744: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:26:49
安直に10周年鯖考えるならソロモン王(ゲーティア)かギャラハッドかなとは思ってる
というかコレが一番丸過ぎる
流石に10周年なんで実装します!って言われたら納得せざるを得ないし
715: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:20:07
10周年だから今まで参戦してなかったイラストレーターが来るかもしれない金子一馬鯖とか
757: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:30:15
松本大先生イラストの鯖か礼装来ないかなぁ
759: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:30:53
>>757
デュエマ?それとも逃げ若の?
763: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:31:33
>>759
デュエマのつもり
768: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:32:41
>>763あの人えげつないの好きだから第三再臨で大変な事になりそう
796: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:40:26
>>793仲良い縁で星1サーヴァント曽山一寿絵のサーヴァントを
751: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:28:44
池田秀一さん鯖ずっと待ってるから
755: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:29:35
>>751池田秀一声の真田信繁だったりして
770: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:33:04
>>751
3倍速く動くか、サウスポーの狙撃手か…
761: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:31:17
青山剛昌先生イラストのホームズ別霊基とか礼装ほしいです
811: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:46:21
>>761
青山剛昌サーヴァント…
エルキュール・ポワロか柳生十兵衛もありか?
820: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:49:16
>>811
エルキュール・ポアロにはポアロのファーストネーム“Hercules”がギリシア神話の英雄ヘラクレスに由来することにちなみ、神話上の12の功績をモチーフとした物語で構成されている短編集「ヘラクレスの冒険」があるからスキルで十二の試練(推理)とか欲しい
816: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:47:47
>>761
1臨はなぞの歌うおじいさん、ひたすらにジャック・ザ・リッパーについて注意喚起してくる
781: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:36:14
春河35鯖と春河もえ鯖待ってるから
805: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:43:44
あ、自分はNamie先生の鯖が欲しいですわ
808: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:45:15
枢やなさんの鯖とか兄さんでも姉さんでもすごそう
815: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:47:19
>>808
あえてのショタとかでもおいしい
893: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 17:57:23
10周年ではグラカニ続編のわちゃわちゃアニメが出ますよ。違ったら姫のクレカをうっかり配信に乗せて構わないよ
772: 電子の海から名無し様 2025/03/30(日) 16:33:34
いずれにせよ流石に20周年とはないだろうし正真正銘FGOで唯一といっても差支えがない節目の年なので相当の用意をしてくると思われる。通常の周年レベルの石程度では賄いきれんかもしれんので今年は特に用意したいところではある
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5670
納得ではありますし、ここで二人を差し置いて新顔が来るならそれはそれでどんな重要キャラなのかは気になりますね。
10周年が楽しみ過ぎて毎日ソワソワしてるねん