【FGO】都会は怖いところだと思いますか?それとも田舎の方が恐ろしかったりしますか?

2025年02月19日 13:00 FGOまとめ雑談



113: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 18:53:21
秋葉原では何も買わなかったけど、歩き回るだけでも面白いわね。
122: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:03:09
>>113
帰り道も気をつけてくださいね。
124: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:06:09
>>122
はーい、帰るまでが遠足!
129: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:08:25
>>124
変な人に誘い込まれて裏路地にいっちゃだめよー
133: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:09:42
>>129
もう駅に入ったので大丈夫よー。そういえば殆ど表通りばかり歩いていたなぁ。
162: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:20:23
>>129
10年ほど前の話にはなりますが秋葉原に1人でぶらついてたら2人組に腕捕まれたことはありますね
というかちょっと覗き行っただけの歌舞伎町と原宿でもやられましたけどよほどカモに見えたんでしょうねぇ
164: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:20:59
>>162
よく無事に戻ってこれたね・・・・無事かこれ?
170: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:23:57
>>164
秋葉ではないですがわたくしも2人組に誘われて横道にいったらカツアゲされましたわね。なんとか逃げましたけど
180: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:28:56
>>170
ひょえ〜…都会ってコワ~
185: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:29:46
>>180
あ、都会じゃなくて地元の住宅街ですわね
186: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:30:08
>>180
…今や田舎の方が怖く無いっすか?
194: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:31:57
>>185
Oh・・・・
>>186
私の故郷もそこそこ田舎だけど怖くないよと声をあげて言いたい。こわい田舎ってよっぽどのアレよ因習村とか。
193: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:31:56
>>186
行ったことない場所は全部怖い
208: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:38:56
>>186
田んぼン中にくねくね動く白いのいたわ
222: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:44:31
>>208
くねくねとか八尺様とかネット都市伝説懐かしい、今子供たちの間ではSCPが人気って聞いた
349: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:40:15
>>222何!?八尺様とはショタ趣味の巨女ではないのか!
356: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:41:57
>>349
ポポポ怪異がいつの間にかえっちなお姉さん大女枠になってる令和である恐ろしや
365: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:44:48
>>356
ありとあらゆる物全て可愛い女の子になりますからね
今は
357: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:42:12
>>349
それはミーム汚染って奴ですね
まあ都市伝説や妖怪なんてイメージとイコールなんだからその認識が広まればそれが正解で良さそうだが
369: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 20:46:35
>>356
>>357
平成の頃から既にミームになってた気が・・・・
177: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:27:57
>>164
まぁ歌舞伎町の方は今はもう摘発されてるアレなオンラインカジノに引きずり込まれたんで無事ではありません、が抵抗していた方が危なかったでしょう
今となっては1つの思い出ですわね
184: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:29:42
>>177
所謂違法賭博場か。無事で何より。
123: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:05:42
>>113
ちなみに焼肉屋のある建物もあって、そこがイベントのネタになったこともあるわよ後輩
128: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:07:15
>>123
一人焼肉店があったところかしら。そこぐらいしか分からなかったなぁ。
131: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 19:08:52
肉の万世ビルも今は昔の解体中…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5585



知らないところは怖い。だから失敗したくない人は下調べを入念にするのだ。
国内でも危険があるので海外旅行はもっと怖いですよね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6603305. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:04:18 ID:gwNDcyOTU ▼このコメントに返信

ド辺境な田舎はよそ者には怖いとこだよ

0 0
6603306. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:04:42 ID:kwOTM2NTQ ▼このコメントに返信

都会の夜と田舎の夜は怖さの方向性が違うよね…

0 0
6603307. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:05:27 ID:I5NjIxMjQ ▼このコメントに返信

都会には都会の、田舎には田舎の良い所も怖い所もあるのです…
人が多いと変なのも増えるし、少ないと他所から来た人に警戒します…(全てが全てではないですが)

0 0
6603310. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:08:25 ID:gzMDM0NjQ ▼このコメントに返信

都会が怖いって……ホントかい!!!?(冗化:D)

0 0
6603312. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:11:06 ID:kzMDY4MzI ▼このコメントに返信

ガチの田舎は色々な意味で怖い

0 0
6603313. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:11:33 ID:cyODU1NzQ ▼このコメントに返信

