【FGO】メシマズヒロインの作る料理は大体「そうはならんやろ」になる?

2025年04月09日 15:00 FGOまとめ雑談



35: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:52:31
やるか、クラス対抗お料理対決天国編/地獄編
49: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:55:38
>>35
ランサーのエリちゃんが作るものは料理とはいえないので、代打パーシヴァルでお願いします。
81: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:03:07
>>35
ブーディカさんに英国の料理は不味いというイメージを払拭してもらいたい

ていうか、ブーディカさんの料理が食べたい
91: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:05:33
>>81
ブーティカさんの時代のイギリス料理ってどんなのだろう?そもそもあんまり豊かな土地じゃないから食材探しからハードそうだけど。
122: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:13:41
>>91
基本はローマ帝国のものを踏襲してたんじゃないかな。いわゆるガルムソース(塩漬けの魚、特にサバの内臓を2~3か月使って作るソース、魚醤に近い。臭すぎて都市部で作る事が法律で禁じられた。)、ワイン、肉より魚の方が高位、ブドウが喜ばれた。もっともこれはあくまでローマ王国の風習なんで基本これから下の印象の食事風景となるか。
138: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:16:42
>>81
マイルームで言及あるガレットやケルトの人達が多く食べていた猪料理とかシナリオでもブーディカさんが作ってくれるシナリオ読みたいですね
149: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:20:18
>>138
ブーディカママに頭ぽんぽんされたい
154: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:22:49
>>149
イギリス出身ならしてもらえるっぽい
43: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:54:56
キャストリアの料理ネタ見るたびに思うけど
妖精國のはともかく、サーヴァントになってから普通に出来てるよね?
気を抜くと剣になるらしいけど
51: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:56:04
>>43
難しかったりするけど、ちゃんとチョコは作れてますね(通常水着両方)
54: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:56:27
>>43 生物兵器になるのは流石に妖精國だけだと思うけど、バランタイン見るに多分そんなには…(キャスターの方はカレンのサポートが無いと危うかったし水着の方は聖剣作成の応用だし)
65: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:59:27
>>54
水着のキャストリアは爆弾発言多いからな…。
58: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:57:27
>>43
キャストリアはかなり勤勉だから合間をぬって色々な勉強してそうだしねぇ
サバフェス2023では探偵なんて概念も学習してるし
61: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:58:15
>>43
料理下手というわけでもなく(そもそも彼女の生い立ちからするとサバイバル技術持ちなので調理経験はそれなりにある筈)鐘鳴らすほど剣の個性に引かれてしまうのでああなってしまうのではなかろうか。
でも妖精って食事不要だっけか?ウッドワスのレストランはあくまで娯楽向けだから料理は妖精には必要ないスキルなのかしら
63: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:59:16
>>61
それをいうなら鯖だって食事は必要ないから…
79: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:02:42
>>63
割と知りたい鯖達の料理スキル群である。意外な人が料理できたりするのかもしれん。軍属とか兵役任務ついてる英雄とかは適性はおいて経験してる鯖も多そうですねえ
85: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:04:03
>>79
ビーマは潜入任務中にコックに変装していたらいつのまにか上手くなったというやつでしたね。
94: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:05:51
>>85
艱難辛苦の旅だったがあの兄弟たちにとっては割と悪くない年月だったのかもしれんな
102: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:08:32
>>94
原因はアレだがまぁやってるうちにそのうち馴染むよなってビーマとアルジュナみてると思う
66: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 19:59:34
>>43
術のときはカレン先生に見張ってて貰えば
バサカの時はめちゃくちゃ頑張れば作れるみたいね
96: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:06:23
>>43
普通にというかめちゃくちゃ気合い入れれば出来る
73: 電子の海から名無し様 2025/03/24(月) 20:01:05
メシマズヒロインは大体「そうはならんやろ」になる

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5658






エミヤさんもこう仰られております

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6638773. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:01:22 ID:IwNDQ4ODA ▼このコメントに返信

完成品が暴れ出すのはルールで禁止ですよね?

