【FGO】主人公とヒロインが結ばれて結婚し子供をつくるシチュエーションはお好きですか?

2025年02月04日 12:00 FGOまとめ雑談



127: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:01:20
主人公とヒロインの娘って増えないよなあ
134: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:03:27
>>127
仲良く親子しているシーン、いいよね…(アマカノ2+の各EDとか)
136: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:04:05
>>134
主人公の遺伝子が仕事してねえ
145: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:06:31
>>127
ラブリッチェの理亜とかはエンディングで子供出来てたな
・・・むしろあいつはよく子供産めて生きてられたなってのが強いけど
174: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:19:01
>>145
正確に言えばファンディスクで死亡エンド回避してようやく得られたって感じ

それはそれとして芸能人のようなものだから
(主人公だけの歌姫プレイ)あり
141: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:05:36
>>127
FGOだとヒロインが複数おるでな…
まず一人選ぶ必要があるな。
157: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:11:14
>>141
(ヒロイン=恋人、正妻に立候補する女性鯖陣)
(そっとマスターに助言をするエミヤ)
(死後まで我慢すれば後はこっちのものと余裕の表情の一部)
(それはそれとしてマイルームのベッドに陣取る最強種とか)
166: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:13:48
>>157
エミヤの助言って当てになるの?(暴言)
177: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:19:50
>>166
アーチャー本当に子供いなかったの?
180: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:21:13
>>177
子供を作ってたら抑止の守護者にはならないよ
隠し子はいるかもしれない
183: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:23:45
>>157
個人的に死後の世界は安寧であると良いと思っているからエレシュキガルの冥界が良いのだけど
ぐだ的には鯖達との再会が望める閻魔亭が良いかもしれない
190: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:26:52
>>183
エレちゃんの冥界は静かだけど他がちょっとアレだからね・・・
閻魔亭なら日本という地元だったりも含めて一番良さそう
ごはんも米やみそ汁頂けて美味しいのは良いと思うし
209: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:32:57
>>190
休みがちゃんとあれば閻魔亭が一番な気がする
224: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:39:27
>>183
日本人だし真面目に死後の行き先第一候補よね閻魔亭
普通はしばらくしたらレッツゴーサンズリバーだろうけどなんやかんやで正式雇用されるパターンも見たくはある
227: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:40:58
>>224
結局ここに落ち着く
236: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:42:40
>>227
ここは敗北した戦士の行き場だからなー
ガチャ爆死? ここに来たならお仲間だ
243: 電子の海から名無し様 2025/02/03(月) 20:44:42
>>236
戦っただろ?歓迎するぜ兄弟。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5555



できれば両親と子供が健在で幸せそうだと言うことなしである。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6591452. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:03:20 ID:M0MzA4NTY ▼このコメントに返信

ヒロインと主人公が結ばれて子供ができた描写は大好きだが、複数ヒロインそれぞれと子供を作ってることが描写されるとビビるというか変な笑いが込み上げてくる

0 0
6591453. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:03:25 ID:M0MDkzMjg ▼このコメントに返信

こいつら交尾したんだ!

0 0
6591454. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:04:45 ID:M0MDkzMjg ▼このコメントに返信

※6591452
王様とか領主とかだと家督争いが起きるやつ

0 0
6591457. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:07:36 ID:EzMjM3NzQ ▼このコメントに返信

その主人公の話のエンディングなどで語られるのはいい、
だがその後に子供世代での続編を作って家庭崩壊とかさせてるのは誰得よ

0 0
6591462. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:11:36 ID:AxNzU4MDg ▼このコメントに返信

※6591452

兵藤一誠の子どもたち「「「「「「「「ウチぐらいになると、まあ全部含めて家族って感じだし…」」」」」」」」

0 0
6591463. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:13:22 ID:AxNTc3NTY ▼このコメントに返信

00年代はそういう二次SSをよく見てたわい…、懐かしいなあ

0 0
6591464. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:13:22 ID:AwNzU4NTY ▼このコメントに返信

2人3人の妻とその子達なら問題や葛藤も起る
だが100人の妻と200人の子ならどうかな!?

