【FGO】主人公の声優を多く演じてキャリアを重ねると怪しげな役が目立つようになる?

2025年02月17日 14:00 FGOまとめ声優



281: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:10:45
島崎のノッブって最近怪しげか自出不明なキャラ多いよね
299: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:20:38
かつて主人公の声優ばっかやってた人はキャリア重ねるとキチな役が目立つようになる
松岡禎丞しかり、島崎信長しかり、逢坂良太しかり(敬称略)
323: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:29:57
>>299
櫻井孝宏さんもブッ飛んだ役多かったなと(PSO2の敗者とか)
330: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:33:11
>>323
胡散臭い役が増えたの何いつごろだろうと調べたら、『化物語』の忍野メメや『PSYCHO-PASS 』の槙島あたりが転機っぽく見える
338: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:36:47
>>323
>>324
声優さんってヒットしたキャラのイメージでも役が決まっちゃう感じもする
341: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:38:23
>>338
弾ける役やるようになる前の子安さんがそれだったよね
342: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:38:56
>>341キッカケがテッカマンエビルだっけ
353: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:41:10
>>342
その頃だね、家庭の事もあるからだいぶ悩んでたのが伝わるよね
今じゃ親子揃って上手いことやってけて良かった
354: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:41:36
>>338
そこら辺嫌がる人もそれなりにいるみたいなんですよね…
やっぱり役者本人としてはもっと色々やってみたいとかあるもんなんでしょうか
374: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:48:24
>>338
胡散臭い京男が多い遊佐浩二さんとか…
これがFGOだと頼り甲斐あって信頼出来るゴールデンとカルナさんを演じてるのである
375: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:49:54
>>338
ロリっ子・幼女が多い長縄まりあさんや諸星すみれさんが、たまに大人な女性やってると意外―となる
324: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:30:17
>>299
櫻井孝宏さん関智一さん内山昂輝さんもそういう流れスな…
主役多めな頃から木原マサキ演ってた関俊彦さんパない
320: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:28:42
少年時代のシャンクス池田さんじゃないけどどこかで聞いた声だなと思ったらノッブだった時はたまげた
302: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:21:19
ノッブには是非また藤丸くんまたやって欲しい

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5585



そういうの見て驚くのが好きだったりします。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「声優」カテゴリの関連記事

コメント

6601863. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:02:57 ID:ExODQ2OTI ▼このコメントに返信

呂布なので全くあやしくありませんよ?ヒヒン

0 0
6601864. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:04:24 ID:MzNDkyNDI ▼このコメントに返信

そういう系だと石田さん、櫻井さん、神谷さん、宮野さんはよくみかける。花江さんや松岡さんは逆のパターンかな

0 0
6601866. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:08:57 ID:Y4NDUzMzA ▼このコメントに返信

逆に直近はストレートな主人公キャラやってるけど昔は狂気的なキャラやってたって人もまあまあいたりするよね

小野友樹さんとか(主にダークシグナー満足)

0 0
6601868. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:11:00 ID:AxNzAzODQ ▼このコメントに返信

え、始皇帝とマリアンデールを演じた福山潤の話でもする?

0 0
6601870. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:13:27 ID:Q1MzUxNDg ▼このコメントに返信

福山潤さんはルルーシュやるまではTOD2のカイルなどの熱血系とかそういうのが多かったけど、ルルーシュから一気に弾けたって感じ

0 0
6601871. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:14:11 ID:Y3OTYwMzg ▼このコメントに返信

>>375
長縄さんって高くて可愛い声も凄く良いけど
FGOではアニングさんだし、抑えた声色もお上手なのよね
同一キャラで声色使い分ける時、変化にびっくりする

0 0
6601872. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:14:50 ID:IwMjEyMzg ▼このコメントに返信

だいぶ前にお願いランキングって番組で声優のギャラについての話が出てたけど
ある程度まではランク制定額かつアニメだと一話単位での出演料(出突っ張りでも出番が一分未満でも一話分のギャラ)だから
予算次第では毎回出るレギュラー陣は基本まだギャラの安い有望株で固めて
ギャラが上がる毎にメインの敵→最後の方だけ出てくるラスボス→すぐ退場するちょい役になるんじゃ無いか?

