【FGO】混沌・中庸のサーヴァントが一番ヤバい?そんなに怖いかジャガーマンが!

2024年06月16日 17:00 FGOまとめジャガーマン



607: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:31:46
なんか前に混沌中庸の鯖が一番ヤバいのでは?
って話題になっていた様な気が・・・
610: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:33:02


>>607
推しはヤバいサーヴァントだった...?
613: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:34:31
>>610
天草・小太郎「アレはヤバいですよ」
って言われてそう
614: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:34:58
>>610
依代が善良なだけでジャガーマン自体はかなりヤバい方では?
617: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:36:39
>>613
>>614
そ、そんな 天草、小太郎 マシュ、アナ をちょっともんだ上で返り討ちにしただけなのに...
619: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:36:59
>>613
奴自身のホームフィールドだったら
余程の奴でないと勝てないくらい強くなるものな
611: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:33:27
>>607
社会観念とか知ってる上でどこまでも己に準じる故に行動が読みにくいことが多いイメージがあるな、混沌中庸
618: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:36:48
>>607
アーラシュとかオジマンディアスにヤバいところがあるかと言えば、あるね。
卑小な一般人からしたら英霊たちにヤバいのはいないと思うかもな。
622: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:39:45
森のジャガーにご用心

なんでもないです
627: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:43:05
>>622
森のジャガー
炎の織田信長
海のジャンヌ・ダルク

最後が1番違和感を感じる
632: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:50:55
>>627
サメはいつもあなたの心に
660: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:09:09
>>627
ノッブ「オダ!イーグル!」イーグルの構え
ジャガー「フジムラ!ジャガー」ジャガーの構え
ジャンヌ「ジャンヌ!シャーク!」シャークの構え
三人「「我ら、英霊戦隊!
628: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:44:03
>>622
今こういう高難易度やったらまた色々ギミックありそうな予感
634: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:52:11
そんなに怖いか、ジャガーの森が



まぁそりゃあ怖いか死人が出るし
641: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:57:45
>>634
そもそも森って怖い場所だからねぇ
661: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:09:53
>>641
周りに一切人いない中でキャンプなり野営なりすると気配ってもんに過剰に敏感になるよね
見通しも効かなくて生命自体には溢れ返ってる森が昔から畏れられるのも分かるよ
642: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:58:59
森と林の違いは人の手がかかっているか、みたいなのを小学校のどこかで聞いた気がする
645: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:03:46
>>642
日本に人の手がかかってない場所はないから厳密には森って無いらしいわね
648: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:04:46
>>645
すっごい山奥でも杉植えられてるもんなぁ...
658: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:09:05
>>648
そも江戸末期でも禿山があったわけだし、杉は戦争後に比較的早く伸びるからという理由で植えられたんだったか。
643: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:00:04
夜の森は怖い…

恐怖の森……


なんで実写化したんだろうなあれ…
644: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:02:20
>>643
あの頃のフリーホラゲー映画化ラッシュそのものこそが恐怖だった…みたいなね?
649: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:04:54
>>643
サザエ でしたっけ あの頭でっかちの名前
656: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 15:08:57
>>649
「よしえ」でしたな

???「誰の頭がサザエさんみてェーだと!?」
629: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:44:50
2018年の「おいでよジャガーの森」は最後の一押しがきつかった覚えもあるな...(最後の一人にしてしまうとギミックの都合上硬くなるので)
639: 電子の海から名無し様 2024/06/02(日) 14:57:21
ジャガーの森ですか懐かしいですね
あのクエストの記憶をベースに2部4章のアルジュナオルタをスーパーカルナで倒したので自分の中ではほぼ本編です

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 4993



おいでよジャガーの国
本気のジャガーマンはいろいろヤバイ。助けてケツァル・コアトルとテスカトリポカ!混沌・中庸のサーヴァントも調べてみると面白いですよ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ジャガーマン」タグの関連記事

コメント

6374733. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:12:00 ID:ExODYwOTY ▼このコメントに返信

ビリー、アンメア、カリオストロは悪じゃねーのか

0 0
6374734. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:12:10 ID:M4MTI1NTg ▼このコメントに返信

森のジャガーは 死ぬまで 許さない!

