【FGO】バトル作品で能力が多種多様だと地味になりがちな瞬間移動、浮遊、魅了。なんでもありな使い方によっては太刀打ちできない必殺技ともなります

2025年02月22日 15:09 FGOまとめ雑談



653: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 08:00:45
能力ものが溢れまくって地味になりがちだけど使い方によっては太刀打ちできない瞬間移動、浮遊、魅了
656: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 08:05:58
>>653
瞬間移動は不可避の次元切断も出来るし用途広すぎるから個人的に最強と思ってる
658: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 08:09:12
>>653
型月世界においていわゆる魔眼で一般的なのが瞬間移動除くそれらの効果なんだがそりゃあ人工的につけるなら「効果に汎用性があって決めれば一発で戦闘能力を失えるモノ」を望むから一般的になるのも当然なのだな。瞬間移動も浮遊も魅了も全部「対象に完全にかかればそれだけで戦闘能力を奪える上に汎用性も広い」能力なのだから。
シナリオ的には強力すぎて迂闊に使えるキャラ増やすと「使用者が頭悪い」「相手にレジストされる」「対抗手段をもっている」の三パターンが連発される展開になりがちなのだ。絵的にも劇的なシチュを描きにくい強能力なので安易に使うと諸刃の剣なのだな
663: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 08:17:37
>>653
上空からの落下とかシンプルに対処出来ねぇと
668: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 08:25:40
>>653
浮遊は地属性攻撃&言霊が無効になるからね
700: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:12:18
>>653
マジで切羽詰まらないと使わなさそうな禁じ手の瞬間移動かめはめ波
701: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:13:42
>>700
これ(瞬間移動)をもっと多用しまくったらバトル漫画として成り立たないからな……まぁ一応、けっこう集中しないとダメっぽそうだけど
703: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:17:32
>>701
なんでもありが面白いかは別だからね
705: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:19:01
>>703
なんでもアリが面白くなる場合はなくもないけど、普通は制限とかある上でのバトルとかの方が見応えあるからね……駆け引きしてるのを楽しむというか
707: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:23:36
>>705
本当にリアルならそんなこと関係ないんだが漫画やアニメ、小説なので発動零秒同士で戦って速やかに決着!されても盛り上がらんのだな。だから「もう心中会話一秒たってる。とか11秒だけど話長いな。」とかはネタは大概スルーされるのである
717: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:33:26
>>707
リアルでスポーツ観戦して思ったのは「あ、漫画みたいに長々独白や心情を綴るような時間ないんだな」だったな。めっちゃスピーディーに試合が進むよ。それはそれで漫画の表現は良い文化!

ところでなんでスポーツ観戦って自分が目を離した瞬間に試合が動くんですかね?
725: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:40:58
>>717
……わたしも しりたい(お風呂入っていたら贔屓が逆転勝利していたことがある)
732: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:48:57
>>717
>>725
『勝ったな風呂入ってくる』は古からある因果逆転の呪いだが
748: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:58:52
>>717
延長して番組が潰れる あると思います!
706: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:19:50
>>701
瞬間移動で溜め技がある必殺技の隙をなくす!とかやられるとどうしようもなくなるからね。
類似で本来タイムリミット制限がある世界破壊技や兵器を時間すっとばすことでいきなり発射可能にするとかもある。まあ乱発されると威力の発揮の重みがなくなって読者的には流してしまうのだが。
734: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:49:31
>>706
ジョインジョイントキィの強さの一つ...
710: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:27:30
>>700
ドラゴンボールのパワーに上限があったら瞬間移動も太陽拳も多様したんだろうなって
709: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:26:17
だってRPGとか物語で初手いきなり大魔王が全てを終わらせにきたらマズいからね。
なお初手で全てを終わらせようとしてきたゲーティアくん…
713: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:30:02
>>709
ピサロ「なぜか終わらなかったぞ」
715: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:32:24
>>713
シンシア「愛、愛の力ですよ」
755: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 10:06:27
>>709
7は割と大成功に思えたけど、そこから逆転されるというパターン。
ラストダンジョンにラーの鏡隠してるあたりは徹底してる(あれがあると防げた悲劇が多い
711: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:27:48
勇者が生まれたその日に襲撃かけて滅ぼした魔王ウルノーガとかいう有能

