【FGO】スマートフォンの普及でオタクが大衆化して敷居が下がったという印象がある
ユーザーのプロファイルもだいたいスレ民くらいだな
https://sensortower.com/ja/blog/fgo-9th-anniversary
多分オタクの流行からは滑り落ちてるんだけどFateは人生グラナドは文学の人が残り続けてるんだろうな
それでいて色んなタイミングでファンが入れ替わってはいるから代謝がないわけでもない不思議な状態
(ん?人生と文学逆じゃい!とツッコミ待ちなのでは?)
いうてユーザー層ほとんど25〜35みたいだぞ
もちろんオタク人口比の問題があるが
始めたころ高校生から社会人はじめくらいだった人がずっと続けてる感もあるなぁ
古参が現役なら40代になってないとおかしいかFate/Zeroで入った層なんかな
ところでガラスの仮面は今古参が70代らしくて最終回を見ないまま鬼籍に入る戦友に明日は我が身かと怯えてる状態だと聞く
もし私が死んだらお墓に型月完全マテリアルブック全巻を供えてください
PS2ステイナイトぐらいならそんなもんでは。
話題になる分新規鯖が誰かに刺さって始めるパターンとか、研究者が自分の専攻分野のキャラが実装されたから初めて解説しながら感想を書くという謎の販促行為もあるのがでかい
ちゃうよ~
意外かもしれんが
Fateのファン層はFGOからが圧倒的
型月とかアニプレたか色んなところで出してるデータかま
物語っている
東方ほどじゃないけどちゃんと新陳代謝してるんや
FGO出す時の運営側のプレイヤー数の想定が盛りに盛って50万とかだからね
そもそもスマホ普及前は今ほどオタク人口がいなかった可能性
EXTRAの販売数は20万本だけどアプリ版SNは100万突破してるし
体感だとスマホとあと涼宮ハルヒとシャナとかのライトノベルでオタクの敷居がめちゃくちゃ下がったなぁという感じ
職場で話しててもパソコンもゲーム機も持ってないという人は居ますからね。でもスマホは持っているからそれでゲームや音楽に漫画やアニメに触れるようになるとか。スマホは媒体としてやはり強い。
朕「やっぱりさぁ………儒じゃない?」