【FGO】マシュがデイノニクスのサッカーコーチになる未来も、足が生えて空を飛ぶ聖杯も、古参マスターでも予想できなかった事態は多い

2025年08月01日 15:00 FGOまとめ



73: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 22:56:16
やはり結婚しているのではなかろうか
76: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 22:57:43
>>73
ここにいる古参マスターでも「マシュがデイノニクスのサッカーコーチになる未来」は予測出来なかったんやろなあ。
79: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 22:58:36
>>76
そもそも型月伝奇世界観に恐竜が出てくるなんて思えねえよ!?
85: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 22:59:32
>>79
しかもジュラシック月姫までやった
83: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 22:59:28
>>79 でもマシュと恐竜との交流が無いとパラディーンへのパワーアップが起きないよ?
84: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 22:59:29
>>79
モミさん...
88: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:00:25
>>79
あぁ……うん、たしかに
95: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:01:49
>>88
レクイエムにしたって2018年じゃから……
92: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:01:03
>>79
ヤガと言い妖精と言いディノスと言いAIと言い、型月で出てくる群れる人外達は割と予想を超えてくる
109: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:04:45
>>79
(聖杯に足が生えるなんて古参勢は思いもしなかっただろう。しかも飛んでる)
114: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:06:25
>>109
概ねプリズマイリヤでは?
115: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:06:40
>>109
122: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:09:06
>>115
プリヤも「イリヤ主人公で魔法少女とかマジかよ」枠ではあったよ?
まだアクセルも踏んでないとは思わなかったが
139: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:13:44
>>122
「なのはのオマージュ」で凄くわかりやすいコンセプトだぅたよ
140: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:14:19
>>139
後におまけで本当にコラボするのであった……デジマ!?
182: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:23:56
>>109
ただ既視感はあったな…ボーボボの弱点を探す、みたいなノリに近いものを感じた。

聖杯(足つき)「やべっ、見つかった!逃げろー!!」
マシュ「……」
マシュはあえて追わなかった…
117: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:07:15
>>109
コラでしょ?
123: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:09:36
>>117
コラじゃこんなの作れない!
121: 電子の海から名無し様 2025/07/31(木) 23:08:55
>>117
コラじゃない

脚の生えた聖杯はコラじゃない

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5966

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.




言峰綺礼がフットボールチームの監督をするのも予想できませんでしたね

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

6733899. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:02:23 ID:U0NzU3MDA ▼このコメントに返信

神父は真面目だから監督の仕事もガチだったんだろうな

0 0
6733900. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:03:31 ID:g3NjI1Njg ▼このコメントに返信

恐竜だしサッカーぐらいするだろ…

0 0
6733902. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:05:52 ID:U4NzA0Mjg ▼このコメントに返信

何度見ても足が生えて走り出したりジェットで飛ぶ聖杯はトンチキすぎる…

0 0
6733903. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:06:09 ID:EzNDQ3NTg ▼このコメントに返信

麻雀しに来る神父も、怠惰ビームで即オチする神父も、ただ法廷で会おうと言いたいだけの神父も、厳粛な法廷で唐突に娘に砲撃される神父もまったくの予想外でしたよ!

0 0
6733904. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:06:17 ID:QzOTc0MTA ▼このコメントに返信

姫君実装で最初に出てくるのが、管理人の生存確認だったのも10年前からは想像も出来なかったな

0 0
6733905. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:07:38 ID:AxMDExMzI ▼このコメントに返信

新参マスターがうっかり見ちゃってもコラとか疑われてネタバレだと気付かれない可能性

0 0
6733906. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:10:00 ID:U0NTQ5MjI ▼このコメントに返信

囚われる村正ァ オリチャーのリンボ 増える大統領 言峰監督→言峰検事 異星の面々今振り返ると大分フリーダムなことになってますね…

0 0
6733907. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:12:22 ID:UyMTUwMTg ▼このコメントに返信

本物信長と比べればまだ予想できる範囲かもしれない

0 0
6733909. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:12:59 ID:IxODMzNzY ▼このコメントに返信

コラでしょ?→コラじゃないです
のくだり好き。
好きだけどこういうのを見るたびに「現実ってなんかしょっちゅうバグるよね」って気持ちになる

0 0
6733911. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:16:33 ID:E4ODcxNDg ▼このコメントに返信

※6733900
まあ、テニスよりは可能性あるな

0 0
6733913. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:20:59 ID:I2NzkyNTY ▼このコメントに返信

※6733902
ジェットは初出だけど
聖杯に足が生えて歩くは昔からやってるんだよな
そして寝たきりになり、喋らなくなる
流石アインツベルン製のクオリティ

0 0
6733914. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:21:49 ID:M3Nzk0ODY ▼このコメントに返信

