【FGO】漫画などの超有名な娯楽の有無によって発生した特異点があったとしたら

2025年04月18日 15:00 FGOまとめ雑談



769: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:31:13
マスター!
この特異点では週刊少年ジャンプが廃刊になってるようです!
773: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:32:39
>>769

ONE PIECE? そんな題名の漫画あったかな?
775: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:33:15
>>769
マスター!
この特異点ではセガが覇権を取ったようです!
801: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:42:19
>>775
そんな、異世界おじさん、なんてことを
792: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:38:55
先輩!
この特異点は手塚治虫が存在していません!!
795: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:39:34
>>792
おう、本当にまずいのやめろや
796: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:39:35
>>792
大丈夫だ...アメコミがある...
802: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:42:57
>>796
ポリコレ汚染速まってそう
807: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:44:23
>>802
アレの本質どっちかというとアッチの国のアレコレが原因だからアレンジしていれてくると思うから...
(例:宇宙忍者)
819: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:48:46
>>802
染まったら名作が原点なほど爆死する(放映中の白雪姫を観察しながら)
821: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:49:26
この特異点には石ノ森章太郎が存在しない!
つまりショッカーに支配されているんだ!!
828: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:51:43
>>821
じゃあ彼処でぶっ飛ばすぞーうやってる仮面ヒーローは何ですか!!
833: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:53:26
>>828
とんねるずの野球盤担当じゃない方!
837: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:54:23
>>828
怪人バッタ男よ
829: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:52:12
>>821
黒十字軍「ア"?(威圧)」
789: 電子の海から名無し様 2025/03/29(土) 15:38:32
ありそうであったかな...となる特異点は記憶や名前を途中から奪われる系だと思うのです...(基本初手からだと思うし...)

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5667



TYPE-MOONではなくファンキー太陽が存在する特異点もあるかもしれない。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6645610. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:03:22 ID:UzMTQzMjA ▼このコメントに返信

え!?HUNTER×HUNTERが完結していまだにこち亀が連載してる特異点!?

0 0
6645611. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:03:24 ID:cxMDg5OTI ▼このコメントに返信

ビートルズが存在しない世界に行った人の映画を思い出した

0 0
6645612. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:03:52 ID:U0NzI1MDQ ▼このコメントに返信

石ノ森章太郎と円谷英二と藤岡弘、の有無は割と洒落にならないと思う

0 0
6645613. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:04:18 ID:k4NTA0NTI ▼このコメントに返信

>>792
アンデルセンとかの作家が鯖になってるのを考えると、レジェンド漫画家の人達も座に登録されてて鯖になってる可能性もなきにしもあらずかもしれない

0 0
6645617. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:06:20 ID:k3MzA2OTQ ▼このコメントに返信

キャプテン翼がない特異点はサッカー選手減りそう

0 0
6645618. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:08:43 ID:MyNjk4MDg ▼このコメントに返信

知名度的なもので考えるなら、ドラゴンボールがない世界かな

0 0
6645619. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:09:37 ID:k3MzA5ODg ▼このコメントに返信

水木しげる先生がいない世界も日本の妖怪学、民俗学的にはダメージデカそう

0 0
6645621. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:10:31 ID:EwNDQxMTI ▼このコメントに返信

>>821
居ないとは違うけど、本家で似たような展開やってるなぁ。
まだ1号を産み出す前の先生が色んなヒーローを見たせいで描きたかったヒーローが見いだせずライダーや戦隊が消えてしまうって感じで

0 0
6645622. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:10:47 ID:I1Njc2NDA ▼このコメントに返信

は?セガは今でもゲーム機市場の最先端を突っ走ってるだろ

0 0
6645623. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:11:09 ID:M2Mjc4NTI ▼このコメントに返信

※6645613
どのくらいから英霊なのかは議論の余地大いにありそうだけど
手塚治虫クラスなら世界的知名度だし十分座にいそうね
水木しげる先生も絶対おるな(個人的確信)

0 0
6645624. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:11:13 ID:MyNjk4MDg ▼このコメントに返信

※6645611
映画「YESTERDAY」だっけ、現代の売れない歌手がビートルズがいない世界に移動してしまう話

0 0
6645625. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:11:13 ID:k0MTkzODA ▼このコメントに返信

漫画が無くなると同人文化も小規模になるのか、文章方面にめちゃくちゃ進化するのか

0 0
6645626. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:12:52 ID:kyNjYxMTY ▼このコメントに返信

ハリウッドでサメ映画が作られる

と書いた後に調べたら「MEG ザ・モンスター」があった(汗

0 0
6645627. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:12:57 ID:I3MzM3MDA ▼このコメントに返信

手塚治虫レベルだと文化への影響力が大きすぎて本当に特異点になりそう

0 0
6645628. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:13:06 ID:E3OTIyNjA ▼このコメントに返信

美遊世界にパンドラの箱の寓話が存在しなかったみたいなものか
かぐや姫の月に帰らなかった世界だと竹取物語が存在しないなんてことになるのかな?

