られてるから思想とかじゃなくて倫理観の問題
同じ考えとか自分と違うものとかいう考え方の摩擦なんていう陳腐なレベルじゃなくて、ただただ吐き気を催す邪悪だから攻撃してる
極論一回全部記憶なくして子供から価値観形成やり直すレベルじゃないと解決は厳しい
日本人には存在しない価値観だから自分の価値観に当てはめて理解しようとしても無意味

このコメントへの反応(1レス):※1586114
20 0
1585968. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:09:07 ID:I0NTQwMTI ▼このコメントに返信

※1585729
FGOでどんな話が描かれようと現実の方が胸くそ悪いから大丈夫だよ(大丈夫とは言ってない)

2 0
1585970. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:13:15 ID:I0NTQwMTI ▼このコメントに返信

※1585937
別に大虐殺が行われた訳じゃないから生き残りは普通にいるぞ
数で見ればそれ以上の死者がでた事故や事件はざらにある

19 0
1585971. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:13:47 ID:Y4NzUwMDE ▼このコメントに返信

※1585729
冤罪剣がある時点で……
すまない……本当にすまない……

このコメントへの反応(2レス):※1585976※1585980
0 0
1585972. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:14:22 ID:czOTIzODA ▼このコメントに返信

※1585964
違う違う
前評判だとロンドンは産業革命の犠牲者のジャックちゃんとかがそれを消そうとするのを阻止してそのままにするとか、理想の国になって滅びていないキャメロットを歴史通り滅ぼすとかそういう説があったんだよ
でもそういう展開にはならなかったから、胸糞展開が予想できても実際にそうなるかは分からないということ
史実が悪い結末でそれに戻すといっても、物語中では作者によっていくらでも希望のある結末にすることはできるからね

このコメントへの反応(1レス):※1585979
7 4
1585973. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:15:14 ID:Y4NzMwODY ▼このコメントに返信

新規には申し訳ないんだけど、こうも復刻が続くとやること無さすぎてダレるから程々にしてさっさとメインストーリーを実装して欲しい。

2 20
1585974. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:16:42 ID:Y1MTM5NzY ▼このコメントに返信

※1585791
なにその綾辻行人作品。

2 0
1585975. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:17:18 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585965
そんなの後出しだけどな、何が文句になるかなんて世に出してみるまで分からん場合も多々有る。まぁあんまし過剰に反応しすぎると腫物を触るような扱いしかしてもらえなくなるだろうけどそれはそれで自業自得ですし

13 6
1585976. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:18:07 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585971
何を隠そうリアル人狼やらかしたのが現実の人間だからな

4 0
1585977. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:18:39 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

セイレムはバットエンドはこないよ

このコメントへの反応(1レス):※1585982
0 23
1585978. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:18:56 ID:cyMDk5NTY ▼このコメントに返信

ブゥードゥは変に中途半端に触らない、扱わない方が良いよ。
触らぬ神秘に祟無し

0 0
1585979. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:19:28 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585972
ああ、新規組だからそういう前評判は知らんかったんだ。すまん

…まぁキャメロットに関しては敵として描かれたからああなったけど、キャメロットサイドから見れば大体合ってね?
特にアグラヴェインにとっては

このコメントへの反応(1レス):※1585984
7 0
1585980. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:20:26 ID:c4MDMzNjg ▼このコメントに返信

※1585971
すまないレス先間違えた、このコメは1585968に向けてだった

0 0
1585981. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:21:44 ID:cyMDk5NTY ▼このコメントに返信

※1585946
1.5部は並列進行

1 1
1585982. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:22:19 ID:IwMjI5NTA ▼このコメントに返信

※1585977
史実が史実だけに断定は出来なくね?