0 0
6591465. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:14:12 ID:AxNzU4MDg ▼このコメントに返信

※6591457

平和の無常さを語りたいというところはあるんだろうと思う。後は「英雄の子が親にコンプレックス抱くのは鉄板」と言うお約束…

0 0
6591467. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:16:49 ID:c2MDUwNzI ▼このコメントに返信

ヒロイン複数人の作品でルートENDで子供ができるヒロインがいると、他のヒロインを選ぶとこの子生まれてこれないんだよなとなるのが辛い

0 0
6591468. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:17:42 ID:U1MjAyNDg ▼このコメントに返信

スレ画は2人目とかつくらんのかね?

0 0
6591469. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:17:58 ID:Y4NTgzMzg ▼このコメントに返信

※6591457
大人ハリー「あのですねぇ、親って大変なんですよ!マクゴナガル先生にはお子さんがいらっしゃらないからわからないと思いますがね!」

0 0
6591470. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:18:20 ID:Y0ODQ4MjA ▼このコメントに返信

藤丸はとりあえずマシュとオルタちゃんとメルトとエリセとモルガン(トネリコ)と沖田さんと武蔵ちゃんとワルキューレ6人とシャルロットと清姫とアナスタシアとアースちゃんとククルカンとブリトマートとプタとテノチとマリーオルタとetc…と子作りすべし!!

0 0
6591471. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:19:00 ID:kyNTk0NDg ▼このコメントに返信

士郎×SNヒロインの子供は設定だけ作られてるんだっけ?

0 0
6591472. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:19:42 ID:UyODk0ODg ▼このコメントに返信

※6591452
いまムシブギョーの話した??

0 0
6591473. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:23:39 ID:AwMjExNzY ▼このコメントに返信

※6591457
そうしないと話作り難いとはいえ、確かにそういうのってモヤる

0 0
6591476. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:26:46 ID:IwNjQ5MzY ▼このコメントに返信

※6591457
ご家庭がちゃんとしてると次世代の活躍の余地がゴリゴリ削られてしまうからな……(そっち方向で失敗してる作品もわりと多い

0 0
6591477. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:28:14 ID:YxMzkwMzI ▼このコメントに返信

※6591457
バトル物の宿命な所ある。強い親がそのまま存在するなら新しい敵が来ても子供じゃなくて強い親がそのまま戦えば良いから。そうならないように親を行方不明か生死不明にしたり、別の仕事や敵と戦ってて子供の近くに滅多に戻れなくしたりで、どうしても家庭環境が荒む。

0 0
6591478. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:28:52 ID:MxOTEyODU ▼このコメントに返信

ハッピーエンドのアフター描写としては狂おしいほど好き
サガフロ2とかドラクエ5とか世代間で一緒に戦えるのも好き
戦闘能力とかで親子だね…と感じられれば尚良い

0 0
6591479. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:30:03 ID:Q0MDQ0OA= ▼このコメントに返信

※6591452
ゼノブレイド3はそれでびっくりしたな
その後を描いてくれる上にそんなとこまで!?ってしかも子を成せるの!?って設定開示に対しても

0 0
6591482. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:34:29 ID:YwOTU4OTY ▼このコメントに返信

※6591472

江戸時代が舞台で、当時は法律では重婚は禁止されていたけど、資産のある武士階級や富裕層の男性が複数の妾を持つことは当たり前に行われていて倫理的にも問題とされていなかったからなあ。
ムシブギョーの主人公は、最終的には武士階級でも高位の役職となり、経済力も十全に備えたので、メインの女性キャラクター全員とくっついて、全員と子作りしまくって、最終回では超大家族を形成してお披露目という、およそ少年漫画にあるまじきパーフェクトなハーレム系ハッピーエンドをぶちかましたという。

巨乳ヒロインからツンデレ系同僚まで、全員惚れさせて、全員喰って、全員に子供を産ませたぜ! 少年漫画で! 

