【FGO】直死の魔眼があったら便利そう?普通に生活する上でデメリットだらけで要らないという意見は多い

2025年02月19日 18:33 FGOまとめ魔眼



544: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:50:28
直死の魔眼あったら粗大ごみ捨てる時とか便利そうだけど普通に生活する上でデメリットしかないしやっぱりいらない
548: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:51:22
>>544
廃材解体やビル解体で便利そう
土方志貴
754: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:35:22
>>548
新撰組に入ったメガネナイフマン・・
759: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:35:54
>>754
病弱枠が沖田さんと被っとるガーナ
767: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:38:00
>>759
総司・・病んでさえいなけれゔぁ
862: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:56:57
>>767
ジョインジョインソウジィ
771: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:38:44
>>754
坂本龍馬暗殺で真っ先に疑われる奴
779: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:41:16
>>771
龍馬は17分割されていないだろう・・
552: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:53:48
>>544
常に自分は万物の凶器を持ってるってのはまともな人間にとってはしんどいことよ
556: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:55:21
>>552
万能の凶器どころか常に地面が崩れてきたり空が堕ちて来たり人がバラバラになるんじゃないか?という恐怖に怯えることになるよ
570: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:58:53
>>556
無機物有機物関係なく全てがヒビ割れて今にも崩れ落ちそうな視界の中で生きてるからね……
式も思わず眼球を潰そうとしたぐらい
582: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:01:55
>>570
なので死の線が見えないアルクェイドは志貴にとって奇跡で救いで運命だったんですよね
572: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:59:34
>>556
そんな意思は無かったのに、不慮の事故にて
自分の身内や仲間も、自分の手で…

…なんて事になるのは、確かに、さぞや恐怖だろう
狂気に苛まれるのも致し方無し
565: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:57:32
>>552
便利そうで不便そう。
ミダス王の黄金みたいだな。
569: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:58:35
>>544
視界が死の線だらけなのが一番しんどい
主人公ズはよく折り合いつけられてますよ
550: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:52:19
実は病気だけを殺すとかも出来る直死の魔眼
551: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 21:53:32
>>550
風邪ぐらいなら自分で治せそうやな。
577: 電子の海から名無し様 2025/02/16(日) 22:00:50
そんな視界で生きててなんでオマエ人の形保ってんの?というロアのレス

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5585



寿命にもよくないし不注意で何もかもバラバラにしてしまいそうで便利さより怖さが勝るでござる。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「魔眼」タグの関連記事

コメント

6603537. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:35:24 ID:YwMTc1NjY ▼このコメントに返信

プラモのランナー解体してるときだけ欲しい

0 0
6603538. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:37:08 ID:M5NTQ5MTU ▼このコメントに返信

頻繁にひどい頭痛がしてSAN値も寿命もガリガリ削れます

これでも欲しいってやつは余程特殊な人生送ってるだろ

0 0
6603540. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:37:22 ID:M0NTU1NjQ ▼このコメントに返信

普通の人間なら死に耐えきれなくて最後、自ら命を絶ったりしそう…

0 0
6603542. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:38:57 ID:E2MjkyOTA ▼このコメントに返信

普通に生きる場合
メリットがほぼなさ過ぎない?この魔眼

0 0
6603543. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:39:15 ID:k1OTg4NTY ▼このコメントに返信

映画のらっきょうとか見てると常に見ているものが崩れるイメージみたいだからかなりきついと思うよ

0 0
6603544. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:40:21 ID:Q5OTExMTA ▼このコメントに返信

まぁまぁ眼鏡(魔眼殺し)どうぞ

0 0
6603545. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:41:14 ID:k1OTAyMjg ▼このコメントに返信

>>544
粗大ごみって中途半端に解体した方が処理面倒な気がする
あと直死の魔眼だと死の線をなぞる必要があるから任意の大きさに出来ないという点も不便

0 0
6603546. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:41:29 ID:c5NDAyNTg ▼このコメントに返信

