【FGO】謎の物質や未知のエネルギーには夢がある。世の創作には架空のエネルギーがよりどりみどりだ

2025年07月01日 15:00 FGOまとめ



631: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 20:34:13
いまではめっちゃ広まってるビッグバン、元々「こんなのあり得ないって」からビッグバンってつけられたり、暗黒物質暗黒エネルギーも提唱者が女性だったからってのもあるけど「そんなのないって」って言われてたり、色々あるよね
648: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 20:38:05
>>631
銀河鉄道の夜のみんなのトラウマ「石炭袋」ってブラックホール連想しがちだけど
実際は「暗黒星雲」というものってのが有力らしいですね
あの時代はまだブラックホールという概念がまだほぼ存在してなかったとか(基の基の基くらいの論がやっと出始めたか程度)
727: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 20:56:06
>>631
昔の特撮やSFの描写が全く違ったりするからね。定説や常識は常に更新される。それだけ人が前に進んでいるんだよ
747: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 20:58:50
>>727
FGO二次やってる人が
「"令和はSFが衰退した"って言われる原因はだいたい"スマホ"だと思う。こいつだけで昔夢見た未来の8割が現実になってる」
的なこと仰ってて一理あるなと思った(こなみかん)
786: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:04:59
>>747
セカイカメラはサイバーパンク的な未来が来たと思ったけどあんまり普及せず終わっちゃったな
759: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:00:52
>>747
いまの世の中夢がないのではなく、夢が叶ってしまった世界だとは聞きますね……

そりゃ大抵の魔法はなくなってしまう訳だ
766: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:02:15
>>747
スマホを超えるとなると攻殻機動隊みたいな感じになったり空中にモニターが浮かぶとかになるしな。それらは平成までにかなり色々と作られたから
やはりここは巨大ロボでロマンに全振りしてSFを盛り上げよう
774: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:03:39
>>766
まず孫のために、神にも悪魔にもなれるロボットを作ります。
790: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:05:22
>>766
よっしゃまずはゲッター線を地球に誘致や
775: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:03:59
>>766
まずは手堅く、マジンガーから行こう
777: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:04:04
>>766
巨大化はSFじゃなくてスーパー系になる……魔神や進化が肩を叩いてくる……
785: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:04:55
>>777質量や体積の増大に科学的な屁理屈を捏ねるんならそれはもう立派なSFだろ。
784: 電子の海から名無し様 2025/06/30(月) 21:04:52
>>775
架空のエネルギーですらかなりよりどりみどりよ

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5888

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.




探せばアルクリウムもあったりしないかなって思った人も居るんですよ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

6709642. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:03:43 ID:UzMzQ1MjA ▼このコメントに返信

ゲッター線、ビムラー、イデ、ザ・パワー、光子力エネルギー…皆で型月世界を救いに行くぞ!

0 0
6709643. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:04:58 ID:U0NjQyMDA ▼このコメントに返信

エーテル、アルトリウム、エリザ、ぐだぐだ、キュケオン、サクラ、ヴェルバー………少なく見積もってもこれだけの謎エネルギー・物質がある蒼輝銀河。

0 0
6709645. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:05:40 ID:E1OTQ3NTQ ▼このコメントに返信

特撮とかホビーアニメとか気軽に謎物質出し問題

0 0
6709646. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:06:17 ID:IyNjU0Njg ▼このコメントに返信

※6709642
来るんじゃねえ、帰ってくれ

0 0
6709647. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:07:26 ID:Y5ODEwMDQ ▼このコメントに返信

※6709645
勇気等の感情エネルギーがパワーになるお馴染みな理論もセット

0 0
6709648. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:08:43 ID:g3NzIwOTQ ▼このコメントに返信

>>785
トリコロールのやつが巨大化した理由がいまいち分からないまま見終わった俺に誰か理屈を教えてくれ

0 0
6709649. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:08:54 ID:k4MjkxNzg ▼このコメントに返信

ミノフスキー粒子……。

え? エネルギーじゃない?
サイコウェーブばっしゃばしゃに浴びせれば、なんかこう、不思議なことが起こって、巨大隕石押し返したり並行世界作ったり時空に穴開けたりできるので、実質エネルギーでは?

