【FGO】武田信玄もいるので真田家の誰かをサーヴァントで見てみたい

2024年05月26日 11:00 FGOまとめ雑談



52: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:46:31
そういえば信玄がいるんだよね(ぐだぐだ出身だが)
55: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:47:39
>>52
お館様がいるんなら、真田も来て欲しいよなぁ…
57: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:48:31
>>55
召喚に応じ参上した
87: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:58:16
>>57
「こ、こいつ、あんなに感動的にアンサーってこれから頑張っていくからしたのに戦国特異点で戦国武将とカルデアライフエンジョイしてやがる!」
99: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 20:02:08
>>87
家族もほぼ全員いるよ!
65: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:51:17
>>55
真田幸隆、真田昌幸、真田信繁、真田信之はサーヴァント設定が欲しいですね
70: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:52:46
>>65
真田幸昌「俺は?」
77: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:53:43
>>70
真田一族はキリがないのでな・・・でも誰か欲しい所ではある
74: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 19:53:14
>>52
ぐだぐだで大きく違う事の一部はノッブ周りと言われてるが敵側の信玄とかもその括りに入るのかねぇ
何となくノッブの身内関係だけなイメージだったが
101: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 20:03:01
>>74
なんとなく神臓鋳體の本拠地は関東〜東北イメージなんだよなぁ
108: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 20:04:52
>>74
織田家限定で信玄、謙信、森君、三成などは汎人類史と同じだと思っている。そうでないとノッブ周りなんて言い方しないじゃないかと。
119: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 20:09:26
>>108
汎人類史も...
121: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 20:09:51
>>108
自分は織田家家臣までは入るんじゃないかなーとカリスマ効果でミッチーとか秀吉とか
杉谷さん曰く汎の信長は普通の人らしいからミッチーとかぐだぐだみたいなテンションなるかなぁって
132: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 20:12:55
>>119
汎人類史でも謙信はいても違和感ないな。

>>121
明智のほうのミッチーがぐだぐだと別ならばカーマに対抗した天海は光秀ではない可能性もある?
石田三成は流石に織田家家中というより、羽柴勢な気がするので汎人類史かなと
146: 電子の海から名無し様 2024/05/20(月) 20:16:29
>>132
言われてみると大奥の天海もよくわからんなアイツ……

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4963






真田といえば真田幸隆だと景虎さんも言ってました。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6356402. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:02:55 ID:kxODI2ODg ▼このコメントに返信

真田幸村とか実装して欲しいな

0 0
6356406. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:06:50 ID:Q2MjEzNjQ ▼このコメントに返信

まあお虎さんからすると、真田といえば攻め弾正こと幸隆お爺ちゃんよね
お虎さんが晴信と戦うことになった原因は村上義清の救援要請だが
晴信を二度にわたって打ち破った村上さん家を崩したのが
幸隆お爺ちゃんの手腕だもの

0 0
6356407. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:12:10 ID:c5Nzg3Njk ▼このコメントに返信

とりあえず信繁を武田の家臣にしたコーエーの罪は重い

0 0
6356408. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:13:32 ID:kwMTMxMzY ▼このコメントに返信

昌幸なら軍略系、信之なら生存系、信繁なら特攻系か召喚系かな

0 0
6356409. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:13:37 ID:kzMTM5MzY ▼このコメントに返信

※6356402
後年の創作もいっぱいで英霊としておいしいネタの宝庫だよね

0 0
6356410. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:15:54 ID:Q3NjM1Njg ▼このコメントに返信

※6356402
ゲームとかでも頻繁に登場しているからね
fgo版も気になる

0 0
6356412. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:17:37 ID:QyNTM0NA= ▼このコメントに返信

※6356408
地味に信之兄さんの戦歴もエグいんだけどね

0 0
6356414. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:22:19 ID:Y0OTEwNTY ▼このコメントに返信

※6356402
地味に無辜の怪物だよな幸村って。信繁?誰それ?