親しい人の死が常に見えるとか発狂するわ

0 0
6603547. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:41:45 ID:gyNTg5MzA ▼このコメントに返信

まっとうなメンタルしてたら発狂するし、使ってれば廃人まっしぐらな目とかいらんだろ。式ですら橙子のアドバイス無しだと目を潰すクラスの代物だぞ。
そこら辺のデメリットが無くてもそんな便利な物でも無いし。

0 0
6603551. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:43:45 ID:gxODg3MjI ▼このコメントに返信

「こちら側のどこからでも切れます」を確実に切る手段として便利そう

0 0
6603552. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:43:56 ID:MwMjc4NA= ▼このコメントに返信

これで時短できる作業があってもそれ以上に心身が健康でいられる寿命が削られたんじゃ何の意味も無い

0 0
6603553. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:44:38 ID:k3ODczNTk ▼このコメントに返信

アクティブスキルなら便利だろうけどパッシブスキルならかなりきつい
アンデラの否定能力でもそういうの多かったよなぁ

0 0
6603555. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:45:24 ID:E5NzYwMzY ▼このコメントに返信

概念系も殺せたらもっと汎用性あったと思うけど、常人でそこまでいくと頭壊れる直前ぐらいなのがね

0 0
6603556. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:46:21 ID:k3ODczNTk ▼このコメントに返信

※6603537
線があるとこしか直死できないからランナーに線が入ってるかは半々だろうし切り出したいパーツにも線が続いてる可能性もあるしその用途でも使えなさそう

0 0
6603557. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:46:56 ID:Q1NTMyMTI ▼このコメントに返信

そもそも物理的に脳にかなりの過負荷かけ続けてるんで寿命がゴッソリ逝く。

そして日頃からの頭痛も酷いっぽいので、片頭痛持ちでその苦しみが想像できちゃう自分全く欲しくないっすね・・・。

軽かろうが重かろうが頭痛が長時間続くのマジでキツイんだよホント・・・。
重い頭痛が長く続くとガチで寝込むことになるし・・・。

0 0
6603560. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:49:24 ID:k1OTg4NTY ▼このコメントに返信

案外日常だとチート的な能力より明かりを出すとか水を出すレベルの能力の方が有用性高いと思う

0 0
6603561. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:50:31 ID:U3MDk1NDA ▼このコメントに返信

日常の範疇で切らなきゃいけないようなモノに直死が必要になるモノはそう無いはずなのだ

0 0
6603562. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:50:33 ID:Q3NzkxNDQ ▼このコメントに返信

※6603551
これ先に言われて悔しい

0 0
6603563. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:51:08 ID:A0NTg0Njg ▼このコメントに返信

死の線や点が見えるって食事も難しそう、納豆かき混ぜるときとかうっかり箸が線をなぞったらもう食べれなくなりそうだし

0 0
6603564. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:53:11 ID:c3NTg2MzY ▼このコメントに返信

※6603553
とりあえずメス使う医者に発現したら最悪だなとなる

0 0
6603566. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:53:38 ID:A4OTIwNTQ ▼このコメントに返信

俺の腰痛を殺せるなら欲しい

0 0
6603567. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:53:48 ID:c5ODYyMzE ▼このコメントに返信

※6603542
正直ロアの到達した方がまだ扱える。

0 0
6603568. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:54:13 ID:cxMDAzMTQ ▼このコメントに返信

※6603563
箸の使い方とか常に気を付けてないと、食材を殺しそう
…食材を殺すってなんだ?

0 0
6603569. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:56:00 ID:AxNzczOTQ ▼このコメントに返信

切りたい個所に線があるとも限らないのでいらないです。

0 0
6603570. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:56:15 ID:k0NTk2OTg ▼このコメントに返信

あの線って
刃物以外でも斬れたりしてたっけ?