0 0
6374736. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:14:28 ID:E2OTA2NDA ▼このコメントに返信

「おいでよジャガーの国」のトラウマ《ガタガタガタガタガタ》
ノスとか特殊ボスを除いて、一部6章のガウェイン並みに頭抱えた敵だよ

0 0
6374737. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:14:38 ID:YzNzQyNDQ ▼このコメントに返信

ジャガーマンは
「混沌・中庸属性は憑依先の人間ではなくジャガーマンのもの」
「何故現界したかは理由は不明」
「どう見ても憑依体の人格(藤村)がメインになっている」
って属性云々関係ないところがある意味怖い事になってるサーヴァント

0 0
6374738. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:15:38 ID:AzNzY4MzI ▼このコメントに返信

個人的には中立中庸が一番ヤバい気がするなぁ

0 0
6374739. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:15:53 ID:ExNDQ2NTY ▼このコメントに返信

※6374737
神霊ジャガーマンの野生に適合できる依代はなんなの?

0 0
6374741. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:17:17 ID:Q1NzQwNDE ▼このコメントに返信

もう一度あの超高難易度の地獄をやれと言うのか!………ちょっとやってみたい気持ちはあるかな、あの頃より色々と自軍は狂化されているはずだし。

0 0
6374742. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:17:21 ID:Q1MTY2MDg ▼このコメントに返信

名前と藤村の見た目と成分でアレなイメージがあるけど、実際のジャガーマンってかなりヤバいからな
その逸話を知ってるだろうデイビットも、連鎖召喚で連れてこいよと言うくらいのガチの神霊だし
そういや、ジャガーマンと言えばあのジャガーディノスは結局何だったのか
まさかディノス依り代にして疑似鯖になってた、実は連鎖召喚されてましたとかのジャガーマンだったとかの超展開もあったりするんだろうかw

0 0
6374745. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:19:59 ID:MxNjkzNDQ ▼このコメントに返信

ぶっちゃけヤバくない属性はいないというか、どんな属性の中であろうと危ないサーヴァントは必ずいるのでは……?
条件や環境によって危険度が見えないだけで

0 0
6374746. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:21:20 ID:Q4OTEyMTE ▼このコメントに返信

※6374738
秩序・善または中立・善が一般人の感性だ。コレから離れて行くほどヤバくなる、後はサーヴァントが「一般人」からかけ離れた神様や人外や宗教の人なら別軸にヤバくなる。

0 0
6374747. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:22:32 ID:Q0Mzc5ODQ ▼このコメントに返信

※6374741
誤字なのか誤字じゃないのか判断に困るやつやめれ

0 0
6374748. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:22:58 ID:czMTk4NDA ▼このコメントに返信

実装サーヴァント見たら、中立悪の面々と仲良くするのは大変そうだと思いました

0 0
6374749. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:24:22 ID:c2ODAwMDA ▼このコメントに返信

>>617
というかあの領域で勝てるのって
ガチでケツァルコアトルしかいなくない?バビロニア

0 0
6374750. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:24:25 ID:YwMDQ5Ng= ▼このコメントに返信

超貴重な星3今を生きるケモノ
ありがとう藤ねえ

0 0
6374751. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:24:54 ID:M5MjgwOTY ▼このコメントに返信

※6374745
そんなに怖いか海軍!!混沌・花嫁が!!

0 0
6374752. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:24:58 ID:A0NTA3MDQ ▼このコメントに返信

ポカニキ「重ねて言うが、賢さを意識しろよ?」

0 0
6374753. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:26:29 ID:ExODYwOTY ▼このコメントに返信

※6374739
虎ですね

0 0
6374755. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:28:52 ID:A2MjczMTI ▼このコメントに返信

※6374745
重要なのはその人の中の「基準」と「視点」がどういう風にアライメントに反映されてるかだよ。例えば神様の基準と神様の視点で動く奴らは、普通の人には迷惑に見えるから。

0 0
6374756. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:29:45 ID:A3OTY4ODg ▼このコメントに返信