0 0
6709650. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:09:24 ID:Y3ODg3MTY ▼このコメントに返信

>>777
ガンダムも巨大化する御時世だし、ヘーキヘーキ

0 0
6709652. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:10:54 ID:IyNjU0Njg ▼このコメントに返信

※6709650
途中から「あ、ここガンダムブレイカーで見たところだ!」となったっけな

0 0
6709653. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:10:56 ID:g3MTAzMTQ ▼このコメントに返信

アルト
エリザ
ぐだ
犬とか猫とか、、、

0 0
6709654. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:11:17 ID:A4NTA3MjQ ▼このコメントに返信

「俺の『未元物質』に常識は通用しねえ」

0 0
6709655. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:11:37 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

手堅くガンダムにゲッター線と光子力を積みます。

0 0
6709656. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:12:16 ID:I2MTM2NDY ▼このコメントに返信

コーラルとかいう無限に広がる災厄物質

0 0
6709657. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:13:24 ID:k4ODYwNDA ▼このコメントに返信

肉とか野菜でもまだまだ分かっていない成分も有るぐらいだからな

0 0
6709658. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:13:31 ID:UyMTA2MDc ▼このコメントに返信

最近コードギアス:反逆のルルーシュ見終わったけど、
サクラダイト、ユグドラシルドライブ、エナジーフィラーがどういうエネルギーなのか結局よくわからなかったぜ!

0 0
6709659. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:14:03 ID:Q5Mzg1NTE ▼このコメントに返信

例えどんなエネルギー源が発見されても

水を沸騰させてタービンを回す

から逃げられないんだろうなって

0 0
6709660. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:14:06 ID:Y3ODg3MTY ▼このコメントに返信

※6709656
コーラルvsコジマ粒子

勝った方が我々の敵になるだけです

0 0
6709661. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:14:28 ID:AwNTI0NDQ ▼このコメントに返信

サクラダイトが普及したせいで核融合が未知の技術になってるギアス世界

0 0
6709663. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:15:25 ID:k0NzIwOTY ▼このコメントに返信

魔法の詳細かわ早く知りたい

0 0
6709664. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:15:27 ID:U5MDIyNzg ▼このコメントに返信

※6709648
この世のものではないのでこの世の理で考えること自体がナンセンス

0 0
6709665. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:20:30 ID:k4MjkxNzg ▼このコメントに返信

※6709648

ぶっちゃけるとバイパー化です。監督と脚本担当の方がイベントのトークで明かしていましたが、機動戦士ガンダムの監督である富野由悠季氏の「聖戦士ダンバイン」に登場する現象「ハイパー化」が元ネタだそうです。

そうしたメタ的な話を除いて、あくまでも作中の宇宙世紀世界観・ジークアクスの世界観で説明すると、作中ではRX78ガンダムからは「モビルスーツそのものからゼクノヴァ反応があります」と明言されている点から、あのガンダムは「ゼクノヴァにより、向こう側から流れ込んできたエネルギーが物質化した存在」と推察されます。
つまり、シャリア・ブルが「あのモビルスーツはこの世のものではない」と言ったのは割とガチで、それこそ型月で例えるならエーテルで肉体を構築しているサーヴァントみたいな存在と考えられます。
なので、物質としては存在しているけど、シュウジのニュータイプ能力で形を与えられたエネルギーそのものと考えるのがよいかと。
なので、シュウジの意思で形や大きさも変えられるわけです。

あくまでも推察ですが、作中の台詞や映像で表された諸々から読み解くと、そこまで的外れではないかと。

0 0
6709666. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:20:56 ID:cyNTQ1OTQ ▼このコメントに返信

槍ニキ「謎の物質?未知のエネルギー?そんな不確かなモノなんかより、俺の歌を聴けぇぇぇぇぇぇぇぇ!!」

0 0
6709667. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:22:23 ID:k3MTkxNzA ▼このコメントに返信

丁度昨日まで一気見やってた、遊戯王5D’sのモーメントが個人的にタイムリー

0 0
6709668. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:22:40 ID:k4MjkxNzg ▼このコメントに返信

※6709665

つまり、エーテルの代わりにミノフスキー粒子で機体を構築したサーヴァント・モビルスーツ、グランドサーヴァントなガンダムなんだよ!!

