【FGO】ガウェインの顔面を殴り付けたハルバードの方が負けてしまう。これが本当の顔面凶器である

2025年02月05日 15:00 FGOまとめガウェイン



26: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 19:57:18
そんな……こんな典型的ザ・白騎士の細面のイケメンをゴリラなんて……
31: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 19:58:04
>>26
この頃はゴリラって感じじゃないのにFGOで一気にゴリラのなった感。
37: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:00:54
>>31
ガウェインのゴリラ扱いは若干辟易していたが劇場版キャメロット後編の活躍を見ると褒め言葉だな、と思うようになった
40: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:02:05
>>37
壁粉砕しながら追いかけて来たりハルペー当たってんのに無傷とかやばかったな。
47: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:04:03
>>37
ホラーゲーム特有の撃破不可能デスエンカNPCみたいな動きしてましたね…
49: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:05:13
>>47
高速で壁破壊しながら突っ込んでくるとか、トルネコの大冒険のバーサーカーか何かですかね?
61: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:09:21
>>37
あれはもはやゴリラというかゴジラよな、マルバツクイズのアレみたいに石壁突き破るわク.ソデカ瓦礫の下敷きになってるのに当然のように瓦礫持ち上げて復活するわとパワフルすぎる
76: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:18:26
>>61
顔面殴り付けたハルバードの方が砕け散る

コレが顔面凶器ってヤツか…
46: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:04:03
>>26
これでも円卓メンツの中では背は低い方ではある。
58: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:08:45
>>46
ガヘリスも同じぐらいかもね
50: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:05:14
>>46
身長180が低いレベル・・・?
64: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:11:03
>>50
他の円卓メンバーがもっと高いので…
ランスロット191cm
トリスタン186cm
ベティ187cm
パーシヴァル195cm
66: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:12:17
>>64
ベディがあのフェイスで長身なのに脳がバグる
70: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:14:13
>>66
別作品だけどブルーロックのキャラも女の子顔負けの美少年〜って感じのキャラも軒並み身長180とか越えててビビる
一流アスリートだからね!仕方ないね!
56: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:08:32
>>46
今のところ判明してる男性メンバーの中だと一番低いんでしたっけ?
71: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:14:29
>>56
丁度実装されてる男性メンバー達が高身長の中でも特に上の方の顔ぶれだからね(左から4番目がガウェイン)
78: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:18:37
>>71
何度見てもモーさんがマントないからなんか骨っぽい
73: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:16:32
>>56
ガウェイン 180cm
トリスタン 186cm
ベディヴィエール 187cm
ランスロット 191cm
パーシヴァル 195cm
DOMAN 200cm

だね。
79: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:19:11
>>73
やっぱ晴明は2mあるよなあ
82: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:19:56
>>73
やはりか。
あと陰陽師の体格が凄すぎる…
83: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:20:52
>>71
他のアーサー王物語の人物も来ないかなあ…
名前しか出ていないキャラもどんな人か気になるんじゃ。
92: 電子の海から名無し様 2025/02/04(火) 20:25:53
>>83
個人的にパロミデス辺りが気になる

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5557



円卓の騎士が滅茶苦茶強く描写されるのはとても良いことですね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「ガウェイン」タグの関連記事

コメント

6592248. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:02:30 ID:cyOTI3MzA ▼このコメントに返信

長ラン着て頭突きする姿が目に浮かぶ

0 0
6592249. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:03:42 ID:cxODMyNjA ▼このコメントに返信

カンッ(皮膚に刃物を突き立てた音)

0 0
6592250. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:05:26 ID:QwNTQ0OTA ▼このコメントに返信

「壁破るにしてもせめてタックルする姿勢取れよ
なんで陸上選手みたいな走行姿勢のまま壁ぶち破ってんだよ」
と、敵側だと文句を言いたくなるパワーの化身

0 0
6592251. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:05:28 ID:g4ODI3NzM ▼このコメントに返信

