城爪草さんの「Fate転生 はらぺこ騎士王のやり直し 英霊召喚されて帰ってきた騎士王は現代知識で王国を復興させる!」を公開

2025年01月11日 13:00 創作マンガ




















物知りというかベディヴィエールもどこかから帰って来たやつでは!

オススメ記事

「創作マンガ」カテゴリの関連記事

コメント

6572786. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:07:58 ID:U3NzkxNzQ ▼このコメントに返信

えっ今からハーバー・ボッシュ法でブリテンの食糧問題を解決?!

0 0
6572787. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:08:19 ID:UyOTM3MTY ▼このコメントに返信

舌の肥えた騎士王にブリテンの料理は耐えられるのか

0 0
6572788. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:09:21 ID:A0MTU5ODQ ▼このコメントに返信

べディヴィエールも確実に中身現代人なやつ
宮野真守かな?

0 0
6572789. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:09:44 ID:I0MTUzNg= ▼このコメントに返信

とりあえずマヨネーズを作りましょう。マッシュポテトが美味くなります。

0 0
6572790. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:13:30 ID:M5MTgxNzY ▼このコメントに返信

王よりお前に何があったんだベディヴィエール

0 0
6572791. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:13:32 ID:M4NzkwMDI ▼このコメントに返信

DEEN版の感動BGMが引っ込んじゃったよ…

0 0
6572792. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:14:33 ID:k4MDc1NTU ▼このコメントに返信

このベティもカルデア帰りなのでは

0 0
6572794. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:16:21 ID:E0NDk4MjI ▼このコメントに返信

うーん、このベディは間違いなくCV:宮野真守

0 0
6572795. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:18:20 ID:IzMjgxNzE ▼このコメントに返信

???「駄目です。ブリテンはどうしても滅ぼします」

いやカムラン越えてるならもう滅んでるから良いのか……?

0 0
6572796. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:18:33 ID:Y5NTAzMzY ▼このコメントに返信

ローマはボコリ終わってる
反乱分子はカムランで膿が出ている
アヴァロンも返ってきている
なんかおかしくなったベディがいる

後は作物問題だがカムランに間に合わなかったと意気消沈中のランスロットを取り込み直せば、ブリテン軟着陸まではワンチャンありそう

0 0
6572797. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:18:46 ID:cyNDUxNjg ▼このコメントに返信

なろう主人公になった我が王か
結構面白そう

0 0
6572798. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:20:11 ID:Y0NzQ4OTA ▼このコメントに返信

この時代のブリテン島で果たしてどんな料理が再現できるだろうね?
ウナギはもともと獲れたんだっけか、しかし醤油はどうだろう

0 0
6572799. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:21:05 ID:c1MzIyMTY ▼このコメントに返信

マーリンが鼻水噴き出してそう
その後猛スピードでアヴァロンから走ってきそう

0 0
6572800. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:21:11 ID:cwNzYxNDA ▼このコメントに返信

今のイギリスが誇れる産業なんて金融と薬品くらいしかないじゃん

0 0
6572801. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:21:25 ID:MyMjkxNzA ▼このコメントに返信

おもしれぇ男と化したベティ…

0 0
6572802. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:22:22 ID:A3OTc5MTQ ▼このコメントに返信

衛宮士郎がいなくて寂しくないかな?

0 0
6572805. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:26:59 ID:M3NjQ4NDU ▼このコメントに返信

青王「とりあえず海を渡ってアメリカに行ってジャガイモとかトウモロコシを手に入れねば」

0 0
6572806. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:27:35 ID:M0MTg4NzY ▼このコメントに返信

※6572792
ベディヴィエールに両腕がある?妙だな…

0 0
6572807. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:27:39 ID:I4NTI2NjI ▼このコメントに返信

ベディヴィエールの方が転生者ってオチ?

0 0
6572809. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:28:32 ID:k0MDQzODc ▼このコメントに返信

コハエースにこんな話無かった?

0 0
6572810. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:28:37 ID:Y3OTE4NDM ▼このコメントに返信

※6572798
ガルムって魚醤がこの頃のローマには既にあるから似たようなモンがブリテンにも多分あるやろ?あとは蜂蜜とワインあたりでタレ作れば気持ちだけど再現は出来そう

0 0
6572813. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:30:31 ID:QwNDgzOTI ▼このコメントに返信

アルトリアよりもベディヴィエールが主役っぽいポジションな気がする

0 0
6572816. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:33:18 ID:U5MzkyMTg ▼このコメントに返信

唐揚げで懐柔できる方のピクト人

0 0
6572817. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:36:50 ID:Y3NzI5MDg ▼このコメントに返信

ラノベやアニメ、漫画について詳しいベディヴィエール
これガレスちゃん辺りからの影響受けてるだろ

0 0
6572821. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:40:53 ID:U5MzkyMTg ▼このコメントに返信

くたびれた過労死社畜OLの前世を思い出したモルガンが最初から味方なので完全チートモードスタートです

0 0
6572825. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:44:58 ID:gxMzU1ODA ▼このコメントに返信

※6572787
むしろこれから逆に肥えた舌基準に食文化を超進化させるからセーフなのでは?