0 0
6709669. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:23:01 ID:U5NTcyMTg ▼このコメントに返信

※6709645
実際問題現実にあり得ない現象を起こすんなら架空の物理法則作るのが一番手っ取り早いんや。

0 0
6709670. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:23:09 ID:Y2NTE1MDk ▼このコメントに返信

「空想は現実に勝てない」ってのは常套句だけど
今の世界は「仮想の娯楽」がマジで現実の娯楽を上回ってるところある
不健全と言われるかもしれないけど外で友人と遊び回るよりエアコン効いた部屋でゲームやネットサーフィンしてるほうが百倍楽しい

0 0
6709671. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:24:21 ID:Q2MjMzNg= ▼このコメントに返信

科学が発展して否定されるのは魔法の世界だけでなくSFの超技術も同じなんだよな
最近のSFはひたすら難解な設定満載にしたり精神世界の謎パワーで押し通したりで話作りも苦労してそうなんだよね…

0 0
6709673. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:24:40 ID:ExMzAxNzQ ▼このコメントに返信

なんなら魔力だって未知のエネルギー定期

0 0
6709675. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:25:38 ID:U5NTcyMTg ▼このコメントに返信

※6709658
サクラダイトはあくまで「液化すると凄い不安定な超電導物質」ってことでいいんじゃない?あの世界はサクラダイトがあるおかげで内燃機関とかが発達せず何でもかんでも電力で賄う(銃器すらコイルガン)方向に技術ツリーが伸びていて、確かアイヌ民族すら太陽光発電で生活してたんだそうな。

0 0
6709677. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:27:13 ID:Q5NzE2NjQ ▼このコメントに返信

※6709656
エアには悪いが性質知ったら滅ぼすしかねぇやになってしまう

0 0
6709678. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:27:31 ID:U5NTcyMTg ▼このコメントに返信

※6709670
仮想世界といっても完全な虚構じゃなくて現実に存在してる機構によって生み出された存在だからこの場合の空想とは別の話では?あと仮想世界の方が楽しい云々は結局個人の趣味嗜好の話だぞ。

0 0
6709679. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:28:09 ID:cyNTQ1OTQ ▼このコメントに返信

※6709659
それ以上に効率的、簡単な構造、安価な施設投資で回転エネルギーが出せる方法が出来れば蒸気タービンも廃れてくるさ…

0 0
6709680. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:28:37 ID:MwMjMyNjU ▼このコメントに返信

※6709656
コーラルリリース天草に見せて感想聞いてみたいな。実質やってること第三魔法っぽいし停滞せず進化(闘争)への道筋だしあれ……

0 0
6709681. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:29:57 ID:k3MTkxNzA ▼このコメントに返信

※6709648

まぁ、ネオ・ジオングとかユニコーンなんかはサイコシャードで意思の具現化とかやってたからその類と思えば……

0 0
6709682. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:30:43 ID:cyNTQ1OTQ ▼このコメントに返信

※6709669
プラフスキー粒子とか実にわかりやすい物質よね

0 0
6709683. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:31:46 ID:I1Njg0MDY ▼このコメントに返信

※6709645
プラフスキー粒子とかリアルにあったら絶対に軍事利用するアホが出るよね・・・

0 0
6709684. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:33:42 ID:UwNzI0Njg ▼このコメントに返信

※6709656
解放者エンドでその後どうなるか分からん
理想は神羅カンパニーよろしくコーラルを燃料に発電事業や食糧生産を手がける企業設立が原地民にはベストだろうが、621はまだしもエアがそれを許さんだろう
宇宙へ追放しようにも解決手段としては最悪という
どこまで行ってもコーラルは厄災の火種でしかないわ

0 0
6709685. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:36:35 ID:k1NDg3Nzg ▼このコメントに返信

※6709668

ちなみに、かなりヘビーなガンダムファンくらいにしか知られてませんが、富野由悠季氏の本やインタビューによると、宇宙世紀世界には「刻」「全体」などと呼ばれる、型月世界でいうところの根源みたいなものが存在します。
「刻が見える…!」のあれですね。
この刻・全体につながる素質の一端がニュータイプ能力らしいです。ニュータイプは知覚・認知能力が次元を超えて拡張することで、この刻・全体に触れられるわけです。
このあたりの話は、ガンダムUCのフル・フロンタルまわりでも描かれていますね。フル・フロンタルに宿ったシャアの残滓がどこからきたのか、という話です。