鉄より硬いガウェインのほっぺ

0 0
6592252. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:06:36 ID:kwODY3MzU ▼このコメントに返信

サッカーで欧州諸国の代表ゴールキーパーの平均身長は190cmと聞いた事がある。
ただ円卓当時の感覚・栄養状態だとなお高いのかもしれない。

0 0
6592253. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:06:58 ID:g3NzE1ODA ▼このコメントに返信

つまりガウェインをドンキにすればいいわけか

0 0
6592254. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:07:49 ID:Q0NDc4NzA ▼このコメントに返信

>>83
毎度思うけど、これ本書いた人も脚本書いた人も
何を思ってケイ卿とペリノア王にしたんだ…

0 0
6592255. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:08:45 ID:U0NzMxMjA ▼このコメントに返信

食う物にすら困る様な劣悪な環境の中、こんな長身でガタイの良いのが集団で揃う不思議

0 0
6592256. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:08:55 ID:A5NTA1MzA ▼このコメントに返信

extraの時点で聖者の数字を引っ剥がさないと攻撃が通らない防御力を映像化したら
つまりこういうことだという説得力

そして、この防御を問答無用で割れるだろうランスロットのオーバーロード

0 0
6592257. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:09:08 ID:Q0NDc4NzA ▼このコメントに返信

※6592253
風車に突撃して普通に薙ぎ倒していくガウェイン
…ただの大迷惑なんじゃが?

0 0
6592258. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:09:39 ID:U0NzMxMjA ▼このコメントに返信

※6592254
喩えるならどの位の関係性なんだろう

0 0
6592259. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:10:22 ID:Q4OTgyMDA ▼このコメントに返信

何が恐ろしいってこのガヴェインより強いと明言されてる奴が円卓にはチラホラいる所

0 0
6592260. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:10:37 ID:gyNjQxODA ▼このコメントに返信

大木を切断するのにペーパーナイフを使うヤツはいない。
日中のガウェイン卿を傷付けるなら、ハルバードではなく戦車砲を用意するべきだったのだ……。

0 0
6592263. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:11:35 ID:U0NzMxMjA ▼このコメントに返信

※6592260
涼しい顔で弾を受け止めて投げ返して来そうなんですが

0 0
6592264. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:12:59 ID:YwNzUxMjA ▼このコメントに返信

ここで深海電脳楽土セラフのコミカライズのガウェインをひとつまみ

0 0
6592265. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:14:03 ID:Y1OTAzMDA ▼このコメントに返信

パロミデス卿・・・
改宗の話がタブー過ぎて出演出来ないんだろうか。ほぼ確実に捏造なのに

0 0
6592266. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:15:37 ID:U5Nzk0NzA ▼このコメントに返信

顔が良い(物理)

0 0
6592267. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:16:03 ID:U2MDY3NTA ▼このコメントに返信

ケイ卿の設定は多いけど、姿はなにかでたんだっけ?

0 0
6592268. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:19:17 ID:E2MDk5Njc ▼このコメントに返信

ガウェイン
「このガウェイン、妻を忘れたことはありませんが、サーヴァントとしての自由から目を背けるほど堅物ではありません。」

こっち方面は堅くないらしい

0 0
6592272. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:22:30 ID:Q0NDc4NzA ▼このコメントに返信

※6592260
近代兵器だと神秘を帯びているかの方でNGなのでは
仮に対英霊用に改造できたとしても
ハルバートと戦車砲では、ガウェインという大木から見て
ペーパーナイフと山刀くらいの違いしかなさそう

0 0
6592275. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:26:17 ID:cwMjkyODA ▼このコメントに返信

全身太陽ゴリラは面構えが違う

0 0
6592276. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:26:19 ID:IzNzIxNjA ▼このコメントに返信

顔面凶器と言われると奇面組を思い出す世代なんで円卓勢で奇面フラッシュをしてる絵面が脳裏をよぎるわ

0 0
6592277. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:26:50 ID:A3MDgzODA ▼このコメントに返信

