『空の境界』の初版コピー本が500万円で落札。「竹箒」が1998年に発行していた世界に6部しか存在しない伝説の一品

2025年02月07日 09:00 空の境界



825: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:44:09
空の境界の同人誌凄いな
450万で落札されそう
863: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:47:19
>>825
あと五年早く生まれてたら貯金全部叩いてでも競りに行ったなあ……
853: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:46:32
>>825
自分は350万台までは競ったけど無残に敗れて星になった
880: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:49:28
>>853
その値段まで闘えるのすごいです
850: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:46:13
>>825
おとといぐらいまで300万だったような
いやあよく出てきたよ。写真で拝めただけでも
287: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 22:05:41
おお、500万で決まった
278: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 17:13:41
何なら600万なら即決出来ますか?って聞いてる人居るんだよなぁ
288: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 22:07:32
¥5,001,000で決着しましたね

いっそ車売る前提で600入れようとしたが理性が押し留めた
俺では飛べそうにない
283: 電子の海から名無し様 2025/02/06(木) 21:57:43
500万か
買えねえけどそこまで価値がついたことがなんだか嬉しい

元スレ : 空の境界を語るスレ 【第2章】









持っている人は是非とも自慢しつつ誇ってください

オススメ記事

「空の境界」カテゴリの関連記事

コメント

6593524. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:02:10 ID:k1MDc0NDg ▼このコメントに返信

マジで貴重品過ぎるんよ…

0 0
6593526. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:05:07 ID:Q3Mzk4ODI ▼このコメントに返信

これが菌糸類先生を召喚するときの聖遺物ですか

0 0
6593527. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:05:45 ID:g3ODY5MzM ▼このコメントに返信

震え上がる値段に草も生えない

0 0
6593528. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:06:40 ID:AwNzQyNTY ▼このコメントに返信

「じじいー、オレに負けた罰だ!!」
「ワ……ワシの『空の境界』初版コピー本を……!」
「わはははは。これでこのコピー本を持つ者は世界でオレ一人というワケだぁぁー!」

0 0
6593529. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:07:39 ID:A0NTQ5NDA ▼このコメントに返信

聖杯戦争に使える遺物のオークションみたいだ……

0 0
6593531. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:08:59 ID:M2MDMyMDA ▼このコメントに返信

この聖遺物を触媒にしたら誰が召喚できるのか気になる

0 0
6593532. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:09:35 ID:Y1OTEyODY ▼このコメントに返信

割と現実的に手が出る値段だった
もう一桁上なイメージだったわ

0 0
6593533. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:09:56 ID:Y3OTIwNjU ▼このコメントに返信

手袋はめてピンセットでページめくらなきゃならん代物

0 0
6593534. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:10:01 ID:Y1MDU4OTg ▼このコメントに返信

型月と聞くと月姫やFateをまず連想しがちだけど
らっきょの影響力も凄いんだなぁ
型月と全然関係ないゲームの設定資料集読んでて
インタビューでナチュラルにらっきょの話が出てきたり

0 0
6593535. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:11:22 ID:Y1MDU4OTg ▼このコメントに返信

※6593531
キャスター・ナス=キノコ来てしまうか…

0 0
6593537. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:13:58 ID:czOTczNjk ▼このコメントに返信

落とした人も凄いが売った人は何者なんだ
ホッチキスの錆とか殆どないから丁寧に扱ってくれてたのは分かる

0 0
6593538. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:16:03 ID:g4MDE2ODA ▼このコメントに返信

送料無料でなんか笑った

0 0
6593539. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:17:52 ID:A5NTMxOTQ ▼このコメントに返信

※6593528
どっちも爺じゃねえか

0 0
6593540. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:18:01 ID:YyNjU4NzI ▼このコメントに返信

※6593537
遺品整理とかかな…だとしたら価値が分かる人に見つけてもらって良かった

0 0
6593541. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:21:32 ID:M5MjcyNDY ▼このコメントに返信

まだ200万円台のときに600万円で即決できませんか?って質問してる人いてビビった

0 0
6593542. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:21:57 ID:k4MDQzNDg ▼このコメントに返信

ナチュラルに7桁で戦うスレミンいるのこっわ…

0 0
6593543. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:23:12 ID:M2NDMzNzY ▼このコメントに返信

