【FGO】アメリカは何でもフライにするので揚げバターも存在する。ハートアタックをメニューやお店の名前にしたりすることもあります

2025年05月20日 08:00 FGOまとめ



62: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:08:57
士郎……、ここはね。衛宮家じゃなくグラナートなんだ……。
今日もリリスにカツ丼を作ってもらって管理人の部屋で麻雀をしようか。
67: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:16:20
>>62
爺さん、俺の料理が嫌いになったのか…?
69: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:19:35
>>67
ガッツリした肉や揚げ物とかがもっと食べたいのかもしれない
切嗣ああ見えてハンバーグとか好きだし
牛丼とかカツ丼とか脂っこいモノとかも好きかも
70: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:22:14
>>69
そこでこれ。バターフライ
72: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:24:46
>>69
(フライドコークを提供する)
73: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:24:48
>>70
デザートに揚げコーラもつけるか
77: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:31:02
>>73
お代わりの揚げハンバーガーもどうぞ
74: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:25:22
>>72
>>73
液体を揚げるってなんなの……? こわい
80: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:33:57
>>74
まず小麦粉生地にコーラに染み込ませます→たっぷりコーラが染み込んだらたっぷりの油で揚げます→揚がった生地にコーラのシロップやシナモン、クリームやバターなどを乗せます→カロリーゴジラが生まれます
81: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:34:28
>>80
理解するとますます怖くなるのやめない?
85: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:36:39
>>80
よく考えなくてもわかるデス食べ物すぎる⋯⋯美味そうではあるが手は出したくないな、カロリーに頃されたくはない
82: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:34:50
>>74
そんな…たった830kcalなのに…

ちなみにお茶碗一杯(150g)のご飯が234kcalです
86: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:37:03
>>82
定食1.5人前
87: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:37:44
食事じゃなくてもはや服毒定期
88: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:38:52
アメリカって何でもかんでも揚げますよね
バターの塊丸揚げして齧り付いたりする人もいると聞いて流石に驚きましたよ
101: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:44:24
>>88
自分たちでもヤバい自覚はある(不穏な単語が並ぶメニュー)
102: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:45:31
>>101
「心臓発作カフェ」
114: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:52:51
>>101
ハートアタックグリル…?
117: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:54:35
>>114
Flatliner Grill(脈拍停止焼き)ってなんなんですか。

いや、いいです。知りたくない
121: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:55:56
>>114
右端のク.ソデカバーガー作った奴もうヤケになってない?
125: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 08:00:59
>>88
けれどけれどね、ワイらもクリームコロッケとかいう小麦粉に小麦粉まぶして油で揚げたものを美味しく食べるしなんならグラコロバーガーとかいう小麦粉に小麦粉を絡めて小麦粉をまぶしたのを油で揚げて小麦粉で挟む天才の考えた食べ物を嬉々として食べてるわけでね……
127: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 08:04:23
>>125
だんだん小麦粉がORTみたいに思えてきた
90: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:39:24
小麦粉をコーラで捏ねるとか、発想がアメリカすぎて本当にすごい。すごいな…… 絶対に見習いたくない
95: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:41:17
>>90
ビールを何かに包んで揚げる料理もあるみたいです
欲望たっぷりですね
93: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:40:33
いい加減エネルギー=糖質と脂肪の概念から抜けようだぁよ
96: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:41:27
>>93
家庭科のカリキュラムが「ない」と聞いたが……
99: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:44:06
>>96
栄養状態に関しては農家の方が良いまであるのでは?
103: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:45:38
日本人が米は野菜だかららヘルシーって言うともちろんネタだと伝わるが
向こうにはそんな教育はないので「なるほどコメってすげぇな!」と返されてしまう
そして実際にカツ丼を食べて痩せるらしいので信じてしまうとか
そんな与太話を聞いた
108: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 07:48:56
>>103
アメリカ人は日本人に比べると糖質・脂質を一定割合カットできるバフ持ち&アメリカの食事に比べれば日本の食事のカロリーは普通は低い、の合わせ技で日本で大体何食っても痩せるらしい。
134: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 08:08:58
たまごとかアイスあげるとおいしいのよなやっぱ油って最高だな
131: 電子の海から名無し様 2025/05/15(木) 08:07:00
実は揚げバターは既出なのだ。一度食べてみたいね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5777



調べてみたらフライドコークはさらに砂糖漬けにしてホイップクリームをドカッと乗っけるらしいですね。聞いただけで胸焼けしそうである。みなさんはどうですか?

