【FGO】奏章Ⅳの舞台は「神曲」の作者ダンテの出身地でもあるフィレンツェ?シナリオの内容や登場サーヴァントが誰になるのか不明だがキーワード等から注目するポイントは多い
関連こそあれど全員までは無いと思う
3臨リチャードとか篁お父様はありそうだけど
黒姫は怪しいけど、他は割とありえる
・リチャード…ボイスで煉獄について度々言及、第三再臨は成田さんが「FGOの為に設定した」と明言、プロフ6も空いていない
・ビショーネ…ミラノ出身
・小野小町…彼女…というよりかはどらちかというと小野篁の方が死後の世界に関係、ルーラー適正アリ
リチャードとビショーネはゲオルギウスと関係ある共通点もあるからここらまとめて出てきても面白いし、リチャードに関しては1部6章の魔神リチャード関連の回収とかもあると面白いかなと(ゲーティアでも異星勢力でもない第三者、もしかしたらバステト(仮)と同一勢力?)
イタリアのミラノ関係でビショーネの事は気がかりな反面、ペーパームーンの座標がエジプトでシオンやアトラス院絡みであったから、次のイタリア座標ってダ・ヴィンチちゃんやそれ関連って意味でのイタリアってことも考えれそう
キーワードに神曲残っているからなぁ、ダンテの神曲関連の予想も多い
奏章の舞台って正確にはそこじゃないとこの再現を2回もやってるからイタリアじゃないけどイタリアの再現みたいなのかもね
イタリアというか、バチカン?
あの辺の聖者関連の土地といえば真っ先にあそこが思い付く
だから奏章IVちゃんの真名予想に「ベアトリーチェ」もあったりする
彼女だった場合、サーヴァントとして形を成すためにアルダト・リリーとか女性悪魔とかいくつも合わさった状態の複合霊基になってそう
ド外道ムーブ再開かな?
でも仮に晴明が同時に来たら完全に押さえ込まれちゃいそうなんだよな
むしろ晴明のほうが外道と言われるまであるかも
強大な神霊の力得ても本来の蘆屋道満の方が隙も無い好敵手だったと思ってそう
空想樹のパワー得られてどうしようもなくなりそうになった状況でなお1人淡々とお前ビーストになれるわけないだろって指摘してたのが本編だし…
まともなルーラーが実装されてる中だとジャンヌくらいしかいないから、ゲオルギウスやマルタ(通常の)あたりの聖人系サーヴァントがシナリオ限定でルーラー扱いで掘り下げて〜みたいなのもあるかもね
奏章において別クラスなるのは毎回やってたしね
聖人としてのルーラー
執行官としてのルーラー
統治者としてのルーラー
のそれぞれについて深堀りしていくかも
FGOだと
聖人としてのルーラー→ジャンヌ
執行官としてのルーラー→アストライア
統治者としてのルーラー→始皇帝
になるのかな。
統治者はアショカ王も加わりそう
三つに分かれ(ry)
個人的にアストライアも天秤の守護者で裁定者だからルーラーは妥当な気がする。
擬似サーヴァントだからなぁ…
(シナリオに実際出るかは別として)純正のルーラーって言えるかって思うとちょっと首を縦には振れないかなって
ルーラーの本来の役割が聖杯戦争の運営のために喚ばれるやつだから、神霊をそのためだけに喚ぶとも思えないしな……というかそもそも本当なら神霊なんて喚べないはずだし
ルーラーエリセ実装(イザナミの娘の神霊格)
実家を置き去りにしてさらにプラスウルトラ
虚ろな罪を自覚する巡礼の旅
奏章PVでのルーラーの説明がこれで、「神曲」のキーワードもまだ残っていると
ダンテ(あるいはウェルギリウス)を軸にした死後の世界巡りやるまでは良いとしても、そこからどうルーラーの掘り下げに繋がるかよね
裁定すべきルールがない(白紙化状態)から本来は必要ないんだけど、裁定に必要だから与えられている暴力を、裁定者としてではなくカルデアに肩入れしているだけで使っている意味での濫用とか
アショカ王も関わってくるなら下手したら初っ端からチャクラ・ヴァルティン展開されてるラスアン彷彿とさせる状況になってるかも
・巌窟王モンテ・クリスト
・ゴールデンBB
みたいな既存サーヴァントの新たな姿はありそうよね
ただファミ通によればジャンヌは新バージョンは描かれてないみたいだから、他のルーラーって言われると誰が…と思ったけど、そうじゃん
再登場がメタ的にも確実で、ルーラークラスで、ユーザー人気もあって、まだ未回収の布石・伏線も色々残ってる1.5部からの古参かつメインのサーヴァントいるじゃないか…
そういえばあなた「本来ならキャスターなのに何故か契約したらルーラーで登録された」って言ってましたね。そのあたりの伏線も回収されるのかな。
確かそれは幕間とかで「余計な事を言わない様に」
ルーラーになったのかもしれないと推察されていたね
・・・これって「自分が異星の使徒だと気づかない様に」カルデアスが設定したのかな?
しかしライバルは若森になって来たがホームズ君はなにかそういう捻りを入れるとなると…
ワトソン君、ついて来れるか?
むしろ、最初はルパンでの悪役的な立場とキャラで、使徒として出てくる可能性。
再臨の内2つの真名がそれぞれ小室泰六(ホームズの和名)、エルロック・ショルメで見た目も偽装してて、ストーリーの最後の最後に見せる姿であらためて真名シャーロック・ホームズとして出てくる派生見てみたい
聖人や聖職者、聖遺物と縁が深い鯖はルーラー適性あるかもしれないね。
ローマやバチカンではないんだよね、位置的に
フィレンツェと距離あるからわかりやすいよね、あっち中心だと南東だろうから
地図上ではイタリア中部、ミラノとローマの間ぐらいの位置だからね…都市としてはフィレンツェ、あるいはその周辺っぽい

フィレンツェといえばこれも滅茶苦茶気になりますよね
ダンテの『新曲』は読み方が「しんきょく」なことと、遊戯王カードの彼岸のモチーフになったことくらいしか知らない…