なお肝心の勇者は逃した
722: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 09:36:49
>>711
4のデスピサロも主人公の村襲って影武者倒して意気揚々とひきあげじゃあ!!した
752: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 10:04:04
>>711
産まれてすぐ始末すればいいじゃん→失敗しました
聖書の救世主生誕の頃からある鉄板ネタだからしゃーない。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5594






今は聖杯も瞬間移動する時代です

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6605755. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:11:41 ID:Y2OTAzMzI ▼このコメントに返信

催眠系は巧く魅せるの難しそう

0 0
6605756. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:12:19 ID:I0OTAzMzY ▼このコメントに返信

瞬間移動かめはめ波好き

0 0
6605757. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:12:50 ID:Y2OTAzMzI ▼このコメントに返信

不死とか防御系も攻略される側にされがち

0 0
6605758. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:14:23 ID:k0MDM2MzY ▼このコメントに返信

あれだけインフレした世界で傍目瞬間移動という特性だけで里一番の座まで上り詰めた二代目・四代目火影とかいう忍
いや二代目は多分政治手腕とかもデカいんだろうけど
NARUTOはそれこそ居合が早すぎるから印を結ぶ暇もなく忍術が通じないサムライとかもいて好きだった

0 0
6605759. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:14:25 ID:k2NjYwNTI ▼このコメントに返信

いしのなかにいる

0 0
6605760. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:15:58 ID:k2NjYwNTI ▼このコメントに返信

※6605755
いやぁ愚地独歩は凄かったデスネ

0 0
6605761. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:16:21 ID:Q1Nzk2OTE ▼このコメントに返信

※6605755
「キン肉マン、宙に浮けーっ!!」

0 0
6605762. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:16:28 ID:U1NDU5NzI ▼このコメントに返信

俺なんて昼寝すると未来にタイムスリップできるぞ

0 0
6605763. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:17:08 ID:k2NjYwNTI ▼このコメントに返信

>>656
「なるほど…ケーキを切り分けるには便利そうだな」

0 0
6605764. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:20:33 ID:QzNzQ5NzI ▼このコメントに返信

魅了は認知まで改変させるか、あくまで好意を植え付けるだけなのかでまた扱いかわりそう

0 0
6605765. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:21:13 ID:QzMzAzMDQ ▼このコメントに返信

DB世界では瞬間移動持ち同士が戦うと瞬間移動中の空間でもバトルが発生することがわかった悟空VSメタルクウラ戦

0 0
6605767. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:22:21 ID:kzODk2MzY ▼このコメントに返信

※6605758 間合消して螺旋丸or封印術は殺意が高すぎませんか四代目。そら戦場でエンカウントしたら逃げるわな

0 0
6605768. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:22:31 ID:Y2OTAzMzI ▼このコメントに返信

ゴムゴムとか大分頑張って創意工夫してたと思う

0 0
6605770. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:28:36 ID:QzMzAzMDQ ▼このコメントに返信

能力の原理で応用の幅も変わるからな
浮遊能力もジェット的なものを噴射してるのか重力を操作してるのかでだいぶ違う

0 0
6605772. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:30:13 ID:Q2NzMxODA ▼このコメントに返信

ゴムゴムのゴムとかイトイトの糸とかの身近にあるものを使うの好き

0 0
6605774. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:31:19 ID:Q0NjU1OTY ▼このコメントに返信

※6605768
イトイトの実、ビスビスの実も能力者の創意工夫がすごいと思えた。

0 0
6605776. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:32:53 ID:cwNjg5OTI ▼このコメントに返信

どんなに肉体鍛えようも核相手には無力→なら、自分が核になれば良い!
は最高にイカれてて最高。

0 0
6605778. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:34:21 ID:Y4Mzk1NTI ▼このコメントに返信

瞬間移動とは少し違うかもだけど
不義遊戯とかいう術も使用者もヤバすぎる技すき

0 0
6605779. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:34:35 ID:c4NDQ0OTg ▼このコメントに返信

>>653
ひとつ残らず採用したうえ浮遊と瞬間移動に至っては共通特技にねじ込んだにもかかわらず面白いBLEACHとかいう漫画

魅了に至っては章ボスが使ってくる始末

0 0
6605780. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:38:29 ID:E5NDA1MjQ ▼このコメントに返信