0 0
6572827. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:48:08 ID:MxNjAxMjg ▼このコメントに返信

これアーサー王の統治が今後も続いたら、サクソン人がデーン人やノルマン人に負けないでブリテンを支配する世界線になる可能性もあるんかなぁ(そしたら、世界史が大分変わるが)

0 0
6572828. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:48:55 ID:k1NTE3MDI ▼このコメントに返信

※6572788
平成の日本に転生して、タイムリープで帰ってきてるw

0 0
6572830. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:51:26 ID:MzNTIxNDQ ▼このコメントに返信

ベティ「では異世界知識でゲイザーの目を…」
騎士王「流石に無理ですね」

0 0
6572832. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:53:10 ID:M1NDgzODA ▼このコメントに返信

※6572800
命と万能手形を握られているように聞こえる……!

0 0
6572833. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:54:38 ID:cwNzYxNDA ▼このコメントに返信

※6572821
モルガンは現代だとJPモルガンで働いてそう。
部下の藤丸が終電くらいに出して来た資料を午前4時くらいまでに修正して、「藤丸直しときましたよ。」って言って藤丸をドン引きさせてそう。

0 0
6572835. 電子の海から名無し様2025年01月11日 13:57:09 ID:MyMDM5NTg ▼このコメントに返信

※6572805
大丈夫?
新たにブリタニア帝国建国して子孫が人型機動兵器作って世界征服とかしない?

0 0
6572839. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:01:05 ID:Y0MDAwMA= ▼このコメントに返信

カルデア「笑えないくらいヤバい特異点(異聞帯でもok)みーつけた!……なんであの時代に唐揚げだのなんだのあるの?」

他円卓組(アーサー関連枠として、マーリン奴やモルガンも含む)も異世界経験して帰ってきてそうでこわい。誰かなんとかしてきて!(経験先間違えたために、ぷちこ声になってそうなモーさんを見ながら)

0 0
6572846. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:18:39 ID:c1MjQwMjg ▼このコメントに返信

※6572821
アグラヴェインは未来の日本に蘇った家事スキル極振りなデキる牙の氏族(ケット・シー)の来世記憶をインストールしてるんですね

0 0
6572847. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:24:24 ID:c1MjQwMjg ▼このコメントに返信

※6572788
王から託された星の聖剣が地球の本棚から何がしかデータ漏らしやがったか?

0 0
6572849. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:27:18 ID:YzMDE0Mg= ▼このコメントに返信

※6572788
ベディヴィエール?「二万年早いです!」

0 0
6572853. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:28:45 ID:E0NTgyODI ▼このコメントに返信

※6572786
高音高圧環境を維持する技術が無いので無理です

0 0
6572861. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:35:53 ID:gxMjc3NjY ▼このコメントに返信

Stay Nightじゃなくて衛宮さんちの今日のごはんから帰ってきたやろこの王様

0 0
6572864. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:38:42 ID:cwMzg0NTg ▼このコメントに返信

※6572847
エクストリームしちゃったか

0 0
6572871. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:43:17 ID:c1MjQwMjg ▼このコメントに返信

※6572853
アロンダイト・オーバーロードで大地を耕したら窒素化合物出来ねーかな…

0 0
6572872. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:44:43 ID:Y3OTE4NDM ▼このコメントに返信

※6572787

料理自体より食材の方が問題かも知れんな。品種改良された野菜や冷蔵熟成処理されて畜肉体験してしまったからほぼ原種のブリテン時代の食材に戻るのキツそう……体験したのがよりよって現代基準でも熱意がおかしい日本産だし

0 0
6572876. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:48:06 ID:c0NTExMjQ ▼このコメントに返信

ワイ(能登さんか三木さんやなぁ…)

ワイ(いきなりマモになったなぁ…)

0 0
6572883. 電子の海から名無し様2025年01月11日 14:57:23 ID:c1MjQwMjg ▼このコメントに返信

※6572816
当時ブリテンに流れ着いていたぐっさまに弟子入りして半額料理を奪い合うイロハを教わってそう。

0 0
6572886. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:04:06 ID:U5MzkyMTg ▼このコメントに返信