0 0
6638774. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:01:43 ID:Q4ODQ4Njc ▼このコメントに返信

バカテスの姫路の料理はギャグだと分かっててもちょっとやりすぎ感あった
王水とか普通に死ぬからね

0 0
6638775. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:04:05 ID:A1NzAxNzg ▼このコメントに返信

バカテスはほんとにカオスだろ……料理のレシピで王水やら硫酸のワード初めて聞いたぞ…

0 0
6638777. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:04:18 ID:Y3MTIzMjg ▼このコメントに返信

コックカワサキの美味しいお料理教室の始まりね〜!
さあて今日のメニューは?
ビールで煮込んだいちごのリゾット!

0 0
6638780. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:04:56 ID:Y5MjM5MjI ▼このコメントに返信

※6638774
何があれって最後にガラスのお椀によそっている=王水ができていると姫路は知っている、ということ

0 0
6638781. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:04:58 ID:MxNjQzMDY ▼このコメントに返信

※6638774
一般家庭にあんな素材あるわけねぇだろ!って思うような素材まみれの姫路の肉じゃが

0 0
6638782. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:06:00 ID:U0ODE2MA= ▼このコメントに返信

バカテスだと、本来なら学業の成績が良いから「コレは食用ではない」とされてるのを知ってるはずなのに料理に使ってるのがいたな
「製造途中で王水ができるから鍋は捨てないといけなくなる」って料理を作っておきながら一切疑問を持ってなかった

0 0
6638783. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:06:37 ID:AwMjQ5NjY ▼このコメントに返信

材料を焼きます
ダークマターになりました
完成です

0 0
6638784. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:07:27 ID:QxODkxODI ▼このコメントに返信

(ほっと胸を撫で下ろす千鍵)

0 0
6638785. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:07:57 ID:A5MzAxNDY ▼このコメントに返信

本人はウマイと思ってお出しするパターンはまあええやろ(よくはない)
本人がマズイと思って悩んでるのもまあええやろ
味見もせず自信満々の奴はアカンやん

0 0
6638786. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:08:09 ID:k5NzM0Mzg ▼このコメントに返信

個人的に印象深いのは激カラでもなく激マズでもなく全く味がしないオムライスを作ったペルソナ4の里中千枝

0 0
6638787. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:08:16 ID:MzOTY5NjI ▼このコメントに返信

ブーディカさんの料理は美味なのに何故その後のセイバーやエルメロイ二世の時代のブリテンは…

0 0
6638788. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:08:33 ID:U2NDIxNDY ▼このコメントに返信

コマとコマの間に何かあって原因が分からない場合もある

0 0
6638789. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:10:20 ID:QzNjY3MjY ▼このコメントに返信

>>35の人選は大体的確で、男で1人混じってるエミヤに笑ったけど
今ならビーマニキも堂々と本職として混じれるなぁ
TAaさんの漫画でドラゴンステーキ説明してたベオニキもいけそう

0 0
6638790. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:11:22 ID:MzMzYwOTQ ▼このコメントに返信

味見をすれば少なくともこれは人様に出しちゃいけないなってのはわかるぞ
味覚が壊れている場合?諦めてください

0 0
6638791. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:11:32 ID:MzOTY5NjI ▼このコメントに返信

一番問題なのは謎ジャムやレインボーメロンパンのようなもはや美味い不味いでは表現できないタイプだと思う

0 0
6638792. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:11:41 ID:c5OTcyMTc ▼このコメントに返信

メシマズキャラの話になるとペルソナ4の虚無ライスを思い出す

0 0
6638793. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:11:59 ID:g3NDQxNDA ▼このコメントに返信

※6638785
大抵のメシマズは味見しないんだよな……
自分の頭の中だけで味を想像して勝手に納得している、基本の素材の味すらよく知らんのに

0 0
6638795. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:13:35 ID:I4NTI0MjA ▼このコメントに返信

本人の味覚が人と変わってるとか、諸事情でわからなくなってるんならまぁしゃーない…ってなる
味覚は他人と同じなのにメシマズを出すのはさすがにギルティだと思う。「味見してない」ってことだからな…

0 0
6638796. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:14:27 ID:U2MDA2Nzk ▼このコメントに返信

時代の流れかもしれないが、近年は常軌を逸したメシマズは減ってみんな普通にできるか常識的な範囲で下手な程度に収まってきた気がする

0 0
6638798. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:15:13 ID:QzNjY3MjY ▼このコメントに返信