このコメントへの反応(2レス):※1585986※1585988
10 0
1585984. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:23:11 ID:gzMzE2NzY ▼このコメントに返信

※1585979
アレは本来のアルトリアの理想からは程遠い世界だと思うけどね、だからこそ円卓のうちの半分はそれを止めようとしたわけだし

7 0
1585985. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:26:26 ID:cyMDk5NTY ▼このコメントに返信

※1585845
分からんぞ〜?
タイころも「タイガー」付いてるのに実質「雇われラスボス」だったし、続編のアッパーに至ってはほぼ蚊帳の外でパッケージにすら描かれてないしな(アッパーのラスボスはマジカル紙袋さん)

4 0
1585986. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:28:15 ID:kxNjc5MDA ▼このコメントに返信

※1585982
あれ概要見たけど根拠もなくやみくもに死人被害者を増やしただけだもんな、罪人なんてそもそもいなかったって事だろアレ。バッドエンドでしかない

4 0
1585988. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:29:41 ID:U4NzE2ODA ▼このコメントに返信

※1585982
まあバット振り回す野球エンドはないさ

このコメントへの反応(1レス):※1586038
2 0
1586006. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:36:27 ID:Q2MjI2NDQ ▼このコメントに返信

※1585899
もしあれがミスじゃなくて意図的なものだったらあのエドモンはエドモンじゃない可能性があるわけか…

8 0
1586027. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:39:57 ID:UxODE0Njg ▼このコメントに返信

※1585699
メリーまさかの時のスペイン宗教裁判!

4 0
1586031. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:40:17 ID:c1NDkwMDM ▼このコメントに返信

※1585700
正直やりそうだな
敵はミスカトニック大学かな?

4 0
1586038. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:42:46 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1585988
拷問や処刑に使ってたバットで最後みんなで野球に興じて大団円…ダメだわ終わったらすぐに送還されるやん

6 0
1586044. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:44:01 ID:g3NjE4NTY ▼このコメントに返信

始皇帝でなんか荒れてたのか
個人的には大昔の人間なんてもはやフリー素材になっちゃってるし、どんな表現でも好意的に捉える人も悪意をもって捉える人もいるから、過度に配慮してもしょうがないとは思うけど⋯⋯
寛容すぎるくらいの日本の感覚のままだと海外展開していくのもちょっと難しそうだね

6 14
1586046. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:44:27 ID:QzMTQ5MDY ▼このコメントに返信

※1585781
セイラム魔女裁判は狂人のせいにして終わらせるもんじゃないからなぁ
良識も持ち得ただろう人々が、疑心暗鬼と集団心理で止まれずに行くとこまで行くとああなりうる、という事例

このコメントへの反応(1レス):※1586178
22 0
1586060. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:47:23 ID:UxODE0Njg ▼このコメントに返信

※1585901
新鯖ピックアップが殊更凶悪なことに

0 0
1586071. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:49:42 ID:gwOTM2OTI ▼このコメントに返信

あと約半年で1.5部を3章+α?

無理・・・ですね・・・(冷静)
まあ元々1部も1年で終わるところが1年半に延期されたし数ヶ月の遅れは覚悟しておいたほうが精神衛生上楽かもしれない

0 2
1586078. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:51:33 ID:cyMDk5NTY ▼このコメントに返信

中華の始まりたる始皇帝をああいった扱いをしたんだから、日本も神武天皇を同じように扱えばいいんだよ

このコメントへの反応(1レス):※1586135
1 18
1586085. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:53:44 ID:g5ODMyMTY ▼このコメントに返信

※1585948
俺は……そうだな。ハーゲンティを飼いたい!(最高に都合のいい”食材”として)

1 4
1586089. 電子の海から名無し様2017年06月14日 15:55:17 ID:gxNjcxODY ▼このコメントに返信

※1585775
イアソンとメディアさんでメディアさん持ち上げるとか、メデューサさん持ち上げとか見たうえで、始皇帝見るとぴりぴりする人が出るのもわからなくはない

6 12
1586112. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:06:05 ID:IwMjg1NDg ▼このコメントに返信

※1585720
享年見たらどう考えても人間じゃない天皇いらっしゃいましたし…

4 2
1586114. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:06:23 ID:A5NjY0NzI ▼このコメントに返信