突然生えてくるブロイラーそっくりなバジリスク…

0 0
6572887. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:04:25 ID:c1MjQwMjg ▼このコメントに返信

※6572789
山芋は中国、里芋はインド、サツマもジャガも新大陸…
ギャラハッド「出でよ聖杯!!そしてブリテンに種イモを!!」

0 0
6572889. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:05:05 ID:YxMzE1OTQ ▼このコメントに返信

セイバーにアヴァロン返した場合って
アヴァロン持ったままカムランで目覚めるのかと思ったけど
そうなったらこうなるよなーと

しかし、ベディヴィエール詳し過ぎないか???
宮野さんだこれ

0 0
6572898. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:14:42 ID:c3Njc0NjQ ▼このコメントに返信

箸持ってるセイバーの顔可愛い

0 0
6572902. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:22:11 ID:Y5MjA4MzI ▼このコメントに返信

※6572794

真殿さんじゃない方のベティだな…

0 0
6572905. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:25:35 ID:Y5MjA4MzI ▼このコメントに返信

※6572835

朕様「ブリタニアは朕がぶっ壊す!」

お栄さん「べらぼうめ!頼んだぜ共犯者!」

カレン「ブリタニアハーフの私がレジスタンスします…」

0 0
6572906. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:27:17 ID:Y5MjA4MzI ▼このコメントに返信

※6572821

星の温泉郷が出身地で晴信様が兄のマーリンですか?

0 0
6572907. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:28:09 ID:Y5MjA4MzI ▼このコメントに返信

※6572906

補足 モルガンの婚約者ですねこのマーリン…

0 0
6572909. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:30:23 ID:Y4MTg1Mzk ▼このコメントに返信

※6572861
それなら畳の上で天寿を全うした士郎を看取って帰還したんやろな……

0 0
6572911. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:31:09 ID:Y5MjA4MzI ▼このコメントに返信

※6572789

青王「鶏卵と油と酢を用意せよ!」ベティ「王よ…鶏卵がありません…油も多分魔猪のラードくらいかと…酢だけでしょうかね…」

0 0
6572914. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:38:02 ID:c4MjAzNTY ▼このコメントに返信

※6572853
エクスキャリバーの火力を使ってアロンダイト改造の箱で水素と窒素を焼けば行けるじゃない?(小並感)

0 0
6572921. 電子の海から名無し様2025年01月11日 15:47:06 ID:IxMTI0MDY ▼このコメントに返信

※6572905
そうか、カレンの中の人はカレンの人だったんだ!
今調べて知ったわ。

0 0
6572940. 電子の海から名無し様2025年01月11日 16:07:33 ID:Y4MzM3NTU ▼このコメントに返信

このベディ、笑い声が確実に「フゥー↑ハハハハハァ!!」な奴だろ

0 0
6572942. 電子の海から名無し様2025年01月11日 16:15:34 ID:E5MzQ5ODQ ▼このコメントに返信

※6572887
「現代料理知識」で無双をやろうとすると、基本的に主要原産地を征服するしかなくなるんだよな…
士郎の普段の家庭料理を参考にしようとすると、酒、みりん、醤油の時点で大陸方面に進出してシルクロードを制覇するルートにならざるを得ない。
一方で、ジャガイモ・トマト・トウモロコシルートも、直接渡航はまず無理だからバイキングの巣の只中を突っ切って、到着後は第二ピクト人みたいなのと戦わないといけない地獄。

…実は大陸に侵攻してフランスの穀倉地帯抑えた方が幸せになれる確率の方が高いのでは?

0 0
6572943. 電子の海から名無し様2025年01月11日 16:15:40 ID:I4NTA2Mzg ▼このコメントに返信

※6572795
真面目に型月設定で意識すると、
愛歌がビーストで決められたブリテンの滅びを無かったことにしようとした人理定礎消滅と同じことしようとしてるんだよな
もしくはアルトリア転生が特異点となってカルデアが飛んでくるか

0 0
6572947. 電子の海から名無し様2025年01月11日 16:28:55 ID:I1NDI3OTI ▼このコメントに返信

そもそもシンプルにこの発想が無かったで笑ってる>なろう転生系騎士王

0 0
6572964. 電子の海から名無し様2025年01月11日 17:19:41 ID:IwOTUxNTQ ▼このコメントに返信

下手に現代知識をいれた青王が当時のブリテン料理に絶望して自分で作ることに目覚める料理漫画が始まる…かもしれない
食材から調達するのは大変そうだけど頑張れ

0 0
6572968. 電子の海から名無し様2025年01月11日 17:36:26 ID:MyMTcyNzg ▼このコメントに返信

※6572921
しかも、二人とも日本人とのハーフだ!!