雑談スレに参加者いるの草

0 0
6593544. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:25:04 ID:c0MDgzMDY ▼このコメントに返信

※6593537

心が汚れているので
新しいホッチキスの針で留め直している可能性を考えてしまう

0 0
6593545. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:26:08 ID:Y1MDU4OTg ▼このコメントに返信

※6593540
コピー本だから知らない人が見たら
オクに出そうとも思わずに捨ててた可能性あったな

0 0
6593547. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:29:13 ID:czOTczNjk ▼このコメントに返信

※6593542
全鯖コンプ勢とかゴロゴロいるから石油王は確実に何人か潜んでるんだよな…

0 0
6593549. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:30:08 ID:E1MTM3NjQ ▼このコメントに返信

触媒に使ったら奈須きのこがキャスターで召喚されたりする…?

0 0
6593550. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:31:00 ID:Q0MTkwMDY ▼このコメントに返信

※6593544
流石にこの値段、且つモノがモノ(コピー本)だから、受け渡しは対面で直接、現品確認した上で商談成立、とかになるんじゃないかな。
個人的には、コレを宅配便とかで配送するのは受けるのも送るのも躊躇する。

0 0
6593551. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:31:49 ID:k4MDA1NDY ▼このコメントに返信

上巻は6部だが続きは更に少なく3部……とか
イラストとかどんな差異があるかとかだけでも知りたいですな

0 0
6593552. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:31:49 ID:g2MjExMzI ▼このコメントに返信

流石にこの値段出せる人なら大切に保管してくれそうだけど保存方法大変そうだよなあ
凄いや

0 0
6593553. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:33:01 ID:MzNDM3NTI ▼このコメントに返信

マジックザギャザリングだとカードなのにもっと高いって、オークションの世界はなんか怖いな

0 0
6593558. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:39:01 ID:c3NjI0NTY ▼このコメントに返信

本物なのかな鑑定書とか欲しくなる値段

0 0
6593559. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:41:53 ID:I0MDY2OTQ ▼このコメントに返信

※6593540

出品者の過去の出品物がそもそも大分古いコレクター性が高いものばかりだったから、多分遺品とかじゃないじゃないかなー

0 0
6593560. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:41:55 ID:M5MjcyNDY ▼このコメントに返信

※6593550
ヤフオクって直接取引はダメなんじゃなかったっけ?

0 0
6593561. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:45:23 ID:Y1MDU4OTg ▼このコメントに返信

※6593553
結局は何に価値を見出していくらを出すかって話じゃない?
車の取引だとしても高値だが、車と同等かそれ以上に
カードやコピー本に価値を見出してお金を出す人もいる

車に興味ない人なら高級車なんて見向きもしないのと同じで
興味がないから値段が異常に思えるってだけよ

0 0
6593563. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:46:39 ID:I0MDY2OTQ ▼このコメントに返信

コレにテンション上がって、自分も高くて今まで手を出さなかったらっきょ愛蔵版の中古品をAmazonで衝動買いしてしまったw

0 0
6593564. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:48:00 ID:A5NTMxOTQ ▼このコメントに返信

※6593561
まあそれよね。どんなに『これは凄い貴重品だ!』と説明しても興味も無い人からしたら『オタクがゴミを貴重品だとほざいてる』としか取られない

0 0
6593565. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:50:49 ID:M2NDMzNzY ▼このコメントに返信

※6593563
あれは素晴らしい
あの天銀加工の塊

あれにしかついてない用語集とキメ顔きのこの後書きがあるしね
後に映画に殴りつけられてアヘ顔晒して書く羽目になるとは…

0 0
6593566. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:52:16 ID:M2NDMzNzY ▼このコメントに返信

※6593564
まあなんだ
10万100万くらいの話ならそれも通じる

この価格帯になると出せねえ奴がなんか言うのが一番ダセエんだわ…

0 0
6593567. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:57:09 ID:Y5Nzc1NA= ▼このコメントに返信

確か作家の宮澤伊織が6部のうち一冊持っててTwitterに上げてたよね

0 0
6593568. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:58:22 ID:I1MzU3MDE ▼このコメントに返信