……つまり、両儀式は、宇宙世紀世界観に当てはめるとニュータイプだった…?(暴論)
人工的にニュータイプを作ろうとしているムラサメ研は根源を目指す魔術師ですな。

0 0
6709686. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:37:50 ID:U5NTcyMTg ▼このコメントに返信

※6709683やろうとすればガンプラを小型ドローンみたいに運用できるからな。というかレイジの説明を真に受けるならあれって願望機の類いだし…

0 0
6709688. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:38:59 ID:U5NTcyMTg ▼このコメントに返信

※6709647
物語としては面白いギミックだけど、ぶっちゃけ脳科学的には感情なんてニューロンが起こす単なる化学反応だからな。

0 0
6709690. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:43:17 ID:U3NzQ3ODg ▼このコメントに返信

ミノフスキー粒子とは何か説明出来ないワイ、取り敢えず撒いたら何か凄い事になるものがあるんだよで押し通した

0 0
6709691. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:43:30 ID:cyODEyNjQ ▼このコメントに返信

ミノ粉に比べて割とサラッと流されるけどガンダリウムガンマも大概な物質
ルナチタニウムの段階でアホみたいに軽量頑丈なのに更に軽くて強度は倍近くに跳ね上がってるとかどういうことだってばよ
クスィーとかあのサイズなのに乾燥重量だとガンダムより軽いべ

0 0
6709692. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:44:21 ID:Q5NDYyNDI ▼このコメントに返信

※6709659
直接エネルギーを電力に変換できればいいんだけどね。
それができない以上、作られたエネルギーによりタービンを回すしかない。

0 0
6709693. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:45:16 ID:I0MjU3OTI ▼このコメントに返信

近々3期始まるアニメで出てくる源石はエネルギー量が多くて自然と増える石油みたいなものとか夢のような資源らしいな

0 0
6709694. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:46:05 ID:U1NzgyMDg ▼このコメントに返信

なんでみんな危険なエネルギーを使いたがるんだ。完全リサイクル完全無公害のシズマドライブがあるじゃないか。

0 0
6709695. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:46:29 ID:c3MTkzMDg ▼このコメントに返信

※6709655
ゲッター線とサイコフレームが喧嘩しそう・・・

0 0
6709696. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:48:22 ID:U1NzgyMDg ▼このコメントに返信

※6709642
ザ・パワーも真相が明らかになるともっとヤバいエネルギーだったなぁ。

0 0
6709697. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:48:29 ID:cyNTQ1OTQ ▼このコメントに返信

※6709694
シズマ(ドライブには未完成ゆえの欠陥があり使い続けると地球上から酸素が失われてしまう…しかし私が作ったこの3本のサンプルを大怪球で増幅すればすべてのシズマドライブを完璧なものにアップデートできるのだ!ただし2本以下で使うとバシュタール現象を引き起こす仕様外の動作をするからくれぐれも取り扱いには気をつけるように…それとシズマ博士のことは恨んでないしお前は兄妹で幸せに生きることを考えるんだよ…それでは頼んだぞ息子よ世界の破滅)を止めろ…

0 0
6709698. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:48:32 ID:Q5NDYyNDI ▼このコメントに返信

ミノフスキー粒子の説明として書かれているものによっては、
電波妨害される粒子であり、
電化したミノフスキー粒子を直線状に放つとビームライフルなどの射撃に
ミノフスキー粒子を小型Iフィールドにて粒子密度をあげて棒状にしたものがビームサーベルとなっている。

0 0
6709699. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:49:00 ID:c3MTkzMDg ▼このコメントに返信

※6709659
日本は原子力やめてエイハブリアクター開発しようぜ!!