キャメロット時は、ギフトありきだから
ガウェインがもらったギフトはこんな効果がある

不夜:あらゆる攻撃に対する耐性をアップ

0 0
6592279. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:29:51 ID:YwMzU2MDA ▼このコメントに返信

※6592259
型月だとそんなのおらんよ
3倍状態ならガウェインが最強だと明言されてるし、防戦もランス以外だと無理とも言われてる

0 0
6592280. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:31:15 ID:A5NjQ1NDE ▼このコメントに返信

>他のアーサー王物語の人物も来ないかなあ…
>名前しか出ていないキャラもどんな人か気になるんじゃ。

ペリノアさんは、キャメロット城の玄関前にテント張って
「ここを通りたければ俺を倒していけ」
と、道塞ぎ魔する写本読んでからイメージの方向性が自分の中で固まった
あと、カリバーンを折ってしまって消沈する王をなんとか慰めようと半裸で追いかけながら
「王よ! 俺の剣を使ってくれぇぇぇぇ」
と、下履き一丁で王を壁ドンしまくる未翻訳ドイツ写本を読んでからキャラ像が固まった
(なお、ギネヴィアは王♂と部下の騎士♂の触れ合いに寛容な女性像)

0 0
6592281. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:31:23 ID:Q0NDc4NzA ▼このコメントに返信

※6592265
そもそも信仰絡みの話って他の円卓でもほぼ見ないけど
改宗って別にタブーでもなんでもないじゃん
ゲオルギウス先生なんて転べって迫った方だわ

本当にタブーなら他に候補大勢いる中からパロミデス選ばんよ

0 0
6592282. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:32:32 ID:I2MjQwMDA ▼このコメントに返信

※6592265
パロミデスは6世紀初めにサクソン族の侵攻を撃退したアーサー王の時代にサラセン人のイスラム教徒だった凄い人
イスラム教の開祖ムハンマドがいない頃からイスラム教徒だった
しかもイスラム教徒なのに異教仲間のゼウスやアポロンを拝んでいるし後にはトリスタンにキリスト教の洗礼を受けさせられる
ここまで来たらタブーと言うよりも現代日本以上の自由なふるまいだからいいんじゃないかなw

0 0
6592284. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:34:12 ID:QzODc1MzA ▼このコメントに返信

言うて原典の時点でガウェインって山のフドウみたいなフィジカル系パワーキャラだし…

0 0
6592285. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:34:18 ID:Q0NDc4NzA ▼このコメントに返信

※6592277
なんで「不夜」でそんな効果があるかって
ガウェインが元々日中(正確にはもう少し狭い時間帯)限定で
基本ステが大幅に上がる「聖者の数字」ってスキル持ちだから
それを常時発動にしているのがそのギフトって設定よ

0 0
6592288. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:36:52 ID:QzODc1MzA ▼このコメントに返信

確か元々処刑用の斧で首を攻撃されたけど、薄皮一枚分しか傷つかなかった逸話あるよね?
あれは魔法の帯で得た頑強さって言われてるけど

0 0
6592289. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:38:19 ID:g0MTcwMDE ▼このコメントに返信

アガートラムの腹パン受けてこれで決着かと思ったら普通に戦闘続行するの怖すぎて泣いた

0 0
6592290. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:38:56 ID:U0NzMxMjA ▼このコメントに返信

冬木式の聖杯戦争とは相性の良くない特性なのに、何故か弱くなるイメージが浮かばない

0 0
6592291. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:42:34 ID:QzODc1MzA ▼このコメントに返信

※6592290
下手したらタルカスとブラフォードに知名度で負けそうな気すらするなw

それはそれとして、絶対に壁ボスになりそう

0 0
6592292. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:44:26 ID:U0NzMxMjA ▼このコメントに返信

※6592291
その2人は有名過ぎるw

0 0
6592294. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:45:02 ID:c2ODU4MTA ▼このコメントに返信