※1585967
日本人にも自分たちとは違うものを排除しようとする考えを持つ人もいると思うのだが
それこそ学校やら会社やら社会のどこにでも

このコメントへの反応(1レス):※1586181
11 1
1586117. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:07:36 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

まぁ始皇帝に関しちゃ後で超カッコイイ始皇帝出せば大体落ち着くんじゃね
末期に不死を求めたのはあちらさん方も否定せんじゃろうし、「そういう状態」になった過程まで描ければベストかね

このコメントへの反応(1レス):※1586323
23 0
1586124. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:13:15 ID:IwOTM3NDM ▼このコメントに返信

そういえばロマンの息子がエチオピアにいたな・・・

4 2
1586130. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:19:39 ID:A4MTMzNDQ ▼このコメントに返信

他国に押し付けるっつってもこっちは国内で勝手に楽しく遊んでるのに、わざわざ向こうがこっちでも見せてくれ配信させてくれって言ってきて、言い方は悪いが、こっちは見せてあげてる訳だしなぁ。それで内容が気に入らないって言われても、じゃあやめたら?としか。

このコメントへの反応(1レス):※1586136
10 22
1586133. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:23:31 ID:k0NDE0MDQ ▼このコメントに返信

※1585717
すまん、間違ってなんでさおしてしまった。

1 0
1586135. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:25:02 ID:g3NjE4NTY ▼このコメントに返信

※1586078
別に神武天皇は不老不死求めたわけでもないしなぁ⋯⋯
道士の到達点とかと滅びの美学みたいなのと、不老不死に対するイメージの差があるのかな

4 0
1586136. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:26:00 ID:A5NjY0NzI ▼このコメントに返信

※1586130
海外配信って企業側の意志というか営業戦略でしょ
慈善事業じゃないんだから
そもそも海外から配信してくれなんて要望あったの?
どっちにしても金払ってるなら批判とか意見してもいいでしょ

このコメントへの反応(1レス):※1586144
8 5
1586138. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:27:52 ID:cwMjA4MTY ▼このコメントに返信

※1585666
2部は何時?って言う質問に1.5部終わってからって塩川さん言ってたし、このペースだと2部は来年か再来年かな?

2 4
1586144. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:39:05 ID:A4MTMzNDQ ▼このコメントに返信

※1586136
だってそもそもカルデアエース中国語版とか発売してないじゃん

このコメントへの反応(1レス):※1586150
6 9
1586147. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:42:03 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

みんなそんなにバットエンドにしないの?

このコメントへの反応(1レス):※1586149
0 6
1586149. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:42:38 ID:I3NTE5NDQ ▼このコメントに返信

※1586147間違った。みんなそんなにバットエンドにしたいの?

このコメントへの反応(1レス):※1586159
2 6
1586150. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:45:31 ID:A5NjY0NzI ▼このコメントに返信

※1586144
それがどうかしたの?
FGO自体はあっちでも配信されてるし、そもそもカルデアエース自体手に入れようと思えば手に入るし
だいたいこの手の日本のサブカル好きな海外の人って日本語勉強したりしてる人多いから日本語も読めるだろうしな

8 10
1586157. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:49:28 ID:kwMzAzNTc ▼このコメントに返信

この件に関してはよその人お借りしてるわけだししゃーないね
国として口だしてこなきゃいーんじゃないの

まあその常習が中国自身なんだけどね
さらにいえば便衣兵戦術が得意なのも中国なんだけどね
話題の本筋からは外れるけど、目先の美徳を通すことにこだわりすぎてるとトータルで負けを見るかもですよーお気をつけて~

6 15
1586159. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:49:58 ID:A3MjA3MTA ▼このコメントに返信