そういう人ってどんな職業についているのかな
金持ちじゃん

0 0
6593569. 電子の海から名無し様2025年02月07日 09:58:49 ID:IwNTU4NzI ▼このコメントに返信

きのこもどんな気持ちなんだろうか?過去の自分が作った同人誌が数百万いくとか想像も出来ないわ…

0 0
6593571. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:02:09 ID:A5NTMxOTQ ▼このコメントに返信

※6593568
案外普通のサラリーマンとかかも。

趣味以外にお金は使いたくないって人ならかなりの金額出して来そう

0 0
6593575. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:07:08 ID:U4MDUyNjk ▼このコメントに返信

※6593567
手作りのコピー本だからホッチキスの位置も微妙に違うんだな

0 0
6593577. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:10:00 ID:I1MzU3MDE ▼このコメントに返信

コピー本って昔の同人誌みたいなもんであってる?
べらぼうでやっていたような感じ?

0 0
6593578. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:10:25 ID:Q1OTg4NTA ▼このコメントに返信

※6593567 ジョージさんがキャラ作りの為に自力で入手したみたいな話なかったっけ?だとしたらこれで売れたうちの半数は所在が判明したか

0 0
6593587. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:28:38 ID:E2OTAzOTQ ▼このコメントに返信

※6593577
自分で印刷してホチキスでとめた本だよ
今も現役だよ

0 0
6593592. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:33:27 ID:IwOTEwNDE ▼このコメントに返信

※6593577
少部数とかイベント直前突発的にだす時とか印刷所を通さずコンビニやキンコーズでコピーして自分でホチキス止めて作るんだ
イベント当日の朝までホチキス持って製本してた思い出…

0 0
6593595. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:34:41 ID:gzNDg3NzI ▼このコメントに返信

※6593533
貴重書扱う時に白手袋だと繊維が引っかかる、綿は汚れを吸着しやすいからよく洗った(大前提)素手の方がいいと聞いたことあるけど実際はどうなんだろう

0 0
6593600. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:36:32 ID:c4OTc2NTA ▼このコメントに返信

これ触媒にしたら確実にきのこが召喚できるだろうけど一緒に社長に召喚しないと制御出来なさそう

0 0
6593602. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:38:03 ID:kxNDE2MTg ▼このコメントに返信

ザ・ゴッドシックス

0 0
6593606. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:43:02 ID:M2NTIwNDQ ▼このコメントに返信

※6593578
あくまで原作(小説)を読んだって話じゃない?
映画やる前には一般書籍化してるからそれを買ったのではないかと

0 0
6593613. 電子の海から名無し様2025年02月07日 10:52:13 ID:Y1MDU4OTg ▼このコメントに返信

※6593558
誰なら正確に鑑定できるんだろうとなると
第一には製作者なのだが…

…頼めるなら、鑑定書よりもっと頼みたいものたくさんあるな…

0 0
6593624. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:08:21 ID:AwNDEwMjY ▼このコメントに返信

※6593600
社長召喚に必要な触媒ってなんだろ…

0 0
6593626. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:09:00 ID:Q0OTMwODU ▼このコメントに返信

今や大手の型月も始まりのコピー誌が6部頒布ってのもなんか感慨深いよな

0 0
6593627. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:09:48 ID:k2MDk1NzQ ▼このコメントに返信

※6593560
当然ヤフオクは認めてないが、合意のうえでヤフオク上で金の取引したうえで、直接やりとりできなくもない
取引者同士で合意できてたら抜け道なんていくらでもある

0 0
6593631. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:13:59 ID:Y1MDU4OTg ▼このコメントに返信

※6593624
きのこ(中学時代)の持ってた消しゴム

0 0
6593632. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:14:04 ID:Q4NzAwMjY ▼このコメントに返信

※6593626
半月版売ってた時でさえ島中だったはず
未完成ってことでスルーしたが
あの時買ってれば記念になったんだがな

0 0
6593636. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:18:04 ID:Q3MzAwNDg ▼このコメントに返信

※6593541
履歴見ると350で撤退してるから本気だったか分からんよ

0 0
6593638. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:22:17 ID:c2NzI5NzA ▼このコメントに返信