※6374738
雑に言えば判断の基準が「その時の場合による」だからな
人柄性格をよく知っていなければ予測が立てづらいし、予測からズレた瞬間からの軌道修正もしんどそう

0 0
6374760. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:33:04 ID:cwMzc1MjA ▼このコメントに返信

ネモやバベッジも混沌・中庸って結構意外…

0 0
6374763. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:35:25 ID:UyNTcwMDg ▼このコメントに返信

※6374739
適合と言うか侵食してるし……(模様見ながら)

0 0
6374764. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:35:58 ID:E4ODg3NTI ▼このコメントに返信

ジャガーの混沌・中庸は他の混沌・中庸サーヴァントとなんか違うと思う

0 0
6374765. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:36:56 ID:Q4OTEyMTE ▼このコメントに返信

※6374733
悪でも善でもどっちも行けるタイプは「中庸」なんだ。自分の目的が達成出来るなら悪者にも正義の味方にもなれる。その上で手段は選ばないなら「混沌」、選ぶなら「秩序」、これまたどっちも行けるなら「中立」となる。三者ともやり方選ばないか「混沌」は確かだ。

0 0
6374767. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:38:03 ID:AyMjI1MTI ▼このコメントに返信

※6374736
高難易度の中では初回ジャガーがトップクラスに苦戦したなあ
個人的にはぬんのすよりも辛かった

0 0
6374768. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:38:32 ID:AzNzY4MzI ▼このコメントに返信

※6374746
現代日本の一般人の感性だと秩序寄りなのはそうだけど、悪まで含めて良くいると思うよ?
ルールには従うけどルールにないなら自分に都合のいいように動く(秩序・悪)ってのはよくいる
秩序・悪でも皆が皆ヤバい犯罪レベルの事してるわけじゃなくて車が一切来てないなら赤信号渡っちゃうかレベルの人の人も含まれるわけだし

0 0
6374770. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:40:33 ID:AyMjI1MTI ▼このコメントに返信

※6374741
復刻の時点でもジュナオの趙火力で蹂躙できてたし、今ならもっと楽そう

0 0
6374772. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:44:23 ID:c0MTE4NTY ▼このコメントに返信

彼女の価値観の規範、気分の下に善悪があるよねジャガー。

0 0
6374774. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:46:56 ID:A2MjczMTI ▼このコメントに返信

※6374760
ネモは去年のクリスマスの場合によっては自分が退場するリスクを伴うサンタしたのは確かに混沌だと思う

0 0
6374776. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:49:47 ID:YzNzEzMjg ▼このコメントに返信

村正ァも混沌・中庸だなそういえば

0 0
6374780. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:54:33 ID:Q4OTEyMTE ▼このコメントに返信

※6374768
それはそうだが表立ってソレを明記する人が居たとして、付き合いたいと思うかい?、無いだろ、秩序・悪な一般人だろうと表向きは秩序・善、秩序・中庸ってコーティングしてるんだ。悪な友達が居ますよ、見えない所で犯罪してますよな人を白い目で見ない一般人は居ないだろう、嘘でも秩序・善、秩序・中庸にしてるから何とか社会は回ってるの。

0 0
6374781. 電子の海から名無し様2024年06月16日 17:55:16 ID:g2ODYxMjg ▼このコメントに返信

そもそも中庸サーヴァントが全般的に世間ズレした言動や突拍子もない言動したりでヤバい。

0 0
6374785. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:04:29 ID:g3Mjc5MzY ▼このコメントに返信

普段の言動や扱い見てると勘違いしがちだけど、バレイベ見ると不味い返答したらサクっと殺しに来る可能性あるからなシジャガ村

0 0
6374787. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:05:09 ID:g3Mjc5MzY ▼このコメントに返信

※6374785
何でシが混ざったんだ

0 0
6374790. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:10:55 ID:g2ODYxMjg ▼このコメントに返信

善属性は心から善行しようとしていたり自分が正しいと独善だったりする。
悪属性は普通に悪人だったり自省心が強くて自らを戒めていたりまあそんな品行方正な生き方してないしどっちかというと悪人だよ的だったりする。
こういうのはどれもよくいるわかりやすい大多数の人間だ。