おまえがナンバーワンだ。

0 0
6591483. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:34:29 ID:cyNjE0NTY ▼このコメントに返信

※6591478
ドラクエ5に関しては選ぶヒロインで生まれない子どもがいる分岐になるのがね…
親子共闘なら単一ヒロインの作品でやってほしかった

0 0
6591484. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:34:44 ID:I3MzE0NDg ▼このコメントに返信

主人公の恋愛対象としてのヒロインは沢山居るけど
物語のポジションとしてのヒロインはマシュだから
マシュで想定するのが手っ取り早いと思うの

0 0
6591485. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:35:36 ID:cwNTEwMTI ▼このコメントに返信

※6591469
モンペ化ハリーほんと草
例えマクゴナガル先生の過去知らなかったとしても許される発言じゃねぇぞ

0 0
6591486. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:36:59 ID:IyNzA5MzY ▼このコメントに返信

※6591476
キン肉マン二世の親世代超人は子育てをキン肉マン本人も込みでみんな色んな方向で失敗してたな…甘やかし過ぎて息子にナメられてるキン肉マン、厳しくし過ぎて家出されたロビンマスクとか

0 0
6591489. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:40:19 ID:IwNjQ5MzY ▼このコメントに返信

最初から続編を作らなければ幸せに暮らし続けられたかもしれない
だが皆の心の中にある続編を望む心(プロト・マーリン)がそれを阻むんだ

0 0
6591490. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:40:37 ID:M1NTgyNTY ▼このコメントに返信

>>227
??「ままならないね…。」

0 0
6591492. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:41:40 ID:UwNzk0MDA ▼このコメントに返信

※6591453
こいつらうまぴょいしたんだ!

0 0
6591493. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:41:42 ID:YwOTU4OTY ▼このコメントに返信

※6591482

なお、最終回では、巨乳町娘と、ツンデレくノ一と、銀髪の美少女上司(老中)の3人が並んで「私が正妻です!」と主張しており、子供も3人ずつ、9人いる様子が描かれておりました。

妻と子だけで、本人もいれて13人家族だよ!
とりあえず爆発したらいいんじゃないかな!

0 0
6591494. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:41:57 ID:EwNTAyNzI ▼このコメントに返信

※6591469
親の愛を受けられなかったハリーがこれで、愛情受けて育ったマルフォイは良い親になれてるの生々しくて好き

0 0
6591497. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:44:51 ID:UwNzk0MDA ▼このコメントに返信

※6591482
最近の少子化を考えると、富裕層の重婚はありじゃないか?と思ってしまう。

0 0
6591498. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:46:53 ID:cwOTE3NjA ▼このコメントに返信

※6591486

グレートⅢ「そうしないために俺が来た。」

0 0
6591499. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:47:06 ID:U2MjgzNTQ ▼このコメントに返信

※6591484
FGOのぐだについては本編でSNみたいな個別ルートがあるわけでもないのだし、わざわざ想定しなくてもいいと思うが

0 0
6591501. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:47:25 ID:cxMDQwOTY ▼このコメントに返信

※6591469普通に考えてもノンデリ発言だけど、恩師にこれ言える度胸は流石前作主人公(白目)

0 0
6591502. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:47:57 ID:U2MjgzNTQ ▼このコメントに返信

※6591497
別に結婚しなくても子供はできるよ

0 0
6591503. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:47:59 ID:UwNzk0MDA ▼このコメントに返信

「沢越止」という過去作品のヒロインとの子供達がわかる人

Overflow家系図

0 0
6591507. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:49:26 ID:YwOTU4OTY ▼このコメントに返信

ライトノベルの魔術士オーフェンはぐれ旅シリーズなんかは、めずらしく、主人公が40代になって娘達もすでに就職して〜くらいの時代の様子も描かれていたなあ。
ヒロインとの熟年夫婦感が凄かった。
それにしてもオーフェンさん、初めての子供である長女の名前に「ラッツベイン(殺鼠剤)」はあんまりでは?(笑)

オーフェン「航海や開拓では殺鼠剤はめちゃくちゃ役に立つ必須用品だったんだ。あんなに役になった道具はなかなかない。めちゃくちゃ有能になりそうでいいじゃねえか」(意訳)

ネーミングセンスが独特すぎる主人公。

あと、フルメタル・パニックも、最近、主人公の娘や息子が活躍する新シリーズ「フルメタル・パニックfamily」が始まりましたね。高校生の子供がいるアラフォーなのに、隙あらばフュージョン(意味深)しまくる、宗介とかなめのバカップルっぷりが凄い。
よもやあの宗介が、高校時代の制服を着た妻とイメプレかますスケベ野郎になるとはな!! 幸せになってて良かったよ!!