ミクトランのあそこは苦労した
いきなり「浮遊属性持ち有利」と言われても

0 0
6605781. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:38:49 ID:AyMjI4Mjg ▼このコメントに返信

未来予知はワートリがめっちゃ上手くやって以降真似されまくってるイメージがある

0 0
6605783. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:41:39 ID:kzMjIxNDA ▼このコメントに返信

>>709 や >>711 の類似としてはDBのクウラかな

惑星ベジータ(とバーダック)を滅ぼすフリーザ
一人用ポッドで脱出成功するカカロット(悟空)
詰めが甘いと言いつつポッドを破壊しなかったクウラ
そして劇場版のラストで「甘かったのは俺も…」と気付くクウラ

0 0
6605784. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:41:55 ID:k2NjYwNTI ▼このコメントに返信

※6605779
そんなゾマリやペペが章ボスだったなんて…

0 0
6605785. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:43:45 ID:AyMjI4Mjg ▼このコメントに返信

※6605779
みんな瞬間移動してくるなら単なるフィジカルと反応速度勝負になるという
BLEACHは魅了系がぶっ壊れてる気がする。挟んでくるのと催眠は置いといて、心があれば無機物だろうとゾンビだろうと関係なくレジストも出来ないのは多分魅了系トップクラス

0 0
6605787. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:44:56 ID:AzNjE2MzY ▼このコメントに返信

※6605756
これがあるから瞬間移動が地味……?には思えないんだよな……。

0 0
6605788. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:45:31 ID:gyMzQxMTM ▼このコメントに返信

※6605779
浮遊してると背景が映らなくて便利

0 0
6605789. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:48:37 ID:QzODg0MDg ▼このコメントに返信

※6605755
催眠にかかったな私の勝ちだ。
→実は君は既に催眠を受けていた、僕の勝ちだ。
をやってた絶対可憐チルドレンという作品があるが、これやれるの長い連載でも一回こっきりだよな……。

0 0
6605790. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:50:27 ID:c4NDQ0OTg ▼このコメントに返信

※6605784
章ボスだなんてそんな……

俺はただ……

ぺぺ様のために……

0 0
6605791. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:52:16 ID:Q1Mjg4ODg ▼このコメントに返信

瞬間移動(東堂)浮遊(五条先生)魅了(助っ人外国人)全部強い呪術廻戦とかいう変なマンガ

0 0
6605792. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:52:21 ID:k2NzExNTY ▼このコメントに返信

※6605787
老師を助けようとしたポップも使い方はうまかったんだよな。フェニックスウイングが無法過ぎたが

0 0
6605793. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:55:26 ID:A1NzM4OTM ▼このコメントに返信

※6605755
強力な代わりに発動条件難しいとかでないと厳しそうよね
うえきの法則のメガネ好きに変える能力くらい面倒だと(相手が両手を口にあてて右足を後ろに上げる『ぶりっ子ポーズ』をとらないと使えない)、駆け引きも生まれるし

0 0
6605794. 電子の海から名無し様2025年02月22日 15:57:02 ID:U1MTc2MzQ ▼このコメントに返信

とあるの空間転移みたいに演算負荷の大きい完全なオーバースペックで単純に移動速度が速い相手に相性不利になるのは結構面白いと思った
一見強力に見える能力が設定段階で弱点まで含めて盛り込まれてるバランス調整て安直ではあるけど考えられているんだよね

0 0
6605795. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:00:54 ID:QzMzAzMDQ ▼このコメントに返信

※6605785
「私のゾンビに愛など通じぬ」

0 0
6605797. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:09:11 ID:g5MDMyNTY ▼このコメントに返信

※6605763
煽りとしてはカッコいい返しだけど、冷静に考えると「いや、そうかな?」ってなるやつ

0 0
6605798. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:09:40 ID:c3NjI4ODA ▼このコメントに返信

目立たないけど強いといえば血液にピュリファイケーションかな?当然の如く禁止になったけど。

0 0
6605799. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:12:14 ID:EzMTYwOTY ▼このコメントに返信

鏡花水月は一度かけてしまえば有利。ただ斬魄刀解放の瞬間を相手に見せるのがネック。平時は斬魄刀を持ち歩かないので隊長格に見せるのはかなり手間取ったろうなぁ。

0 0
6605800. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:14:38 ID:A1NzM4OTM ▼このコメントに返信