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

6672421. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:01:39 ID:AwOTk2ODA ▼このコメントに返信

揚げバターってとけないのかなと思ってしまったよ

0 0
6672422. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:05:58 ID:QwMjg0MDA ▼このコメントに返信

10代の頃なら食べてみてぇなぁと思ったかもしれない
今はちょっと勘弁したい……

0 0
6672423. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:06:10 ID:QzODU5MjA ▼このコメントに返信

食育が無いとこうなるのかと言う恐怖。

因みにアメリカの学校給食は飲食店と契約してその店から品を提供して貰う方式らしい。なのでファストフード店とかが『ウチの品物はどうよ?』と売り込みまくるとか

0 0
6672424. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:07:38 ID:E3OTIxODQ ▼このコメントに返信

カロリーモンスターを追求して根源に至ろうとする魔術師の家系もあるかもしれない

0 0
6672425. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:09:42 ID:g4NDk2ODA ▼このコメントに返信

つい最近の福生の開放デーに、オレオ揚げ(フリッター?)なるものが旧ツイッターで流れてきた。挙げられてる中だとまだかわいいもんかも知れんが…

0 0
6672426. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:10:11 ID:Y1NTQzMjA ▼このコメントに返信

日常的にドカ食い大好きもちづきさん状態…

0 0
6672427. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:11:18 ID:gxOTcyMDA ▼このコメントに返信

※6672421
溶けるよ
揚げバターとはいうが、周りに生地を付けて揚げるからバターは中に入る形になる
要はドーナツの中身にバターがぎっしり詰まってるようなもん

0 0
6672429. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:16:01 ID:g1Mzc2ODA ▼このコメントに返信

油を大量に食べるとか正気じゃねえな

私はマヨネーズやドレッシングをかけたサラダとか
甘味は生クリームを使ったもので我慢してるから
油とは無縁だぜ!

0 0
6672430. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:16:50 ID:M2NzExMjA ▼このコメントに返信

さすがはフライドポテトにケチャップ付けて野菜は摂ってるとのたまう国だぜ…

0 0
6672431. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:20:43 ID:Y4MzM2MDA ▼このコメントに返信

義務教育で習うべきものを義務教育で習わないと国はどうなるかわかる良い例だな…

0 0
6672432. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:24:48 ID:gzMTk2ODA ▼このコメントに返信

あんな国でも1980年代には
和牛は脂まみれの不健康な牛の肉って言ってたんだぜw

0 0
6672433. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:28:51 ID:gzMTk2ODA ▼このコメントに返信

※6672429
アメリカ人の味覚は3つ!
「甘い」「辛い」「脂っこい」「デカい」

0 0
6672434. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:35:56 ID:kxMDcyMA= ▼このコメントに返信

※6672432
アメリカでも昔から健康論争は活発に行われてきたんだ
ただし何が健康に良いかは最終的に地元の業界が札束で殴って決める事が多いんだけどな…

0 0
6672435. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:40:53 ID:I3ODMxMjA ▼このコメントに返信

※6672426

もちづきさんを向こうに送ったらむしろ引いて食事制限しないかな…

0 0
6672436. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:41:30 ID:QzODU5MjA ▼このコメントに返信

※6672432
向こうは肉を普段から大量に食うから、脂が沢山ある肉は好みに合わないらしい。日本でウケてるのは普段あんまり食わない『贅沢品』扱いだから

0 0
6672438. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:44:58 ID:k0NTcyODA ▼このコメントに返信

※6672426
もちづきさんが平均に思える程の圧倒的カロリー……!

0 0
6672440. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:46:55 ID:QzODU5MjA ▼このコメントに返信

※6672438
つまり向こうならもちづきさんは健康……!?

0 0
6672442. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:50:35 ID:c1NjY2NDA ▼このコメントに返信

※6672423
でも記事のカフェとか見てるとわかっててもやるのでは…?

0 0
6672443. 電子の海から名無し様2025年05月20日 08:54:10 ID:U0MDQ2NDA ▼このコメントに返信

ハートアタックグリルって店長が医者のコスプレして治療と言いはり
4段のハンバーガー食わすところだっけ

0 0
6672445. 電子の海から名無し様2025年05月20日 09:00:49 ID:MxNzkyMDA ▼このコメントに返信

※6672440
もちづきさん、あれでも日本人だからね?

