7: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:10:15
2人の子の名前 調べても出てこないな
18: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:31:40
>>7
白い方が「ドーヴ」、黒い方が「レイブン」だったから多分「鳩」と「カラス」の英語そのまんまだと思われる
ドーヴの方は分からなかったけどレイブン(レイヴン)はフロムゲーやってるとなじみ深くてな…
239: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 23:00:24
>>18
レイヴンって聞くとパニグレが出るなぁ自分
244: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 23:05:47
>>18
調べたらドーヴは小型の鳩、平和の象徴の白い鳩を指す言葉だそうで
一般の鳩(pigeon)と区別されて、より純粋な平和の象徴を示すために使われる事もあるみたい
ノアの箱舟に相応しい善なる鳩さんだね
29: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:42:47
なんか足見えとる
34: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:45:59
>>29
これがグランドライダーの初登場シーンだよキャプテン刮目せよ
52: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:53:27
>>29
ドーとレイヴンはファインプレー……
原典では裸で寝てたところに、着物をかけたことに対して呪ったから、アレはマジで危ないところでした
35: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:46:46
さっきまで酔い潰れてた英霊の姿か……?これが……
なんかあれだね、太公望とグラ友なのが納得って感じの性格をしている予感
45: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:51:11
>>35(・・・・・・)
46: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 20:51:11
少年なのにお酒飲んでる....
113: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 21:29:57
ドーちゃんがガチャにいない不具合
135: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 21:56:42
ノアくん引けばドーヴちゃん達ってついてきます?
139: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 21:59:03
>>135
来ないなぁ
79: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 21:06:26
ドーヴとレイヴン
やはり方舟から陸地探索の為に放されたとされる鳩と烏が正体だったか
182: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 22:20:58
ドーヴとレイヴンはこれショタなの?
それとも男装女子?
229: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 22:54:19
>>182
・ロウヒは初対面で娘・・・?と言ってる
・ノアの箱舟にいるんだから、二人は番(つがい)?
という事で、男の子&女の子のペアだと予想
どっちが女の子かは好みで想像してね!
240: 電子の海から名無し様 2025/09/05(金) 23:00:34
ああ、ドーヴって鳩の事なのね。レイヴンに弱腰なのはカラスは鳩を食べるからか
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
なんかこの子たちがめっちゃ刺さってる人も多いようデスネ。
番説は鳩と烏では番にはなれないからちょっとな。
なので両方男の娘の可能性はまだある。ドーヴの「あたし」一人称は多様性ということでひとつ。
……というか女の子だったらあんな格好はアカン!