MASTERキートンでどっちも怖ってなった

0 0
6603314. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:12:08 ID:E2MTI3MTI ▼このコメントに返信

身も蓋もないけど一長一短というか
都会は人が多いからこそ悪い意味でいろんな人と出会う恐れがあるし
田舎は人間関係凝縮されやすいからこそ揉めやすいし
ぶっちゃけどっちを取るか、って話よね

0 0
6603315. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:12:42 ID:g4NTQwNjY ▼このコメントに返信

都道府県名だけ聞くと都会寄りに思われがちだけど
うちの近所なんて畑だらけでのう…

「空ひろーい!」「野菜や花の無人販売所があるー!」
友人たちの反応に乾いた笑いが漏れます

0 0
6603317. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:13:07 ID:IyODgyMzQ ▼このコメントに返信

人間関係のある田舎じゃなくって、インフラ整備された山奥に潜みたい

0 0
6603318. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:16:02 ID:I5NjQxNDQ ▼このコメントに返信

人間性で言うと田舎は素直で都会は価値観が広いが、逆の言い方もできると思う。

0 0
6603320. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:17:30 ID:I4OTk1NDg ▼このコメントに返信

※6603315
県で都会と言っても、東京だって青梅辺りまで行くとあれだしね

0 0
6603321. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:17:47 ID:E2MjQ2OTY ▼このコメントに返信

都会は家賃が高くて恐ろしいし、田舎は車必須で恐ろしい どっちも恐ろしい

0 0
6603322. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:18:21 ID:g5NzMwOTI ▼このコメントに返信

都会は悪人がたくさんいて油断してたら事件や事故やテロに巻き込まれて死ぬイメージ

田舎はヤバい因習が残ってて油断してたら生贄にされたり人柱にされて死ぬイメージ

0 0
6603323. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:18:23 ID:U1MTg2MzY ▼このコメントに返信

田舎はたまに行くと夜何も見えなくてとても怖い

0 0
6603324. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:21:05 ID:k5Mjk3NTI ▼このコメントに返信

都会の路地裏に行ったら吸血鬼が潜んでそうで怖い
かといって田舎も山には魔女が棲んでそうで怖い

0 0
6603325. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:21:58 ID:M0Njk5NzI ▼このコメントに返信

都会で呼ばれても基本無視してる。危ない目に会う以前にまず時間取られたくないし

0 0
6603326. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:23:32 ID:M0Njk5NzI ▼このコメントに返信

※6603324
都会と田舎、月姫かまほよの2択になるのな

0 0
6603327. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:24:43 ID:g4NTQwNjY ▼このコメントに返信

※6603310
※不意のダジャレはファラオが爆発するのでお気をつけ下さい

0 0
6603328. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:25:10 ID:AyNTc1NzI ▼このコメントに返信

「都会の駅前が怖い」…何なんですかねあの歩行者の行列…おちおち車で通れやしない…

0 0
6603331. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:29:14 ID:I4MTkwMjY ▼このコメントに返信

>>113
秋葉原の駅前でアイドルやってるって人に話しかけられたことはあるわ
Twitterで呟いてくれませんか?言われて「陰キャにはハードル高いです」って断ったけど。この場を借りて謝罪を。

0 0
6603333. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:30:05 ID:QwMDkxODg ▼このコメントに返信

どの程度を都会というかによるけど、過疎化している地域でも市街地に行けば都会の怖さ(変な人とか近寄らない方がいい場所とか)は普通にある

0 0
6603336. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:35:35 ID:YxNDUxOTQ ▼このコメントに返信

秋葉原より池袋って聞く
何がとは言わない

0 0
6603338. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:36:32 ID:g4NTQwNjY ▼このコメントに返信

※6603328
逆に都会と同じ感覚で道端歩いてると
田舎の車に腰を抜かす

郷に入っては郷に従えとはよく言ったもの

0 0
6603339. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:38:18 ID:U5NDIxOTQ ▼このコメントに返信

※6603322
ドラマや漫画の見すぎw
そんなの9割はフィクションだよw

0 0
6603341. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:39:06 ID:U5NDIxOTQ ▼このコメントに返信

※6603323
そういうときは夜空を見上げるんだ、星が綺麗だぞ

0 0
6603344. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:43:17 ID:k1OTAyMjg ▼このコメントに返信

都会は人間関係が希薄なので何かあっても我関せず
田舎は人間関係が濃く何かあったら村八部
どっちも怖い

0 0
6603345. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:45:22 ID:Y0NjExNDM ▼このコメントに返信

都会:最先端の月のドバイ都市(しかも未来)
田舎:南極カルデア基地

さぁどっちだ?