※6605797
切った具材やクリームがくっつかないのは便利そう、いちいち拭くのめんどいのよな(空間断裂の盛大な無駄使い)

0 0
6605801. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:17:18 ID:k5NDUwMDA ▼このコメントに返信

※6605758
印をつけたもの(※人でも可、さらに戦闘中にも相手に付与できる)
さえあればそこに移動できる術に加えて本人達の近接能力の高さ
そりゃ他の里の人間も会ったら逃げろと喧伝しますわ

0 0
6605803. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:19:49 ID:A2MjQwMDQ ▼このコメントに返信

なんだかんだでシンプルな能力が強いやつ、ホワイトアルバムみたいな

0 0
6605804. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:26:39 ID:A1NzM4OTM ▼このコメントに返信

※6605798
人体に直接でなくても、血液やら毒物を真水に変えるのは証拠隠滅としてはクソ強いしなあ
強力すぎて、うっかりミッション失敗しかけた公式リプレイもあったっけ

0 0
6605807. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:30:10 ID:I0ODE5MTY ▼このコメントに返信

※6605755
愛染の鏡花水月というシナリオのどんでん返しに使われたりラスボスへの決定打になった催眠系能力

0 0
6605808. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:31:45 ID:g3OTU2MDQ ▼このコメントに返信

※6605787
かめはめ波みたいに別の技を混ぜる必要があるのがな
単体だと移動か拉致くらいにしか使えなくなるし

0 0
6605809. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:31:57 ID:QyNzk1Mzg ▼このコメントに返信

浮遊能力持ちは最近だとお茶子ちゃんが印象的かな。
上空からたたき落とすというシンプルな凶悪技よ(やったのはトガちゃん)

0 0
6605810. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:33:33 ID:YzMDMyOTI ▼このコメントに返信

※6605798
GMからすりゃたまったもんじゃないし「そっちが出来る以上、当然エネミーもやってくるけどそれでもいいか?」ってなるからねぇ

0 0
6605811. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:34:34 ID:EzODIwNDA ▼このコメントに返信

>>663
サイレンのアイツはタネがバレた後はひたすら性格の悪い噛ませ犬になってたのはちょっと可哀想ではあった、強そうな仲間が増える度になんの説明もなく序列が下がってた記憶がw

0 0
6605812. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:34:39 ID:cxMjA5ODg ▼このコメントに返信

※6605778
ブギウギのヤバいところは抵抗不可、敵・味方・物可能、連発可能、瞬間発動可能、消費霊力極小
って補正きかせ過ぎたところだからね。本体性能もバカ高い
国一個潰せるタイプじゃないから特級じゃないだけで、他のバトル漫画に持っていけば充分にトップ層張れる能力だよね

0 0
6605813. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:34:58 ID:YxMzE4MzY ▼このコメントに返信

魅了が地味という意見には某益獣が文句言いそう

まあ本人も対の魔性菩薩も割と地味な仕込みは欠かさないわけだが……

0 0
6605814. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:36:30 ID:IyMjMyMTE ▼このコメントに返信

魅了(誰かに夢中にさせる)の能力はそれこそギリシャ神話だとアフロディーテとエロスなんか、ゼウス、ポセイドン、時にはハデス(二柱が意図的にペルセポネに惚れさせたパターン)、そして自分らが屈するくらいヤバく描かれてたりする

0 0
6605815. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:36:52 ID:M1MTA5MTI ▼このコメントに返信

※6605785
あれはもう魅了とか幻術の域を超えてる気がする

0 0
6605816. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:41:16 ID:gxOTMzMDA ▼このコメントに返信

レアルタコミカライズの立香くんのガンドの使い方大好きなんだ…!!
特にアメリカ横断のときに仲間になりたてのヘクトールが、「これからどうするんだ、あんたに何ができる」からの「戦争を止める」って敵への特攻にガンド使うところ、しびれた、ほんとすき、カワグチ先生最高!、2部のコミカライズ描いて♡

0 0
6605817. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:44:59 ID:YxOTgxNDQ ▼このコメントに返信