0 0
6672450. 電子の海から名無し様2025年05月20日 09:05:44 ID:A5NTcyMDA ▼このコメントに返信

※6672421
前に作ってる動画を見たけどその時は、ホットケーキミックスで作った衣を厚く纏わせてたな

0 0
6672456. 電子の海から名無し様2025年05月20日 09:17:19 ID:Y2MTAwODA ▼このコメントに返信

※6672443
そう
ちなみにハンバーガーは一番小さいやつでも2000kcalくらいある

お残ししたらナース服姿の店員にケツ叩かれるすごい店

0 0
6672457. 電子の海から名無し様2025年05月20日 09:17:29 ID:Y1MTQ0ODA ▼このコメントに返信

中国人は何でも油で炒めたら食えると思ってる(だからコウモリとかセンザンコウを食べて未知の病原菌に侵される)、とか
日本人は何でも新鮮なら生で食べても安全だと思ってる(だから鳥刺しとかレバ刺しとか食べて食中毒になる)、とか

似た様な話を聞いたことがあるかな

0 0
6672458. 電子の海から名無し様2025年05月20日 09:17:32 ID:EzMzE2NTY ▼このコメントに返信

アメリカじゃにけど興味惹かれてバクラヴァ調べたらすんごいシロップの量で満腹中枢直撃しそうだなと思った
作成風景の動画は面白いんやけどな

0 0
6672466. 電子の海から名無し様2025年05月20日 09:29:54 ID:g1ODcyODA ▼このコメントに返信

※6672456
…食べきったらナースさんたちからご褒美あるの?

「お大事に」って言ってもらえるだけならその通りすぎて意味が…

0 0
6672481. 電子の海から名無し様2025年05月20日 10:01:02 ID:IxNjI3NDQ ▼このコメントに返信

※6672466
確か会計伝票が健康診断の紙かなんか模してるんじゃなかったかな……?

0 0
6672491. 電子の海から名無し様2025年05月20日 10:05:01 ID:Q2MzI2NDA ▼このコメントに返信

一口や二口サイズくらいなら揚げバターも揚げコーラも面白いおやつになるかもしれないけど、あいつらサイズまで狂ってるからな……

0 0
6672507. 電子の海から名無し様2025年05月20日 10:14:11 ID:MyNzIwODA ▼このコメントに返信

>>121
積む方に楽しみを覚えちゃったのかもしれない
どこまで積めるのか、試してみたくなる気持ちはちょっと分からないでもない
食べ物で遊ぶなと言われたら、まぁはい、仰る通りです…

0 0
6672513. 電子の海から名無し様2025年05月20日 10:39:22 ID:M0MzcwNDA ▼このコメントに返信

※6672457
日本人は淡水魚生食には禁忌強いぞ
鯉の洗いとかも一応郷土食が広がったものだし鳥刺しと一緒で半端に認知されてリスク増したケース(レバ刺し牛刺しもね)
「食えるよ」と言われたら信じちゃうチャレンジ精神はちょっとどうかと思うけど憧れは止められねぇんだ

0 0
6672514. 電子の海から名無し様2025年05月20日 10:42:35 ID:QwMDg0MDA ▼このコメントに返信

※6672433
4つなうえに1つは味関係ねーじゃねーか!

0 0
6672519. 電子の海から名無し様2025年05月20日 10:55:13 ID:U0MDQwODA ▼このコメントに返信

アメリカ農務省
「健康のために野菜を食べよう! 野菜は減税してあげるから!」

大手ピザ会社
「トマトは野菜! ケチャップも野菜!
 つまりたくさんケチャップかけたらピザも野菜!!
 俺の商品も減税対象だぜ!!」

“ピザは野菜”論争は、アメリカ政府が健康被害を解決しようとする度に立ち塞がる、マジもんの社会問題である。

0 0
6672524. 電子の海から名無し様2025年05月20日 11:02:16 ID:U0MDQwODA ▼このコメントに返信

※6672434

政府が健康問題の解決に手を出そうとする度に、
ピザ会社やファーストフード会社やらがロビー活動とか色々して妨害してきた実例があるというね……

全米ライフル教会かよ

0 0
6672536. 電子の海から名無し様2025年05月20日 11:13:31 ID:E5MDczNjA ▼このコメントに返信

あの親(まだまともと言われる食べ物がシンプルに揚げただけの魚と芋)にして、この子(カロリー爆弾)あり…?