0 0
6709700. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:49:33 ID:ExMzAxNzQ ▼このコメントに返信

光子力エネルギー昔はクリーンな核融合パワーぐらいの扱いだったよな
今となってはゲッター線並に厄いが

0 0
6709701. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:51:11 ID:U3MDcyODU ▼このコメントに返信

ゲッター線君に比べてだいぶ大人しい印象だったのにインフィニティで急速に怪しくなった光子力大先輩

0 0
6709702. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:52:31 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

※6709695
積むのは初代だよ。
スパロボ御三家の最後の一人に注入

0 0
6709703. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:53:18 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

※6709700
同時期展開のアニメ版でもほぼクリーン扱いやぞ>ゲッター線

0 0
6709704. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:55:03 ID:Q5NDYyNDI ▼このコメントに返信

※6709699
あえて、スパロボRにでてきた「時流エンジン」にしようぜ、
なんせ永久機関で、エネルギーのもとは流れている時間そのものだ。

0 0
6709705. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:56:12 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

※6709704
タイムワープして宝くじの一等当ててくるわ。

0 0
6709706. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:58:32 ID:cyNTQ1OTQ ▼このコメントに返信

※6709655
スパロボだとゲッター線と光子力エネルギー積んだポジトロンスナイパーライフルでラミエルぶち抜いてたな
零号機のシールドは超電磁コーティングされてたし

0 0
6709707. 電子の海から名無し様2025年07月01日 15:59:17 ID:IyNjU0Njg ▼このコメントに返信

アークリアクターくらいのぎりぎり人類でも手が届きそうなエネルギーでおなしゃす

0 0
6709708. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:01:09 ID:A1MzYxMjI ▼このコメントに返信

※6709646

意志が強い
これにはゲッター線もニッコリ よくてよ96

0 0
6709709. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:02:52 ID:U3NzQ3ODg ▼このコメントに返信

スパロボシリーズと言えばOGシリーズのフューリーが持っていた『ラースエイレム』。初出のJだとハンデ無さ過ぎたからかOGでいきなり『使用には特定のレアメタル』が必要&『もう補充不可能』&『外部からでは残量が分からない』と動力源の設定が生えたが為にバチグソに弱体化させられた悲しき兵器……

0 0
6709710. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:04:46 ID:A3OTA0NzA ▼このコメントに返信

※6709705
宝くじより競馬とか競艇とかの方が良くない?

0 0
6709711. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:08:13 ID:cyNTQ1OTQ ▼このコメントに返信

※6709710
宝くじは税金がかからないのが利点なのよ

0 0
6709712. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:10:35 ID:M3OTk3ODU ▼このコメントに返信

崩壊エネルギーだのGN粒子だの…

0 0
6709713. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:11:41 ID:g5MzIzMTQ ▼このコメントに返信

※6709660
コジマ粒子そのものはただの色々使える重金属粒子なので、なんか真空に置くと爆増するコーラルに勝てないと思うんだ。……増殖のためのエネルギーはどこから??

0 0
6709714. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:12:37 ID:k4NjY1NDE ▼このコメントに返信

※6709668
そんな概念存在なせいで「頭破壊されると負け」っていうクラバのルール(概念)を押し付けられたらほな負けかあ、って負けを認めてくれるわけなんですね

0 0
6709715. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:12:53 ID:IyNjU0Njg ▼このコメントに返信

※6709711
ただ、宝くじは当たりくじを自分で確保するのがしんどいぞ
キャリーオーバーしたナンバーくじのほうがよさそう

0 0
6709716. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:13:43 ID:M5MDAyNjY ▼このコメントに返信

※6709642
そこに負の無限力を一撮み

0 0
6709717. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:14:13 ID:ExMzAxNzQ ▼このコメントに返信

※6709703
マジか
スパロボで触れた頃にはもう真ゲッターがいたからゲッター線はやべー奴イメージが先行してるわ

0 0
6709719. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:17:40 ID:U3NzQ3ODg ▼このコメントに返信

※6709717
F位まではまだ進化させるすんごいエネルギー的な感じだった印象。サルファ辺りから何か本格的にヤベーヤツになって来てる

0 0
6709723. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:21:34 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

※6709719
勘違いされがちだけど。コミック版が原作じゃあないのよね>ゲッターとマジンガー
ほぼ同時展開のメディアミックス作ってのが正しい感じ
セラムンとかもそんな感じだけど

0 0
6709724. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:21:41 ID:Q5NDYyNDI ▼このコメントに返信

