: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 17:34:36
今ウィークリークエスト見直してたんですけどね
神性狩りが残ってるぞってなっててヴリトラさんって神性入ってなかったんだってなった
神性魔性の二重属性だと思ってました
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 17:40:56
>>462
出典がインド神話で、しかもかなりの強キャラなのもあって勘違いしがちですよね
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 17:41:19
>>462
魔寄りの存在だと神性下がってたりなかったりすることが多い印象がある
魔性じゃなくとも魔女だったりしても
鬼種は別として
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 17:44:48
>>469
そういや今回のイベントでも神性と魔が対立する概念であるっぽい話ありましたね
酒呑は神性と魔性どっちもあるから気にならなかったけど、何かあるんすかね
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 17:42:05
>>462
あるある
この手の災害を象徴する存在は神の側面もあったりするしね
ヴリトラさんはただただ神々にも襲いかかる災害の象徴ってのみでその辺珍しい部類かもね
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 17:52:52
>>462
魔性持ってそうと思ったらなかったり。属性が少ない敵は厄介。
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 17:58:39
普段のカーマとキアラは持ってないけど、ビースト形態だと魔性持ってるらしいですね
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:01:43
魔性の女って言うからか男鯖で魔性持ってるの相当珍しいんだよね
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:02:56
>>494
わし様は魔性の男…
実際類まれなるカリスマで人を惹きつける…
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:04:32
>>496
道満は一応性別不明だからまさか実質わし様だけ…?
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:06:29
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:07:57
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:08:18
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:11:36
>>508
コンも男なのか
いかんつまり男として見ていなかった
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:20:37
>>511
>>515
太歳星君の男性要素は封神演義の要素の紂王の息子って要素が多少なりともあるからかな
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:03:34
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:06:24
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:07:58
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:04:01
FGO全体で見ても稀少な、神性を持たない天属性サーヴァントなんですよねヴリトラは
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:43:26
モルガンの脳を焼いた魔性の女
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:08:37
わし様と太歳星君だけっぽいね
魔獣なら色々はいってくるんだけど
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:10:14
はえ〜太歳星君も男なのか性別不明っぽいのに
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:11:59
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:12:30
わし様は悪魔の化身だから魔性でも純粋に魔物として魔性でしょ
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:21:32
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:23:58
>>533
わしさま調べでは100人中100人はこの生まれ方だから普通よ。
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:24:25
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:36:27
>>539
次男と三男くらいは立ち絵で見てみたいものだ
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:39:05
>>551
次男が五王子側にもシンパがいるほどのぐう聖で、三男がその逆なんだっけ?
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:42:50
>>554
その辺再現する気あんまり無さそうな一文
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:26:16
>>538
ドゥフシャラーちゃん、まあまあ嫌そうな顔でわし様のために投票してるんかな…
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:30:05
>>538
いつみても特にアンケートに関与しないカルナさんとアシュヴァッターマンに笑う
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:31:47
>>543
まあ、『102人に聞きました!』よりは『100人に聞きました!』の方がなんかスッキリしますし
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:16:30
退け、魔性ども!(ピカーン
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:19:44
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:23:55
>>525
信じて送り出した蘭ちゃんが賭けに負け体で支払うことになり魔性の棍棒術で…
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:11:04
魔性もなんとなく『なんか魔な感じ』『ちょっと悪い感じ』ってふんわりな認識ですわねえ…昔はなるほど鬼とかそういうのか!で良かったですけど
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:22:02
この形態のヴラド公とか、桜じゃない依代のカーマとか、大嶽丸とかは魔性・男性になりそうなイメージ
: 電子の海から名無し様 2024/09/13(金) 18:27:50
カーママーラとか魔性菩薩とか徐福ゴーストとか炎の厄災とか獣の厄災とか
普段はついてないキャラが特殊な状況でつくことも多い
魔性の男って単語が似合いそうではありますよネ。
Xとかでだいたいどのサーヴァントも狂ってる人見かけるのでこのゲームは魔性の男/女しかいません