※6638773
ルールで禁止してどうにかなるなら苦労はないんだよ、キミィ

0 0
6638799. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:16:40 ID:k3NTk0NDI ▼このコメントに返信

※6638785
なぜか流れ出すACE COMBAT ZEROのOP……

0 0
6638800. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:17:20 ID:I4NDE0Mjg ▼このコメントに返信

※6638787
レシピごとブーディカさん等が滅びたからじゃないかね…

0 0
6638801. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:17:33 ID:U2MDA2Nzk ▼このコメントに返信

※6638786
味消失は雪子だよ
千枝ちゃんは普通にマズいだった筈

0 0
6638802. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:17:42 ID:A4NDkzODA ▼このコメントに返信

料理てのは基本美味い組み合わせを見つけて、最適な時間で火を通して、丁度良い調味料で味調整、が普通だものな
つまり合わせちゃまずいものを適当に煮て焼きビン単位で味付けすれば、すぐにメシマズキャラの料理が味わえるぞぅ!

0 0
6638804. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:19:01 ID:QyNTA5NDY ▼このコメントに返信

※6638795
Web版WORKINGのヒロインは最終盤に味見をしてない事に気が付いてそれまで主人公にチョコ食わせ続けて毎回臨死体験させてた事の罪をようやく自覚してたな

0 0
6638805. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:19:25 ID:I1OTc0NTA ▼このコメントに返信

自分の身内が比較的メシマズで、そのメシマズ地獄に何度も付き合わされたからメシマズネタにキャッキャッできなくなった

あと、シンプルに食べ物をネタにすなー!って荒れるんだろうな

0 0
6638806. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:20:48 ID:QzNjY3MjY ▼このコメントに返信

※6638792
林間学校!飯盒炊爨でカレー!作るのは美少女たち!

このシチュエーションで男子高校生が本気で激怒するってなかなかよ

0 0
6638808. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:23:06 ID:A4NDkzODA ▼このコメントに返信

もしデミヤに料理してもらえたらさ…….
味覚が無いし…カンなんだけど…昔の手癖で優しい味の料理が出来たりするんだろうか……
ウッ(セルフOverkill)

0 0
6638809. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:24:04 ID:c5OTcyMTc ▼このコメントに返信

※6638806
「カレーは甘いとか辛いとかだろ!これ、くせーんだよ!!」

ブチギレヨースケほんとすき
そして苦も無く完食するアバドン

0 0
6638810. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:24:57 ID:g4MzEyMjQ ▼このコメントに返信

料理というのはレシピというものがある以上、記載手順に従えば一定の味のラインは保証される。
しかし、それでも飯がまずいというパターンは以下の2パターンが多い
・そもそもレシピを見ずに作っている(感覚による料理)
・レシピをみていても独自性を出そうとして余計なアレンジをしだす。

ちなみに、自身の得意料理は「肉じゃが」

0 0
6638811. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:27:20 ID:g4ODMzMzY ▼このコメントに返信

※6638806
スタッフの実話なんだっけ?
カレールー神でもカバーし切れないって相当だぞ

0 0
6638813. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:31:03 ID:g4MzEyMjQ ▼このコメントに返信

※6638796
それはね、わざわざ昆布やカツオからだしを取らなくてもよくなった「だしの素」や
野菜をカットして合わせるだけになっている事前加工食品が発達しているのもあるのよ。

0 0
6638814. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:32:14 ID:g3NjQ5NjY ▼このコメントに返信

※6638806
なんでヒロインが作ったカレーに即死魔法の名前が冠されるんです?

0 0
6638815. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:33:22 ID:g4MzEyMjQ ▼このコメントに返信

※6638802
瓶単位の調味料はヤメロ、ものによっては障害になる。
醤油なんて露骨に危ない

0 0
6638816. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:36:34 ID:UwNjQ5OTk ▼このコメントに返信

メシマズ系にも色々いる
単純に不器用で下手なキャラ
正規のやり方をやらないキャラ
普通に作っていた筈なのにダークマターが出てくるキャラ
そもそも味覚が無いキャラ

0 0
6638817. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:42:49 ID:A1NTc0OTQ ▼このコメントに返信