0 0
6601873. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:16:28 ID:Y5NzUyMzg ▼このコメントに返信

実際主人公役多めの声優がたまに悪役やると凄い演技見せてくれたりはする
キングダムハーツのヴァニタスは「入野自由そんな演技できるの!?」と驚いた

0 0
6601874. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:18:45 ID:AyOTQ0MTg ▼このコメントに返信

女性だとメインヒロインや少女系演じてた人が、キャリア積み重ねて母親役や年配の女性演じるケースとかな
何気なく見てた「わた婚」で桑島法子さんがおばあちゃん(というか年配のお手伝いさん役)やった時はビックリした

0 0
6601876. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:26:22 ID:M3MjAzODQ ▼このコメントに返信

ノッブは呪術の真人なんかハマり役だったね

0 0
6601877. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:26:55 ID:k0NjgzODY ▼このコメントに返信

キャリア積んでないと怪しい役なんて任せられないだろ

0 0
6601878. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:31:31 ID:ExNTA1MzQ ▼このコメントに返信

>>353
声優の2世だと佐々木やレオニダスの三木眞一郎さんの息子さん一眞さん
も声優デビューしてて
みきしんさんの若い頃に似てて結構いい感じの声してましたわ
潘めぐみさんもI2世だしもっと増えよう

0 0
6601882. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:35:36 ID:MzNDkyNDI ▼このコメントに返信

※6601870
マリアンデールはやばかったなぁ

0 0
6601883. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:38:58 ID:E5MzQ5NTA ▼このコメントに返信

※6601863
君、RO廃人だったり、「僕のガンダムも翼がありますよ?」とか言ったりしないよね?

0 0
6601884. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:40:17 ID:E5MzQ5NTA ▼このコメントに返信

※6601878
17歳の井上喜久子さんのお子さんも声優していなかったっけ?

0 0
6601886. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:42:18 ID:kzNDM5Mjg ▼このコメントに返信

熱血主人公と敵のクール系策謀家黒幕の一人二役をやっていた真殿光昭

0 0
6601887. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:43:28 ID:A2OTg5MzQ ▼このコメントに返信

※6601870
混ざってたのがレンタルマギカのいつき辺りじゃないかなぁ

0 0
6601890. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:50:34 ID:ExNTA1MzQ ▼このコメントに返信

※6601884
井上ほの花さんですね
お母さんの公表年齢17歳(オイオイ)をゆうに超えてますね(白目

0 0
6601891. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:52:36 ID:E5MzQ5NTA ▼このコメントに返信

※6601866
「だが奴は…弾けた」

0 0
6601892. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:52:39 ID:c1MDc3MjY ▼このコメントに返信

Fakeのデュマ役の森久保さんも昔は中高生位の少年役が多かったな

0 0
6601893. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:53:09 ID:M3NTMwNzg ▼このコメントに返信

※6601878
二世と言うには大ベテランだけど大塚明夫さんもいるな
山田先生の声、映画で聞いてたらお父上そっくりで驚いたと同時に嬉しかったわ

0 0
6601894. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:55:25 ID:E5MzQ5NTA ▼このコメントに返信

※6601893
大塚周夫さんと大塚明夫さんは、自分としてはMGS4の最後が感動したわ。
にくい配役だった。

0 0
6601896. 電子の海から名無し様2025年02月17日 14:57:18 ID:U5MzMyMTQ ▼このコメントに返信

やっぱりきちんと「トぶ」って難しいんだろうねぇ…

0 0
6601897. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:01:09 ID:Q4MTE1OTA ▼このコメントに返信

んんん~
拙僧とは無縁な話題ですなぁ

0 0
6601905. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:13:24 ID:Y3Njc1MTQ ▼このコメントに返信

※6601877
逆に怪しいとかなんでも、特徴がある役の方が新人にやらせやすいのだとか
モブとかガヤならいいけど、話に絡む特徴の少ないキャラは印象を残す演技は新人には難しいらしい