ガオガイガーのGストーンは、人の生きる意思からエネルギーを生むのだな。
クリーンなエネルギーにピッタリ

0 0
6709725. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:22:55 ID:kwNDU3MjQ ▼このコメントに返信

>>747
無粋に「こんなのSFじゃない」って騒ぐ連中がいたのも原因かと
例えばガンダムでら「人型巨大兵器はあり得ない」「こんなのを作るならもっと強い戦車作る」って騒ぎまくっているし

本来、未来を想像してどんな技術が発展していっているのかを考察するのがSFの楽しみだったのに
それを否定の道具にしたのなら、そうなるよなと

0 0
6709728. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:27:21 ID:U3NzQ3ODg ▼このコメントに返信

※6709725
ファンタジーの『中世ヨーロッパ風』の世界観にリアルヨーロッパではうんたらかんたらと言い出す輩と同じで笑うしかない

0 0
6709730. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:31:11 ID:k4NjY1NDE ▼このコメントに返信

※6709658
サクラダイト:ギアス世界の主要エネルギー源。常温超電導を単体で実現するミノ粉レベルの超物質。日本侵攻の原因の一つ(市場の7割は日本産)とされた。
ユグドラシルユニット:KMFに積むために開発されたサクラダイトによる小型発電装置。
エナジーフィラー:ユグドラシルユニットに搭載するサクラダイトを詰めた謂わば電池。作中に出てくるのは大半がKMF用だが、ギアス世界の根幹といっていい技術でありとあらゆる電力を必要とする物はこれで動く。

0 0
6709732. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:35:19 ID:U3NzQ3ODg ▼このコメントに返信

※6709730
建前上ブリタニアが日本を侵略した理由でもあるんだっけ?(皇帝の目的は別)

0 0
6709734. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:39:27 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

冠位アサシンは逆に予想しやすいかもなー
明確な弱点をプレイヤーが突ける鯖と考えると

0 0
6709740. 電子の海から名無し様2025年07月01日 16:55:34 ID:Q3MDIyOTY ▼このコメントに返信

※6709688
てことは取り出せないだけで感情はエネルギーみたいなものか。

0 0
6709743. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:02:23 ID:YyNDM5NDY ▼このコメントに返信

※6709659
一応、核融合の種類によっては、蒸気タービンを使わず直接発電する手段はあるんだ。
高速の荷電粒子(陽子とか)が出る場合、それをコイルに通すと電磁誘導で発電できるとか。
重水素とヘリウム3の場合が一例。ガンダムの核融合は架空の原理だが、態々木星までヘリウム3を取りにって使っている。

0 0
6709749. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:03:40 ID:M5NTA0MTA ▼このコメントに返信

※6709697
何度聴いても言葉足りねぇってレベルじゃない上に、もうちょっとちゃんとした遺言残せたやろと思わずにはいられない

0 0
6709759. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:12:54 ID:M5NTA0MTA ▼このコメントに返信

※6709740
感情をエネルギーに変換する技術ならGガンダムで実用化されているぞ
(ゴッドガンダムのエネルギーマルチプライヤーがそれ)

0 0
6709771. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:22:02 ID:AxMTU1MDY ▼このコメントに返信

※6709665
すごくそれっぽい解説助かる〜

0 0
6709773. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:22:51 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

※6709749
あの世のシズマ「いや、ふつうに考えて残した資料ぐらい見るだろうと」

0 0
6709774. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:23:26 ID:k2MzgwNDI ▼このコメントに返信

※6709698
Iフィールドで圧縮すると粒子同士が融合してメガ粒子に変化してそれを利用してるんだよね

0 0
6709775. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:23:51 ID:U2NDA4MDg ▼このコメントに返信

※6709743
一応いうと月面にもヘリウム3はあると考えられている。
ウィサーズブレインそんな膨大な月のヘリウムを採算性枯渇させてるけど

0 0
6709777. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:24:41 ID:U3NzQ3ODg ▼このコメントに返信

※6709773
あんな感じで遺言みたいに話聞いたらそりゃ焦るわ

0 0
6709794. 電子の海から名無し様2025年07月01日 17:56:01 ID:A0MjY4ODY ▼このコメントに返信

※6709656
ほんとこれ。この未曾有の災厄を止めるために、ごすずんたちが奮闘してんのに、性欲で動いてる🧀🐄みたいなのが、災厄の権化のエアについていってごすを裏切るという。 裏切るどころかコーラルリリースで宇宙終わらせるのまでいる。