0 0
6603571. 電子の海から名無し様2025年02月19日 18:57:35 ID:M3NTc0MDg ▼このコメントに返信

式からして死が見え過ぎる余りに目を潰そうとしたくらいだしな

0 0
6603572. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:00:03 ID:kzNTEwMzg ▼このコメントに返信

普通に生きていく上でまず必要になることがない能力なのだな。おまけに死生観が変わるレベルの世界の脆さを実感することになる

0 0
6603573. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:00:10 ID:YyMjAyMjQ ▼このコメントに返信

「なんでもいいからバラバラにしたいぞ」位の精神でないと精神病みそう

0 0
6603574. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:00:37 ID:I2Mzk2Mzg ▼このコメントに返信

ディノスのテペウさんでさえ結局は魔眼を抑える眼鏡を作ったぐらいだからなあ

0 0
6603575. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:03:27 ID:I0MjYwOTc ▼このコメントに返信

それでも病気が殺せるの一点だけで欲しいと思ってしまう人の強欲よ
家族が難病だからさ、もしコレがあれば病気を殺せるのかなとか考えてしまう

0 0
6603582. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:07:33 ID:Q1NTMyMTI ▼このコメントに返信

※6603570
基本的に死の線は細いんでなぞるのに刃物が必要だけど、太い部分なら指とかでも問題ないのか線に手刀ぶっ刺したりしたことがあるね

0 0
6603583. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:07:41 ID:I4MzMwMTI ▼このコメントに返信

吸血性の昆虫やダニ、病原菌、病原性のウィルス、台所に出る種類のゴキブリ、遺伝子異常を起こした細胞だけを都合良く殺せるなら欲しい。
そんな都合のいい代物で無いのが残念。

0 0
6603586. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:11:22 ID:kyNDI2MzU ▼このコメントに返信

解体するのに便利そう…に見えて実は殺したい部分に線があるとは限らない罠
まぁあのメガネナイフマン、ここは直死さんの出番だ! みたいに意外と軽く使うから忘れそうになるけど

0 0
6603598. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:25:13 ID:I2MDM3MTA ▼このコメントに返信

実戦を想定するにしても実はそんなに役立たない 人を○したいだけならもっと長い刃物使うか銃使った方が楽だからね 
っていうか戦いながら対象によって場所の異なる線をなぞるとかいう謎に高度な体術が求められる

役立つとすれば再生、不死が当たり前の人外と戦うときだけ 正に怪異を○すための眼

0 0
6603605. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:30:44 ID:A2ODI1MzY ▼このコメントに返信

疲れてる時とかたまに見えるよな。
触っても死なないタイプの線。

0 0
6603609. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:46:13 ID:AwNzAxNzI ▼このコメントに返信

リタにとんでもなく高い値段で売れるかもしれないから一攫千金は狙えるかもしれない
代わりの目も貰えるしな

0 0
6603611. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:47:20 ID:cxMDAzMTQ ▼このコメントに返信

※6603605
あー、あるある、視界に追い掛けても消えない線が見えるわ
…って、それ飛蚊症

0 0
6603613. 電子の海から名無し様2025年02月19日 19:53:32 ID:QwMDk3NjI ▼このコメントに返信

※6603551
どうあがいても中身ぶちまけるしか無いみたいな線の入り方してる場合もありそう

0 0
6603638. 電子の海から名無し様2025年02月19日 20:11:56 ID:k4MDQ1Njg ▼このコメントに返信

※6603563

確か、線をなぞるだけではなく、「死」を捉えるから意味があるのが直死の魔眼だったから。

式が平素、魔眼殺し無しで眼の焦点をずらすか、脳を切り替えて死を視ないようにしていた(記憶曖昧)ので、日常での誤りは先ず無いと。

0 0
6603643. 電子の海から名無し様2025年02月19日 20:16:41 ID:g3MTU4MjI ▼このコメントに返信

脳酷使の末の廃人ルートや意図せず物や人がぶっ壊れるのは嫌だよ!

