【FGO】キルケーはNP効率がよくないがNP100%以上チャージスキルとアーツ三枚でそれを感じさせないサーヴァントである
NP効率の悪さをスキルのNPの物凄く増やすでごまかしてるキルケ―?
有志による検証によると全サーヴァント428人中400位ぐらいの効率らしい
だいぶ下だな。
単純な比較で言えば術イリヤと通常アビーもA性能低かった覚え。
ライダーフォのアレな点は「被ダメ時のNP獲得量が何故か一人だけ他の1/3くらい」とかもあるからなぁ
宝具連発されると危ないから念のために下げとこ!
気持ちは分かるが...
キルケーはその分Artsチェインで稼げるし高速神言で誤魔化せるからバランス取れてるよね
マジでアカンのはランスロットやアタランテみたいに素のカード性能自体が絶望的なのに稼ぐチャンスも経路も少なすぎるキャラなのだ
初期の頃はNP効率悪くともイベント修正入って有利取れるクラスの鯖が手持ちではこいつくらいだから…という状況ゆえの選択もある。
その経験を経て「キリツグはアーツからはじめて三枚目にバスター持ってきた方がNPを稼げる」とか「茶々は攻撃受けてNP稼ぐタイプだからマシュとかと組ませて防御アップ+ダメージカットでダメージ減らしてヒット数だけいただく運用で宝具狙う」とか覚えなくてもいいような事を覚えた。
A宝具の高ヒット数(特に昔)
Qのヒット数がAに対して低い
宝具効果が当時基準で強い
NPをドカッと貯めるスキルがある
この辺がいくつか重なるとしんどめになりがちな感じ
キルケーの場合はA3枚+宝具で行動不能+120%チャージも相まっての調整なんだろうなというのが分かる
宝具もBだしね
連発するために能動的に貯めるならAチェで稼ぐ必要はあるけど
ちなみに構成が似ている三蔵ちゃんはNP効率が普通である。
復刻エルメロイ2世コラボじゃあバルバトスくん1000本ブチ折るのにとても貢献してくれました
ウチの自慢のパーフェクト絆15です