0 0
6603347. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:49:36 ID:g4NTQwNjY ▼このコメントに返信

※6603322
上は1.5部の新宿で、下はセイレムだな

0 0
6603351. 電子の海から名無し様2025年02月19日 13:52:10 ID:Q4OTQzNjI ▼このコメントに返信

※6603341
上を見ると大きな目が三つ覗いてるように見えるの怖いよね

0 0
6603361. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:13:37 ID:IzMTkyMjI ▼このコメントに返信

※6603322
それは歪んだ情報です。
と、アヴドゥルさんぶって言ってみたい。

0 0
6603371. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:28:44 ID:MyOTU5NTI ▼このコメントに返信

田舎のほうが怖いとシャーロック・ホームズも正典で言ってる(ガチ)

0 0
6603373. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:33:03 ID:gwNTY3NTI ▼このコメントに返信

田舎の連中教養無さすぎて、酒とタバコと風俗の話しかしてない。

0 0
6603379. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:39:38 ID:Q5NDgyNzA ▼このコメントに返信

※6603306
田舎の夜は街頭が1km先ずつに1灯だし
山の地鳴りとかしてなんか居そうな感じはする
都会の夜はなんか怪しい外国人が裏路地で乱痴気騒ぎしてるから騒ぎに巻き込まれる可能性ある繁華街の裏とかゴミ散乱してるから汚くて近寄りたくはないが

0 0
6603381. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:41:23 ID:I4OTk1NDg ▼このコメントに返信

※6603373
それは教養が無いだけじゃない。『娯楽がそれしか無い』のもあるんだよ。

珍しい食べ物を売る店もイベントする会場もアミューズメント施設も無けりゃ必然何処でもあるものに依存するしか無い

0 0
6603382. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:41:35 ID:Q5NDgyNzA ▼このコメントに返信

※6603373
その手の話は人によって何が高尚になるかライン引きが難しいから
教養云々はあんまり言わない方がいいぞ

0 0
6603383. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:42:35 ID:I4OTk1NDg ▼このコメントに返信

※6603371
その名探偵自分の部屋の壁に銃ブッパしてるので、都会のヤバいのの代表例なんですよ

0 0
6603386. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:46:32 ID:U2MDAwMA= ▼このコメントに返信

路線バスが1日1往復あればみーんな超絶大都会よ!(名古屋市バスで、中村日赤前にも止まる出入庫稲・本の平日&土曜ダイヤが1日1往復という路線)つまり、田舎は路線バスが1年1往復以下(路線バスが存在しないのも含む)しか認められないわぁ!

0 0
6603389. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:47:57 ID:AyMzk5Mzg ▼このコメントに返信

※6603312
多分それは田舎じゃなくて秘境・・・

0 0
6603391. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:49:37 ID:U2ODk5NDA ▼このコメントに返信

ノッブも言ってたよね。島津は人外魔境の更に外。

0 0
6603397. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:54:14 ID:E2NjE4ODQ ▼このコメントに返信

※6603345
虫いないからカルデアの方がいいかなー
まあ、レフボムで我々は吹き飛ぶモブだろうけど(笑)

0 0
6603398. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:54:46 ID:E2NjE4ODQ ▼このコメントに返信

※6603389
つまり、グンマーか

0 0
6603399. 電子の海から名無し様2025年02月19日 14:55:10 ID:I5MzUwMDc ▼このコメントに返信

※6603373 今時そんな事言ってるのは昭和の価値観で生きてる化石だよ

0 0
6603401. 電子の海から名無し様2025年02月19日 15:01:15 ID:k1OTYyMDA ▼このコメントに返信

田舎の山道はガードレールも街灯も無いし崩れてるから気をつけような!落ちても誰にも気づいてもらえないぞ!