0 0
6645629. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:13:16 ID:k1ODIyNjA ▼このコメントに返信

最初から存在しない系か途中から消えた系かにもよるけど
どっちにしても特異点になり得そうなコンテンツって割とあるなぁ…
10年選手の作品群は本当に偉い

0 0
6645630. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:14:02 ID:U0NzI1MDQ ▼このコメントに返信

※6645623
水木先生なら妖怪になっておられるだろう

0 0
6645631. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:14:11 ID:M2NDMwNjA ▼このコメントに返信

もしもあの時、消しゴムを拾ってなかったら─
(特異点発生)

0 0
6645633. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:16:57 ID:c0MDE4MjQ ▼このコメントに返信

有名創作物が無いと他国の神話に触れる機会も減るから相対的に知名度補正ガクンと下がりそうよな

0 0
6645634. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:16:59 ID:MyNjk4MDg ▼このコメントに返信

※6645631
タイムパラドックスだ 未来を変えてはいけない

0 0
6645635. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:17:15 ID:I1Njc2NDA ▼このコメントに返信

ガビ山少年が若き日の町ヴァーさんのラジオを聞かずにいたら進撃の巨人という作品は生まれなかったかもしれないという事実
やはり進撃はガビ山と町ヴァーさんが始めた物語だったんだよ

0 0
6645636. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:18:17 ID:I5MjY3NDg ▼このコメントに返信

型月ではなく斬撃皇帝騎士団になっていて、カリードマルシェが存在する特異点…

0 0
6645638. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:19:30 ID:M2Mjc4NTI ▼このコメントに返信

※6645622
セガがない特異点とか絶対に許せんな!
FGOACがなかったらティアマトママもセタンタも消えちゃう!

0 0
6645639. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:19:53 ID:MyNjk4MDg ▼このコメントに返信

※6645630
水木先生の場合は、戦争いかなかったら漫画書いていないだろうしな・・・(元は画家志望)

0 0
6645640. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:21:00 ID:E0ODgwMjQ ▼このコメントに返信

シンゴジラは円谷英二が存在しないから作中で怪獣って言葉が使われなかったはず

0 0
6645643. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:26:25 ID:E3ODg0NDQ ▼このコメントに返信

※6645623
鳥山先生もいそう

0 0
6645644. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:27:14 ID:M2MTkzNDQ ▼このコメントに返信

一度でいいから著作権ガン無視で漫画キャラ好き放題登場させてる特異点が見たいな

0 0
6645645. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:28:00 ID:gwNDM5MjQ ▼このコメントに返信

富野が虫プロに入らずムショに入ってる特異点

0 0
6645647. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:28:58 ID:g2NDIwNjg ▼このコメントに返信

>>775
2025年はセガガガの時代だからなぁ
2017年以降にも続く正しい歴史よね

0 0
6645648. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:30:08 ID:g2NDIwNjg ▼このコメントに返信

※6645613
有名だからといって座にいるとは限らないのだ
清少納言とかあれだったし

0 0
6645650. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:34:58 ID:MyMDc5NzI ▼このコメントに返信

エ口ゲーがジャンルの源流になってたりするから、ないと結構影響でかそうでな

0 0
6645651. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:35:43 ID:kzNjkzNDE ▼このコメントに返信

モーセが世界的スマッシュヒットのアレを書かなかった世界線か…

0 0
6645652. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:36:07 ID:I5MjcxNDg ▼このコメントに返信

※6645623
水木先生を聖杯戦争で召喚しようとするとまた戦争に関わらせたくないと、(自称)弟子の京極夏彦や荒俣宏が代わりに召喚されそう。

0 0
6645653. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:39:20 ID:U0NzI1MDQ ▼このコメントに返信

※6645652
その人らまだ生きてるから!