※1586149
全部丸く収まるハッピーエンドじゃなきゃヤダってわけじゃないだけですわ
希望すると言うより覚悟する、だな。舞台が舞台だけに

本当に期待してる人もいるかもしれんけどね

8 0
1586166. 電子の海から名無し様2017年06月14日 16:57:08 ID:I1NDA2Njg ▼このコメントに返信

※1585822
当時のきのこ世代と今現代のニコニコよく見る若い子にとってはブームといってもいいくらい流行ってるものだから、取り上げられてもおかしくない
クトゥルフ神話がTRPGとして根づいているからってのも要因

4 1
1586167. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:03:52 ID:AxNTI1NDI ▼このコメントに返信

※1585702
もうここまできたら無理に年内中に1,5部終わらせなくてもよくないか?
一部の復刻と新規イベと例年恒例イベを入れてたらどうしても1カ月に2、3
回イベント入れないと間に合わないペースになるから下手すると廃人プレイヤー
しかできないゲームになってしまうし・・・
逆に年内中に終わらなければならない理由って2017年の設定以外に何か
重要な事があったか?

2 0
1586172. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:13:13 ID:U5MzE0NjA ▼このコメントに返信

※1585774
そういうことだろ。
逆に言えばあることないこと付け足していくら善人化したとしても面白くなければゴミクズ
fgoどころかfateだってコケれば「アーサー女体化した時点で失敗」とかボロッカスにたたかれてるよ。

4 6
1586175. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:14:36 ID:UzNjY0NDA ▼このコメントに返信

※1585957
お花と違ってFGOはイベント1つ当たりにかかる手間が大きいから、手軽に遊ぶってのも難しいしね。ただそうすると騎金時他の強力な配布鯖はどうするのかだけど

4 0
1586178. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:16:48 ID:U5MzE0NjA ▼このコメントに返信

※1586046
見える……見えるぞ……
魔女裁判という娯楽を一部の鯖の洗脳なり誘導なりにして一般の人はあんまり悪くなかったという未来が

4 4
1586181. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:19:57 ID:U5MzE0NjA ▼このコメントに返信

※1586114
ネットにゴロゴロ転がってるよ
同調圧力を協調性に言い換えた批判・批評を許さない信者が

8 8
1586204. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:53:31 ID:Y3ODYxOTU ▼このコメントに返信

※1585668
ラフム高橋が来るだって?

0 0
1586205. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:55:31 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1585943
日本も連合に物量に押されたり原爆落とされたりして負けなければ
今頃は広大な海域と領地あったしな

下手したら今頃滅ぼされた国に名を連ねてたかもしれんとか
昔の俺達の爺さん達はマジで頑張ってたよね・・・。

このコメントへの反応(3レス):※1586207※1586211※1586336
4 1
1586207. 電子の海から名無し様2017年06月14日 17:57:40 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1586205
実際日本とドイツが勝ったIFの未来作品とか有っても面白そう
いつか読んでみたくは有るな

2 0
1586209. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:01:34 ID:cwNTEwNzQ ▼このコメントに返信

※1585910
一度、立脚点を考えるべき所にきているかもしれないね
型月は最初は日本の極々狭いコミュニティの同人ではじまり。エロゲーという日本独自の文化で20代~30代の男性日本人のユーザー相手だったのでアーサー王を女性にしようが、ギルが国を滅ぼうがなんの問題もなかったけど
アニメが全世界に配信されて、ゲームは他の国々で数百万ダウンロードされる。そんな所まで拡大したのだから、他の文化圏で許されないことも当然出てくる。現地の運営とかとコミュニケーションとって、お互いにリスペクトして楽しめる事を目指してくれればなと思ったり思わなかったり

10 0
1586211. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:05:41 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1586205
海域は確かにあったな、領地は併合してた半島と南の島のいくつか位だけど

2 0
1586213. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:09:23 ID:Y4MDkyNjg ▼このコメントに返信

魔女狩りの話とか昔結構調べたけど胸糞ってレベルじゃない
だからこそ型月流魔女裁判は真摯に描いてほしいな
例えビターエンドになろうとも

このコメントへの反応(3レス):※1586224※1586269※1587425
12 0
1586219. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:11:46 ID:gyMzM1NjQ ▼このコメントに返信