0 0
6672548. 電子の海から名無し様2025年05月20日 11:32:43 ID:c0ODgyNDg ▼このコメントに返信

※6672445
脂質と糖質に対する耐性が全然違うのだな
尚、向こうのアジア系

0 0
6672549. 電子の海から名無し様2025年05月20日 11:33:39 ID:gyOTk3NjA ▼このコメントに返信

※6672524
ニコラ・テスラの「すべての人に無償で電気を届ける発明」?も事業や政府に妨害されたとか噂があるけどムンキャみたいな人間ってほんとに繁栄や進化の邪魔してると思う

0 0
6672560. 電子の海から名無し様2025年05月20日 11:49:16 ID:ExNTEyMDA ▼このコメントに返信

興味本位で揚げバター少量だけ作ったけどそれでもちょっと食べてこれはイカンってなったわ

0 0
6672563. 電子の海から名無し様2025年05月20日 11:53:13 ID:g1MjExMjA ▼このコメントに返信

プレスリーが愛した食べ物は彼を死に至らしめた
恐怖の5000〜15000kcalな揚げサンド……

0 0
6672566. 電子の海から名無し様2025年05月20日 11:54:42 ID:E2Nzg4ODA ▼このコメントに返信

※6672513

「憧れは理解から最も遠い感情だよ。」

0 0
6672571. 電子の海から名無し様2025年05月20日 12:04:06 ID:M0MzcwNDA ▼このコメントに返信

※6672566
まあ百式観音とか農民の燕返しとか石川の河豚の卵巣の糠漬けとか理知では至れない領域は確かにあるから……

0 0
6672578. 電子の海から名無し様2025年05月20日 12:09:10 ID:E5NjY0MDA ▼このコメントに返信

※6672563
あれはフランスパン丸一本という狂ったボリュームも問題だから……
でも適量なら一度食べてみたいんだよねエルヴィスサンド、バナナとベーコンとピーナッツバターの甘じょっぱさがクセになるとか

0 0
6672594. 電子の海から名無し様2025年05月20日 12:24:38 ID:Q2MzAyNDA ▼このコメントに返信

※6672427
揚げアイスも雪見だいふく使ってるの見たことあるな
やっぱり包める皮とかそういうの必要だよね

揚げアイス大好きなんだけど近隣で食べれる店がないんだよな…

0 0
6672602. 電子の海から名無し様2025年05月20日 12:29:46 ID:c0NTEzNjA ▼このコメントに返信

フライ上がれぇ!(幻聴)

0 0
6672624. 電子の海から名無し様2025年05月20日 12:57:51 ID:cyODQxNjA ▼このコメントに返信

※6672578
実際美味しかったですよ
かりかりベーコンに蜂蜜かけたのや蜂蜜かけたチキンなんかも結構クセになるお味

0 0
6672665. 電子の海から名無し様2025年05月20日 13:33:02 ID:UwMzc5MjA ▼このコメントに返信

※6672549
まあ売る側からしたら自分の商売の邪魔になるものを徹底排除しようとするのは当然の行動ではある

0 0
6672667. 電子の海から名無し様2025年05月20日 13:37:19 ID:U3MTUxMjA ▼このコメントに返信

アーサー伝説漫画繋がりで読んだ金のマビノギオンとかそんな名前のやつであげたバターみたいなご飯がアーサー伝説時代の飯で出てきてたよ
あれほんま?
ラードあげたみたいな
バターあげて蜂蜜かけたみたいなん
漫画初っ端から首とか飛んで飛ばしてたわ
落差で記憶に残ってる。ぶっちゃけセイバーさんが言ってるより飯美味そうなんだけど
まず飯ってひょっとしてセイバーさん後?

0 0
6672671. 電子の海から名無し様2025年05月20日 13:39:30 ID:U3MTUxMjA ▼このコメントに返信

>>108
なんか激痩せして逆に可哀想だよね
白人はさらに肉食べると筋肉つくっていうバフ持ちだぞ

0 0
6672680. 電子の海から名無し様2025年05月20日 14:01:35 ID:UwMzc5MjA ▼このコメントに返信

※6672671
長い事肉を食って身体を作って来た民族だから、肉をあまり食えない&米ばっかりの国ではそら痩せる

0 0
6672718. 電子の海から名無し様2025年05月20日 15:14:44 ID:AzMjA0ODA ▼このコメントに返信

※6672443
医神と婦長が聞いたらマジギレしそうな店すぎるな…

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る