※6593578
ジョージさんが読んだのは後に出た新書サイズの同人誌版だよ
ちゃんと印刷会社で製本された物

0 0
6593644. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:34:44 ID:U4OTQyMjA ▼このコメントに返信

これ、流石に本物だよね…?
古めの紙を準備して、表紙とある程度のページを再現出来たら、偽造出来ちゃう気がする…。

0 0
6593652. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:53:30 ID:gwMTEyNDA ▼このコメントに返信

※6593558

美術品とかでは、その品の歴史や文化的価値により、非常に高額がつくのは珍しくないけど、同時にそれらを裏付ける証明が必須になる。シリアルナンバーや専門家による鑑定、専門機関による科学的な手法による証明など。

同人サークルが出したコピー誌にそんなものが付随するわけもなく、偽物の可能性がバリバリあるのに、500万円も出して落札するとか、正直、正気の沙汰ではないと思う。
500万円がはした金になるようなスーパーリッチならともかく、ね。

落札者が後悔しなければいいけど。
数十円で偽装できる偽物コピー誌に500万とかになったら、気の毒すぎる。

0 0
6593655. 電子の海から名無し様2025年02月07日 11:57:02 ID:gwMTEyNDA ▼このコメントに返信

※6593644

同人ノベルス版がかなりの冊数発行されてるから、そこから本文をコピー紙して、表紙の画像をネットなどから引っ張って加工すれば、それらしいものは幾らでも偽造できると思うよ。
本物かどうかは、それこそ社長や奈須さん本人に見てもらうしか判別できないと思うけど、それにしたって三十年くらい前の話だから、ご本人達でも真贋の判別は難しいと思う。

ぶっちゃけ、いくらでも捏造・詐欺ができる案件だと思う。

0 0
6593657. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:00:12 ID:gwMTEyNDA ▼このコメントに返信

※6593567

裏世界ピクニックの人?
そりゃ凄いなあ。

0 0
6593667. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:05:23 ID:gwMTEyNDA ▼このコメントに返信

※6593655

ちなみに、同人ノベルス版と、講談社から出てる商業ノベルス版では、ところどころ文章表現がことなっていたりする。ガクトが雑談で口にする首切り兎(Wizardryネタ)のところとかね。
なので、講談社版と内容が違うからきっと本物、みたいな話が出ても、いやそれ同人ノベルス版からコピーしたんじゃね?となり、本物の証明にはなりえないという。

まあ、同人サークルのコピー誌とか、真贋鑑定とか無理だわなあ。裏付けになるものがなさすぎる。

0 0
6593669. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:07:36 ID:YxMTE3Mzg ▼このコメントに返信

※6593535
ロクスタちゃんと(一見)相性良さそう(小並感)

0 0
6593678. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:15:41 ID:I3MDUwMzg ▼このコメントに返信

※6593532
初版ブラックロータスなんて2000万円とかですからね……

0 0
6593689. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:24:40 ID:Y2MTcwNjY ▼このコメントに返信

真贋を鑑定できない真作をオークションで出品って夏イベで聞いたことがあるような…もしや出品者は…

0 0
6593694. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:31:29 ID:IzNzk5MTI ▼このコメントに返信

※6593600
アンメアみたいなコンビ鯖じゃないのに2騎運用求められるとか、下手なバーサーカー単騎より地雷過ぎる

0 0
6593698. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:37:17 ID:M2NDMzNzY ▼このコメントに返信

※6593655
画像添付されてるページだけでも未出情報多すぎて勝手に考えて書いたんじゃなけりゃ少なくとも本物か本物のコピーだよ

0 0
6593701. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:40:30 ID:Q3MDMwNzI ▼このコメントに返信

※6593606
映画の前にドラマCDがあったのよ
で、収録前に同人版取り寄せたとかで関係者を驚愕させてたとか

0 0
6593709. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:51:09 ID:U2NDUwNDA ▼このコメントに返信

※6593540
オークションのページで質問に答えてるけど受け継ぐ人がいないからってことで生前整理だな

0 0
6593710. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:53:03 ID:Q0OTMwODU ▼このコメントに返信

※6593709
オタク、健康でいて…
あとコレクションは目録作って…

0 0
6593715. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:56:11 ID:QyMTEwNTk ▼このコメントに返信