0 0
6709803. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:04:39 ID:QxMDk0MTA ▼このコメントに返信

※6709709
無限に使えるならJ本編でグラドス軍を壊滅させたみたいに、そこらじゅうの重要拠点に転移してラースエイレム展開からの暴れまくりだけで、地球壊滅するから仕方ないんじゃないかな…。

0 0
6709810. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:19:46 ID:czMzgzMjA ▼このコメントに返信

>>747
>>”令和はSFが衰退した”
いや1990年代ですら「SFは死んだ」って言われてたんだが

0 0
6709812. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:21:51 ID:A5MDM2MDY ▼このコメントに返信

※6709695
サイコフレームはあくまで人の意志を増幅するものでしかないから
ゲッター線とは喧嘩しないだろう

0 0
6709813. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:26:24 ID:g2MDEyMTQ ▼このコメントに返信

※6709654

一通さん(常識が通用しないというのは実は褒められたことでは無いのかもしれない…)

0 0
6709814. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:27:14 ID:g2MDEyMTQ ▼このコメントに返信

※6709695

螺旋力「我らを忘れてもらっては困る…銀河をフリスビーに出来る力だぞ…?」

0 0
6709818. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:30:58 ID:A5NzY3NTI ▼このコメントに返信

※6709665
蛇になってんよ~(バイパー化)

0 0
6709820. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:31:26 ID:A5NzY3NTI ▼このコメントに返信

※6709648
ブライシンクロンシステムです

0 0
6709826. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:40:01 ID:U4NDUwNTg ▼このコメントに返信

※6709740取り出すも何も単なるイオンのパルス信号とか脳内物質と化学反応だぞ?そんなもん取り出したところで人間の摂取カロリーより遥かに微量だから「わざわざそんなことやる意味がない」って話よ。スマホのcpuがやりとりしてる電気信号で発電できるか?

0 0
6709827. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:42:16 ID:U4NDUwNTg ▼このコメントに返信

※6709749
隠れ家を出てすぐに孔明が待ち構えていたあたり、「実際は遺言とか資料も残されてたけど地球静止作戦やらせるためにあえて隠蔽や改竄したのでは?」という説があるぞ。

0 0
6709831. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:48:32 ID:A5MjQwOTY ▼このコメントに返信

※6709803
それはそうだけどせめて使用限界位は分かるのでも良かったのではと思わなくもない

0 0
6709838. 電子の海から名無し様2025年07月01日 18:57:49 ID:E2NzkxODE ▼このコメントに返信

困ったときのでどんどんやれることが増えて性質がよくわからなくなっていくミノ粉やミラコロだ

0 0
6709862. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:09:19 ID:A5MjQwOTY ▼このコメントに返信

※6709838
GN粒子よりマシなのでセーフ

0 0
6709872. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:19:18 ID:M4Nzc2NDY ▼このコメントに返信

最近はカイラル物質にお世話になりっぱなし

0 0
6709879. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:27:18 ID:Q4NjY3OTY ▼このコメントに返信

※6709642
無限エネルギー、だいたいろくでもない

0 0
6709883. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:30:44 ID:k2ODA5NzY ▼このコメントに返信

※6709879
無限に増える栗まんじゅうは宇宙に捨てるしか無くなるしな

0 0
6709895. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:45:28 ID:k4NjY1NDE ▼このコメントに返信

※6709732
そう。建前上ね。実際のとこサクラダイトはオマケ以下
神根島のCの世界にアクセス出来るギアス遺跡の掌握が唯一の目的

0 0
6709897. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:50:48 ID:M4NjIxMjg ▼このコメントに返信

※6709647
◎「その欲望、解放しろ…」

0 0
6709899. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:54:09 ID:M4NjIxMjg ▼このコメントに返信

※6709643
月の超古代エネルギー『ザ・プリンセス』とかSW3で出て来そう

0 0
6709900. 電子の海から名無し様2025年07月01日 19:56:28 ID:M4NjIxMjg ▼このコメントに返信

※6709814
アルター粒子「エゴの具現化なら負けねぇ!!」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る