0 0
6601906. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:15:24 ID:Y3OTYwMzg ▼このコメントに返信

※6601894
戦場のヴァルキュリアでも敵方の将軍をお2人揃って演じられてた
役柄も演技も好対照で面白かった

0 0
6601908. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:18:33 ID:g4NDk5OTY ▼このコメントに返信

松岡禎丞さんは悪役やると無茶苦茶上手いと思う。

BLEACHでエス・ノト見た時はどっから声出してんだってなった

0 0
6601911. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:19:29 ID:k2NzU0MDQ ▼このコメントに返信

>>281
失礼な!
つい最近純白に輝くカッコいい正義超人を演じたばかりだぞ!
なお、やったことは従兄弟の悪魔超人を助けるためにこっそり入れ替わって代わりに倒すという反則行為だが

0 0
6601912. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:21:09 ID:g4NDk5OTY ▼このコメントに返信

※6601905
鬼滅だったかな、鬼側にベテランが揃っていたのは(速攻で倒される鬼のキャラをちゃんと表現するのは若手では難しいから)

0 0
6601913. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:22:18 ID:g4NDk5OTY ▼このコメントに返信

※6601911
まさかペンタゴンで来るとは思わなかった。『ヘイ、ブラックホール』ってノリの軽い台詞聞いて『えっ、島崎さん!?』ってなった

0 0
6601916. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:24:02 ID:g4NDk5OTY ▼このコメントに返信

※6601897
森川さんは悪役の多いイメージだけどスパロボのキョウスケは主人公って感じで、好きだった

0 0
6601918. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:25:52 ID:UzNTA3NTQ ▼このコメントに返信

檜山修之さんも結構色物キャラ多いよね
個人的にはそういったキャラのが好きだけど

0 0
6601920. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:27:34 ID:g4NDk5OTY ▼このコメントに返信

>>374
遊佐さんと言えば先週終わったブンブンジャーでのスピンドーの演技は圧巻だった。ねっとりする様な喋り方から迫力のある声を出したりして正にマフィアのボスって印象だったわ

0 0
6601925. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:38:19 ID:E3MzIzNjQ ▼このコメントに返信

※6601912
一話で退場する鬼役に植田、保志、KENN、楠木らを使うのは豪華すぎない?と思うよね

0 0
6601927. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:42:09 ID:k5MTQ0MjQ ▼このコメントに返信

関俊彦さんや井上喜久子さんは悪役演じたら悪役のオファーが多くなったとか

0 0
6601928. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:43:49 ID:MxNDg1ODg ▼このコメントに返信