だが中庸属性はそういうのには当てはまらない、あまりいないタイプで世間とはズレた人間たちだ。世間知らずなのではなく、世間の常識を他人事のように離れた位置から観察するように無関心なように見ているタイプの人間。
社会の方からは紛れ込んでいる異物のように見られてしまうタイプなんだよな。

0 0
6374794. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:14:22 ID:IzNDI0MDA ▼このコメントに返信

※6374751
BB「私が設計した衣装を自分が考えたかのように言っている嫁ネロさんは実際怖いですねぇ」

0 0
6374795. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:16:13 ID:AzNzY4MzI ▼このコメントに返信

※6374780
アラインメントってのはその人の判断基準とか行動基準とかがどうかって話だから人前でどう行動するかって話じゃないのよ
それこそ秩序・悪なんてのは基本的に表向きは秩序に従った良い人だよ

0 0
6374801. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:21:24 ID:c1MTY3ODQ ▼このコメントに返信

※6374739
聖杯の選定で1番野生に満ちていた人
そして合体成功率が低いのを
成功させた幸運な人

0 0
6374811. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:44:46 ID:k0NTE2MTY ▼このコメントに返信

※6374781
世の日向にも日陰にも属さず、その狭間を犀の角の如く往く色々キマってる人らか。

0 0
6374817. 電子の海から名無し様2024年06月16日 18:55:29 ID:g3Mjc5MzY ▼このコメントに返信

※6374738
調べてみたら一見話が通じそうだけど、不意に予想外の行動しそうな人が結構いたわ(沖田・パリス・劇作家)

0 0
6374827. 電子の海から名無し様2024年06月16日 19:09:05 ID:YxOTcwODg ▼このコメントに返信

それよりジャガーマンのピックアップをなにとぞ(コインが足りない
いや、槍ピックのほうが当たる確率は上か?

0 0
6374875. 電子の海から名無し様2024年06月16日 19:39:15 ID:AzNzY4MzI ▼このコメントに返信

※6374817
実際どんなタイプとも話は合うのよ
どんなタイプとも話が合うからずれるんだけど

0 0
6374896. 電子の海から名無し様2024年06月16日 20:04:44 ID:czODM1Njg ▼このコメントに返信

ジャガーが嫌いではないが、価値観神の気分屋とか最悪に決まってる。
依代も押さえ込んでいるというより、ヤバさのベクトルを異次元に飛ばしてる感じ。

0 0
6375016. 電子の海から名無し様2024年06月16日 21:22:28 ID:A1MjA2MzI ▼このコメントに返信

※6374742
あのジャガーディノスも最終決戦でほかのディノスと共にORTに突撃していったのだろうか…?

0 0
6375355. 電子の海から名無し様2024年06月17日 10:54:33 ID:M2MjEzMjY ▼このコメントに返信

※6374738
メガテンだど中立中庸は修羅の道
全ての勢力に喧嘩売る皆殺しルート

0 0
6375654. 電子の海から名無し様2024年06月17日 16:16:11 ID:IxOTEyNTQ ▼このコメントに返信

※6374738
どのタイプとも話が出来る結果優柔不断になり易い欠点もあるが、「その時々に応じてフレキシブルな決断を下せるから次の予測が困難」という恐ろしい側面もあるからね。

0 0
6375670. 電子の海から名無し様2024年06月17日 16:39:03 ID:EwMTU4OTU ▼このコメントに返信

※6374795
切嗣がいい例だな。社会の害になってる“わるいまじゅつし”だけを狙う(秩序)が抹殺時に他への被害を勘定しない(悪)訳だし。

0 0
6375676. 電子の海から名無し様2024年06月17日 16:45:09 ID:I5MTAwNTg ▼このコメントに返信

※6374801
それなんて悪魔合体の合体事故?

0 0
6376136. 電子の海から名無し様2024年06月18日 01:02:47 ID:Y0ODMyMA= ▼このコメントに返信

※6374738
D&Dでは「農民や市民などの一般人は中立・中立という『真の中立』」とされてるね
魔がさして犯人になったり、勇気を出して英雄になったりなど、その時の自分の状況で善にも悪にもなるし、ルールを守ったり無視したりする

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る