※6638787
工業革命でライフスタイルが変化した際に昔の技術が断絶しちゃったんだったか。

0 0
6638818. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:43:02 ID:IzOTgxMjE ▼このコメントに返信

メシマズ描写あんまり好きじゃないんだよな…
味見もしてないもの大事な人に食わせるの?ってなるし、愛情もないし普通の意味で人の心がないとしか言えないんだよ。
キャラ付けのためだけの意味もなくただメシマズにされたキャラには個人的にかなりのヘイトが行く、食の大事さを軽んじてるとしか思えん。

味見した上で出してきた場合は、このキャラなんか重めの話持ってそうだなと思うので、また話は変わってくるが。

0 0
6638819. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:44:13 ID:MzMzg2ODg ▼このコメントに返信

レシピに材料とか分量とか火加減とかが事細かく記されているのは、それが全部重要かつ必要なことだからなのよね
その辺りを理解せずに素人感覚で料理をすれば当然ムドオンよ

0 0
6638820. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:44:35 ID:gwNjg4NDA ▼このコメントに返信

※6638777
いちごリゾット自体はイタリアに実際にあるとまどマギの外伝で見たような
ビールで煮込むのも実際にあるけど主に塊肉の手法だわな

0 0
6638823. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:49:32 ID:g4MzEyMjQ ▼このコメントに返信

※6638819
さいきんよくある現実

「みんなと同じとか無個性じゃん。なので〇〇を加えてみましたー」(味見なし)

0 0
6638824. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:49:48 ID:Y2OTY4MjA ▼このコメントに返信

シャリを軽く握ります。
わさびを塗り、
ネタを乗せて一握り。

はい、ダークマターです。

0 0
6638825. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:54:43 ID:QzNjY3MjY ▼このコメントに返信

※6638784
千鍵ちゃんは抑止力か何かでも作用しているレベルなので
気の毒なタイプのメシマズ
バレンタインがスポ根漫画みたいになるとはのう…

0 0
6638827. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:55:34 ID:I4MDI0ODQ ▼このコメントに返信

※6638806
風花…最初は不味い弁当だが、美味くなるように努力
芳澤…食えなくはないが、超大量でカレー味
ペルソナ4の娘たちさぁ…

0 0
6638829. 電子の海から名無し様2025年04月09日 15:57:42 ID:YxOTgzODI ▼このコメントに返信

※6638796
書店に行かないとレシピが手に入らないような時代ならともかく、インターネットを使えば一瞬で膨大な量のレシピが見つかる現代で露骨に不味い料理を作るのは、何も調べないし何も考えてない馬鹿でしかないもの

0 0
6638830. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:01:30 ID:QzNjY3MjY ▼このコメントに返信

※6638827
芳澤で一瞬なぜ苗字?となったが、なるほど気遣いの人だなw

0 0
6638831. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:02:52 ID:M5MzY5Mjc ▼このコメントに返信

重力で米を圧縮し、高速で自転させて水分を飛ばしておにぎりをつくるヒロイン
それが鴉木メイゼル

0 0
6638833. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:05:53 ID:g4MzEyMjQ ▼このコメントに返信

※6638817
それもあるが、「大航海時代」により保存性の高い食事が確立されたため、
食事ごとに調理する必要性が減ったのも影響しているかもしれない。

0 0
6638834. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:05:58 ID:YxMTc4NTc ▼このコメントに返信

バカテスのヒロインがそうよね。頭いいのになんで?になったよ

0 0
6638837. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:08:50 ID:IyMjI5NTc ▼このコメントに返信

※6638811
ペルソナストーカー倶楽部って公式動画で、ムドオンカレー再現して味に絶句してましたね…
なおウキウキで登場したゲストの山口勝平さんは企画名を見た瞬間吠えた

0 0
6638838. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:09:03 ID:M0MTc4MjI ▼このコメントに返信

※6638816

ワートリの加古さんは、「味覚は正常なのに、溢れ出す好奇心の果てに20%の確率で死ぬ殺人炒飯をアレンジで作り出してしまう…なお、残り八割は超絶美味炒飯がお出しされる」と言う一種のロシアンルーレット…堤大地は2度死んだ。

0 0
6638841. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:12:54 ID:M0MTc4MjI ▼このコメントに返信

※6638810

「理を料る」と書いて「料理」と読む…レシピ通りに作れば上手くいくように出来ているのだ。その極みが紅ちゃま…「舌が無いのにレシピ通りの極みで超絶美味しい料理を作る…そして、各人の細かな味の好みが出せるように脳内で味付けを加減して」いる…ここまで行くとメシマズヒロインより遥かにヤバい。イバラギンも引く。

0 0
6638842. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:14:01 ID:AyMDEyNDI ▼このコメントに返信

某魔人探偵の助手が大食いになったのは母親のメシマズが原因らしい
…ホントにそれだけか?