ここまで来たら1.5部は年内間に合わないとか言う人は何を根拠としているの?
運営からスケジュールを出された訳でもないし今年は何を復刻するかも分からないのに
勝手な憶測で焦りすぎるのはちょっと尚早過ぎまいか
早くやりたいって気持ちはわかるんだけどさ

このコメントへの反応(1レス):※1586232
1 1
1586224. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:12:08 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1586213
題材を生かした脚本ならどう終わろうと面白いからね

あの名シーンでもし~~だったら
あのキャラがもし~~だったら、と妄想とか掻き立てられれば直良い

3 0
1586231. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:14:28 ID:U5MzE0NjA ▼このコメントに返信

※1585861
アーノルド「僕は思い出されていましたか?」

後半話にも出てこなかったよね

4 4
1586232. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:14:36 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1586219
そんな話題こそここで話しても何にも無くない?

どう俺達が妄想しようが、
ガチャみたいに新章は来るときは来る、来ないときは来ないんだよ
もう、段々悟りさえ開きつつレベルだよ
こちとら同人時代に月箱かった時から慣れっこだってーの

このコメントへの反応(1レス):※1586248
5 0
1586248. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:17:27 ID:gzMzIzNjA ▼このコメントに返信

※1586232
俺はメルブラのパッチディスクを貰いに平日に並んだぞ!いや懐かしいなぁ

3 1
1586269. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:28:37 ID:U5MzE0NjA ▼このコメントに返信

※1586213
俺はギャグでもいいな
ぐだが「よし魔女裁判だ」鯖「勘弁してくださーいww」って感じなのも見たい

0 15
1586306. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:40:19 ID:Q5NDgzNTQ ▼このコメントに返信

セイレムまじやりたい。アビゲイルの声優さん気になるなぁ。個人的にはかかずさんで

このコメントへの反応(1レス):※1586330
0 0
1586320. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:51:07 ID:czMjE1MDg ▼このコメントに返信

※1585916
セイラムでも合ってるよ

2 0
1586323. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:53:55 ID:MyODI0NDg ▼このコメントに返信

※1586117
ただあれ始皇帝になる前の話しだから末期どころじゃないんだよね
どう解釈や描写するのか気になる

このコメントへの反応(1レス):※1590047
3 0
1586326. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:55:41 ID:Q5NDgzNTQ ▼このコメントに返信

なんだろう、アビゲイルがウミネコの真利亜みたいな感じになりそう

0 0
1586330. 電子の海から名無し様2017年06月14日 18:58:14 ID:Q5NDgzNTQ ▼このコメントに返信

※1586306
それでアルターエゴだったらアルトリアとプロトとノッブを連れて行こう(中の人ネタ)

0 0
1586336. 電子の海から名無し様2017年06月14日 19:05:03 ID:A5NjY0NzI ▼このコメントに返信

※1586205
兵隊はがんばったけど指揮官と上層部は無能でしたね
ぶっちゃけ質でも負けてたからどうしようもなかったけど

1 3
1586367. 電子の海から名無し様2017年06月14日 19:50:04 ID:cyMzM5MzI ▼このコメントに返信

※1585665
ナチュラルとコーディネーターの戦争?

このコメントへの反応(1レス):※1589533
0 0
1586558. 電子の海から名無し様2017年06月14日 20:30:34 ID:A0NzQ0NjQ ▼このコメントに返信

※1585752
あんまり「独自解釈」が過ぎると
「それ、○○でやる必要はありましたか?」ってなるしね

5 0
1586577. 電子の海から名無し様2017年06月14日 20:35:06 ID:A0NzQ0NjQ ▼このコメントに返信

※1585667
あの子、幼少期に家庭の事情で女装させられていた
ラブクラフト御大説もあるんですよ……

3 1
1586588. 電子の海から名無し様2017年06月14日 20:38:10 ID:YwNTMzMjg ▼このコメントに返信

モルガン出る説もあったな

このコメントへの反応(1レス):※1586821
0 0
1586682. 電子の海から名無し様2017年06月14日 21:10:00 ID:g1ODUxODg ▼このコメントに返信