0 0
6356417. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:24:57 ID:Y1MjYwODA ▼このコメントに返信

幸村出して宝具で十勇士大集合させれば美味しい美味しい
もう創作出身扱いでもいいのでは

0 0
6356420. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:28:30 ID:U3MTg1NDQ ▼このコメントに返信

※6356414
茶々の宝具で出て来るスケルトンの真田くんがその人じゃなかったかな

0 0
6356422. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:29:59 ID:IzNTA3OTY ▼このコメントに返信

真田、黒田などの偉人も小話でも良いから欲しいですね。贅沢を言うのであれば立ち絵を何卒

0 0
6356424. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:30:41 ID:I3MDEyNTI ▼このコメントに返信

※6356414
『真田幸村』名義で召喚された信繁さん
日本一の兵パワーでめっちゃ凄いです
十勇士も喚べてめっちゃ凄いです
意識は史実の信繁で「この謎パワーはどういうことなの……」「十勇士が誰なのかわからんけど部下ってことはわかるのが一番の謎……」ってムーヴでぐだぐだ出来る

0 0
6356425. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:31:35 ID:A1ODc0OTY ▼このコメントに返信

上杉謙信は女体化、武田信玄は正統派イケメンだけど現代(或いは未来)かぶれで真田は…合法ショタ軍師?という電波を受信しました

もしや親子三代コロポックル?

0 0
6356427. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:33:32 ID:Q2MjEzNjQ ▼このコメントに返信

戦国鯖もぐだ時空と汎人類史と、どっちでもない武蔵ちゃんとか
そもそもガワだけなNOUMINとか、カオスを極めているな

真田家が来るとして、どこから来るか分からん
晴ノッブや茶々様はぐだ時空だからぐだ鯖になりそうだが
杉谷さんやかしんこちゃんはノッブに引きずられなかったしな

0 0
6356429. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:35:25 ID:M0NTU2MjA ▼このコメントに返信

※6356407
真田丸で見る限り、子供の頃は武田に仕えてたみたいだし
信玄とは全く面識ないだろうけど

0 0
6356430. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:35:56 ID:Q2MjEzNjQ ▼このコメントに返信

※6356422
黒田官兵衛ならぐだぐだ太閤伝に結構がっつり出てる

0 0
6356433. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:38:15 ID:Y2MjcyMzY ▼このコメントに返信

※6356407
信繁って大河ドラマの真田丸が放映されるまでは幸村の名の方が定着してたんだよね
それまでは信繁と言えば真田の方ではなく武田信玄の弟で第四次川中島合戦で戦死した方だった

0 0
6356435. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:39:56 ID:E4NjkyNzI ▼このコメントに返信

※6356402
雷で高速移動しながらイップスで五感奪う人だろ?

0 0
6356436. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:40:13 ID:E2MDIzNzI ▼このコメントに返信

真田幸村は最期は負ける男という偏見に満ちた評を見ていたからエミ村は色々笑った

0 0
6356438. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:41:40 ID:YzMzQyNjA ▼このコメントに返信

信之兄さんの忠臣の鈴木右近忠重も中々面白いぞ。
史実の時点でりゅーたんの兄の弟子かつ石舟斎にも剣を教わってて幕府から特別に信之兄さんに殉死を許された人な上に忍者説もあるという。

0 0
6356439. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:45:11 ID:gzNDk2NDA ▼このコメントに返信

※6356407
そりゃ真田家が独立系大名になるのって、小田原の陣以降(一般的な大名として認められるのは、第一次上田合戦以降で、その後は一時「徳川の与力大名」となった後に独立)なんだから、コーエーのシナリオ的には、真田一族は武田家家臣にするのが合理的だし。

0 0
6356440. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:47:01 ID:Y2NzY2MTI ▼このコメントに返信

武田家と言えば当時長野家の家臣で長野家が滅んだあと晴信から士官の誘いを受けるも断って剣の道に進んだ剣聖の上泉信綱が見たい。新陰流や宝蔵院流槍術を作った人だからいくらでも話が作れそう。

0 0
6356442. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:48:46 ID:k0MDk1NTQ ▼このコメントに返信

真田家といえば、森宗意軒先生と接点がありますね!