0 0
6638843. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:14:56 ID:QzNjY3MjY ▼このコメントに返信

※6638837
さすが、クマ(中身)を見て自分から再収録を直訴した男
ムドオンカレーもバッチリご存じであったか…食わされたのか…

0 0
6638844. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:16:17 ID:A3NjQyOTg ▼このコメントに返信

至高天に至れますかね〜その面々

0 0
6638849. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:21:08 ID:kzOTAwODU ▼このコメントに返信

※6638796
最近はメシマズより偏食家や無頓着なキャラが多い。三食カップ麺とかカレーライスばっかり食べてるとか。
ドカ食いのもちづきさんは自炊してるけど米をドカ食いするために塩と油を大量に入れてるから一般人はしょっぱくて食えたもんじゃなさそうな料理作ってる

0 0
6638855. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:28:35 ID:MxMjEwMDg ▼このコメントに返信

※6638799
知ってるか?メシマズは3つに分けられる
味見をしない奴
妙なアレンジをする奴
クリーチャーや劇物を錬成する奴
この3つだ

0 0
6638861. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:46:01 ID:Y1NTA4ODI ▼このコメントに返信

料理は普通に美味しくても油断はならぬ
食後のデザートが〇〇過ぎる恐れもあるのだ
上がってたのが奈落の底に叩き落とすかの如く
曰く「ステビアの塊でもここまではならねえぞ」

「正直…デザートは不味かったです」

0 0
6638863. 電子の海から名無し様2025年04月09日 16:48:32 ID:czNzUyODY ▼このコメントに返信

※6638842

「バターと醤油があれば、コンクリートだって食べてみせる」と式さんみたいなこと豪語した大食い探偵助手だ、つまりそれ以上にメシマズなのは間違いないんだろう。

0 0
6638896. 電子の海から名無し様2025年04月09日 17:31:14 ID:k4NjUyMDE ▼このコメントに返信

火加減というものが苦手すぎてレシピ見て作っても失敗する自分のようなのもいます
焦がしてはいないし食べれないほど不味くもない、でも美味しくもない
見ろよ、この固く焼しめられた肉を…半熟には程遠い卵を…

なので基本オーブンにお任せでいい焼菓子とか、弱火でゆっくり煮込む系は出来る

0 0
6638909. 電子の海から名無し様2025年04月09日 17:44:11 ID:A5MTcwNDg ▼このコメントに返信

分量を間違えたり、火加減を間違えたりして失敗するのは分かります
なんで生命体が誕生するのかが分からない

0 0
6638920. 電子の海から名無し様2025年04月09日 18:10:26 ID:UxNTM2Mjc ▼このコメントに返信

厄介な存在

「適量!」

0 0
6638927. 電子の海から名無し様2025年04月09日 18:17:21 ID:IzMTIwNDM ▼このコメントに返信

※6638896
最近のキャラロール的設定的なメシマズ系も割とそんな感じというか
『〇〇という理由で料理が下手』という説明が成り立つうえ、その説明にまあまあ納得できるのが主流になってるよね
理由説明出来ないとか、頭いいのにまともにレシピも読めないとかは昨今は許されないというかなんというか

0 0
6638960. 電子の海から名無し様2025年04月09日 18:56:19 ID:gyMTY1OTI ▼このコメントに返信

※6638909
錬金術は台所から生まれたとも言うだろう?
そして錬金術は人造人間を作る…そういうことだ!

