396: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:15:25
初見のシナリオってどんなパーティで挑んでる?
398: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:16:16
>>396
シナリオの流れと敵のクラスによる
401: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:16:51
>>396
ロウヒとか水着カーマ使って全体スタンや全体魅了で様子見?
403: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:17:13
>>396
クラスとか色々あるけど多分バゼットさんが多い気がする...
404: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:17:14
>>396
有利クラス並べてる、おわり。
味気ない…
407: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:18:13
>>396
とりあえずプララヤで。ストーリー上重要っぽい(強敵が出っぽい)時は卑弥呼・キャストリア・マーリン
409: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:18:35
>>396
とりあえずBSKはマジ基本
413: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:19:28
>>396
推し並べてます……
聖杯入れてたりで火力安定してますし
414: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:19:40
>>396
とりあえずドラコーかシエルパイセンで安定を取って、あと水着メリュ子
416: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:19:45
>>396
メインシナリオなら別に効率を考えないから割とその場のノリでやってる
そして普通に負けたら少し真面目にやるみたいな感じですね
423: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:21:41
>>416
あとは分身ができる時はできればやるみたいな感じ ですね
428: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:22:56
>>423
黒姫!黒姫!黒姫!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!
430: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:23:29
>>423
そうね
418: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:20:24
>>396
シナリオ次第ですわね。だいたいサポーター+有利クラスアタッカーでどうにかしてます。
449: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:29:33
>>396
基本的には有利クラス編成、敵クラスが?の時はとりあえず星4BBちゃん投げ込んで様子見かな
477: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:40:29
>>396
危険性の少なそうな相手なら↑の編成の有利クラスの単体ATと全体ATを合わせたPT
ブレイクゲージ持ちの強そうな奴が出てきたら↑の編成に有利クラスのアタッカーを入れて絆効率無視して勝ちに行く
543: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 20:52:35
>>396
イドの時はアヴェンジャー縛りだった
だいたいその時のノリ
初見のクエストって意味ならとりあえずカズラ
好きなサーヴァントを三騎並べるチャンスは逃さない。その気持ちわかります。
とりあえずバーサーカーで!