※1585748
突如発生した謎の霧と、その中に生息する怪物によるパニックホラー
……と見せかけた、極限状況下での人の狂気と愚かさを描いた作品
ラストの救いようの無さはセブン・ダンサーインザダークと並んで
三大後味悪いメジャー映画に挙げられるんじゃないかと

0 1
1586735. 電子の海から名無し様2017年06月14日 21:25:29 ID:g1ODUxODg ▼このコメントに返信

※1585803
そうなるとアガルタはローマと黒髭とイアソンか
……やべぇ本気でワケわかんねぇ

2 0
1586821. 電子の海から名無し様2017年06月14日 21:36:56 ID:Q5NDgzNTQ ▼このコメントに返信

※1586588
つまり島の意識と一体化したもるがんがビーストになって本当の黒幕になるんですね。
で、魔女が出たときうみねこの真利亜みたいに喜ぶんですね

1 0
1586900. 電子の海から名無し様2017年06月14日 21:55:16 ID:g1ODUxODg ▼このコメントに返信

※1585934
例えば昔の中国には「客人をもてなすために自分の子供を殺してその肉を食べさせた」ってのが美談として伝わってたりする
自分の理解できない文化や価値観を認めるってのがどれほど難しいことかわかってもらえるだろうか

このコメントへの反応(1レス):※1587185
2 0
1587185. 電子の海から名無し様2017年06月15日 00:08:22 ID:AyMjUyNTQ ▼このコメントに返信

※1586900
名前わすれたけど氷室にでたよね。料理の発展のために

0 0
1587208. 電子の海から名無し様2017年06月15日 00:26:33 ID:M4MTQ0MzA ▼このコメントに返信

※1585817
また毛の話をしている…

0 0
1587423. 電子の海から名無し様2017年06月15日 03:16:59 ID:k4NzE1NDA ▼このコメントに返信

あまり期待しない方がいいな。

0 0
1587425. 電子の海から名無し様2017年06月15日 03:29:11 ID:k4NzE1NDA ▼このコメントに返信

※1586213王道にしてほしいな

0 0
1587427. 電子の海から名無し様2017年06月15日 03:34:08 ID:k4NzE1NDA ▼このコメントに返信

セイレムを絶望と断絶で終わらせないで

1 1
1589048. 電子の海から名無し様2017年06月15日 21:59:24 ID:QwOTE4MDc ▼このコメントに返信

話が少しずれるけど、ゲーティアを倒したせいでもっとヤバい危機が現れるって感じになりそうだなあ>2部
ロージェノムを倒した後のアンスパみたいな

0 0
1589050. 電子の海から名無し様2017年06月15日 21:59:47 ID:UzOTQxNjk ▼このコメントに返信

※1585723
fo4にもちゃんと魔女の博物館あったな

0 0
1589533. 電子の海から名無し様2017年06月16日 00:33:13 ID:Y3MjA1NTY ▼このコメントに返信

※1586367
それはバレンタインや

0 0
1590034. 電子の海から名無し様2017年06月16日 13:14:19 ID:kxMjE0ODg ▼このコメントに返信

型月世界の魔女狩りは結構謎なんだよな
裏で魔術協会vs聖堂教会がガチバトルしてたのか
現実のように暴走した民衆が一般人を魔女と決めつけて吊し上げて、魔術師狩る側の教会が必死に止めに入ってたのか

0 0
1590047. 電子の海から名無し様2017年06月16日 13:37:02 ID:kxMjE0ODg ▼このコメントに返信

※1586323
始皇帝が不老不死求めたのは中国人曰く
「私がずっとこの国を守らないと」
「私がずっと人民たちを守らないと」
という過剰な責任感からだそうだ

7 1

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る