0 0
6591508. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:50:18 ID:A4NTk2MTY ▼このコメントに返信

締めとか後日談ならいいけど、物語の最中に結ばれたり結婚したり子供ができたりはかなり拒否反応が出る。続きを読む気力が急に萎えてくる……
前にファンタジー作家の呟きで「結婚はキャラに現実味を持たせて殺すことになる手法」とかを見て、だから物語を終わらせるには結婚させるのが無難って言ってたなあ。

0 0
6591509. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:50:59 ID:Q1OTYwNzI ▼このコメントに返信

のちの新シリーズで士郎の子供がでてこないといいですね、アーチャー

0 0
6591512. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:53:58 ID:YwOTU4OTY ▼このコメントに返信

※6591502

そういや、日本の統計では、出生率は低下してるけど、結婚した人達だけを対象とした調査では出産率はほとんど減ってないんだってね。結婚した人達における子供を作る割合そのものは、昔と大差ないそうな。
日本においては、出生率の低下は、未婚率の上昇と密接にリンクしていて、出生率を高めたければ、結婚率を高めるべきという意見があるとか。

つまりだな。
給料上げろや、って話だよ。(結婚をためらう理由のぶっちぎり1位は、経済的な不安)

0 0
6591513. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:54:01 ID:UzNzkzOTI ▼このコメントに返信

※6591452
ゼノブレ3のEDで一番話題を持ってった前作主人公のことか?

0 0
6591515. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:54:38 ID:QxMTAwNDg ▼このコメントに返信

対魔◯シリーズ「お前の父親……誰???マジで誰かわかんねぇ!?」
ラ◯スシリーズ「お前の母親……誰?!?ってかお互いに名前も顔も知らない兄弟姉妹多過ぎなんじゃ…」

0 0
6591516. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:55:03 ID:c0NTg5NzI ▼このコメントに返信

※6591483
生まれない子って誰さね

0 0
6591518. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:57:06 ID:M4MDc5ODM ▼このコメントに返信

※6591482
最終的に将軍家剣術指南役の子息で当代将軍から重用され父子揃って文字通りの救国の英雄ってウルトラ優良物件だもんな仁兵衛……その上でお前なら許されるし極めてお前らしいって人柄だし

0 0
6591519. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:57:25 ID:c5MjgxODQ ▼このコメントに返信

ぐだマシュの間に子供ができたらどんな性格の子に育つんだろう?

0 0
6591521. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:58:17 ID:QzODY5MjA ▼このコメントに返信

※6591482
江戸時代とかは家督を継がせるのが至上命題だったから、「正妻に男の子が生まれないなら、妾に産ませてでも」って言うのは普通の発想だったのよ
明治維新後も戦前までは同じだったから、男の不倫は処罰されないが女の不倫は姦通罪で処罰された

0 0
6591522. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:58:20 ID:YwOTU4OTY ▼このコメントに返信

※6591507

フルメタル・パニックfamily、すごく面白いので、昔のファンにはぜひ読んでほしい。
相変わらず凄腕の戦士だけど、すっかり常識を身につけて夫として父親として頑張る宗介の姿は感慨深いものがある。

それはそれとして、Vチューバーしてる風間に協力して、美少女アバターでゲームを実況プレイする宗介のエピソードはくっそ笑った。
そして微妙に戦士としての衰えを感じさせる描写には、なんかこう、切なくなった。

良い味わいだ。

0 0
6591523. 電子の海から名無し様2025年02月04日 12:59:52 ID:QzODY5MjA ▼このコメントに返信

※6591470
マシュはともかく、サーヴァントと藤丸で子どもができるわけが………と思ってたら、エリセという前例ができちゃったからね。

0 0
6591524. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:00:57 ID:QxMTAwNDg ▼このコメントに返信

※6591516
3人ヒロイン居てその内1人選んで結婚子作りセック◯して子供2人◯むけど
選ばれなかった2人のヒロインの子供

0 0
6591525. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:02:08 ID:g4OTY4NjQ ▼このコメントに返信

※6591479
型月的に考えるとED後の彼女たちやニアやサイカは受肉した英霊みたいなもんだからね。
そのへんは納得できるが・・・よりにもよってなタイミングで明かされたから脳が理解を超えてポカーンになったわ