チェイテピラミッド姫路城も
らぶらぶはぁとヨハンナ様像も
空飛ぶ超五稜郭も

全部エッセンスは汎人類史にあるけど予想は出来なかったもんね…
予想出来たら狂化:EX持ってるな…

0 0
6733917. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:25:31 ID:gxMTA2Mjg ▼このコメントに返信

fgoで予想通りになる内容の方が少ない気がするのだが?
だいたい斜め上をカッ飛んでいってる

0 0
6733920. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:31:22 ID:IyODIzMzI ▼このコメントに返信

鬼女紅葉が恐竜って…どう解釈したらそうなるのだ。

0 0
6733926. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:49:48 ID:Q5ODYxNzQ ▼このコメントに返信

※6733900
沖田総司だって水着になれば空を飛ぶよね。

0 0
6733927. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:51:13 ID:k3NzQ1MjI ▼このコメントに返信

イベント「妖精双六虫籠遊戯 まだ見ぬ完璧なあなたへ」で、カドックの新たな姿に驚き、
次は、水着かハロウィンだね!!と思っていたのに・・・

0 0
6733928. 電子の海から名無し様2025年08月01日 15:57:57 ID:g5NzI0ODY ▼このコメントに返信

※6733900
まあ恐竜が腕の力をあまり使わなかった、大した腕力を持たなかったという説は割と定説として語られてる話なので、スポーツするなら脚力メインというのは理にかなっているかな?

0 0
6733947. 電子の海から名無し様2025年08月01日 16:30:46 ID:Q0NjQ5OTg ▼このコメントに返信

ボーボボだと1コマで終わらせるネタをストーリーの中核に置いてくるのがFGOクオリティ

0 0
6733948. 電子の海から名無し様2025年08月01日 16:31:48 ID:A0MDk3MDk ▼このコメントに返信

マシュがスパルタになるなんて思わなんだ

0 0
6733950. 電子の海から名無し様2025年08月01日 16:34:36 ID:k3NzQ1MjI ▼このコメントに返信

※6733928
まあ、通常は四足歩行であるため、その場合「腕」という概念は存在しないが、
二足歩行を始めてから腕の概念が生まれる。

また、恐竜において二足歩行していたのは肉食の種が多く、
腕に明確な用途や目的がなかったため、退化していったと考えらる。

哺乳類のように、腕を使って木の上に逃げる必要もなかったですしね。

0 0
6733953. 電子の海から名無し様2025年08月01日 16:37:22 ID:cyODgwNjI ▼このコメントに返信

※6733903

この神父、おもしれーことしかしてねえな…

0 0
6733955. 電子の海から名無し様2025年08月01日 16:39:57 ID:cyODgwNjI ▼このコメントに返信

実際、言峰のサッカードクトリンは2004年で止まってるから更に最新のドクトリンを叩き込んだマシュ達には敵わなかったってことなんだろうか?

0 0
6733965. 電子の海から名無し様2025年08月01日 16:58:33 ID:Y0ODk1NjQ ▼このコメントに返信

ギリシャの神がロボは耐えられたけど
トロイの木馬が変形ロボになるのは流石に笑ってしまった

0 0
6733968. 電子の海から名無し様2025年08月01日 17:02:07 ID:A4NzMxOTI ▼このコメントに返信

zeroコミカライズのサッカーボールとかネタ拾ってきた人どっちもすげえわ

0 0
6734084. 電子の海から名無し様2025年08月01日 20:29:29 ID:k5MjA4OTI ▼このコメントに返信

※6733926
ピグレットも焦がれれば多重次元屈折現象でレッツパーリィするし

0 0
6734087. 電子の海から名無し様2025年08月01日 20:32:34 ID:k5MjA4OTI ▼このコメントに返信

※6733947
そんなガッツリアニメ化されたチームブチャラティのギャングダンスみたいな…

0 0
6734246. 電子の海から名無し様2025年08月02日 00:14:48 ID:cyMTg5MzI ▼このコメントに返信

恐竜と昆虫と消防車はガキ向けで鉄板もいいとこなんだけど、旧いにもほどがある、本当の地球の主役、レスキューの偉人って誰?
でガチものが出せない

0 0
6734247. 電子の海から名無し様2025年08月02日 00:18:18 ID:cyMTg5MzI ▼このコメントに返信

※6733965
きのこのことだからきっとギリシャ神はアオシマの合体シリーズが元ネタだなとおもった

0 0
6734312. 電子の海から名無し様2025年08月02日 07:06:18 ID:Q2MzE4ODQ ▼このコメントに返信

※6733928
デイノニクス含むドロマエオサウルスの仲間に関しては足の構造上、獲物を翼の爪で固定する必要あったから一応筋力発達してた筈。
同じ様な脚の構造でも小さな獲物襲うトロオドンの仲間はそこまで翼を使う事無かっただろうけど。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る