諸星のきらり(186cm)
あの中に加えても見劣りしないのすげえ

0 0
6592296. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:47:53 ID:U0NzMxMjA ▼このコメントに返信

※6592294
きらりんあの身長でモデル体型なんだよな……脳がバグりそう

0 0
6592299. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:55:03 ID:E2Mjc4NzA ▼このコメントに返信

円卓同士が遅刻遅刻〜みたいな感じで走りながら曲がり角でぶつかったら互いに弾かれあって壁突き破って飛んできたりするのかな

0 0
6592300. 電子の海から名無し様2025年02月05日 15:58:47 ID:A5MjI5MzA ▼このコメントに返信

※6592254
なんか、ピンと来ちゃったんだろうな……二次創作ってそんなもん。
いいだろ、同じ原作に出てるんだから関係性はあるんですぅー!

0 0
6592302. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:03:56 ID:A5NjQ1NDE ▼このコメントに返信

アルトリアを内心では少女と見下しつつも従っていた騎士とは誰のことなのかな?

0 0
6592308. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:09:45 ID:g1NTc1NDA ▼このコメントに返信

高身長話題になると無関係でもネタに引っ張り出されるなぁDOMAN。

0 0
6592310. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:11:27 ID:I1ODU4NTA ▼このコメントに返信

※6592258
元の物語(後期流布本~マロリー)で言うなら

円卓の欠員(戦死者)八名を埋めるメンバー選出の時に
「今回の戦でめちゃくちゃ活躍したケイ卿いいんじゃないっすか」
と意見したのが一番濃い絡みかな…

※その場には意見聞いたアーサーはいてもケイはいない

0 0
6592314. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:17:58 ID:Q0NDc4NzA ▼このコメントに返信

※6592299
…ぶつかるのが円卓同士じゃないと
恋が始まる前に寿命が終わりかねない衝撃

0 0
6592317. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:22:26 ID:E3MTAxODA ▼このコメントに返信

>>73
ンンン……あれは拙僧が円卓第14席に座していた頃……

0 0
6592318. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:22:32 ID:I4NzI4MzA ▼このコメントに返信

※6592268
うぉ…でっか…好きなガウェインがなんやかんやあって
アーサー王に老婆と結婚しろって言われてちゃんと生前は愛してたんだから
まぁ…許してやろうや…

0 0
6592320. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:23:51 ID:Y0NTg0ODA ▼このコメントに返信

※6592276
円卓の男5人で奇面フラッシュやってと頼んだら、ベディ以外の4人はイイ顔でやってくれるだろうな…。

0 0
6592327. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:36:18 ID:YxNDUxMzA ▼このコメントに返信

※6592294
いつもの置いときますね
将星のサウザー(181cm)
仁星のシュウ(180cm)
義星のレイ(185cm)
妖星のユダ(183cm)
殉星のシン(183cm)
諸星のきらり(186cm)

0 0
6592329. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:39:01 ID:Q0NDc4NzA ▼このコメントに返信

※6592318
作品によっては呪いで老婆になってる若い美女で
「昼か夜か、どちらかだけ元の姿に戻れるがどっちがいい?」
→「私より貴女が望まれる方をお選びなさい、レディ」

という超イケメン回答をガウェインが返したことで
呪いが完全に解けて幸せに暮らしましたとさ、ってのもある
…でも型月だとBBAのまま終わるお話採用かもしれない…

0 0
6592330. 電子の海から名無し様2025年02月05日 16:41:27 ID:c5MjA4MjU ▼このコメントに返信

交戦時刻を選べる攻勢向きのギフトだと思う

0 0
6592347. 電子の海から名無し様2025年02月05日 17:10:58 ID:Q0NzY5MjE ▼このコメントに返信

※6592253
何でも武器に出来るランスロットに、大抵の武器より堅いガウェインを持たせる……

なるほど完璧な作戦っスねーッ 振り回せないということに目をつぶればよぉ~~

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る