0 0
6603652. 電子の海から名無し様2025年02月19日 20:35:43 ID:E5NDMyOTY ▼このコメントに返信

小学校の頃、掃除の時間に箒で床をバラバラにする奴学年に1人はいたよな

0 0
6603660. 電子の海から名無し様2025年02月19日 20:46:30 ID:YyMzk2ODQ ▼このコメントに返信

なんでも切れる切断能力扱いがチラホラいるが
全然違うよな

その存在の死を線の形で認識して、線をなぞってるわけで
切られたモノは機能を失う

物理的な構造の話ではないから
外側の包みだけ切るみたいな事もできない

0 0
6603703. 電子の海から名無し様2025年02月19日 21:23:15 ID:AwMDIzNjg ▼このコメントに返信

この魔眼が便利と感じる人生は
まっとう出来る自信ないな

0 0
6603724. 電子の海から名無し様2025年02月19日 22:02:55 ID:A1MDY3MjQ ▼このコメントに返信

※6603551
「どこからでも切れます(概念)」を切ってしまいだばぁを約束される悲劇

0 0
6603759. 電子の海から名無し様2025年02月19日 22:45:15 ID:k2MjQ2NjQ ▼このコメントに返信

※6603560
夜鳴きのシィレイヌの最後で強い魔法なんて使い所なんてほとんど無いって教官が言っていたなぁ

0 0
6603760. 電子の海から名無し様2025年02月19日 22:47:27 ID:k2MjQ2NjQ ▼このコメントに返信

魔眼列車って色々あるけど必要な存在だよね?

0 0
6603769. 電子の海から名無し様2025年02月19日 23:11:34 ID:U1OTc0MTg ▼このコメントに返信

農業する時の雑草刈りとか……ロアの眼で良いな

0 0
6603776. 電子の海から名無し様2025年02月19日 23:23:12 ID:UzNjMwNjQ ▼このコメントに返信

ランクの低いライネスですら日常生活で不便してるシーン有るからなあ
まああれは魔眼を扱う才能の問題らしいが

0 0
6603787. 電子の海から名無し様2025年02月20日 00:04:38 ID:cxMDE2ODA ▼このコメントに返信

生物相手には正確に狙える身体能力が足らないのであんまり効果ない
非生物相手にはメリットに対しデメリットとリスクが高すぎる
魔眼殺しという破格のアイテムがあっても釣り合わない
でも医師にもどうしようもない難病の患者を何人も救えるなら命を捨てる程度の価値はあるな

0 0
6603828. 電子の海から名無し様2025年02月20日 00:55:25 ID:QyMTc3NDA ▼このコメントに返信

ぶっちゃけ直死の魔眼は日常生活にも戦闘にも特に役にたたないと思う

日常生活でわざわざ直死の魔眼でバラすような物なんて出て来ないだろうし、ファンタジーな世界で直死の魔眼を持っていても高速で動き回りながら細かい線を切るような動作ができるなら普通に切った方が早いし楽だろうし
不死とか概念系の奴を相手にするなら有効かもしれないけど、そんな相手にするかどうかもわからない奴対策に直死の魔眼を持っててもデメリットの方が大きいと思う

0 0
6603868. 電子の海から名無し様2025年02月20日 06:29:23 ID:c4MzQ2MDA ▼このコメントに返信

※6603560
フリーレンでも伝説の魔法は服を綺麗にして良い匂いにする魔法だからな!

0 0
6603869. 電子の海から名無し様2025年02月20日 06:31:14 ID:EyODg4ODA ▼このコメントに返信

※6603568
そらもう腐ることよ。

0 0
6603893. 電子の海から名無し様2025年02月20日 08:09:35 ID:Q5NjcwMDA ▼このコメントに返信

例の眼鏡とセットなら欲しい

0 0
6603954. 電子の海から名無し様2025年02月20日 10:02:47 ID:QyNzYyOTY ▼このコメントに返信

※6603660
しかも別に斬りたい箇所好きに斬れる訳でもないからね
死にやすいところ視えてそれをなぞってるわけだし

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る