本物であるというお墨付きがあれば桁が変わってた気がする
手に入れたところで証明できるかどうかわからないけど…

0 0
6593719. 電子の海から名無し様2025年02月07日 12:57:58 ID:c2NTAwMzg ▼このコメントに返信

※6593627
運送会社に頼むと何かあった時の保証に上限あるから直接受け取りたいって質問が投げられてた
額が額だから金銭取り引きヤフオクでした後は手渡し希望する気持ちはわかる

0 0
6593743. 電子の海から名無し様2025年02月07日 13:24:34 ID:I2OTIyMDA ▼このコメントに返信

本物のコピー品であっても価値があるものは多数ある
古くは源氏物語写本とかギルガメシュ叙事詩写本とかあるだろ?
原本が超稀少または消失しているとコピー品ですら価値が出るのよ
だってほぼ同じ内容が読めるんだからな

0 0
6593746. 電子の海から名無し様2025年02月07日 13:27:29 ID:I2OTIyMDA ▼このコメントに返信

けどまあほぼほぼ本物だろ
あんな初出情報の塊をデッチあげられる奴なんか居ないわ
はまだたかし氏とか全然知らなかった

0 0
6593783. 電子の海から名無し様2025年02月07日 14:19:52 ID:U3NjE2MDI ▼このコメントに返信

俺の青本もそのうちプレミア価格とかになるのかな
fate出た時くらいに某中古屋で5万くらいで買って今んとこ大事に保管したんだが

0 0
6593786. 電子の海から名無し様2025年02月07日 14:22:27 ID:Y2Mjc1NjY ▼このコメントに返信

※6593678
ブラックロータスのイラスト原画は億いってた

0 0
6593795. 電子の海から名無し様2025年02月07日 14:43:54 ID:gwMjg5NTg ▼このコメントに返信

※6593709
去年、美少女ゲームグッズコレクターの遺品整理でえらいことになってた件を思い出した
生前に価値分かる人の元に渡っておいた方が良いよね

0 0
6593796. 電子の海から名無し様2025年02月07日 14:44:02 ID:c2NzI5NzA ▼このコメントに返信

※6593783
普通に売ってた時に買った青本持ってるけど、売値とはいえ、そんな高額になってたのか
初版が瞬殺で結構増産してた記憶があるけど、今だとどれくらい残ってるんだろうな?

0 0
6593820. 電子の海から名無し様2025年02月07日 15:29:38 ID:g5NjIwNDI ▼このコメントに返信

※6593667
偽物とも言えないけれども本物と言い切れる材料も無いから
まあ偽だったとしても本物をコピーしたものだと思われるが
そこにポンと数百万出せる人は凄いなあ

0 0
6593826. 電子の海から名無し様2025年02月07日 15:39:21 ID:M5NDU1NjY ▼このコメントに返信

※6593564
「こち亀」で似た様な話があったな。
両さんの友人のコレクターが自分のコレクションを奥さんに「あなたが死んだらただのゴミね」みたいな事と言われているコマがあった。

0 0
6593839. 電子の海から名無し様2025年02月07日 16:04:03 ID:YwNTk2ODA ▼このコメントに返信

他の5冊はいずこへ…

0 0
6593870. 電子の海から名無し様2025年02月07日 17:03:33 ID:k3MjI5ODg ▼このコメントに返信

※6593532
同じく割と安く感じたな。自分が手が出せるかは別問題だけどね

これが最低ラインとなり、もし次回出品されでもしたらさらに高値になる可能性もあるけどね

0 0
6593910. 電子の海から名無し様2025年02月07日 18:13:51 ID:M2MTczNTY ▼このコメントに返信

天井100回分と思えば安く感じるか

0 0
6593936. 電子の海から名無し様2025年02月07日 19:02:02 ID:MxMDgwMDI ▼このコメントに返信

※6593839
1冊は裏世界ピクニックの作者さんが持ってるが、まだ無名時代の紙質も良くないコピー本を丁寧にみんな保管してるかって言うと微妙だから残りはもうこの世になくても不思議はない