0 0
6645654. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:41:30 ID:kyNjYxMTY ▼このコメントに返信

※6645650
「16bitセンセーション」のアニメみたいな展開なりそう

0 0
6645656. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:44:36 ID:MyNjk4MDg ▼このコメントに返信

漫画ではない話だけど、秋葉原通り魔事件がもし発生しなかったら
歩行者天国は一時中断せず、そのまま継続されていただろうし、
秋葉原の形も現状とは異なっていたんだろうなと思っている。

0 0
6645657. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:46:35 ID:U0NzI1MDQ ▼このコメントに返信

※6645656
どうなんだろう。秋葉原が東京である限り、政治の都合でオタク街としては終わるのは不可避だった様に思う

0 0
6645658. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:47:21 ID:gzNTgzMzI ▼このコメントに返信

トキワ荘そのものが存在しない世界というのも地味にヤバそう
錚々たる面子がバラバラに…だけならまだしも、下手したら世に出ることなく無名で終わってたかもしれない

0 0
6645659. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:49:58 ID:YwOTkxNDQ ▼このコメントに返信

※6645629
ここは数多の作家たちが独自の作品を創り上げる特異点
生みの苦しみと戦いながらも連載を続ける作家
様々な手で連載を続けさせる編集者
全ての作品が完結へと向かう時、休載を宣言する作家と、作品の引き伸ばしを画策する褐色幼女編集者が現れる
休載。引き伸ばし。完結
様々な試練の果てに読者は何を想うか
Fate/Grand Order、発狂連載特異点、集◯社
(ナレーション、マシュ・キリエライト)

0 0
6645660. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:50:50 ID:kwMjIwNzI ▼このコメントに返信

アメコミなセイバーのFGOが流れたアニメが浮かぶなぁ

0 0
6645662. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:55:12 ID:YyMjY3MjQ ▼このコメントに返信

※6645612
シンゴジラは円谷監督存在しない世界線だから怪獣って単語が存在しない

0 0
6645666. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:58:29 ID:A0MzM5ODA ▼このコメントに返信

※6645623
知名度よりも影響力だろうなあ。

0 0
6645667. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:59:34 ID:A5OTI2Njg ▼このコメントに返信

個人的には角川の創業者がいない特異点が怖いな。今のオタク向けコンテンツの何割が存在しない事になるんだろうか?

0 0
6645668. 電子の海から名無し様2025年04月18日 15:59:59 ID:k1Njk4MzY ▼このコメントに返信

音楽にしろ漫画にしろ映画にしろ創作物で偉大な先達が居ないというのはその時点で選定されていいと思う。

0 0
6645670. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:01:36 ID:U0NzI1MDQ ▼このコメントに返信

※6645666
ミケランジェロが座にいないのは散々ネタにされてるけど、ダ・ヴィンチがいるせいで影響力薄れたのが原因なのではとふと思った

0 0
6645672. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:02:41 ID:g5NDg5MDQ ▼このコメントに返信

水木しげる先生がいなかったら、妖怪や怪奇奇譚の殆どが歴史の影に消え去って彼等がモデルとなった怪獣とかのキャラクターやストーリーが消えたり、彼等を使って町おこしする町が消えて、手塚治虫がキレてどろろを描かなくなるから日本の怪奇奇譚系の話の発展に影響が凄い出る。

0 0
6645674. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:04:11 ID:k0NzUxMjA ▼このコメントに返信

明日のナージャが長期シリーズ化した世界だって!

0 0
6645679. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:07:15 ID:I4MjEwMjM ▼このコメントに返信

※6645628
帰らなかっただけなら物語の結末が変わるだけだと思う
というかかぐや姫って不死のはずだから物語ではなくご本人が語る思い出話になるかも

0 0
6645682. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:12:01 ID:kzMzE4MzY ▼このコメントに返信

滝沢馬琴が南総里見八犬伝で小説の一般大衆への娯楽化をしていなかったら、漱石や太宰とかの明治の文豪が小説を出版する事も、それに続く近世の日本独自の娯楽も無かっただろうとも言われているな。

0 0
6645689. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:25:44 ID:U0NzI1MDQ ▼このコメントに返信

※6645672
あの方の御蔭で消え去るハズだった妖怪達が現代に再び蘇ったと書くと物凄い事してる

0 0
6645690. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:26:27 ID:Y3MDM3ODg ▼このコメントに返信

※6645611
「俺は推しの話をしたいのであって推しになりたいわけじゃねーんだよ!!」
を地で行く映画だったな。あと巻き添えでコカ・コーラもなくなってた

0 0
6645703. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:56:44 ID:Y5ODQwMjg ▼このコメントに返信

コンパイルが倒産せずぷよぷよを売り続ける特異点だって?

0 0
6645706. 電子の海から名無し様2025年04月18日 16:58:50 ID:czOTQyNzQ ▼このコメントに返信

※6645653
士郎だって生きてるけどアーチャー召喚されてるし…

0 0
6645721. 電子の海から名無し様2025年04月18日 17:17:11 ID:gyNzE0MDE ▼このコメントに返信

※6645703
コンパイルが存続し、海浜幕張にぷよぷよランドが建てられ……
本業が忙しいせいでTYPE-MOONが存在できなかった世界

『私たちは、この異聞帯を……!』

0 0
6645723. 電子の海から名無し様2025年04月18日 17:23:05 ID:g0NzQ0NTQ ▼このコメントに返信

完結を諦められてる作品が完結している特異点があったら…?