広範囲を巻き込んだ瞬間移動で十傑集すら「いしのなかにいる」にしたジャイアントロボの銀鈴(強力過ぎて本人も消えてしまう)
基本ノーリスクで多様出来て戦闘にも応用の利くとある科学の黒子
生き物の体内にだろうと物を飛ばせる(正確には入れ替える)ダンジョン飯のミスルン

瞬間移動で強力だった記憶だとこの辺だな

0 0
6605818. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:47:35 ID:YxOTgxNDQ ▼このコメントに返信

※6605812
領域展開でもないのに宿儺でも術式回避はできないの作中でもかなり無法だったね

0 0
6605819. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:52:05 ID:M0OTA3MDQ ▼このコメントに返信

※6605757
FGO特異点のラスボス攻略でもわりと多いよね

0 0
6605820. 電子の海から名無し様2025年02月22日 16:53:24 ID:Q1Mzk5ODA ▼このコメントに返信

時間停止アイテムボックスとか王の宝物庫とかの虚数魔術系の能力、アンジェリカみたいな使い方したらかなり強そうなのだけどあまり見ない。
剣でなくても石を加速させて射出するだけでもかなり強そう。
転移にも使えそうだけど人は入れられないとかの謎設定が殆どだし、入れる場合でもスティッキーフィンガーズや虚数潜航みたいな使い勝手悪そうなのが殆どな気がする。
時間停止アイテムボックスは入れる物を後に取り出す者へ直接渡す原理だから実は異空間に保存している訳でなく次元転移いう解釈の作品もあるけど人の空間転移には利用してなかった。

0 0
6605825. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:04:34 ID:cwNjg5OTI ▼このコメントに返信

※6605812

遠距離攻撃メインで戦う奴は東堂いるだけで事実上、攻撃封じられる様なもんだしな。

0 0
6605826. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:07:37 ID:k4OTg3OTY ▼このコメントに返信

パラライズ!!
パラライズ!!
パラライズ!!
パラライズ!!

0 0
6605831. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:11:27 ID:M1MTA5MTI ▼このコメントに返信

※6605817
瞬間移動と言えばドラゴンボール。

あれ只でさえヤバいのに更にインフレ加速させた気がするわ

0 0
6605837. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:18:43 ID:c3MTE3Mjg ▼このコメントに返信

※6605795
どんなに強力でもあくまで愛だから愛が無い相手には効きませんは中々面白い対抗手段だった

0 0
6605839. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:21:01 ID:UwNDM0ODg ▼このコメントに返信

※6605811
瞬間移動で超上空まで飛ばしますねー
瞬間移動で肉体の一部だけ飛ばしてえぐりますねー
瞬間移動で地面の一部を飛ばして大穴開けつつ飛ばした地面は上から降らせますねー
エグい

0 0
6605845. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:28:22 ID:kzMjIxNDA ▼このコメントに返信

※6605817
とある黒子はLv4だからその辺自在なんだっけ?
なんか同じだか類似の跳躍系能力の子がPTSDみたいなことになってた話なかったっけ?

0 0
6605850. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:41:13 ID:E2NTIyMTY ▼このコメントに返信

※6605800
でも直接触らないから汚れも怪我もしなくて済むし道具も要らないアウトレンジからのアプローチってキツい・暗い・臭い・汚い・危険の5Kが揃うような作業現場じゃ理想の能力なんだよなぁ…

0 0
6605852. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:50:28 ID:UyNzg0MjQ ▼このコメントに返信

※6605790
催眠が解けてもぺぺ様を本気で愛した記憶は残るという事実
呪いやんけこんなん…

0 0
6605853. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:50:46 ID:IyNTcyOTI ▼このコメントに返信

>>710
太陽拳+気円斬のコンボなら大抵の敵は倒せそう

0 0
6605854. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:51:27 ID:kxNjAwMDg ▼このコメントに返信

(主に)空を飛ぶ程度の能力が最強なの好き

0 0
6605855. 電子の海から名無し様2025年02月22日 17:53:41 ID:g5MTM5NDA ▼このコメントに返信

※6605845
トラウマになってる人は黒子と違って触れずとも対象を瞬間移動させられる能力ですね。A地点の物をB地点へという感じで。
能力的には黒子の上位互換くらいありますが、トラウマ(壁の中に入っちゃって的な)のせいで自分が瞬間移動することができない(正確には移動したらトラウマで吐く)って感じだった筈

0 0
6605863. 電子の海から名無し様2025年02月22日 18:06:57 ID:gwMDY3ODQ ▼このコメントに返信

※6605845
あわきんは能力だけ見れば黒子の上位互換。能力の拡張ができればレベル5も視野に入る……んだけど一度失敗して足がコンクリの壁に埋まってズタズタになってからは自身の瞬間移動にはラグがあるし、出来ても吐くし
コミカライズ版だとズタズタになってるあわきんが見れます!
あとショタコンです!