0 0
6638967. 電子の海から名無し様2025年04月09日 19:01:47 ID:Y3NjY2MDQ ▼このコメントに返信

翡翠はどのタイプだろうね…
味音痴なのは間違いないけど志貴の話を聞いてるようで聞いてないレベルだったし(梅サンド)

0 0
6639003. 電子の海から名無し様2025年04月09日 19:27:35 ID:YwNTkyOTA ▼このコメントに返信

>>35
上段のメシウマ勢の中のキャスターは誰かと交代して
メシウマだろうとピグレットになるのはちょっと

0 0
6639019. 電子の海から名無し様2025年04月09日 19:41:26 ID:QyMjg0OTI ▼このコメントに返信

※6638818
そう言われてみればジャイアンはちゃんと味見していたな。
ぶっ倒れたけど。

0 0
6639064. 電子の海から名無し様2025年04月09日 20:28:06 ID:IzOTgxMjE ▼このコメントに返信

※6638896
火加減は慣れないとむずかしいかもね
ガスだと弱中強がどのラインかわかりにくいので難しいし
IHだと見た目が変わらないしガスとは違う温まり方するので難しい

0 0
6639080. 電子の海から名無し様2025年04月09日 20:52:41 ID:E4MzA4ODg ▼このコメントに返信

※6638967
琥珀さんの絶品サンドイッチも、自分の作った梅サンドもどちらも美味しく食べられるタイプなので、好みが独特というより美味しいと感じるレンジが広いタイプ?

0 0
6639082. 電子の海から名無し様2025年04月09日 20:54:39 ID:cxMjQ5MjY ▼このコメントに返信

※6638967
翡翠は味覚のこともあるが、まず料理自体に慣れてないハズ
あと志貴相手だと気を張ってるキャラだから、「志貴に料理を作る」という発想がでた時点で内面は暴走気味だと思うわ

さすがに爆発したりするのはギャグ

0 0
6639114. 電子の海から名無し様2025年04月09日 21:33:27 ID:g5NTE0ODA ▼このコメントに返信

Fateの初代ヒロインのセイバーさん自体大根を一刀両断しようとしたからなぁ・・・

0 0
6639144. 電子の海から名無し様2025年04月09日 22:06:43 ID:M0NDA3OTQ ▼このコメントに返信

自分で味見するなり食べているならわかる
明らかにまずいものや毒物等を混ぜた料理を自分では食べないで他人に食わせたりする系のキャラは普通に人間として最低だと思う

0 0
6639149. 電子の海から名無し様2025年04月09日 22:12:29 ID:Y4NjY5Mzg ▼このコメントに返信

※6638790
ああ、ボッス王国の第一王子やクズノハ商会の黒髪撫子…

0 0
6639153. 電子の海から名無し様2025年04月09日 22:14:41 ID:Y4NjY5Mzg ▼このコメントに返信

※6638809
蝗害の神格化は伊達ではなかったか

0 0
6639240. 電子の海から名無し様2025年04月10日 00:22:43 ID:I1MTc0ODA ▼このコメントに返信

なんだかんだレシピ通り作ったものがまずい(日本人の口に合わないなど)が1番の地雷。他はなんとかなるが、そこばっかりはね

0 0
6639402. 電子の海から名無し様2025年04月10日 11:31:05 ID:A1MjMyNjA ▼このコメントに返信

※6638773
「ルールで禁止」というより「禁忌」なんじゃよ

0 0
6639405. 電子の海から名無し様2025年04月10日 11:36:51 ID:A1MjMyNjA ▼このコメントに返信

※6638810
お菓子と違って料理は
「焼く」「炒める」「揚げる」の技術が
最低限ないと不味くなっちゃうんだ
だから紅ちゃんのブートキャンプでも
特訓になる

0 0
6639406. 電子の海から名無し様2025年04月10日 11:40:01 ID:A1MjMyNjA ▼このコメントに返信

※6639064
マカロニチーズとかホワイトソースはIHか電気コンロの方がやりやすかったりして一長一短なんよ

0 0
6639593. 電子の海から名無し様2025年04月10日 16:36:31 ID:c2ODM4MjA ▼このコメントに返信

まあリアルでも弱火って書いてあるところを強火にすれば時短になるよね!?ってのがマジでいるから、っていうか知り合いにいたw

0 0
6639885. 電子の海から名無し様2025年04月11日 00:24:27 ID:k5Njc4MTY ▼このコメントに返信

アカシックレコード寿司とかあるからな。
根源に到達するため寿司を握る魔術師がいてもおかしくない

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る