0 0
6645732. 電子の海から名無し様2025年04月18日 17:46:25 ID:IwNjM5MDg ▼このコメントに返信

シェイクスピアが一座の花形役者で執筆時間がないだって?

0 0
6645739. 電子の海から名無し様2025年04月18日 18:19:04 ID:EzNTY5ODQ ▼このコメントに返信

※6645611
かわぐちかいじのマンガも有ったな。
結局ビートルズは自力で復活して出てきたけど(笑)

0 0
6645744. 電子の海から名無し様2025年04月18日 18:41:04 ID:MwOTExNDA ▼このコメントに返信

※6645622
ひむてん-Fake世界線群だと少なくともDC3までは新ハード出してるしな!

0 0
6645747. 電子の海から名無し様2025年04月18日 18:44:16 ID:U4MjM0NzY ▼このコメントに返信

藤子F不二雄がいなくなると、コロコロ系列の漫画は消滅する

0 0
6645748. 電子の海から名無し様2025年04月18日 18:45:46 ID:E3MTU0ODA ▼このコメントに返信

経験値先生のコハエースがない世界?
えらいこっちゃ

0 0
6645751. 電子の海から名無し様2025年04月18日 18:48:06 ID:k0MTA0NzY ▼このコメントに返信

現代が舞台のそれがそのジャンルの代表みたいな有名作品の劇中世界って「それ」自体の有無はどうなってるんだ?とたまに気になる

0 0
6645777. 電子の海から名無し様2025年04月18日 19:14:27 ID:A3ODg3ODA ▼このコメントに返信

※6645751
カードゲームだとデュエル・マスターズとか最初はマジックザギャザリングしてたけど、途中からデュエル・マスターズがそのポジションに変わった。

0 0
6645876. 電子の海から名無し様2025年04月18日 20:55:15 ID:Q3NTUzMjg ▼このコメントに返信

※6645622
FGOはチェンクロを参考に作ったらしいから
FGOが生まれなかった可能性もあるんだね

0 0
6645904. 電子の海から名無し様2025年04月18日 21:14:25 ID:MyNjAxOTI ▼このコメントに返信

遊戯王が存在しないせいでカード業界が下火に

0 0
6645918. 電子の海から名無し様2025年04月18日 21:22:14 ID:AzNDgyMzI ▼このコメントに返信

パワーVRが歩留まりせずプレステ2ローンチ前に
DCが先行してシェアを固めるセガガ特異点…

0 0
6645997. 電子の海から名無し様2025年04月18日 22:57:59 ID:AzNTcxNTY ▼このコメントに返信

サブカルチャーなんて政府の意向で簡単に消滅するからなあ
北○鮮の漫画なんて半世紀以上前の画風でワンパターンな軍賛美ものしか存在しない。
違法流通したナルトやワンピースが高額ドラッグと同じレベルで扱われてる始末

0 0
6646076. 電子の海から名無し様2025年04月19日 04:04:03 ID:c3OTY0NTI ▼このコメントに返信

※6645747
コロコロコミック自体が『人気が出てきたドラえもんを雑誌でまとめてもういっちょ稼ぐ』ってコンセプトだったからな

創刊号の表紙とか『コロコロコミック』のロゴより『ドラえもん』のほうが文字が大きいくらい(笑)

0 0
6646077. 電子の海から名無し様2025年04月19日 04:26:41 ID:cyMjM0MjI ▼このコメントに返信

水木しげる(妖怪・民俗学方面で多大なる影響)、やなせたかし(世の親御さんの味方。日本だけで世界のIPコンテンツ総収益ランキング6位)、手塚治虫(漫画やアニメを現在のスタイルにした祖。影響された人も伝説級)、石ノ森章太郎(特撮作品の原作者。『一人の著者によって出版された最多コミックの記録』でギネスに載る)はいないとガチで日本のサブカルがヤバい。

0 0
6646085. 電子の海から名無し様2025年04月19日 06:33:51 ID:c2ODAxMTI ▼このコメントに返信

※6645667
角川がないとニコニコ動画が存在せず、ニコニコ動画が存在しないと米津玄師(ハチ)が登場して来ないってことか

0 0
6646158. 電子の海から名無し様2025年04月19日 10:18:28 ID:U2NTUyNjQ ▼このコメントに返信

※6645747
宮崎駿監督がいなきゃカリオストロの城も無かったかも…

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る