【FGO】イアソン「指摘すれば考え直してくれる。ちゃんと人間の意思を汲んでくれる。そういう神様ってだけでもスゲー贅沢だからな、マジで」

2024年12月01日 22:00 FGOまとめイシュタル伊吹童子



360: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:10:49
FGOの神霊って皆敗北自体はしてるけど伊吹さんだけ敗北らしい敗北一度もしてないんよね。どうやったらワカラセできるのか?
370: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:12:23
>>360
ヤマタケならば...!
372: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:12:56
>>360
…わからせようとしたところで、わかると思う?
375: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:14:17
>>372
いや…恥をかいて欲しいだけで反省してほしいわけでも傍若無人な生き様を変えて欲しい訳でもないんだ。ポカニキとかイシュタルとかゼウスとか見るとな
379: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:15:25
>>375
そも恥を恥だと思わないだろうし、自由気ままを体現している方なので…
382: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:16:01
>>375
イシュタルはあれでもケジメがあるが伊吹は...
387: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:18:39
>>382
イシュタルは、イマジナリー両さんみたいな、違うような。
376: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:14:22
>>372ソレもいっきょう
374: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:13:43
>>360
やらかしたことをパパンに報告して拳骨落としてもらうくらいか

だめだ、あのパパ多分娘に甘いぞ!?(幻視)
380: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:15:37
>>374
これは偏見だけどパパンは多分天叢雲剣の使い手全員に甘いと思う
なおスサノオは
395: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:21:17
>>380
タケル殿相手にはウハウハで権能貸してるしな
むしろタケル殿の技がほぼ剣の水技という
397: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:23:26
>>395
天叢雲太刀はシナリオでしか切らないのがガチ切り札感あって好き

だけどやっぱりプレイアブルでも…使いたかった…!
377: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:14:40
>>360
伊吹さんの源流へたすると日本列島の化身につながりそうだしな
378: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:14:46
>>360
そもそもあのお姉さんやらかしはするけどガチ反省もできるタイプだからわからせ云々の必要がねえんだ
383: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:16:17
>>360
わえちゃんみたいな無敵の人(竜)タイプだからな…
390: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:19:31
>>378
「指摘すれば考え直してくれる。ちゃんと人間の意思を汲んでくれるってのはスゲー贅沢だからな、マジで」
393: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:20:18
>>390すごい!実感こもったような言い方だ!
400: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:25:43
藤丸くん伊吹童子分からせチャレンジ
414: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:31:35
>>400
分からせ(色んな意味)た翌日にけろっとしながら、『白無垢かウェディングドレスどっちがいいかしら?』って聞かれてもう取返しつかなくなるやつ
418: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:33:00
>>414
八岐大蛇に挨拶しに行くのめっちゃ怖いんじゃが
420: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:33:35
>>414あーあ、やっちゃったねもう助からないゾ♡
428: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:37:26
>>414
実は伊吹さんけっこう相手に求められるのが嬉しいってタイプみたいなのよね見た感じ…だから手ぇ出されたらもうウキウキよ
431: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:39:25
>>428伊吹さん神なのに可愛い過ぎる…
439: 電子の海から名無し様 2024/11/16(土) 23:43:15
>>431
可愛いお姉さんバージョンも好き
荒ぶる神様モードも好き

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5381



「神仏とは尊びこそすれ頼むものではない」ってノッブも言ってましたね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「イシュタル」タグの関連記事

「伊吹童子」タグの関連記事

コメント

6532052. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:16:26 ID:M2MTE0MDg ▼このコメントに返信

まぁ神って人間の想像によってできたものだよね
あれか人間社会で言うならカッコの中身もいってくれってやつかな?いつぞやの以蔵さんが言っていたやつを思い出す

0 0
6532055. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:17:59 ID:UyMjk4NjQ ▼このコメントに返信

>>360

ハァ……ハァ……敗北者?

0 0
6532056. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:18:48 ID:kxODcwODg ▼このコメントに返信

神様とは罰であると悟った僧もいるほどだからな

0 0
6532058. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:20:25 ID:EwNTU5NTI ▼このコメントに返信

※6532055
急にどうしたエース!