0 0
6603465. 電子の海から名無し様2025年02月19日 16:17:49 ID:Y1Mjk2OTY ▼このコメントに返信

※6603339
1割も現実にあるのかあ……

0 0
6603473. 電子の海から名無し様2025年02月19日 16:34:14 ID:I4OTk1NDg ▼このコメントに返信

※6603391
実際環境がマジで過酷(土地が痩せててロクに作物も育たない)だから人減らしも兼ねて特殊な教育制度組んだからあんな独特な薩摩武士が出来上がった訳だしなぁ

0 0
6603478. 電子の海から名無し様2025年02月19日 16:44:23 ID:AwNzAxNzI ▼このコメントに返信

※6603312
割とヤバい新興宗教の根城だったりするからなぁ
なんみょーなんみょー

0 0
6603498. 電子の海から名無し様2025年02月19日 17:15:36 ID:AxOTA2NzI ▼このコメントに返信

2つマルをつけて ちょっぴりオトナさ

0 0
6603579. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:05:01 ID:IxNDQ0NDA ▼このコメントに返信

昔夜の歌舞伎町で黒人の客引き?に腕掴まれてぐいぐい引っ張られたことあった
「アイハブノーマネー!ノーマネー!」って言っても「ノーマネーOK!」で聞く耳持たん状態だった
突然手を離したので警官かなんか通りかかったんだろうが人生で一番怖い出来事よ

0 0
6603706. 電子の海から名無し様2025年02月19日 21:28:33 ID:g3MTU4MjI ▼このコメントに返信

田舎はご近所さん、都会は詐欺師で「人間怖いな」って感じる事がある。

0 0
6603729. 電子の海から名無し様2025年02月19日 22:07:57 ID:c1OTE2ODA ▼このコメントに返信

※6603478
宗教の施設もいきない出来るし、怪しい草を育てようとやってくる人達も居るし。
余所者を警戒するというか、わざわざ不便な所に来る余所者の前例が良くなかったとかはあるかもなぁ。

昨今は土葬の土地を求めて田舎に来る外国人とか、お地蔵様が無くなる話とか。

0 0
6603739. 電子の海から名無し様2025年02月19日 22:22:42 ID:c3MzM3NTY ▼このコメントに返信

都会が怖いというわけではないけど大阪は怖い
後福岡と広島も怖い
歩いてる人達がコワモテ多いんだもの

0 0
6603744. 電子の海から名無し様2025年02月19日 22:26:51 ID:k2MjQ2NjQ ▼このコメントに返信

※6603579
歌舞伎町はホストクラブは新聞沙汰にまで発展したし、新横辺りは若者と裏社会の設定になっていているから夜は危ないはずなんだけど外国人は何故か行く不思議。一応、向こうもみかじめ料とかの関係でわかりやすいカタギには手を出さないようにしているのかな?
それはそれとして中国人がボッタクリで同郷の旅行者を食い物しているって話を最近、聞いたよ。言葉が通じる分、、やり易いとか。

0 0
6603766. 電子の海から名無し様2025年02月19日 23:08:35 ID:UzNjMwNjQ ▼このコメントに返信

客引きは規制厳しくなったから昔よりは平和よ
腕捕まれてうちの店どうぞーなんてやろうもんなら即ポリス沙汰

0 0
6603767. 電子の海から名無し様2025年02月19日 23:08:53 ID:IxNDQ0NDA ▼このコメントに返信

※6603744
東洋一の歓楽街と謳われて龍が如くとか銀魂とかのアニメ・ゲームでも扱われてるしで外国人の観光としても人気よ
わかりやすいゴジラビルとかもあるでな
暴対法で893を徹底的に取り締まった結果弱体化はしたがその分海外マフィアが増大したとかで…世の中上手くいかんもんよな

0 0
6603805. 電子の海から名無し様2025年02月20日 00:16:58 ID:cxMDE2ODA ▼このコメントに返信

どちらにしろ土地勘がないなら慎重に

0 0
6603894. 電子の海から名無し様2025年02月20日 08:10:21 ID:IzMjgxMjA ▼このコメントに返信

※6603465
田舎はパッとすぐ思いつかんけど
サリンのあれは都会で起きたテロなわけだしな…

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る