※6601925
配役見てビックリした記憶。でもその辺りの人でないとパワハラ会議のあの空気感は出せそうにない気がした

0 0
6601929. 電子の海から名無し様2025年02月17日 15:46:09 ID:MxNDg1ODg ▼このコメントに返信

※6601918
檜山さんは特撮怪人の役で良くヤンキー系の演技をしているけど、どれもハマってて好き

0 0
6601967. 電子の海から名無し様2025年02月17日 16:44:44 ID:E3OTEyNzY ▼このコメントに返信

※6601908

ダークなギャザリングの斎弄晒ㇾ頭…どっから声出してるんだろうと思った旧Fトンネル編…

0 0
6601991. 電子の海から名無し様2025年02月17日 17:05:51 ID:IwOTIzODg ▼このコメントに返信

※6601927
ザ・ボス(CV:井上喜久子)の破壊力よ

0 0
6602001. 電子の海から名無し様2025年02月17日 17:16:38 ID:E5MzQ5NTA ▼このコメントに返信

※6601916
森川さんには「マイク破壊」のイメージがつきまとう

0 0
6602024. 電子の海から名無し様2025年02月17日 17:35:51 ID:M4OTYzODQ ▼このコメントに返信

例えば諏訪部さんとか小西さんみたいな、一見頼もしいしっかりとした大人だけど端々ににじむ不審さや危険な気配を感じさせる芝居が若手にできるかというね

0 0
6602034. 電子の海から名無し様2025年02月17日 17:48:28 ID:k5MzkzMzQ ▼このコメントに返信

※6601892
前に何かの番組で「もう10代アイドル役きっつい」的なこと仰ってたなあ

0 0
6602051. 電子の海から名無し様2025年02月17日 18:29:58 ID:k4MjMxMDI ▼このコメントに返信

※6601908
キリトのイメージ強いけど、どっちかといえば悪役の方が似合うと思う声

0 0
6602053. 電子の海から名無し様2025年02月17日 18:32:01 ID:Y2MjA0ODQ ▼このコメントに返信

※6601876
渋谷事変、釘崎が倒れて茫然自失の虎杖をボコる時のハイテンションは凄かった

0 0
6602100. 電子の海から名無し様2025年02月17日 20:05:27 ID:g0NjI4MjM ▼このコメントに返信

声優さんは全然違う役柄でも演じられる偉大な職業
カオル君の前の年はフィッシュアイ(キャピキャピ・男の娘・敵幹部)の石田彰しかり

0 0
6602190. 電子の海から名無し様2025年02月17日 21:50:34 ID:U2Mjg2OTI ▼このコメントに返信

>>299
というよりも、悪役にしろ、狂人キャラにしろ、物語を立たせるために主人公以上の技量を求められるから、ある程度ベテランの人になりやすいのよ
割と役者さんは昔からそんな感じよ

0 0
6602273. 電子の海から名無し様2025年02月17日 22:54:01 ID:cxMDM1ODI ▼このコメントに返信

※6602051
分かる。SAOと同時期にやってたハイスクールD×Dのフリードのゲス演技がかなりハマってた

0 0
6602401. 電子の海から名無し様2025年02月18日 04:03:10 ID:I5NjkyNjA ▼このコメントに返信

※6601916
森川さんトム・クルーズの公認吹き替え声優だし野原ひろし(2代目)だしキョウリュウジャーだし、理性的なイケメン役を今でもめっちゃやってるんだけど、
個性的な悪役の時のインパクトが強すぎるんだよな。

0 0
6602455. 電子の海から名無し様2025年02月18日 08:35:26 ID:cxNjQ0MzI ▼このコメントに返信

胡散臭いとは若干違うかもだけど櫻井テントモンは結構衝撃だった

0 0
6602501. 電子の海から名無し様2025年02月18日 09:53:49 ID:YxNzI3NTY ▼このコメントに返信

櫻井さんの胡散くさい役の中に、薬売りさんも入れてほしいぜ
モノノ怪の薬売りさんが自分の中ではダントツだぜ

0 0
6602561. 電子の海から名無し様2025年02月18日 11:35:00 ID:Q5MDExNzc ▼このコメントに返信

ノッブの声は主人公よりも、ちょいいけ好かない感じのイケメンの方が合ってると思う
それこそアルジュナとか

0 0
6602601. 電子の海から名無し様2025年02月18日 12:25:30 ID:c4MzE1NTY ▼このコメントに返信

人気の男性声優は若手の時は正統派イケメンの主人公や少女漫画女性向けゲームのイケメンで経験積み、技術がついてくると難しい怪しい役や複雑な役をやり、さらに進むと人によっては強者感やインパクトやカリスマ性が必要なラスボスやるって感じする、宮野とかもそのパターンだな

あと怪しいキャラって結構人気キャラだったりするから、実力は勿論人気も出したいから実績と人気のある声優を使うてのもあると思う、人気声優は大体若手の頃主人公をやってる事多いし

0 0
6602604. 電子の海から名無し様2025年02月18日 12:34:06 ID:M5MDM3Njg ▼このコメントに返信

※6601908
エス・ノトとかペテルギウスの演技する時、喉に負担かけてないか心配になるレベル

0 0
6602722. 電子の海から名無し様2025年02月18日 16:21:52 ID:I0NDk0NTY ▼このコメントに返信

※6602601
FMのラジオで言ってたが若い頃の杉田智和さんは声質でそのルートに乗れなくて悩んだらしいな。
今は先駆者のおかげでだいぶ可能性がひらけてるそうだが。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る