0 0
6532059. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:20:53 ID:QwMjc3MzY ▼このコメントに返信

※6532056
この世のあらゆる理不尽に対する答えとしちゃこれ以上ないしな

0 0
6532060. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:24:16 ID:Y3MDMzNg= ▼このコメントに返信

なお人の意思を汲んでくれるような神は向こうから人と関わろうとするような神なのでそれだけ逃げ道も無くなったりします

0 0
6532061. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:24:29 ID:U5MjYwODg ▼このコメントに返信

神様なんて基本理不尽が神の形してるからな…

0 0
6532063. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:25:58 ID:M2MTE0MDg ▼このコメントに返信

なんて言ったか忘れたけど上に関してノッブの言ったことが「あーうんたしかにそうだわ」って感じになりました

0 0
6532068. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:31:14 ID:c3MDM0MzY ▼このコメントに返信

神様だからな。どうあがいても視点は俯瞰的で一個人に焦点は合いにくい。
極論人間が蟻相手に頻繁に視点合わせるか?ってコト。
だから化身(アヴァタラー)使ったり、依代使ったり、
サーヴァント化したり、で視点を合わせようとしてくれてる。
そう考えるとカルデアの神霊連中は奇跡的な連中。

0 0
6532070. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:33:38 ID:IzODYxOTU ▼このコメントに返信

荒ぶる伊吹童子は、もう伝承に沿って頼光・綱・坂田に相談

0 0
6532071. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:36:17 ID:E1NzcxMTA ▼このコメントに返信

※6532056
「providence」が、「神」と「摂理」両方の意味を持つのもそういうのが関係してるんだろうな。

0 0
6532076. 電子の海から名無し様2024年12月01日 22:45:04 ID:YwNDcxMzI ▼このコメントに返信

多神教の神は自然現象の擬人化みたいなもんだから言ってどうなるもんでも無いけど
だからこそ人に近づけて言うことを聞いてもらおうと信仰したんだろうなと思う

0 0
6532082. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:00:20 ID:A0NzE1NTY ▼このコメントに返信

※6532058
敗北者に興奮する性癖か…

0 0
6532083. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:00:27 ID:I2MTk1NTI ▼このコメントに返信

ポカニキ「意見か?」

0 0
6532087. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:13:59 ID:g0NjI5NTY ▼このコメントに返信

>>390
祝福の恩恵と見放された落潮を一身に受けた男だ面構えが違う
恩恵に結果的に首を絞められてる?それはまあはい

0 0
6532088. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:17:40 ID:g0NjI5NTY ▼このコメントに返信

※6532068
その規格を保ったまま人間側にいようとするとギリシャ異聞帯のゼウス達みたいになるわけだ

0 0
6532089. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:23:32 ID:M4NDM4NTA ▼このコメントに返信

※6532088
機神の場合は真体ある限りは神であると同時に自分たちの故郷を救う使命がある機械としての任務と板挟みにもなるからな…

0 0
6532092. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:29:26 ID:M1MjQ5MDQ ▼このコメントに返信

金時呼ぼうものなら逆に昂ぶるお人…もとい神様だからな…

0 0
6532093. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:29:39 ID:I2NTk1MTI ▼このコメントに返信

※6532076
限界集落で方々の信仰が途絶えつつあるから
マジで今後は大災害だらけの気がしますよ

0 0
6532096. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:33:35 ID:E5MzE5OTY ▼このコメントに返信

仮に人間がそれこそ神様みたいに万能な力を得て世界を1人で滅ぼせる程の存在になったとしても、どこまで行こうとあくまで「凄い力を持った人間」の範疇を超える事は無いんだろうなって。

0 0
6532098. 電子の海から名無し様2024年12月01日 23:34:42 ID:gyNDg4MzE ▼このコメントに返信

>>390
ヘラクレスの頼みで冥界に拘束されていたテセウスを許したハデスが該当しますね。

0 0
6532119. 電子の海から名無し様2024年12月02日 00:03:57 ID:A4MjUzNzY ▼このコメントに返信

何!?人心に応えるのが神では?(某凶神を見ながら)

0 0
6532140. 電子の海から名無し様2024年12月02日 01:29:58 ID:UyMjk2NjA ▼このコメントに返信

>>382
正直この辺りのケジメの差があって水着伊吹はちょっとなぁ…
それまでも散々出番あったのに、ガレスのキャラシナリオにまで出張ってきて丁寧に丁寧にケアされるし

0 0
6532144. 電子の海から名無し様2024年12月02日 01:58:25 ID:AyNDkyODI ▼このコメントに返信

※6532088
オリュンポスの神々は逆に母星の為にやっと辿り着いた土地のとるにたらない現住種族を庇護しようって考えに至る時点で神じゃなくて機械らしい、またはシステムらしい存在なんだよな。