0 0
6356444. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:50:17 ID:gzMzQ2MjA ▼このコメントに返信

※6356424
『後世の創作家たちの脚色で、俺の境界記録帯が目茶苦茶バフ盛りされた件』

0 0
6356445. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:51:34 ID:Q2MjEzNjQ ▼このコメントに返信

※6356433
幸村呼びは昨日今日の話じゃなく江戸時代にはもう定着してて
信之お兄ちゃんの子孫でさえ幸村で記録残してるくらい

本人直筆と分かる書状は一貫して全て「信繁」だし
幸村の村は村正(≒徳川に祟る的な意味で)由来とされるんで
まあ間違いなく創作なんだろうけど

0 0
6356446. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:52:32 ID:E5ODUwMzY ▼このコメントに返信

でも型月的には昌幸・信繁辺りの超メジャー所は鯖として出さずに
実際に鯖としてして出すのは幸隆父さんとか信幸兄さんとかな感じはある
…ぐだぐだの戦国鯖はカッツや森君が例外なだけで割とストレートに超有名所持ってくるからそうでもないか?

0 0
6356447. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:52:34 ID:cxNzE4NDQ ▼このコメントに返信

あのスターシステム真田家も今のやり方だったらちゃんと固有の立ち絵だったんだろうなあ
そしてまた実装待機列がどうのと言われる

0 0
6356448. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:52:43 ID:U4NjgyNTY ▼このコメントに返信

※6356406
武田の猛攻を二度にわたって戸石城を落城させたおじいちゃん、家康に「アイツ大阪城くんの?」ってどん引かせたお父さん、真田丸で散々嫌がらせした次男坊、奥さんが本田忠勝の娘で徳川家の家臣なのにお父さんと弟がやんちゃしまくったせいで多大なストレスが有ったのか90過ぎでなくなった長男。
誰が来ても面白い事この上無さそうだな。

0 0
6356450. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:55:34 ID:I4MzA3NzI ▼このコメントに返信

女の子がいい竹林院にして

0 0
6356451. 電子の海から名無し様2024年05月26日 11:59:20 ID:gzMzQ2MjA ▼このコメントに返信

※6356448
ストレス抱えて90過ぎまで生きられたなら耐久値どんだけあるんだ…

0 0
6356460. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:05:19 ID:Q2MjEzNjQ ▼このコメントに返信

※6356446
経験値はストレートに、その時書こうとする話に
ぴったりフィットする人材を探してきているだけだと思うよ

新選組なら近藤局長より先に芹沢さん山南さん伊東さんが顔出しとか
意外だったけど話の内容的には凄くキャラ活かせてたと思う

0 0
6356470. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:11:12 ID:kzODAzMjQ ▼このコメントに返信

真田昌幸「息子たちよ。我が最強の秘策を享受する。おまえたちはそれぞれ東軍西軍別々につくのだ。そして、勝ったら負けた方の命乞いを全力でするのだ」

0 0
6356485. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:20:15 ID:Y4NTkxMTI ▼このコメントに返信

※6356402
真田丸もロボ化されてそう。

0 0
6356489. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:22:43 ID:IwODY3NDQ ▼このコメントに返信

※6356414
まあカッツだって信行の名の方が広まってたりはするし

0 0
6356503. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:29:36 ID:Q1ODU5OTY ▼このコメントに返信

※6356406
昌幸と信繁が活躍するの、戦国時代でもかなり後の方だからな
信繁に至っては武田信玄とまったく被ってないという

0 0
6356512. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:45:12 ID:IxMjQ3MjQ ▼このコメントに返信

個人的に幸村(信繁)がくるなら、少年期かつ配布ランサーで来て欲しい気がする
セタンタ(剣)子ギル(弓)アレキサンダー(騎)とわちゃわちゃさせてみたい

0 0
6356514. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:47:35 ID:E5ODAwMDA ▼このコメントに返信

「だってお金っていいじゃない」

0 0
6356519. 電子の海から名無し様2024年05月26日 12:58:24 ID:M1NTY4MzA ▼このコメントに返信

新選組か織田サーに絡めないとコンスタントな出番が望めないからなぁ 信玄来る前の景虎みたいに
ぐだぐだは人数増えすぎてもう

0 0
6356525. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:03:56 ID:IyMTI2OTI ▼このコメントに返信

