【FGO】いかなる望みがあっても特異点を作ってやってはいけないことなんだ。バレンタイン2025ではどんな理由で特異点ができるのか
更地になるのを解決と見るならまあ…
イノセンス(無垢)というものの残酷さよ
このそうだね……色んな意味含んで言ってそう……
(1部の頃みんな特異点作ってたけど)(バレンタインとかやるたびみんな特異点作ってたけど)そうだね…
特異点のネタを考えるのも大変そうデスネ。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「雑談」タグの関連記事
コメント
奏章の話が出た直後のバレンタインで
さっそくEXクラスのヨハンナ様ぶち込んできたくらいだ
>>80の話が出た直後のバレンタインでもやってくれる!
パッと見はトンチキでも実際の内容や元凶の思惑は洒落にならないなんて事もある。
ミステリーハウスとか
※6592780
そんな特異点はありませんでした。
よいですね?女教皇との約束です。
※6592789
ところで教皇猊下、背後に佇んでいる
クリスマスモールのかかった巨大な美しい石像は一体?
※6592787
逆もまた然りでぱっと見はシリアスでも元凶の思惑は「そんな事かーい!!👆💦」なんて事もよくあるある
※6592783
奏章はエクストラクラスに対する理解深めてこい、って話なんでむしろそれでいいんだ
お出しされたのがらぶらぶヨハンナ様大石像だっただけで、ヨハンナ様の掘り下げとしてはちゃんとしてたし
それに特異点は放置したら現在の歴史に影響が出るから作った当人にとっては悲痛な願いでも大多数の人類にとっては迷惑でしかない事も多々あるし
「そうだね……(エリちゃんとか武蔵ちゃんとか様々なトンチキ事例を見てきたマスターの重い溜息)」
※6592794
結局歴史に介入して無理矢理捻じ曲げる訳だしね。理由は何であれ解決して消さなければいけない
※6592795
エリちゃんはあれ結構な割合で巻き込まれてる側だから……。
武蔵ちゃん? 砂漠のド真ん中で空腹だったならまあ仕方無い(青王も咎めずに『それはまた、大変でしたね……』の反応だったし)
※6592787
ポホヨラに現れた謎の勢力とかもあるし
去年の夏イベよろしくシリアス入れてくる可能性も
でもバレンタインイベではただでさえチョコの贈答で
えっらい時間取られるから、シナリオが重いとちょいツラい…
昨年もチョコ川程度でヤバい案件だったからなぁ…
もう何があっても驚くしかない
微小特異点は確かに蛇王ザッハークがいて危険だったが
カルデアとの通信は良好、ダヴィンチのガイドにマシュの小話を付けて
各街を周ってその街のアクティビティを全て堪能、料理も美味しくいただいたという行程だけ見ると
ほぼほぼ観光ではあった
※6592799
あの謎勢力、ドラゴンイベントで来ると思ってたから来なくてちょっと驚いた。
そんなに間を開けずに関わりそうな気がしたんだけどな
※6592801
ビショーネの成長話だからあまり過酷でも成立しないしね
バレンタインデーに異性から本命チョコを貰えない男子は例外無く処分される特異点
サヨナラー!オタッシャデー!
哀れオタク達は爆散した、ナムサン!!
※6592806
なぎこさんの初登場イベントでそれに近い事したから……
いや、何であるの
ぐだに特異点突っ込ませる案件は100%解決してるもんだから
安全だとか息抜き代わりだとか言って安易に特異点持ち込んでくるよなダヴィンチちゃん
※6592809
特異点って放っておいても消えるものもあるけど
そういうのはチヴィンチちゃんも原則ぐだに振らずに監視する程度
放置で解決しないもの基本的に正さないとまずいものなので
安易も何もぐだに対応してもらわざるを得ない
実際には本当に大した事ない微小特異点もこれまでにたくさんあったのだろうけど、いちいちそれを描写できるものではないだろうからなぁ。
※6592812
幕間等でちょこちょこ触れられてはいるよ
今開放中の邪んぬの幕間2とか
最初に行ってる特異点は敵を早々に片づけて水遊びしてたり
メカクレ特異点で70億のメカクレを目論むバソとカウンターとして呼ばれたデコ派サーヴァントのラストバトルがあんなに感動的だったなんて…
※6592809
言ってたような特異点と違う事多々あったし感覚麻痺してる節あるよなぁ
※6592809
レイシフトにもかなりの費用が掛かる以上、わざわざレイシフトさせる時点でそれ相応のリソースが特異点に無いとカルデアの資源が尽きておしまいなんだ。やってる間は存在証明もしないとだから飛行機は安全な乗り物程度の認識で特異点に向かわせるのは危険なんだよ。
>>80
♪霊基の数だけ罪が増えるよ
ハロウィン配布のエリザのように
※6592807
ありゃ、もうありましたか…
かなりトンチキ上げたつもりだったのに…
なんでしょう、この敗北感…ありがとうございますw
キノコとチョコの組み合わせは古来より伝わる戦争のきっかけだし今回は壮大な物語になりそうやな…まぁ戦争(売上)の結果は分かりきってるけど
※6592812
微小特異点を発生させてる聖杯(未満)は「残留物」以上のリソース源になるんだろうなあ。自然消滅を待つより回収した方が、となる程度には。
ホームズいなくなって特異点観測やら戦闘時の作戦参謀やらタスク増えて無理してる描写の一つなんだろうな、ダヴィンチちゃんのあれこれ
過去の英霊のエピソードのような確かなデータから結論出す方が得意で、わずかな不確定情報から特異点が孕んでるヤバさの推測や敵がやろうとしてる事の推理は苦手で後手に回りがちな印象
メタい話になるけど、毎回良くこんなに色んなネタ引っ張り出せるなと何時も思う
サバフェス2023って「空港に降りたらそこは特異点だった」1回目と違って最初から特異点とわかって皆ノリノリで向かってたけど、あれはいいのか……
それとも特異点自体は自然発生(と思われていた)だっけ?
特異点は作ったが影響なく消えるので問題ない
→トラブル発生して消えなくなってしまい大問題
というパターンもまあなくはなかったような
※6592809
まあ私たちがプレイヤー・マスターとしてみているしている世界線がそうなだけで実際にはバッドEDに至った世界線は結構あるだろうけども
CCCコラボ時のメルトが1周目がわかりやすいよね、テキストADVが原型にあるから結構バッドEDルート多い感じだし
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
今年も外見はトンチキなんだろうなぁ…らぶらぶ