0 0
6572969. 電子の海から名無し様2025年01月11日 17:37:42 ID:M4MTMwMzc ▼このコメントに返信

※6572909
何人もお子さんいそう

0 0
6572970. 電子の海から名無し様2025年01月11日 17:38:35 ID:E4MzU0MzI ▼このコメントに返信

ローラン・ビネの小説「文明交錯」はインカ帝国がヨーロッパ制圧するIFだけど
我が王、ジャガイモ欲しさに南米侵攻するのか…
(結局フィッシュ&チップスの完成が早まりメシマズ国家にさらに磨きがかかるオチ)

0 0
6572971. 電子の海から名無し様2025年01月11日 17:38:42 ID:M4MTMwMzc ▼このコメントに返信

※6572853
妖精達に無茶ブリできるし。

0 0
6572972. 電子の海から名無し様2025年01月11日 17:39:39 ID:M4MTMwMzc ▼このコメントに返信

※6572970
最大火力のカリバーでヨーロッパまず焼くんじゃあねぇーかな

0 0
6572976. 電子の海から名無し様2025年01月11日 17:46:28 ID:c0MTY5Nzg ▼このコメントに返信

城爪草さんの同人は以前からよく読まさせてもらってるなあ

今やってる冬木の第四次×第五次もおもしろい

0 0
6572995. 電子の海から名無し様2025年01月11日 18:52:35 ID:c0OTQ1NTA ▼このコメントに返信

※6572986
そもそもメシマズどころか食うためのメシ自体がほぼないほどに土地が枯れてる設定だからな。Fate世界の末期のブリテン。
なんならそこらに生えてる植物すら、現代の物理法則によって成り立つ世界に生えてるのとは違う、神代のファンタジーな雑草の可能性すら普通にある。

0 0
6573107. 電子の海から名無し様2025年01月11日 19:23:16 ID:M1NDk5ODM ▼このコメントに返信

※6572871
窒素化合物よりテクタイトが灼きつきそう(Fakeのクレーター参照)なんですが……エクスカリバーとか龍脈焼却型だしもっと酷いぞ

0 0
6573118. 電子の海から名無し様2025年01月11日 19:27:29 ID:M1NDk5ODM ▼このコメントに返信

※6572943
ぶっちゃけあとは空想樹さえあれば異聞帯待ったなしでしょコレ。

0 0
6573233. 電子の海から名無し様2025年01月11日 20:28:07 ID:k1MzA1ODY ▼このコメントに返信

対応ありがとうございます…

0 0
6573330. 電子の海から名無し様2025年01月11日 21:58:06 ID:M2ODcyMA= ▼このコメントに返信

※6573118
ここから分岐した平行世界とかならありでは?

0 0
6573345. 電子の海から名無し様2025年01月11日 22:57:16 ID:g0MzMwODY ▼このコメントに返信

途中のベディのポーズがどっかのハニワ顔のドッペルゲンガーでも乗り移ったのかと……

0 0
6573389. 電子の海から名無し様2025年01月11日 23:19:33 ID:Y4Nzk3MA= ▼このコメントに返信

※6573118
このまま袋小路に入るなら剪定事象だけど、そうでなければEXTRAみたいな別のルートを辿った世界になるだけじゃろ

0 0
6573408. 電子の海から名無し様2025年01月11日 23:36:04 ID:gwOTg2MjQ ▼このコメントに返信

下手なスピンオフより売れそうな導入やん!

0 0
6573416. 電子の海から名無し様2025年01月11日 23:41:07 ID:E2MDcyMDA ▼このコメントに返信

※6572905
最終的にマーリンが朕を演じるんですね!

0 0
6573483. 電子の海から名無し様2025年01月12日 01:01:48 ID:k0NDc3MzE ▼このコメントに返信

※6572914
でも「龍脈焼却型」だぞ?肥料できましたでも地脈枯れましたみたいな本末転倒な事態に陥らないか……?(まだ化学合成を錬金術的手法に代演させる方がメはいいのでは)

0 0
6573542. 電子の海から名無し様2025年01月12日 06:07:53 ID:kxOTYyMzY ▼このコメントに返信

ベディってより宮野だなコレ

0 0
6573543. 電子の海から名無し様2025年01月12日 06:09:26 ID:kxOTYyMzY ▼このコメントに返信

※6573118
空想樹無くても維持出来るだろうからただの並行世界になるだけやろ

0 0
6573548. 電子の海から名無し様2025年01月12日 07:07:29 ID:EyODY2NTY ▼このコメントに返信

現代統計学や簿記学に触れたアグライエン卿、眼鏡男子化して内政無双
(そして事務処理に必要な羊皮紙の供給のため直轄牧場の運営を丸投げされるガレスちゃん)

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る