0 0
6605864. 電子の海から名無し様2025年02月22日 18:16:07 ID:c0ODUwNDQ ▼このコメントに返信

fakeの無機物すら魅了するは神の何でもありをよく感じられたわ

0 0
6605865. 電子の海から名無し様2025年02月22日 18:17:58 ID:E2NTIyMTY ▼このコメントに返信

※6605776
文面だけだとガンマ線浴びてハルクになれば良いみたいな暴論だな

0 0
6605874. 電子の海から名無し様2025年02月22日 18:35:22 ID:YwMjM3NDQ ▼このコメントに返信

※6605816
ガンドじゃなくて緊急回避でわ?

0 0
6605880. 電子の海から名無し様2025年02月22日 18:39:57 ID:g5NDk5NzY ▼このコメントに返信

瞬間移動系だとフレッシュプリキュアのキュアパッションの大質量物を相手の上に落とすのが好きだな。仲間の為なら強敵相手には容赦しない元悪役だったダーティさが垣間見える。

0 0
6605889. 電子の海から名無し様2025年02月22日 18:45:53 ID:MwNjgzNzI ▼このコメントに返信

※6605791
浮遊・瞬間移動は五条先生じゃない?
東堂のはサスケェの天手力

0 0
6605917. 電子の海から名無し様2025年02月22日 19:15:25 ID:gzNjk1MTg ▼このコメントに返信

瞬間移動は敵の耐久力が現実的な作品だと色々制限付けとかないと強くなりすぎるのがな
宇宙に送るか地面の中に送るか深海に送るかマントルに送るかするだけで終わってしまう
ドラゴンボールくらいの耐久力だと色々広げられそうだが

0 0
6605918. 電子の海から名無し様2025年02月22日 19:18:27 ID:E5NTIzMTQ ▼このコメントに返信

ガンダムなどではニュータイプやそういうのは探知能力や反射速度が優れてる人間の延長線レベルで、念力とか兵器無しで無双するができないのが、MSに乗って戦うという範疇でのいいラインよね

FREEDOMでのアコード達はその不文律に一気にメスを入れて、読心、透視、精神干渉などのヤバい域に突っ込んだ連中だったからこそ、人間プラスα程度の範疇だったキラ、アスラン、シンがありとあらゆる手段尽くして倒したのがカタルシスというかエンタメとしていいのよね

0 0
6605934. 電子の海から名無し様2025年02月22日 19:34:15 ID:MyNTc1ODQ ▼このコメントに返信

※6605790

檜佐木くんは皆のために犠牲になってくれたのだ…割とコイツ子供の頃から色んな厄介ごとに巻き込まれる星の下に生まれてる感がある…

成田「ところでコイツが修行して使えるようになった卍解ってどんなんです?」久保帯人「んー?風死拘縄(こういうの)。」成田「…スゲェ…小説3巻分になるじゃないッスか…」

0 0
6605939. 電子の海から名無し様2025年02月22日 19:41:14 ID:A1NDc5NjA ▼このコメントに返信

>>706

マテリアル・パズルで最強の魔法が空間歪曲魔法で、「本当に最強で何しても勝てない」と言う…ゼロクロイツでは遥か彼方の宇宙のボスの本体を叩くために生み出した魔法だったのに…それを振るうラスボスが脱落組の魔法の中から選んだ魔法がよりにもよって…「あの霊磁砲で星の魂を奪う」という絶望。

0 0
6605970. 電子の海から名無し様2025年02月22日 20:13:01 ID:Y5OTA3MDQ ▼このコメントに返信

※6605755
一輝兄さんに双子座と、幻術使いがフィジカルもクソ強い聖闘士星矢

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る