0 0
6591526. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:02:11 ID:Y0MjM0ODg ▼このコメントに返信

※6591508
無職転生は子供ができることに意味を持たせてて好きだったな
あれは地に足ついてなかった主人公が世界に根付く最後の一押しって感じで、現実味を持たせることに意味がある展開だったし

女性向けだと育児ネタが人気要素だから、途中で子供が生まれることもそこそこあるよね

0 0
6591529. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:06:12 ID:YwOTU4OTY ▼このコメントに返信

※6591507

かなめ「整理してたら、高校時代の制服が出てきた。懐かしいけど、処分しよっかな」
宗介「待て。待つんだ。捨てるなんてとんでもない。いや、せっかくの思い出の品だ、かさばるものでなし、持っていてもいいんじゃないか?(やや早口)」

なお、この直後、冗談で制服を着てみた妻に性欲天元突破して即ファイナルフュージョン承認。
制服がくしゃくしゃになるまでハッスルして、賢者タイムに入り「……なんというか、罪悪感が凄いな」とか呟いたり(笑)。

宗介……おまえの成長が見れて本当に嬉しいよ。

0 0
6591530. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:08:10 ID:M4MDc5ODM ▼このコメントに返信

※6591452
主人公も仲間たちも凄まじいことになってた境ホラ……知らんと何言ってるか分からんだろうが一組のカップルから女の父上が二人発生するんだもん驚くと同時にコイツラならやるわ……となったが

0 0
6591535. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:20:47 ID:UwNzk0MDA ▼このコメントに返信

※6591470
ワルキューレは同期しているのだから、1人でいいんじゃない?

0 0
6591537. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:31:27 ID:IzMTQwOTY ▼このコメントに返信

※6591486
ロビンは自分が散々アレな行動取りまくってるのに息子にスパルタってそらグレるわと思った

0 0
6591542. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:51:12 ID:UyNjIzMzY ▼このコメントに返信

最終話やエピローグに後日談的な形で顔見せ程度にちょっとだけ登場するのが良い。幸せや平和の象徴的なものとして。
がっつり本編に絡む形で登場するのはなんか嫌だ。

0 0
6591544. 電子の海から名無し様2025年02月04日 13:54:57 ID:M0MTg4NTY ▼このコメントに返信

※6591499
そもそもぐだおはともかくぐだ子なカルデアもあるから
マシュのポジもヒロインとは限らんのだ
日常4コマ的なかよし先輩後輩関係も良いものだ

0 0
6591556. 電子の海から名無し様2025年02月04日 14:17:28 ID:QxMTAwNDg ▼このコメントに返信

ボロク◯叩かれそうだけど
ハーレム子作りエンドって最高では?

0 0
6591570. 電子の海から名無し様2025年02月04日 15:00:00 ID:QzMzYzMDg ▼このコメントに返信

※6591477
何か世代交代の理由を用意しないといけない。
型月魔術師なら、「魔術刻印は譲渡済み」とすれば親世代をサポートにするには良いのかもしれんな。
わりと若いうちに譲るみたいだし。

0 0
6591572. 電子の海から名無し様2025年02月04日 15:01:45 ID:I0MDMwNDg ▼このコメントに返信

※6591521
いや男も不倫はあかんよ。
後継を産ませるための妾は妻が用意するもの。
家の後継を産むのに相応しい腹を吟味して、よろしくお願いしますと妻が夫に差し出すものだよ。

不倫は、そういう『家のための結婚』『家のための子作り』という(当時の)人の倫(道)から外れてる(家の奥向きを預かる妻の裁可を仰がない)から不倫なので。

0 0
6591574. 電子の海から名無し様2025年02月04日 15:03:54 ID:Y2NTg4NTY ▼このコメントに返信

※6591497
妻子を複数養えるほど裕福な男性があまりに少数派で、実現しても少子化対策には寄与しないかと。イスラム地域でも実質的に廃れた風習と聞きますし。
ライオンよろしく複数の妻が夫(種馬兼子守担当)と子供を養う方向ならできるかもしれませんね。相当に男が余るので、治安は悪化しそうですが。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る