※6356414
幸村はシャルルマーニュみたいな存在なんだろうな。有名になりすぎた講談と十勇士。

0 0
6356547. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:15:04 ID:Q2MjEzNjQ ▼このコメントに返信

※6356525
大阪の陣も覚えてる人がほぼいなくなった頃に、
徳川の治世に不満持つ人々が「神君ボコった猛将がいた」で
持ち上げ始めたのが真田信繁(幸村)って感じね

0 0
6356574. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:32:09 ID:Y1OTcxNTY ▼このコメントに返信

NPCでいいの勘助が欲しくなるのは内野勘助がすきだったからさ

0 0
6356576. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:35:58 ID:UwNzc3Njg ▼このコメントに返信

※6356525
そういう人はまあそれなりにいるから…うん…

0 0
6356578. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:39:36 ID:Q2MTY1MjA ▼このコメントに返信

真田信繁(幸村)が実装されたらクラスは何だろう?無難にランサーかライダーかな。馬上で短筒使ってたらしいからアーチャーもあり得るか?

0 0
6356579. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:40:02 ID:U4NjgyNTY ▼このコメントに返信

※6356451
信繁(幸村)の大阪の陣の日本一の兵みたいな逸話が有名だけど真田はお爺ちゃんやお父さんが謀略家として名を知らしめて来てるからなぁ。
関が原前にお父さん弟は西軍、お兄ちゃんは東軍に属して家名存続を図ったとも言われてるし、弟が有名過ぎるだけでお兄ちゃんも大概ヤバイんよね、じゃなきゃ本田忠勝の娘を(しかも一旦家康の養女にして)嫁に貰ってない。

0 0
6356593. 電子の海から名無し様2024年05月26日 13:58:38 ID:Q2MjEzNjQ ▼このコメントに返信

※6356489
カッツも実は幸村と同じで、名前広まったのは江戸時代
でもよく調べたら、同時代の信頼できる資料には
信勝など3パターンの名前があったけど、信行はなかったという

ただ、戦国武将はしばしば改名を行うこともあって、
例えばお虎さんは景虎→政虎→輝虎→謙信と変えてる
カッツも名前変えて信行にした可能性は残るのよね

0 0
6356716. 電子の海から名無し様2024年05月26日 17:08:02 ID:UxNjY3MTY ▼このコメントに返信

※6356445
多分創作なんだけど子孫(兄の子孫だが)が公認しちゃってる状態だから創作だから云々と今更言いづらいのよね……というところだろうか
まあ戦国期の日本人名なんて結構頻繁に変わるものだしあんまり気にしなくても良いような気もするが

0 0
6356726. 電子の海から名無し様2024年05月26日 17:13:34 ID:UxNjY3MTY ▼このコメントに返信

※6356503
大河の真田丸なんて戦国後半メインイベントの一つとも言える本能寺の変のその年から始まってるもんな

0 0
6356810. 電子の海から名無し様2024年05月26日 18:50:51 ID:E3MDc5ODg ▼このコメントに返信

※6356414
真田魂という四コマ漫画の方では、『兄ちゃんが徳川家臣として真田嫡子の『幸』の字を『之』に変えたならば、それをもらい、幽閉先に何かと手紙をくれる村松姉ちゃんの『村』を貰い今日から私は真田幸村だ!』と名乗っていたな。武田家臣として全う出来なかったからこそあの手この手で生き残りをかけた一族というイメージだ。

0 0
6356839. 電子の海から名無し様2024年05月26日 19:40:07 ID:A0NDk3OTY ▼このコメントに返信

真田が出るならやっぱり伊達も見たくなる(BASARA脳)

0 0
6357092. 電子の海から名無し様2024年05月27日 00:29:16 ID:MxOTUxNTQ ▼このコメントに返信

※6356485
ロボに変形するかはともかく少なくとも移動要塞というか陸上戦艦というか……

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る