0 0
6593980. 電子の海から名無し様2025年02月07日 19:44:10 ID:c1NjcxNjY ▼このコメントに返信

27年前に、無名のサークルが、同人誌即売会(同人誌は漫画がメインであり、オリジナル小説はかなりマイナー)に出した、質の良くないコピー紙
という現存が奇跡レベルの本
そんな本を作った2人の作品が、のちに幕張メッセをぶち抜いたイベントを開催するまでになるとは誰が予見しただろうか

0 0
6594044. 電子の海から名無し様2025年02月07日 20:59:51 ID:U4MDI5NDI ▼このコメントに返信

あざなしさんが前に働いてた職場の社長の落書き帳もその場の即金オークションで100万円行ってたよね?
つまりオタクの中には100万単位の金を持ってイベント来てる人が結構いるし家からオクれるとなるともっと出せる人が普通にいるんじゃな
うむ

0 0
6594045. 電子の海から名無し様2025年02月07日 21:02:03 ID:U4MDI5NDI ▼このコメントに返信

※6593839
買った人が生きててしかも引っ越してなかったらどこかにあると思うよ
思い出もあるしあんま手放さないよ
流石に俺は500万だと揺れるけどねww

0 0
6594048. 電子の海から名無し様2025年02月07日 21:02:56 ID:k2MTYxMzY ▼このコメントに返信

※6593626
はじまりのろくぶ

0 0
6594140. 電子の海から名無し様2025年02月07日 23:27:34 ID:E0NTY0OTA ▼このコメントに返信

※6593783
5万円ってだいぶ高騰してた頃じゃない?読本の頒布価格は1500円なんで、すでに33倍強のプレ値なのよ……
今は値段落ち着いて2~3万って感じだし、当面そこまで値上がりはしないんじゃないかなぁ

これに限らず数の決まってる希少品は新たに欲しい人がどれだけいるかで値段決まるから、月姫リメイク後編が超ヒットしたり更に30年経って再々リメイクが大ヒットしたりすればもっとプレ値はつくかもだが

0 0
6594143. 電子の海から名無し様2025年02月07日 23:34:25 ID:E1Mjc2NTQ ▼このコメントに返信

空の境界すげー好きなんだけど
コミカライズは売れてないのがマジで理由わからん・・・
1年半に1冊ってペースが遅いのはわかるけどちゃんと内容はしっかりと空の境界のコミカライズになってるんだが
なんでみんな買わないんだ

0 0
6594180. 電子の海から名無し様2025年02月08日 04:26:55 ID:M5NjQ2Nzg ▼このコメントに返信

なんでも鑑定団に出したら参考価格になるのかな?

0 0
6594208. 電子の海から名無し様2025年02月08日 09:01:01 ID:YwNjQ1ODI ▼このコメントに返信

遺品整理なのかなぁ、、、
とか考えてしまうと、きのこ・社長、元気でいてくれよって思ってしまうぜ

0 0
6594263. 電子の海から名無し様2025年02月08日 10:18:41 ID:k1MTY4MDA ▼このコメントに返信

※6594143
オリジナル補完展開もなくひたすら忠実にコミカライズしているだけだから
原作小説読めば良いやってなっちゃうのかもしれない
あとやっぱり進みが遅いから完結したらまとめて読むって思われてるとか?

0 0
6594375. 電子の海から名無し様2025年02月08日 13:06:38 ID:Y1Nzg1NjA ▼このコメントに返信

普通にイラストは社長だと思ってたから「All illustration is はまだたかし」でびっくりした…別の方だったんだ…

0 0
6594414. 電子の海から名無し様2025年02月08日 14:03:30 ID:M3MDkxMjA ▼このコメントに返信

いうてこの500万はびた一文たりともきのこの手に入らないからなあ
自分の作品が高額取引されるの外から眺めるってどんな感じなんだろ

0 0
6594622. 電子の海から名無し様2025年02月08日 18:49:33 ID:c0ODA2NDA ▼このコメントに返信

※6593535
女体化してそう。

0 0
6594959. 電子の海から名無し様2025年02月09日 01:12:19 ID:M3NDgxNDA ▼このコメントに返信

※6594143

個人的には、漫画としての微妙に拙いというか……ロングのシーンとか……背景とか……。
漫画としての画面構成があんまり上手くなくて、ちょっと分かりにくくて、読みにくくて、最初の3話で「うーん……個人的にはもういいかな」ってなっちゃった。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る