0 0
6532145. 電子の海から名無し様2024年12月02日 02:29:53 ID:A1MTY2MTU ▼このコメントに返信

※6532096
むしろそこまでの力を得なくとも「カミ」の側の存在と認識された、ヒトとカミの境目が曖昧だったのが神代だったのかなとも云えるかな。

0 0
6532155. 電子の海から名無し様2024年12月02日 03:11:42 ID:M4OTEwNTI ▼このコメントに返信

※6532082 メラメラの実食ったからね

0 0
6532158. 電子の海から名無し様2024年12月02日 03:25:17 ID:k3MjE4Mjg ▼このコメントに返信

※6532140
あの神様本当にマトモだな…

0 0
6532172. 電子の海から名無し様2024年12月02日 06:54:22 ID:E1MDY5NjA ▼このコメントに返信

神が人智の及ばぬ超常存在だからこそ畏れと信仰が生まれるのよね。
本来、人が届かない存在だからそれに手を伸ばして超常というその格を貶めてしまうことは不敬であり神罰が下るというのもなんか理解ができる

0 0
6532181. 電子の海から名無し様2024年12月02日 07:25:38 ID:c5MzM1MDA ▼このコメントに返信

※6532140
正直ケジメって発想がキモい

0 0
6532189. 電子の海から名無し様2024年12月02日 07:54:22 ID:E0NzE2MDg ▼このコメントに返信

※6532096

キリシュタリアの「人類総神様化計画」もつまりそういうことだからね。でも「そうなればゴタゴタは激しくなってもその果てに今のレベルじゃ克己出来ない問題も自己解決出来るかもしれない」と人類を信じた。「過信」って言うくらいに重い期待だけど…そこは天草四郎時貞とは真逆の発想。

0 0
6532193. 電子の海から名無し様2024年12月02日 08:04:12 ID:E0NzE2MDg ▼このコメントに返信

※6532172

意外なことにFakeの純度百%イシュタルはそれを喜んだのよね。「女神を落とす弩」を人の子がよく創り上げたと。水たまり略奪公プロデュースの「イシュタル・ダウン」作戦…

0 0
6532201. 電子の海から名無し様2024年12月02日 08:19:02 ID:EwNjk5Mjg ▼このコメントに返信

※6532181
スカディが霊基削りながら働いてる横で酒飲みながらマスターとイチャついて、スカディの口から神である自分が呑まれたなんて発言させて、酒呑や男性陣との絡み含めとにかくシナリオでも他のキャラからも持ち上げられ続けた上での戦闘でも余裕しゃくしゃくですだからね
普段ならケジメなんてどうでも良くても、流石にここまで他の黒幕と優遇のされ方が違ったら気持ち悪いわ
スカディの加護+カルデアの戦力でどうにかなりました、だったらまだスカディにも異聞帯の王として活躍の余地あったのに

0 0
6532211. 電子の海から名無し様2024年12月02日 08:45:12 ID:k1Njg2MzQ ▼このコメントに返信

※6532181
他の黒幕達ならどうでも良いが、伊吹が酒飲みながらマスターとイチャついてる横でなんか霊基削りながら働いて消滅寸前に陥ったり神である自分が呑まれたなんて発言させられたスカディや、初期の幕間くらい雑に因縁の相手と戦わされたりシナリオ終わった後も伊吹のケアに使われたガレスの扱いの方が気持ち悪いわ
せめて戦闘でスカディの加護のお陰で互角に戦えました、ガレスが決着の一撃を担いましたならともかく、それすら余裕綽々の伊吹が情けで引いてくれましたとか、せっかくの水着化を優遇キャラの持ち上げで浪費してくださってライター様ありがとうございます

0 0
6532214. 電子の海から名無し様2024年12月02日 08:51:22 ID:UxMzI4ODE ▼このコメントに返信

※6532083
アナタは余所と比較して真面目すぎるんですよ

0 0
6532452. 電子の海から名無し様2024年12月02日 15:01:52 ID:I2NTMxODQ ▼このコメントに返信

神樹様もロ◯コン◯ソウッド呼ばわりされてるけど人に請われてやってることだし、最後は私達だけで生きていきます言われてすべての力使って生存圏取り戻してくれた超良い神様なんだよね

0 0
6532492. 電子の海から名無し様2024年12月02日 15:50:51 ID:k5MzY0MTA ▼このコメントに返信

気持ちはわかるが桜井のお気に入りだ、諦めろ

0 0
6532614. 電子の海から名無し様2024年12月02日 17:46:53 ID:A5Mjc5NzQ ▼このコメントに返信

※6532201
※6532211
言ってる内容がケジメとか全く関係なく自分が気に入らないってだけじゃないか
ガレスの掘り下げ不足まで伊吹童子のせいにしてキャラにヘイト向けてる時点で最早ストレスの捌け口にしたいだけでしょ

0 0
6532953. 電子の海から名無し様2024年12月03日 07:10:37 ID:gxNDc4OTc ▼このコメントに返信

ステンノ、エウリュアレ辺りはいわゆる神っぽい神様だよね
多少のデレが無くはないけれどこちらの事なんてどうでもいいくらいにしか見ていない
あとギリシャ双子(特に妹)も人間とは視座が違っていてとてもいい

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る